検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

スキレットとは?購入前に知っておきたい基本性能をご紹介!

山遊びで必須のフライパン・スキレットとは?そんな疑問にお答えするべく、キャンプ等で重宝するスキレットを使用して作れる料理、お肉の焼き方や火の扱い、シーズニング、そして蓋付きや鍋のようなスキレットの製品など、「スキレットとは」の全てをご紹介します。
更新: 2021年6月11日
Catharine
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ロッジ ロジック スキレット 61/2インチ L3SK3 【品番】GLT0401

内海産業スキレット IH 対応 直径約 15cm

コールマン 調理器具 フライパン クラシックアイアンスキレット

毎日スキレット!もっと簡単&おいしいスキレット活用レシピ【電子書籍】[ 岸田夕子(勇気凛りん) ]

不二貿易 木製 鍋敷き ラウンド ボヌール キッチン雑貨シリーズ ナチュラル 96034

LODGE ロッジ 正規品 スクラブブラシ SCRBRSH 19240111

ロッジ Lodge Nokona レザー ハンドルホルダー スパイラル ALHHSS85 Nokona Leather Handle Mitt Coffee キッチン スキレット ハンドルカバー 鍋つかみ 新生活

Lodge ロッジ ロジック スキレットカバー 9インチ L6SC3

料理をさらに美味しくするスキレットとは

キャンプ場や野外泊などで少しおしゃれなアウトドア用のフライパンを見たことがありませんか?重厚感のある、鋳鉄素材のフライパンのことを、「スキレット」と言うのです。お料理が上手なキャンパーはもちろんのこと、ご家庭でも、プロの料理人も使用している超便利なアイテムなのです。

スキレットの基本性能全て紹介します

そんなスキレットですが、「普通のフライパンじゃあダメなの?」という疑問も浮かぶ人も居るはず。わざわざ新しいフライパンを買うならば、その費用に見合った素晴らしい特徴が欲しいですよね。そこで、スキレットを購入する前の方にも、スキレットを買ってみたけど料理に生かしきれていない方にもわかりやすいようにスキレットの基本性能全てご紹介します!

普通のフライパンとスキレットの違いとは

鋳鉄素材の厚い鍋肌がもたらす火の通りのよさ

通常のフライパンは日常生活で頻繁に使用するアイテムであるため、一般的に軽量なステンレス素材を使用したものが大半です。それと比べてスキレットは鋳鉄という鉄素材で作られていて、火がまんべんなく芯までじわーっと通るという特徴があります。そのため、普通のフライパンよりもお肉や魚はふっくらじゅわっとジューシーに、野菜は芯まで柔らかく短時間で仕上げることができるのです。

スキレット1つでフライパンにも鍋にもなる

キャンプや野外泊はただでさえ荷物が多いので、フライパンや鍋など重いアイテムを沢山持っていくのは一苦労ですよね。スキレットはフライパンにも鍋にもなるため、ステーキや目玉焼きなど、ぱりっと焼きたい時はもちろんのこと、唐揚げなどの揚げ物も、煮込み料理も全て作ることができます。複数の鍋やフライパンを買うよりもコスパも収納力も高いのが特徴です。

知っておくべきスキレットの知識とは

持ち手も熱い!気を付けて

スキレットは全てが鋳鉄でできているため、火の通りも優れているので火にかけてから持ち手を触ると間違いなくやけどします。スキレットを扱う時は必ずミトン(料理用手袋)を着用するか、スキレットの持ち手に付けることができるカバーをあらかじめ付けておくことが大切なのです。

シーズニングという作業が必要

後の項で詳しく説明しますが、スキレットを使用して料理を開始する前に、「シーズニング」と呼ばれるスキレットの下準備が必要になります。厚手の鋳鉄であるからこそ必要な手順であり、この準備がないと焼いた時にムラができてしまったり、調理したものがスキレットにくっついてしまい焦げてしまう原因となりますのでシーズニングの手順を知っておきましょう。

無水・無油調理ができる鍋・フライパン

スキレット専用の蓋を同時に購入すると、蓋によってスキレット内の気密性が高くなり、水分を逃がさないことによって、食材本来がもつ水分や脂身を生かした無水・無油の料理ができるんです。こうしたスキレット料理はヘルシーであるだけでなく、キャンプなどでは油や不水を用意する必要がなく、とっても便利なのです。

知っておくべきスキレットの選び方とは

こちらでは気になるスキレットの選び方や、上質なスキレットを見分けるポイントについて見ていきましょう!

一番大切なのはスキレットのサイズ

スキレットの唯一の弱点である「重さ」。できるだけこの弱点を軽減させるためには、スキレットを必要な分のジャストサイズを選ぶことがとても大切です。大きすぎても重すぎますし、小さすぎても食材が収まりきらず、不便なこと極まりないです。サイズの目安としては8インチのもので1~2人分、12インチで3~5人分と考えるといいでしょう。

価格は鋳鉄の厚さと比例する

価格も手の届きやすい2000円~程度のスキレットですが、同じサイズのものならば、スキレットの質は鋳鉄の厚さと料理の高さに比例していると言っていいでしょう。しっかりと厚みのある鋳鉄ならば火による保熱性が優れていて、焼き加減が足りない!という失敗を防ぐことができます。逆に鋳鉄が薄いものならば軽いので持ち運びが簡単というメリットもあります。

おすすめスキレット製品


ロッジ スキレット 6 1/2インチ L3SK3

ロッジ ロジック スキレット 61/2インチ L3SK3 【品番】GLT0401

■サイズ■ 直径 約16.5×深さ3cm ■重量■ 1000g ■素材■ 鋳鉄

スキレットといったら必ず名前が挙がるのが鋳鉄調理器具を扱う海外ブランドのロッジ。あらかじめシーズニング加工が施されているため、新品のスキレットも長年まめにお手入れをしてきたスキレットのように、手間を掛けず保管・使用することができます。そんな手間いらずのスキレットなので、アウトドア初心者さんにもおすすめです。

内海産業 スキレット IH 対応 直径約 15cm ( レシピ 付き)

内海産業スキレット IH 対応 直径約 15cm

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

■サイズ■ 約15.5×24.2×3.2cm ■重量■ 612 g ■素材■ 鋳鉄

海外ブランド製品の難点としては輸入されたものが販売されているため、お値段が高いということがあります。こちらの内海産業が販売しているスキレットは直径15cm程度で価格が900円以下とかなりリーズナブル。IHにも対応しているなど、機能性は他の製品となんら変わりがないため、ブランドにこだわらない方ならこちらが絶対おすすめです。

コールマン クラシックアイアンスキレット

コールマン 調理器具 フライパン クラシックアイアンスキレット

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

■サイズ■ 約27.5×41.5×10(h)cm ■重量■ 約4.4kg ■素材■ 鋳鉄

世界的なアウトドアギアを扱うブランドのコールマンが販売している蓋つきのスキレットです。直径が約27.5cmもあるためその分値段も高めなのですが、7人以上の大人数でのキャンプではこのスキレット1つで十分な量の料理を作ることができるでしょう。深いため鍋として使用しても、中身がはみ出たりしない、大人数用の料理に適した安心タイプです。こちらは蓋が入った価格です。

スキレットを使用するための必要アイテムとは

毎日スキレット! もっと簡単&おいしいスキレット活用レシピ

毎日スキレット!もっと簡単&おいしいスキレット活用レシピ【電子書籍】[ 岸田夕子(勇気凛りん) ]

出典:Amazon
出典:Amazon

■著者■ 岸田夕子(勇気凛りん) ■出版社■ オーバーラップ ■出版日■ 2017/9/25

フライパンや鍋など調理器具の代わりとなるスキレットですが、そのポテンシャルをフルに引き出すためには、ただの代用製品としてでなく、きちんとスキレット用のレシピをチェックしてみることをおすすめします。調理時間や細かい手順ものっているため、きちんと基礎をマスターしたい初心者さんや料理の幅を広げたいキャンパーにおすすめ。

不二貿易 木製 鍋敷き ラウンド ボヌール

不二貿易 木製 鍋敷き ラウンド ボヌール キッチン雑貨シリーズ ナチュラル 96034

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

■サイズ■ 幅23×奥行15×高さ1cm ■重量■ 0.3kg ■素材■ ラバーウッド

木製でアウトドアシーンにもぴったりなこちらの鍋敷きは、国内メーカーが販売しているもので価格も求めやすい価格であり、スキレットの鍋敷きとしても、普通の鍋用の下敷きとしても大活躍すること間違いなし。セットでまな板や違うタイプの木製のキッチン用品も販売しているのでチェックしてみてはいかがでしょうか。

ロッジ スクラブブラシ

LODGE ロッジ 正規品 スクラブブラシ SCRBRSH 19240111

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

■サイズ■ 26×6×6.5cm ■重量■ 約100g ■

鍋やスキレットを扱う海外キッチン用品メーカーのロッジから、洗剤が使えない鋳鉄素材のスキレットを洗うためのブラシが販売されています。持ち手が付いているため、まだ鍋やスキレットが熱い状態でも洗うことができて汚れが落ちやすいという利点もありますね。ロッジの他の製品に洗うにも適していて、アウトドア用調理セットを洗うのに最適です。

ロッジ レザー ハンドルホルダー スパイラル

ロッジ Lodge Nokona レザー ハンドルホルダー スパイラル ALHHSS85 Nokona Leather Handle Mitt Coffee キッチン スキレット ハンドルカバー 鍋つかみ 新生活

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

■素材■ レザー、コットン ■サイズ■ 長さ約14×幅約6×厚さ約5cm

海外キッチン用品ブランド・ロッジから、スキレットの持ち手カバーが登場しました。本革でできているため、スキレットと同様に長く使っていきたい方におすすめ。上質で少しハードなレザーのデザインで、本格的なアウトドア好きな大人の携帯アイテムとしても使えるのでGOOD!

ロッジ ロジック 9インチ スキレット 蓋

Lodge ロッジ ロジック スキレットカバー 9インチ L6SC3

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

スキレットの必須アイテムである鍋蓋。蓋があるだけで、煮込み料理や蒸したりする料理など、レパートリーが広がります。ステーキなども中に火をしっかり通すためにもスキレットの蓋は大切です。スキレットの本体を買う時に一緒に蓋も買ってしまいましょう。通常別売りですが、スキレットの中には蓋つきのものもあるのでチェックしてみましょう。

使用前のスキレットの「シーズニング」作業

スキレットは鋳鉄という「鉄」素材で作られているため、洗剤などを使用して他のフライパンや鍋と同じように洗ってしまうと錆びてしまうという可能性もあるんです。少し「錆びる」というレベルでなく、スキレットの全身が赤錆の茶色に変色してとても料理できる状態ではなくなってしまいます。そこで、シーズニングというお手入れが欠かせないのです。

シーズニング1.錆止めをできるだけ水で洗い落とす

初めて使用する前の状態のスキレットには、錆止めのコーティングが塗られていることがあります。これが塗られたままで料理をしてしまうと、コーティングが付着した食べものを食べることになり、体にとって大変有害です。洗剤を使わないように、スキレット用のブラシやタワシなどで優しく水洗いしましょう。

シーズニング2.水分を飛ばし、油を塗る


コーティング剤をしっかり洗い流した後は、水分が残った状態で放っておくとすぐに錆びる原因となりますので、すぐ火にかけて水分を飛ばしましょう。水分がしっかり飛んだら、今度は多めの食用油をスキレットに掛けて、酸素とスキレットが触れることによる酸化・錆びることを防ぎましょう。油を5分~10分程度スキレットの上で煙が出るくらい熱しましょう。

使用前シーズニングの注意点

シーズニングの目的は「スキレットが錆びるのを防ぐこと」。なので、シーズニングがしっかり終わる前に錆びる原因となる水分や塩分の扱いに注意しましょう。少し付着してしまうことは問題がないので、水分が付着した場合は火にかけて水分を飛ばし、油を塗るという作業をしっかり行いましょう。

スキレットに適した食材とは

シーズニングによってスキレットの下準備が完了した後は、いよいよスキレットで食材を料理していくのですが、スキレットで作るのに適した食材はあるのでしょうか。

食材1.肉や魚など、しっかり焼きこみたい食材

ステーキやハンバーグなどの肉料理や魚料理など、熱をしっかり通して表面はパリッと、中はジューシーに焼きこんでいきたい食材に適しています。スキレットは高い温度を食材に伝えられることができる調理用品なので、強火で焼き目を付けたい料理に適しています。中火なら、パエリヤやリゾットなど、少し焦げ目のついたご飯なども美味しいですね。

食材2.複数の食材を煮込むシチュータイプ

蓋をしっかり閉めることによってスキレットの中は気密性が高くなり、シチューやカレーなどの煮込み料理は驚くほど食材を柔らかく煮込んでいくことができます。そのため、ニンジンやジャガイモや厚切りお肉など火が通るのに時間がかかる食材もお手の物です。逆に柔らかい食材は火のコントロールがフライパンに劣るので少し形が崩れてしまう可能性もあります。

おすすめスキレット料理とは【肉編】

スキレットを買ったらまず思い浮かぶのが、外国で食べるようなごっついお肉をじゅわ~っと焼くことではないでしょうか。ここではお肉を使用したおすすめのスキレット料理を見ていきましょう!ステーキはもちろんのこと、お肉を使用した煮込み料理などもご紹介します。

スキレットでチキンのトマト煮込み

鶏むね肉とほうれん草などの野菜をトマト缶で煮込んだだけのスキレットを使用した簡単お肉レシピ。材料も味付けもシンプルで、複雑な作業が要らないため、忙しい家庭ではもちろんのこと、キャンプなどでお手軽かつ皆に喜ばれる料理であること間違いなし!冬などはお肉以外はクーラーボックスに入れる必要もなく、1品で栄養たっぷりな便利メニューでもあります。

材料 (2人分) 鶏むね肉200g ほうれん草お好きな量 たまねぎ1つ にんにく 1かけら トマト缶1つ 塩コショウ少々 1 トマトソースを作ります。 たまねぎをみじん切りし、弱火のフライパンで炒め、色が変わったらトマト缶を加えます。 2 弱火にし、トマトの形がなくなるまで煮込んで、塩コショウで味を整えます。味見をして好きな程度煮込んでください。 3 スキレット鍋にオリーブオイル、にんにくを入れ弱火でにんにくに色がつくまで待ちます。 4 鶏ムネ肉を食べやすい大きさに切ったものを加えます。 5 すぐにトマトソースを入れ弱火で5分程煮込みます。 6 茹でたほうれん草を入れ、全体に絡めてできあがり。 コツ・ポイント 鶏肉が意外と火が通りにくいので、小さめカットがおススメです!トマトソースは、トマトの酸味が苦手な方は長めに煮込むなど味を見ながらしていくといいと思います。

スキレットdeステーキ

スキレットを買ったらまず憧れるのがステーキを焼いてみることではないでしょうか。こちらのレシピはなんと霜降高原牛という高級牛肉を使用し、ミディアムに焼いたジューシーなレシピです。こちらも白ワインの他にんにくなど、お肉以外はクーラーに入れる必要がないお手軽レシピです。キャンプにこっそりスキレットと高級牛を持っていけば、盛り上がること間違いなしでしょう。

材料 (1人分) 霜降高原牛180g 塩、胡椒適量 国産牛の牛脂1キューブ 白ワイン 適量 にんにく 1片 1 生肉の下ごしらえにんにくの好きな方はすりこんでおく 焼く直前に塩、胡椒をする  2 スキレットを熱々に焼いてから牛脂を入れる 脂が馴染んだら 生肉を載せる 一気に生肉の表面を全面焼き上げる 3 1分~2分肉を皿で休ませて 肉の内部へ火を入れる  その間スキレットを熱々に焼いて ワインを少々肉へ今一度焼く 4 まな板の上で食べやすいサイズにカットして スキレットに戻して下さい 出来上がりです。 コツ・ポイント 二度焼き 一気に表面を焼き一度肉を休ませる

おすすめスキレット料理とは【魚編】

お肉と同じぐらい人気のあるスキレットを使用した魚料理。魚はフライパンの上で何度も動かすと身が崩れてしまう柔らかいものも多いので、焼いたらそのまま食卓にだせるスキレットって本当に便利なんです。日本人のお口に合うシンプルなスキレット魚料理レシピ集めてみました。

スキレットでカレイのムニエル

スキレットで身が崩れない程度にジューシーにカレイが焼けたら、お皿に移さずそのままさっと出してしまいましょう。中火~強火でパリッと表面が焼けて美味しいだけでなく、お魚をあっちこっち移す必要がないため、最高の状態で食卓にのせることができますね。とうもろこしやニンジンも一緒に焼いてしまえば栄養バランスがとれますし、見た目も美しいですね。

材料 (1人分) カレイの切り身一切れ 塩コショウ適量 小麦粉適量 サラダ油大さじ1 バターORマーガリン15g 醤油大さじ1 付け合せの野菜適量 1 付け合わせの野菜の準備 2 切り身は、塩コショウし、小麦粉をつける 3 スキレットにサラダ油とバターを入れ、溶かし カレイを入れ両面焼く 4 仕上げにお醤油をひと回しくらい(大さじ1)を、全体に回しかける コツ・ポイント 今回使ったお野菜は、トウモロコシ・人参・豆苗です。トウモロコシと人参は下茹でしておきます。 野菜は、何でもよいですよ♡

スキレットでしみじみおいしい鯛めし

美味しい鯛が手に入ったら、炊飯器で簡単に作るのでなく、スキレットを使用し強火で炊きこんでほっかほか、味の染みこんだ美味しい鯛めしを作るしかありません!プロの料理人も土鍋などを使って炊き込むそうですが、スキレットは鋳鉄によって火が内側に通りやすく、また蓋を閉めれば圧縮鍋のような気密性で炊き込めるためおすすめなのです。

材料 (3人分(9インチロッジスキレット)) 米2合 鯛(切り身)2切 塩(鯛にふり塩)小さじ1 昆布水または昆布だし300ml 白しょうゆまたは薄口醤油大さじ1 みりん 大さじ2 塩小さじ1/2 しょうが(せん切り) 大さじ1 みょうが(せん切り)1個分 三つ葉(ざく切り)1/2袋 1 米は洗って、30分水に浸してからざるに上げて水気をきる。 2 鯛はさっと水で洗いペーパータオルでふき取り、皮に塩を振る。皮目を上にしてグリルで焼き色がつくまで焼く。 3 スキレットに1の米と昆布水(メモ参照)を入れ、白しょうゆ、みりん、塩を加えて混ぜ、米を平らにならす。 4 3に、しょうがを散らし、2の鯛の皮目を上にしてのせる。フタをして強火にかけ、蒸気が漏れ始めたら弱火にして8分炊く。 5 一度フタを開け、フタの裏についた水分を捨て、再度フタをして5分蒸らす。鯛の骨を除き、みょうがと三つ葉を加えて混ぜる。 コツ・ポイント 昆布水は、水に昆布を入れて1日置いたもの。煮出さなくてもおいしい昆布だしになっています。

おすすめスキレット料理とは【ベジタリアン編】


ダイエット中や、野菜料理をもう一品付け加えたい…という時に便利なのが、油をひいて切った野菜をスキレットにのせて火を通すだけの超簡単料理。普通だったらちょっと素朴に感じるこんな調理も、スキレットの絶妙な火の通りを組み合わせたら無骨でかっこいいアウトドアレシピに。

★ローストチキンにピッタリ★の焼き野菜

こちらの野菜たっぷりな焼き野菜レシピは、スキレットに野菜を並べて焼いていくだけの簡単レシピ。たくさんの野菜を焼くだけのシンプルなレシピで栄養もたっぷり。ローストチキンやステーキの付け合わせにも合いますし、ベジタリアンもダイエット中の方もこれだけでお腹たっぷり食べられる美味しい野菜スキレットレシピです。

材料 (4人分) じゃがいも(メークイン)中3個 ブロッコリー半房 プチトマト4個 パプリカ(大)1個 小かぶ4個 エリンギ(大きめ)2本 オリーブオイル 大匙2 塩小匙1 胡椒小匙1 1 じゃがいもは一つづつラップで包み、電子レンジ3分加熱します。位置を変えて再度2分加熱します。 2 1が触れるぐらいに冷めたら、皮付きのまま1個を3から4当分します。 3 ブロッコリーは小房に分け、沸騰したお湯に塩を入れて固めに茹で、すぐに冷水に取って冷まします。 4 小かぶは葉の付け根をよく洗い、短く葉をつけたまま、縦に4当分します。 5 パプリカは縦に割り、タネを除いて10個ほどに切り分けます。 6 エリンギは、手で縦に裂いてから3センチ位に切りそろえます。 7 スキレット、すき焼き鍋など、厚手の鉄鍋をオリーブオイルを加えて、中火で熱します。 8 じゃがいも、小かぶ、エリンギ、パプリカ、を重ならないように並べて塩を振り、焦げ目を付けながら焼いていきます。 9 ブロッコリーとトマトを加え、焼き色が付いたら好みで細かく切ったバター(分量外)を全体に散らして溶かします。 10 最後に味を見て塩を足し(分量外)、胡椒を振って出来上がりです。 11 ★他の野菜でもOK。レンコン、グリーンアスパラ、小玉ねぎオクラ、ニンジン等がおススメ。じゃがいもとパプリカは必須かも。 コツ・ポイント じゃがいもは崩れにくいメークインで。小かぶは下茹でしない方が水っぽくなりません。野菜は火が通る時間がまちまちなので、様子を見ながら焼いてください。野菜が重なってしまう時は焼けたものからバットに取り出し、最後にバランスよく盛ってください。

おすすめスキレット料理とは【デザート編】

鍋にフライパンに、自由自在に代用になるスキレットですが、「さすがにケーキの型は無理でしょう」なんて思った方。いやいや、スキレットで作ったシンプルでほかほかのパンケーキは一味違うんです。焼き上がりもとっても美味しそうですし、とってもフォトジェニック。素敵なスキレットデザートを作って、写真を撮ってみましょう。

HMでスフレパンケーキ*スキレット

こんな朝食が食べたい~パンケーキミックスとスキレットで作る簡単パンケーキ。少し手間をかけて砂糖やミックスをふるいにかけて丁寧に作ることで、特別な日の極上な朝食・おやつにいかがでしょうか。バターをのせてもとても美味しいですし、お好みでアイスクリームをのせてもオッケーだそう。

材料 (スキレット(16〜20㎝ 1人分)) 卵黄 1個 牛乳50cc バニラエッセンス 10振り シナモンパウダー少々 ホットケーキミックス 50g 卵白1個 砂糖10g バター10g お好みで粉糖・レモン・バター等適量 1 卵黄・牛乳・バニラエッセンスを混ぜる。ホットケーキミックスとシナモンパウダーを入れ、ダマなく生地がつながるまで混ぜる。 2 別のボウルに卵白でメレンゲを作る。ハンドミキサーで、砂糖は2回に分けて混ぜる。※8分立てくらいのしっかりとしたメレンゲ 3 2のボウルにメレンゲを1/2入れ、ゴムベラで切り混ぜ。マーブルくらいで残りのメレンゲを入れ切り混ぜる。 4 スキレットはコンロにかけ、バターを溶かしておく。温まったスキレットに生地を流し込む。 5 210〜220度に予熱したオーブンで10〜15分焼く。焼き上がり、余熱が取れたらお好みで粉糖・レモン・バター等飾る* コツ・ポイント メレンゲをしっかりめに立てておくこと。混ぜる際に、泡を潰さないようにさっくりと切り混ぜましょう^ ^ スキレットは熱いので火傷に注意です!

ニトスキ:heart:簡単:heart:ダッチベイビー

スキレットで簡単おしゃれなドイツのパンケーキ「ダッチベイビー」作ってみませんか。表面はかりっかりに、中はもちもちとした美味しいパンケーキ。パンケーキミックスは必要なく、小麦粉や砂糖を自分で配合して丁寧に作っていく、休日にゆっくりおしゃれなデザート作りを楽しんでみてもいいですね。

材料 (直径19cmのスキレット1枚分) 薄力粉40g 塩少々 卵(室温に戻す)1つ 牛乳60cc バニラエッセンス 少々 無塩バター10g 粉砂糖(仕上げ用)適量 メープルシロップ(仕上げ用)適量 1 オーブンを220℃にセットし、余熱スタート。 天板にスキレットを乗せて入れておく。 2 薄力粉、塩をボウルにふるい入れる。 3 別のボウルに、室温に戻した卵、牛乳、バニラエッセンスをなるべく泡立てずに混ぜる。 4 2の卵液の半量を1に加えてよく混ぜる。 残りの卵液も2~3回に分けて入れて、その都度よく混ぜる。 5 余熱ができたら、温まったスキレットを取りだし(火傷注意!)バターを入れ、全体に行き渡らせる。 6 すぐに生地も流し入れる。 スキレットを傾けながら側面にもさっと生地をまわしつけ、オーブンに戻す。 7 220℃で13~15分焼く。(途中オーブンの蓋は開けないように(^^)) 表面に焼き色がついたらOKです。 8 写真 粉砂糖とメープルシロップをかけて出来上がりです。 熱々のうちに取り分けてどうぞ:heart: コツ・ポイント 生地をスキレットに流し入れるときに、さっと側面にもまわしつけると、焼き上がりでぐっと立ち上がります。

気になるスキレットの火加減とは

スキレットは一度しっかり火を全体に通してから食材を火にかけていくことで、食材がスキレットにくっついてしまうことを防ぎぱりぱりとした表面に仕上げることができます。油を最初に入れてから、油から白い煙が出るくらいにしっかりと火を熱してから、火加減を調節しましょう。この時スキレットは非常に熱くなっているため注意が必要です。

スキレット使用後のシーズニングの仕方

基本的には、使用前のシーズニングの仕方と大きな違いはなく、「洗って汚れを落とした後は、火にかけて水分を飛ばすこと」「水分が飛んだら油を塗ってからしまう」ということを徹底することが大切です。それさえしっかり行えば、100年でも使用できるスキレットなので、この手間を省かないようにしましょう。

「スキレットとは」まとめ

アウトドア愛好家にも、料理好きの方にも大人気のスキレット。シーズニングのひと手間をしっかりかけることによって、一生どこでも使える便利アイテムにもなるんです。すでに一通りのフライパンや鍋などのキッチン用品を揃えているあなたも、じゅーっと絶品肉料理を作るためにぜひスキレットを試してみてください。