モンチュラ YARU TEKNO GTX WOMAN
モンチュラって?
イタリアのお洒落で実用的なファッション
イタリアのブランド、モンチュラ「MONTURA」は、イタリア語で、制服やユニフォームを意味しているそうです。1998年、登山家のロベルト・ジョルダーニ氏により、立ちあげられました。
ロベルトをはじめとする山々をこよなく愛し、アルピニズムに情熱をささげる人達の秀逸な想いが、製品にしっかり息づいています。その優れたアーティストセンスと実用性を兼ね備えた実力は、全世界の登山家達から、高い評価を得ているのです。
東京初フラッグシップショップも
創立してからの年月は新しく、老舗とはいえないものの、すでに世界中からイタリア発祥の最高品質ブランドとして一目置かれる存在のモンチュラ。 日本市場でも全国展開しております。
東京にはカフェ併設の店舗もあり、新しいスタイル、「MONTURA URBAN」モンチュラアーバンをテーマに、モンチュラの世界観を都市型で表したとても素敵でお洒落なお店となっているのです。また世界各地にこのようなショップを展開しています。
①おすすめモンチュラの靴
靴選びは、初めの一歩
モンチュラの製品は、アルピニストやクライマーをはじめ、スキーヤー、トレイルランナーなども幅広い対象に、とことん快適で安全な製品創りにこだわっています。
その中でも、最初の一歩を進めるために大切なのは靴。今の自分がもっとも必要としているのはどんな靴ですか?ぴったりと足に寄り添うパートナーを探しましょう。
かっこよくておしゃれ!
モンチュラ YARU TEKNO GTX WOMAN
登山専用の靴といえば、頑丈でガッチリ重みのある靴をイメージしがちですが、軽量化してあり、ハイキングやトレッキングにも適したミッドカットシューズが人気です。
オールシーズン使える黒をベースにしていますが、靴ひものカラーで重く見えすぎません。女性も使いやすいかわいさも感じられるでしょう。必要なところはしっかり堅牢にガードされており、フィット感抜群の靴は、長時間の動きにも疲れを感じさせません。
②おすすめモンチュラのダウンジャケット
もう、他のダウンジャケットが着られない?
モンチュラのダウンジャケットに一度袖を通すと、もう他のものは着られなくなるとも噂されるほど。確かに一度いいものに出会ってしまうと、もう今までのものに戻れないと聞きます。
日常生活での消耗品だってそういわれますから、この言葉には説得力があるでしょう。 モンチュラ製品の中でもダウンジャケットは、特に憧れが募るアイテムの一つ。機能性の高さは折り紙付きのうえ、軽くて動きやすい点が、人気の秘密です。
一生着たいダウンジャケット
こちらはダックダウンとダックフェザーを取り入れた、保湿性の高いダウンジャケット。保温性が高いだけでなく、防水性や防風性、超軽量である素材などを組み合わせ、冬の登山に必要な機能は十分となっています。
デザインもおしゃれでかっこよく、シルエットはダウンにしてはスマート。着ぶくれしない見た目も魅力です。また動きやすさも重視されており、アクティブなアウトドアにもぴったりでしょう。
③おすすめモンチュラのシェル
3種類のシェル
シェルにもいろいろありますが、モンチュラではハードシェル、ソフトシェル、ウィンドシェルに分けて扱っています。 その3種類の中から、どんな時も一番活躍してくれるソフトシェルは特におすすめ。「山と渓谷」という雑誌に取り上げられたこともあります。
汗抜け感が抜群であったり、全方向ストレッチであったり、軽い運動からちょっとした外出まで、幅広く活用できるソフトシェルは、何枚でもほしくなってしまうと評判のアイテムです。
ハイブリットソフトシェル
2つのゴアテックスを組み合わせたり、ストレッチ生地を組み合わせることで、他にはない機能性と快適な着心地を実現したソフトシェルとなっています。暖かさもありながら、透湿性も高く、長時間の着用も苦にならないでしょう。
洗濯しても機能が落ちない素材性も特徴です。カラーは2色あり、どちらもおしゃれで使いやすい色味となっています。アウトドアにはもちろんですが、タウンユースで使いやすい点も魅力でしょう。
④おすすめモンチュラのフリース
登山にもアウトドアにも
モンチュラのフリースはもこもこした感じがない、タイト&スリムなデザインのものも多いです。シンプルで使いやすい上に、機能性にも優れているモンチュラのフリースは、登山に限らず、様々なアウトドアやレジャーシーンにもマッチします。
MEN’S CLUBという雑誌にもおしゃれアイテムとして取り上げられたこともあり、普段使いにも大活躍するでしょう。
普段着にも活躍するフリース
保温性があるだけでなく、通気性や調湿機能にも優れたフリースとなっています。汗をかいてもすぐに乾き、ムレないので、長時間の着用も快適です。
ジップ付きのハンドポケットや胸ポケットなど、小物の収納にも優れているので、登山やアウトドアだけでなく、ちょっとしたお出かけにも最適。スリムでかっちりとしたかっこいいデザインと落ち着いたカラーは、普段着として着用するのもおすすめです。
⑤おすすめモンチュラのパンツ
アクティブシーンにマルチ対応
とにかくたくさん汗を吸ってくれて、即、乾く!速乾力も魅力の万能パンツが一枚あれば、なんとも心強いものです。モンチュラのパンツは動きやすく、オーバーパンツやスキーウェアのアンダーパンツとしても活躍しています。
また、ランニングやフィットネス、ピラティス、ヨガなどの専用ウェアとして、購入する女性も増えているようです。
使い道は幅広い
複数のストレッチ生地を使用し、立体裁断で作られた履き心地のよいパンツです。引き裂きにも強く、耐久性も抜群。洗濯を繰り返しても丈夫で、機能性が落ちることもありません。
ダメージが入りやすい箇所は補強されており、岩場などのある登山でも安心して着用できるでしょう。通気性の高さや、スリムでストレッチの効いたデザインは、ヨガやトレーニングなどのシーンにもおすすめできます。
モンチュラユーザーの評価と評判
実際のトコロ
さてここで、実際にモンチュラ商品を身に纏ってみた人達からの評価と評判をご紹介します。
評価・評判の星が4つ以上
二つの評判・レビューをご紹介します。 どちらも星4つ以上となりますが、その内容にも注目。モンチュラ商品の機能性の高さを伺える評判はさすがですね。
指まわりが適度に余裕があるのに、決してブカブカという感覚でもない。なんとも言えないフィット感とグリップ感に包まれます。低山で2度使用しました。歩きやすく、楽しい!と思えます。当初の予算よりだいぶオーバーしましたが、大変気に入っております。これからもどんどん使いたい!
シューズの機能性の高さが分かる口コミとなっていますね。歩くのが楽しいと思えるようなシューズは、登山やアウトドアの気分を上げてくれるアイテムとして大切ですね。モンチュラのアイテムは丈夫で長持ちするので、お気に入りを1つみつけて愛用してみてはいかがでしょうか。
最高!です。薄くて軽く、伸縮性があり丈夫。履いた時のラインもきれいです。購入前はサイズでずいぶん悩みましたがSサイズでぴったりフィット。ちなみに身長159.8cm、体重47.2kgです。
実際に使うことを考えたサイズ感としても参考になります。また、そのフィット感が何よりも期待できるポイントです。フィット感とサイズ感どちらもできれば試着して確かめてみてくださいね。
モンチュラの小物
キャンペーン期間に貰える小物もかわいい
キャンペーン期間のお買い物で小物が貰えることもあるのです。こちらはモンチュラのブランドマークをあしらった可愛い雑貨。 自然な木目を利用して、木の優しさやぬくもりを感じさせるナチュラルテイストのボールペンです。
こちらはモンチュラのロゴが入ったナルゲンボトル。登山やアウトドアのお供として持ち歩きたくなりますね。いずれも数量限定でなくなり次第終了です。モンチュラの貴重な雑貨小物もぜひチェックしてみてくださいね。
あらためてモンチュラって?
誰もが憧れるブランド
アウトドア好きなら誰でも知っているイタリアの最高品質ブランド 「MONTURA」モンチュラ。 確実に体にフィットさせながら、動きを妨げないという奇跡の仕上がりは数多のクライマー、アルピニスト、山岳ガイド達との協力によりテストや研究が行われたうえで、その成果が活かされています。
多方面からユーザーにアプローチ
また、製品に限らず、様々な活動を通じて、多くのファンを魅了しています。オフィシャルショップで女性限定トークショーを開催したこともあり、山が好きな女性にはたまらない内容で評判も大変良かったそうです。
これからもますます活躍!
2021年にはMONTURAのアンバサダーに浅田真央さんが就任され、これからのモンチュラもますます楽しみになりますね。 モンチュラは過去にアクティビティの大会を開催したこともあるので、今後も期待したいところです。
クオリティの高さは人気に比例する
とにかく、品質がめちゃめちゃ高い、上質な本物を創るブランドだと商品の紹介をすすめていくうえで、あらためて実感しました。 登山家達が真剣に考え抜いた製品だからこそ、他に追随を許さないレベルまで、自然にブランド価値・評価があがっていってしまうのかもしれません。
これだけファッショナブルで、クライミングの多くを助けてくれる多機能ウェアだから、世界中のクライマーが絶賛するのも納得です。
本物を手にいれるために
一番初めに紹介しました公式オンラインショップをはじめ、ネットショッピングでの流通も充実していますが、全国各地にあるアウトドアのお店やオフィシャルショップで、実際に試着してみることもおすすめです。
一度身に纏ったら、もう手放せなくなるほどの着心地や履き心地。プロフェッショナル達も大絶賛するモンチュラ製品のリアルな贅沢を、ぜひお試しください!
まとめ
いかがでしたでしょうか。 数ある登山ブランドの中でもそのデザイン性と機能性が抜群なモンチュラ。世界中の登山家、クライマーから愛され、高評価を受け続けている理由がとてもよくわかります。
普段からも使える商品が多いモンチュラは、使う用途問わず、あなたの身の回りを快適にしてくれるはず。 ほかにもイベントなど、様々な機会を与えてくれるモンチュラの今後の動向に注目したいですね。そして、機会があればぜひ参加してみてくださいね。
アウトドアブランドが気になる方はこちらをチェック!
今回はモンチュラのアイテムを紹介しましたが、アウトドアブランドはモンチュラの他にもたくさんあります。以下の記事では他のアウトドアブランドをご紹介していますので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。
都内近郊の登山用品店おすすめ7選!山ガールに愛されるアウトドアブランドをご紹介!
むさくる男のイメージのあった登山。最近では女性にも人気のアウトドアアクティビティーの1つとなり、山ガールという俗語まで誕生しています。そして...