注目の万能アイテム ダクトテープ
ダクトテープをご存知ですか?ホームセンターに置いてある、銀色のテープが「ダクトテープ」です。一見すると単なるテープですが、実はこのダクトテープ、使い勝手の良さから「万能のテープ」と呼ばれてます。ダクトテープにできないことはない!と世界中が注目しているアイテムです。
ダクトテープとガムテープとの違い
私たちが「ガムテープ」と呼んでいるテープは、正式には「クラフトテープ」という種類のテープです。クラフトテープは一家に1つあるメジャーなテープですが、粘着力が弱く重ね貼りができないのが難点です。その点ダクトテープは、どんなに重ねても粘着力が落ちることがありません。
ダクトテープのここがすごい①強力な粘着力
ダクトテープの粘着力は、あらゆるテープの中でダントツの強さを誇ります。なんでも自分で修繕してしまうDIYの国・アメリカでは、どんなものでも「とりあえずダクトテープで直す」ことが主流となっています。
ダクトテープのここがすごい②並み外れた防水性
ダクトテープは、防水効果も抜群です。銀色の部分は吸水しない「ポリエチレン」でコーティングされ、接着部分は長い間粘着力を発揮する「天然ゴム加工物」でできています。多少の水ではビクともしない、特別な強さが備わっています。
ダクトテープのここがすごい③手で切れる
ダクトテープは、縦にも横にも手で簡単に切ることができます。クラフトテープやセロハンテープなどは専用のカッターが必要ですが、クラフトテープにはカッターもハサミも必要ありません。思い立ったとき、気軽にサッと使えることも「万能」と呼ばれる理由の1つです。
ダクトテープの使い方10選
家の中でも外でも、ダクトテープはあらゆる場面で使えるまさに「万能」のテープです。貼りたいところに貼るだけで、壊れたもの・足りないものを補ってくれる優れものです。自宅だけでなくアウトドアや災害時に役立つ使い方を10項目、厳選してご紹介いたします。
ダクトテープの使い方①:ホース類の補強
家水道のホースや洗濯ホースは、繰り返し巻いたり引っ張ったりしているうちに、切れたり穴が開くことがあります。そんな時には、防水効果の高いダクトテープが大活躍します。穴を囲むように貼れば修理は完了。掃除機のホース・配水管に穴が開いたときも、ダクトテープで簡単に修理できます。
ダクトテープの使い方②:雨具の修理
ダクトテープは防水性です。傘やレインコートなどの雨具に開いた穴は、ダクトテープで塞ぎましょう。ダクトテープは伸縮性にも優れているので、柔らかい布地に貼っても剥がれてくることがありません。雨具のほか、テントや自転車カバーなどにも活用できます。
ダクトテープの使い方③:固いビンのフタを開ける
ビンのフタが固くて開かない・・・。そんな時にもダクトテープがお役に立ちます。適度な長さに切ったダクトテープを、フタとフタの側面に沿わせて貼りましょう。余った部分は半分に折ってヒモ状にします。あとはヒモ部分を一気に引っ張るだけ!開かなかったフタが、簡単に外れてしまいます。
ダクトテープの使い方④:シンクの栓代わりにも
洗面所やキッチンのシンクのフタがなくて困ったときもダクトテープの登場です。水に強いので、シンクに水を貯めても抜けることがありません。洗濯物や野菜など、漬けおきしたいときに限ってフタがない!そんなときにはダクトテープで排水口を塞ぎましょう。
ダクトテープの使い方⑤:ケーブルやコードの始末
家電製品が多くなった現代では、ケーブルやコードがたくさん使われています。床を這わせる場合は、足をひっかけないよう、邪魔にならない場所に配線をまとめておきたいものです。剥がれにくいダクトテープなら、乱雑になりやすいコード類もすっきりまとめることができます。
ダクトテープの使い方⑥:車の故障の応急処置
車を破損したときも、ダクトテープの登場です。特にヘッドライト部分は放置しておくと雨水などで電気系統まで故障が及んでしまいます。修理に出すまでの間、防水効果のあるダクトテープで破損部分を保護しておきましょう。銀色のテープなので、ガムテープより目立ちにくいというメリットもあります。
ダクトテープの使い方⑦:窓ガラスの補強・修理
アメリカでは巨大ハリケーンが到来するとき、窓ガラスにダクトテープを貼ってガラスを補強します。万が一ガラスが割れても飛び散りません。ガラスのヒビが広がるのを抑える効果もありますので、割れた窓ガラスの応急処置にも使えます。
ダクトテープの使い方⑧:ケガの手当て
万能のダクトテープは、骨折などの応急手当としても使えます。患部を固定するための包帯や三角巾が手元にない場合でも、粘着力の強いダクトテープなら直接衣服に貼ってしっかりと固定できます。捻挫のときの、テーピングテープの代わりとしても使えます。
ダクトテープの使い方⑨:スリッパを作る
ダクトテープの土台は繊維が使われています。伸縮性に優れていますので、必要なものを簡易的に作ることができます。災害時、履くものがないときには、新聞紙や段ボールをダクトテープで補強してスリッパを作りましょう。ガラスや釘、小石などを踏み抜く危険性が低くなります。
ダクトテープの使い方⑩:ロープを作る
ロープやヒモを使いたいとき、手元になければダクトテープで作ってしまいましょう。ダクトテープを好みの太さに畳むだけで、十分な強度のヒモが完成します。出来上がった3本のヒモを三つ編みにすると、さらに強度の高いロープができあがります。これは、ガムテープには絶対にできない芸当です。
ダクトテープのユニークな使い方
ダクトテープは、時にユニークな用途に使われることがあります。修理や補強などといった本来の目的とは大きく異なるものばかりですが、意外なことに世界的にもかなり有名な使われ方になっています。
①ダクトテープで衣装を作る
ダクトテープを作り出して以来、ダクトテープを愛し続けているアメリカ人は、ダクトテープで作った衣装をお披露目する「ダクトテープコンテスト」なる催しが開かれています。本格的な衣装から、ちょっと笑える衣装までが登場する注目のイベントになっています。
②ダクトテープでイボの治療をする
ダクトテープの意外な使い方に「イボの治療」があります。足の裏や指の腹などにできたイボをダクトテープで密封しておくとイボが治ると言われています。数日置きにテープを張り替えることで、イボの表皮がはがれ小さくなっていくと考えられています。
③ダクトテープでアクセサリー作り
ダクトテープの人気が高まるにつれ、テープのカラーバリエーションも増えてきました。思わず手に取りたくなるおしゃれなデザインも多く販売されています。ダクトテープは加工しやすく丈夫なので、ヘアアクセサリーやブローチなどのアクセサリー作りにも適しています。
ダクトテープにまつわる豆知識
「ダクトテープ」という名前は、銀色という色からも「ダクト(通気管)の修理をするためのテープ」だと思われがちですが、予想とはことなる「あるもの」から由来しています。最後に、ダクトテープにまつわる豆知識を3つご紹介いたします。
①ダクトテープ 名前の由来は〇〇から
アメリカではダクトテープのことを「ダックテープ」(DUCK TAPE)と呼んでいます。ダック(アヒル)の羽毛が水をよく弾くことが名前の由来となりました。ちなみに「ダックテープ」のほか、最強という意味で「パワーテープ」呼ばれることもあるようです。
②ダクトテープは戦争のために作られた
ダクトテープが開発されたのは、第二次世界大戦の時のことです。戦地に持ち込む弾薬が湿気ないように、防水・防湿の強いダクトテープが生産されました。戦争が終わったあと、飛行機や船などさまざまな用途に使われるようになりました。
③ダクトテープは宇宙で大活躍した
1970年に地球を飛び立った月着陸ロケット「アポロ13号」は、機内の酸素タンクが爆発するという事態に見舞われました。電力や水不足、また大気圏への突入時のトラブルを回避するための修理に用いられたのが、アメリカの英雄「ダクトテープ」だったのです。
最強で万能のダクトテープを使いこなそう!
ダクトテープにも、マスキングテープのようにカラフルでおしゃれなデザインがぞくぞく登場しています。縁の下の力持ちだったダクトテープが、主役となるシーンも増えてきています。おしゃれなダクトテープで修繕を楽しみつつ「モノを大切にする」取り組みは、とても素敵ではことではないでしょうか。