ノースフェイスとは
アウトドアブランドでも不動の地位を占めるノースフェイス。アウトドアだけでなくその高いファッション性が、若者世代からシニア世代まで幅広く受け入れられています。ノースフェイスコーデを身につけた人達を街で見かけない日はないでしょう。
不動の名作バルトロライトジャケット
そんなノースフェイスブランドの中でも、ハイスペックな機能性と共にファッション性をも兼ね備えたアウタージャケットこそが、不動の名作「バルトロライトジャケット」です。
真冬のトレッキング、ウィンタースポーツからストリートスタイルにまで幅広く愛用されています。そんな "言わずもがな" なバルトロライトジャケットの口コミ・評価を改めて見てみましょう!
バルトロライトジャケットの口コミ・世間の評価
バルトロライトジャケットの口コミで、最も多いのが、その防寒性・防風性のようです。
コンパクトに持ち運び可能 出張時のOFFでの服装に持って行けてよかった。本当にコンパクトに収納できてまた、取り出した時も空気を入れるともと通り最高ですとても暖かく楽しむこともできました
軽くて暖か!他のレビューにもありましたが、薄着で充分です!
最近買ったノースフェイスのバルトロライトジャケット!暖か過ぎて寒がりな俺の救世主!中はロンT1枚で十分な暖かさ!今年の冬は無敵や!
機能面以外は?
機能性については申し分がないようですが、そのほかの口コミを見てみましょう!
デザイン、機能性共に最高です。
軽い(羽毛布団並み) 暖かい(暑い) かっこいい(かっこいい)
このように "デザイン" や "かっこいい" といった、ファッション性やデザイン性を高く評価する口コミもたくさんあります。
インスタグラムでも、たくさんの人が、バルトロライトジャケットを纏ったコーデをアップしており、それに対する口コミも絶えません。バルトロライトジャケットは、冬のおしゃれアイテムの一つとして完全に定着しているようです。
その機能だけでなく、ファッション性をも十分に活かし、おしゃれに冬の寒さを楽しみたいですよね!
バルトロライトジャケットのデザインとファッション性
高い防寒性のために、全体的にボリューム感があることに加え、バルトロライトジャケットのデザインで特出しているのは、その襟元です。襟元にもしっかりと中綿が入っているため、首から肩にかけて重心があるような印象を与えてくれます。
そのため、足を細く見せてくれ、ジョガーやテーパードなどの細身系のパンツと合わせれば、おしゃれな逆三角形を演出してくれるようなデザインになっているのです。
また、バルトロライトジャケットは、ダウン系のジャケットにはつきもののステッチがさほどなく、フラットでとてもシンプルなデザインとなっています。そのため、ラフでワイルドなコーデからきれい目なコーデまで、多種多様なコーデに対応が可能なのです。
ここまで見れば、バルトロライトジャケット の魅力は、その機能性だけでないことはわかっていただけたと思います。高価なアウターだけに「暖かい」だけではもったいないのではないでしょうか? せっかくのバルトロライトジャケットをおしゃれに着こなしてみませんか?
バルトロライトジャケットのサイズ選びは?
バルトロライトジャケットをファッションとして着こなすためには、まず重要なのは何と言ってもサイズ選びです。アウターということで、サイズ感や着衣時の形状に、それ以上ごまかしが効きませんので、サイズ選びには十分注意が必要です。
形状とサイズ感の特徴
バルトロライトはそのデザインとは裏腹に、他のダウンジャケット以上のボリュームがあるようです。サイズ感や外見のシルエットには、通常のダウンジャケット以上の配慮が必要です。
また首回りにもしっかりと中綿が入っているので、あまり大きいサイズを着てしまうと、体だけでなく顔との間にもアンバランスなサイズ感が如実に出てしまいます。
小さすぎてもダメ
逆に小さすぎて着膨れしてしまうのも心配です。しかし、タウンユースならインナーを着込む必要がない程バルトロライトジャケットの保温性は高いので、インナーはTシャツ一枚だけというのも可能ですし、チャックを開いて着ることも可能です。
したがって、「小さいサイズで着膨れしてしまう」という状況を避けることはタウンユースレベルでは容易です。また、丈はやや短めのおしゃれなデザインなので、シャツ出しコーデなど、その形状を十分に活かしたいものです。
バルトロライトジャケットの着用モデルを見てみよう!
サイズ感総評
おしゃれとして着こなしたいという方には、特定の意図がない限り、ジャストサイズか、もしくはワンサイズ小さいものをおすすめします。Tシャツ一枚で十分暖かいですから、着膨れすることはないでしょう。サイズ感もあまり大きくならずにタイト気味に着れます。
トレッキングなどを考えた場合のサイズ感は
冬のトレッキング等への実用性と両立させたいという方には、着込むことを考慮に入れて、ジャストサイズが良いでしょう。
ジャストサイズであれば、「両立させたいとはいえ、やはりタイトに着こなしたい」と思っている方にとっても、サイズ感が大きく違うということにはならないので、無理に小さいサイズを選ばないようにしてください。
バルトロライトジャケットのカラーとその評価
ファルコブラウン(FB)
ブラック(K)
ブルーリボン(BN)
コズミックブルー(CM)
ミリタリーオリーブ(MO)
セコイアレッド(SQ)
ジニアオレンジ(ZO)
バルトロライトジャケットのノベルティーカラー
ウッドランドカモ(WC)
ホワイトウッドランド(WW)
バルトロライトジャケットのコーディネート例
幅広いおしゃれに対応するシンプルなデザインなバルトロライトジャケットですが、その中でも堅実で定番なおすすめなコーディネート例を見ていきましょう。
1. ノースフェイス定番のスポーティー
アウトドアブランドとして、スポーティファッションと親和性を持つノースフェイス定番のスタイルです。パンツはジョガー系のスウェットやジャージ一枚で十分です。バルトロライトジャケットの存在感が、スポーティーファッションらしい足元の軽やかさを強調してくれます。
2. きれい目で大人っぽく
バルトロライトジャケットが優れているのは、アウトドアファッションでありながらも、清潔感とバランスの取れた着こなしが可能な点です。
スウェットやジーンズだけでなく、セーターやチノパンといった、きれい目のファッションと合わせれば、スポーティ・カジュアルとは一味違う、落ち着いたコーデが可能です。
大人っぽいおしゃれを楽しみたい方にはおすすめです。この場合、カーキーやオリーブといった、落ち着いた色をおすすめします。
3. アメカジ・ストリート系
スタイリッシュさやスポーティーさというよりは、生活感のあるラフさを出したいという方におすすめなのがこのスタイルです。
細めのものよりも、太めのジーンズやチノパンと合わせることで、上半身のバルトロライトの存在感をある程度打ち消し、堅苦しさが減ると思います。 ラフさを強調するためには、シンプルで堅苦しくならないように、迷彩柄をおすすめします。
4. ミニマルで知的に
シンプルなデザインのため、ブラックやコズミックブルーといったダーク系の色で統一すると、ミニマルで知的な印象を与えてくれます。 写真では革靴と合わせてありますが、あまり違和感はありません。
着方次第では、フォーマルなファッションとも両立できるのかもしれませんね。
バルトロライトジャケットは高い?安い?
ファッション性においても機能性においてもとても評価の高いバルトロライトジャケットですが、それでも気になるのは、やはりその値段です。通常の価格で5万円以上する代物です。決して安い値段ではないでしょう。
しかし、ここまで万能なバルトロライトジャケットでも、やはり季節には勝てません。バルトロライトジャケットを着れるのは、冬シーズンで、その中でもかなり限られた寒い時期だけです。しかし・・・
ノベルティバルトロライトジャケット買ってしもうた... めっちゃ暖かいし、バイク乗る時も使えそうだからめっちゃ良さそう!
お値段高めだけど、買って正解だったわ。マイナス20℃でも寒くなかった♪
このように、バルトロライトジャケットへの口コミや評価は衰えを見せません。その理由をこれまでとは違う角度から見てみましょう。
細かな配慮
バルトロライトジャケットの生地や中綿は伸縮性があり、他のダウンと比較して動きやすいので、着心地はもちろんですが、コンパクトに収納が可能なのです。そのためのスタッフサックも付属されています。
バルトロライトジャケットは水分の侵入・侵出を完全に防ぐ防水加工ではなく、水滴を弾く撥水加工を採用しているため、通常程度の雨あれば雨粒として弾き返すことが可能です。しかし、沁みて侵入してくる程度の大雨には対応ができませんので、注意が必要ですが・・・
しかし、防水加工ではない分、着ていて汗で蒸れるといういことはなく、動き回っても非常に快適に着ることが可能です。アウトドアブランドノースフェイスならではの配慮です。
さて、バルトロライトには、値段相応の細かな機能までついていることがわかりました。しかし、だからこそ1シーズン、2シーズンだけで終わらせるのはもったいないです。
バルトロライトジャケットの時代を超えた普遍性と不朽性
これまで見てきた通り、バルトロライトジャケットのシンプルなファッション性と、アウトドア商品としての利便性には、時代を超えた普遍的な価値があるのではないでしょうか。
一生モノのってやつ。探しました。 極暖アウター
バルトロライトジャケットは、ファッションとしてであれアウトドアとしてであれ、流行商品として数シーズンだけ使う、という類のものではなく、時代を超えて使えるものだと思います。だからこそ、それ相応の価格なのではないでしょうか。
現にそのような口コミや評価は多数見受けられます。まさに、"一生モノ" として使いたいものですね。
ノースフェイスの製品に対する保証・修理制度
また、ノースフェイス側からも、"一生モノ" として使えるような、多数の保証・修理制度が設けられています。
THE NORTH FACE製品は、素材の選択から縫製、加工など製品の完成に至るすべての工程において厳しい品質管理基準をクリアしたものに限られます。 お買い上げいただきました製品が通常の使用において機能が損なわれたり、破損した場合は製品の機能回復に対して最良の方法を検討し、当社基準価格にて修理をさせていただきます。 生地や構造上の欠陥が原因の場合は、代金を一切いただきません。 これがTHE NORTH FACEの理念であり保証制度です。 我々の思想や製品づくりに対する姿勢のすべてはここに集約されています。
この制度を利用された方の、口コミを見て見ましょう。
バルトロが修理から返ってきました(^-^)思っていたよりも良い色で満足です!
年季の重ねたバルトロライトジャケットは、ベテラン名優のようなかっこよさが出てくるかもしれません。
総評
バルトロライトジャケットは、ファッション性においても、機能性においても優れた評価を持つ、万能型商品だということがわかっていただけたと思います。
また、その万能性だけでなく、時間的な普遍性も持ち合わせている"一生モノ" でもあります。
バルトロライトジャケットが機能性においても、ファッション性においても、時間を超えて愛されるように、みなさんも年齢関係なく、バルトロライトジャケットと共に、おしゃれに、アウトドアに生きてみてはいかがですか?
特殊な中綿と保温構造によって、高い防寒性を有することで知られているバルトロライトジャケット。