検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ラベンダーの花言葉!その由来と開花時期を解説!上手な想いの伝え方とは?

素敵な香りのするラベンダーは、紫色のお花が美しいこともあって多くの人に好まれています。ハーブとして色々な効能もあるんですよ。それに花言葉をたくさん持ち、どれも想いを伝えるのにぴったりな言葉ばかり。ラベンダーの花言葉とその由来や、開花時期をご紹介していきます。
2020年8月27日
gauyorim
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ラベンダーについて

ラベンダーの香りはクセがないから、キライという人は少ないと思います。紫色のお花も素敵ですよね。 北海道富良野には有名なラベンダー畑があります。開花の季節には、あたり一面に広がる紫色のラベンダーが壮大で、見た目も香りも楽しめます。 薬草に用いられてきたこともあって、色々な効能を持っているんですよ。万能で人気の高いラベンダーは、クィーン・オブ・ハーブとして親しまれています。

基本情報

シソ科のラヴァンドラ属で、多くの種類があります。 学名は「Lavandula angustifolia」など。 英語で「Lavender(ラベンダー)」と読みます。 木か草なのかはあいまいな上、多年草のものと違うものがあったりします。分類をはっきりさせられないため、半木本性植物(はんもくほんせいしょくぶつ)とされています。 草丈は30cm〜90cmぐらいですが、樹高の高い木になることもあるそうです。

効能

ラベンターの香りは落ち着きますよね。その通りリラックス効果があるのは有名です。他にも鎮痛(ちんつう)・鎮静(ちんせい)剤や、抗菌・防腐剤としての効果があるとされています。

ラベンダーの開花時期

5月〜7月の季節が、ラベンターの開花時期です。地域によって見頃の時期は変わってきます。広くは6月〜7月頃の夏の季節が見応えを感じます。 一方で北海道だと7月〜8月上旬ぐらいまでが見頃の時期になります。富良野の場合、開花の見頃は7月中旬〜7月下旬まで。同じ北海道なのに違いがあるのは品種によるものです。見頃の時期を長くするために、早咲きだったり遅咲きの品種を組み合わせているわけです。

花について

ラベンダーの花といえば、あざやかな紫色ですよね。でも、白、ピンク、青、緑などのカラーもあるんです。開花の季節になったら、色々なカラーのラベンダーを探してみましょう。 7月5日、7月10日、12月3日の誕生花です。ポルトガルは国花を3つ持ちますが、ひとつがラベンダーで、他はバラとオリーブになります。

ラベンダーの花言葉:あなたを待っています

この花言葉は、語り継がれてきたラベンダーの物語が由来になっています。 内気な少女は、美しい少年に恋をしていました。気持ちを伝えたくても勇気がでません。少年は彼女のことに気づかないまま。いつか少年が自分に振り向いてくれることを信じながら、想いを募らせていきます。強く願う日々が続くうち、とある夏の季節に彼女は一輪の花になりました。その花がラベンダーというお話です。


由来の解説

少女が、芳香を放つ紫色の美しいラベンダーになったことで「あなたを待っています」という花言葉の意味につながります。良い香りがするキレイなラベンダーは人の興味をひくわけですね。

上手に想いを伝えるなら

想いを伝えたい相手がいる時には、ラベンダーに関するアイテムをそえてみてはいかがでしょうか。 ラベンダーの香りがするカードに気持ちを書いて渡せば、芳香に包まれて穏やかな気持ちで読むことができます。 告白の際にはラベンダーの切り花やドライフラーの花束を。お花をプレゼントされるのは嬉しいもの。きっと好印象を与えられますよ。 少女ラベンダーが想いを伝えるお手伝いをしてくれるはずです。

ラベンダーの花言葉:繊細

ラベンダーには、鎮痛(ちんつう)・鎮静(ちんせい)効果があると先に説明した通りです。 この効能を見つけて実践したのが、フランス人のガットフォゼ。この人は経営者として有名ですが、調香師であり、香料と化粧品の研究をしていました。彼が大きなヤケドをおった際、精油に関しての知識があったことから、ラベンダーの精油を治療に使いました。それが回復に役立ったとされています。

由来の解説

薄めていない精油の原油は、強い刺激があるので肌に悪影響を与えてしまいます。ですがラベンダーは刺激がなく、原油でも肌に優しいといわれています。そういった意味があり「繊細」という花言葉がつけられました。 他にも「あなたを待っています」の説明で登場した、少女ラベンダーの繊細な人間性も由来のひとつです。芳香と花の姿から、繊細なイメージを持つのも納得できますね。

繊細な心を優しく包む

繊細な人ほど、日常の中で傷ついてしまいやすいです。ささいなことでも強く不安を感じてしまうこともあるでしょう。つらい時にはラベンダーの香りをかいでみてください。優しく包み込んでくれて、リラックスできるはずです。 繊細な心を持つ人がまわりにいるなら、ラベンダーの精油やポプリなどをプレゼントしてみましょう。

ラベンダーの花言葉:清潔

「Lavender(ラベンダー)」の語源は学名の「Lavandula(ラヴァンドラ)」です。この学名はラテン語の「lava」からきていて「洗う」という意味。古代ギリシャでは、ラベンダーをお風呂に入れたり、洗濯に使っていたそうです。ラベンダーには、殺菌、抗菌、防虫の効果があるとされていますので、この頃から効能が活かされていたんですね。香りをつける意味もあったと思います。

由来の解説


ラベンダーを入浴と洗濯に使い、その効能を利用していたことが「清潔」という花言葉の由来になります。入浴後や洗濯したものからラベンダーの芳香がただよえば、清潔な感じもしますよね。古代ギリシャの時代から、こうした効能があることを知った上で使われていたのは驚きです。 他の由来に、聖母マリアがイエスの産着を洗う際、ラベンダーを使っていたという伝説もあります。

プレゼントに最適

清潔にする効能があるとされていることから、ラベンダー関連のアイテムはプレゼントに最適です。贈り物をする際には、何をあげたらいいか迷ってしまうことが多いと思います。そんな時は日常で使えるものが喜ばれますよ。そこでラベンダーの成分が含まれたアイテムを選ぶようにします。せっけんやシャンプー、バスソルトなど。なかなか自分で購入しない入浴剤はおすすめです。

ラベンダーの花言葉:優美

ラベンダーが開花した姿や芳香、それを例えるなら「優美」がよく合います。その意味からこの花言葉がつけられました。 見頃の季節にラベンダーの花畑で見る圧倒的な優美感。切り花やドライフラワーなど単品でみても上品でキレイですよね。香りはリラックスさせてくれるとともに、リッチな気分にひたれます。

上品な美しさをまとう

生活を優美なものにしたいなら、ラベンダーを取り入れましょう。お花を飾るのはもちろん、アロマも利用してみてください。視覚と嗅覚から優美な意識が芽生えて、上品で美しい自分になれるはずです。 涼しくて乾燥した地域なら、育ててみるのもいいですね。ラベンダーとガーデニングから癒しが得られて、気持ちに余裕ができ、上品さを身につけられるでしょう。

ラベンダーの花言葉:許しあう愛

人は誰でもケンカしてしまったり、人に対して心に何かしらのわだかまりを抱えてしまうことがあります。ラベンダーの万人受けする芳香と容姿は、人の心を穏やかにさせてくれます。ラベンダーに力を借りれば、お互いに「許し合う愛」が生まれるんじゃないでしょうか。そうした効果も期待して意味づけされた花言葉です。

ラベンダーをそえて和解する

手ぶらで仲直りしようと思っても、ケンカの原因などを思い出してうまくいかないことがあります。そんな時はラベンダーをそえて和解にいどんでください。そしてこの花言葉を思い出すのです。許し合う愛を意識して、愛をもって認めたり受け入れたりしましょう。それが相手にも伝わり、きっと仲直りできるはず。 直接会うことが難しければ、ラベンダーの芳香がするカードなどでお手紙を渡してみてください。

ラベンダーの花言葉:期待

新しいことにチャレンジする時は、期待で胸がいっぱいになるのもの。その反面、強い不安も抱えてしまいます。目的を達成させるためには、心を落ち着かせて冷静にならないといけません。それに新しい環境で慣れないことをすると、ストレスもでてきます。 そこでラベンダーのリラックス効果を使い、不安やストレスを減少させて、期待通りの結果につなげるという意味から、この花言葉を持ったようです。


新しい門出へ向けた贈り物に

入学、就職や転職、引っ越し、結婚と、様々な季節でガラッと新しい環境に変わる機会は度々あります。新しい門出が待ち構えている人へ、適切な時期にラベンダーをプレゼントしてあげましょう。自分向けでもいいですよ。 お茶やお菓子でもラベンダーの芳香を使ったものがあります。ちょっと疲れた時、ラベンターにいやされながらティータイムを楽しめば、リフレッシュできます。

ラベンダーの花言葉:沈黙

この「沈黙」という意味は、ただ黙ることではありません。相手の話をよく聞いてあげるということが適しています。相談された時など、相手はただ話を聞いてもらいたいだけで回答を求めていない場合があります。人は誰かに話をするだけでも落ち着くものです。 ラベンダーの芳香はリラックス効果を持つことから、精神の安定に役立つとされています。沈黙して話を聞いてくれるかのようなイメージからつけられた花言葉です。

余裕のない人へのプレゼントに

精神の安定が必要な場合は、心に余裕のないことが多いです。そこでラベンダーの香りがするものをプレゼントして、少しでもリラックスできる状況を作ってあげましょう。あわせて話を黙って聞いてあげると、相手は落ち着きを取り戻してくれるかもしれません。 話された内容に関して沈黙を守ってくれる人と認識してもらえば、安心感も与えられます。

英語でのラベンダー花言葉

ラベンダーの花言葉は海外でも広まっています。なので英語の花言葉もあるんですよ。有名な英語のものをご紹介します。 ■caution:用心 ■devotion:献身的 ■distrust:疑惑 ■purity:清潔 ■silence:沈黙 英語でも日本語でも、ほぼ共通していますね。これまでご紹介してきた花言葉は、広くたくさんの人が共通してラベンターからイメージしたものです。

ラベンダーの花言葉/まとめ

はるか昔より多くの人たちに愛されてきたラベンダーは、優美な芳香と紫色の花が特徴的。実用性のある嬉しい効能を持っています。 素敵な花言葉をふまえると活用できる幅が広がりますよ。ラベンダーに助けてもらえば、きっと想いを伝えられるはず。大切な人へのプレゼントにも最適です。 開花から見頃の季節には、ラベンダー畑を訪れてみましょう!美しいながめと香りに、いやしてもらえます。