リュックを買うなら防水のものがおすすめ
外出するときにパソコンや大切な書類、色んなアイテムを運べるリュックは、忙しい現代人の必須アイテム。特にたくさんのアイテムを詰めて持ち運びたいとき、肩掛けだと片方の肩に負担がかかって姿勢や体の骨が傷んでしまうため、健康の面でも収納の面でも、どんなかばんよりもリュックがおすすめなのです!
防水リュックをおすすめする理由
防水リュックなら重要な荷物が濡れない
急に雨が降ったとしても常に傘を持っているわけではないですよね。通学や通勤の場合は重要な書類やパソコンが入っているため、リュックを買う際にあらかじめ防水リュックを選んでおけば、急な雨の水害を防ぐことができますよね。登山でも、重ね着用の服やタオルなど、濡れてほしくないアイテムはあるので、リュックを買うなら防水のものにしましょう!
防水リュックは汚れにくい
防水リュックは通常表面にコーティング加工がされているため、粒子が細かい水分でもリュック内への侵入を許さないという利点があります。それについては泥などもっと大きな粒子を持つ汚れでも同じで、防水リュックは泥はねや汚れなどを侵入させないという効果があり、さっと拭くだけで綺麗な状態に戻すことができるのです。
防水リュックでカビ・臭さ防止
水分がリュック内に入ってきて中の荷物が濡れるのもショックですが、濡れたままのリュックを放置しておくとカビくさい嫌~なニオイが発生するんですよね。特に梅雨なんかは天気が優れない日が続いてなかなか干せなかったりするので、カビが発生しやすいんです。防水リュックなら水に耐性があるため、リュック内がカビ臭くなるのを防げるんです。
おすすめ防水リュックご紹介します。
それでは防水リュックをご紹介します!人気のアウトドアブランドの商品の中から、軽量で安い、そしておしゃれなものに焦点をあてて選びました。アウトドア用のリュックから選ぶことによって、アウトドアシーンとしても普段使いとしても使い道に幅ができますね。メンズ・レディース両方見てみましょう!
おすすめ防水リュック1.メンズ
アークテリクス グランヴィル バックパック メンズ
アークテリクス グランヴィル 20 バックパック
こちらのシームレスでスタイリッシュなデザインのリュックは、メッセンジャーバッグとタウンユース用のバックパックを融合するというコンセプトのもと作られました。アークテリクスブランドならではのコンパクトで洗練されたフォルムが人気です。これだけのデザイン性と機能性、そしてアークテリクスブランドを考えるとコスパの良い商品だといえます。
おすすめ防水リュック2.メンズ
ザ・ノースフェイス Tortoise トータス メンズ
ザノースフェイス トータス リュック
ザ・ノースフェイスの「トータス」は、ロールトップによって水が開口部から入りにくい仕組みになっているリュックです。表地には丈夫な210Dのジオリップストップナイロンを採用、TPUコーティングもされています。さらに、シームラインにシーリング加工がされ、より防水性が高くなっています。
中に入れられる容量は34L。収納力があるにも関わらず、軽量なのが魅力のひとつになっています。
おすすめ防水リュック3.メンズ
パタゴニア ブラックホール・パック 25L メンズ
パタゴニア ブラックホール パック 25L
アウトドアブランド、パタゴニア(patagonia)が手掛ける「ブラックホール パック 25L 」は、防水性が高く耐久性に優れたバックパックです。本体と裏地などには100%のリサイクル素材を使用、環境に優しい商品になっています。
カラーはブラック、ネイビー、コリアンダーブラウン、コバルトブルーの全4色。どれもおしゃれなカラーで、アウトドアシーンはもちろん、普段使いにもおすすめのリュックです。
おすすめ防水リュック4.メンズ
オルトリーブ ヴェロシティ バックパック メンズ
ORTLIEB ヴェロシティ バックパック
オルトリーブ(ORTLIEB) のバックパック、ヴェロシティです。自転車乗りに人気が高いリュックですが、あらゆるアウトドア・日常でも使いやすいロングセラーの防水バッグになります。
ロールトップタイプで水が入りにくく、オルトリーブ独自の丈夫な素材と溶接方法で防水性・耐久性が高いのが特徴。容量は23Lの他に17Lのコンパクトサイズがあります。内部にノートPCを収納できるオーガナイザーもついて便利です。
おすすめ防水リュック5.メンズ
サンワダイレクト 3WAYビジネスバッグ(耐水・通勤&出張対応1~2泊) メンズ
サンワダイレクト 3WAY ビジネスバッグ 耐水
サンワダイレクトという激安かつ機能性に優れたコスパの高いバッグを扱うブランドが提供しているこちらのバッグ。3way仕様となっていて、手提げのブリーフケースとしても、リュックとしても使えるメンズの通勤用のかばんです。内側は大小様々なメッシュ生地のポケットが付いていて、パソコンからファイルまでなんでも収納できる万能防水リュックです。
おすすめ防水リュック6.メンズ
クローム ハイタワー|バックパック|撥水 メンズ
クローム バックパック HIGHTOWER
洗練されてスマートな雰囲気とメンズらしいシルエットがビジネスシーンにも普段使いにも使えるこちらのクロムの防水リュックは、ノート型PC専用のパット入りコンパートメントが搭載されている他取り出しやすいことも魅力。厚手のショルダーハーネスは肩を痛めることなく、そして長時間の移動も快適にしてくれるなど配慮の行き届いた設計です。
おすすめ防水リュック1.レディース
ザ・ノースフェイス ホームステッド ロードソーダパック レディース
ホームステッド ロードソーダパック
ザ・ノースフェイスのボックス型の可愛いリュックサックで、こんなおしゃれなフォルムですが本格登山にも使用されているハイパフォーマンス型。容量は43Lと大容量なため、どちらかと言えば普段使いよりも旅行かばんや登山用として使うべきですね。内側は簡易クーラーボックスとしても使えるなど多機能性と高い防水性を備えています。
おすすめ防水リュック2.レディース
パタゴニア アーバー クラシック パック25L レディース
パタゴニア Arbor Classic Pack
TPUコーティングを施したナイロン素材で、アウトドアのハードなアクティビティーに耐えうる耐久性と完全な防水性を持つスタイリッシュなリュックです。パタゴニアは非常にスタイリッシュかつアウトドアのごつすぎる感じがないため、リュックのみためになんとしてもこだわりたいレディースにおすすめ。
おすすめ防水リュック3.レディース
コロンビア ティンカーズパークアウトドライ レディース
コロンビア ティンカーズパークアウトドライ 25L
コロンビアの「ティンカーズパークアウトドライ」は、水辺のアウトドアシーンや急な天気の変化に対応できる、完全防水タイプのバックパックです。強度のある素材の内側に防水メンブレンを直接接着、高い防水性と軽量化に成功しています。
トップには水の入り込みにくいロールトップを採用。ショルダーストラップはパンチング加工により速乾性のある仕様です。フロントとサイドには便利なメッシュポケットもついています。
おすすめ防水リュック4.レディース
モンベル サワークライムデイパック30 レディース
沢登りなど、ウォータースポーツにも大活躍する防水性にかなりこだわった作りのリュック。表面の防水機能だけでなく、バッグの背中面は汗をかいても蒸れないようにスペースがとってあるなど、長時間背負うアクティビティーにも対応しています。部分的にメッシュ素材を使用していて水が侵入しても外に逃げる仕組みが施された名品です。
おすすめ防水リュック5.レディース
モンベル リッジライン パック 30 レディース
高強度の素材を使用した本格アウトドアモデルで、レディース・メンズ共に使えるユニセックスなデザインが人気です。30Lの容量で1~2泊の荷物に対応し、表面素材はブランド独自の設計により1枚の生地によってシームレスに製造されていて、隙間や縫い目から水が浸入するのを防ぎます。トップからアクセスでき、地面に置いて荷物の出し入れが楽な設計です。
防水リュックのお手入れ方法
ここでは、防水リュックのお手入れ方法を見ていきましょう。いくら防水性にすぐれているリュックでも、水が付いた後しっかりお手入れをするかどうかで撥水性の持ちやリュックのコンディションに影響がでるんです。雨が続いた週の連休などにささっと簡単にお手入れしてしまいましょう。
表記を確認し、洗剤やスポンジに注意する
基本的には、防水素材のウェアやギアには中性洗剤が使用されています。ですが素材やブランドによっては特別な指定があり、コーティングなどが施された繊細な生地なので、洗う前に一度確認し、洗い方に注意点がないか見てみましょう。洗い方としては、汚れた部分を念入りに洗剤を付けたスポンジを押し付けていくといいでしょう。
ネットに入れて洗濯機で洗う
開口部やファスナーは開いた状態でネットに入れて、洗いましょう。特に汚れてしまった部分は洗濯機で洗う前に一度手洗いをすることをおすすめします。防水リュックの場合生地が水を通さないため普段の洗濯の時よりも洗剤がのこりやすいので、すすぎは多めに行いましょう。こちらも洗濯機で洗えるか、洗う前にしっかり確認してくださいね。
風通しの良い日陰でしっかり干す
型崩れが気になるならば脱水はせず、すすぎが終わった時点で風通しの良い日陰で干しましょう。水がぽちゃぽちゃ落ちてくるため、室内で干すときは下に新聞紙を引き、その上にバケツを置いておくなどの配慮が必要です。洗濯機で脱水を行う場合でも脱水の状態は少し水が残るので、気を付けてしっかり乾燥するまで干してください。
おすすめ防水リュックまとめ
リュックを買うならば、断然防水リュックがおすすめです。水に濡れて水が侵入してしまうタイプのリュックですと、リュック自体の寿命を縮めてしまうことにもつながりますから、少し防水リュックの値段が高かったとしても、長く1つのリュックを使っていく人ならばコスパが良いといえます。ぜひリュックを購入する際は、アウトドアでも通用する防水リュックを選んでくださいね。