検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

通勤向けクロスバイクおすすめ4選!運動しながら通勤が楽になる!

毎朝人ごみを我慢しながら息苦しい電車通勤をされる方が多いと思いますが、健康維持のためクロスバイクなどの自転車で通勤する方も少なからずいると思います。今回は、そんな通勤用クロスバイクのおすすめをご紹介します。初心者でも安心しておすすめできる車種を厳選しました。
2020年8月27日
Koki Shibata
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

サドルカバー |低反発クッション

OGK|MF-021R クロスバイク用リアフェンダー

アサヒサイクル |前ワイヤーカゴ(角型) ブラック / 18200

イベラ| PakRakツーリングリアキャリア

ビアンキ| ROMA4 SHIMANO

ジオス|クロスバイク アンピーオ

クロスバイク| ジャイアント ESCAPE RX3

通勤向けクロスバイク特集!!

毎朝満員電車に揺られ通勤する方は多いかと思いますが、健康維持のため自転車で通勤する方も少なからずいると思います。また、今後自転車通勤に変えようと思っている方もいるでしょう。 今回は、そんな通勤におすすめしたい「クロスバイク」をご紹介します。クロスバイクでの通勤は、健康維持という点ではメリットしかないように聞こえますが、果たしてデメリットはあるのでしょうか。その点も踏まえご紹介できたらと思います。

通勤用にクロスバイクが選ばれる理由

そもそもなぜ通勤用にクロスバイクが選ばれるのでしょうか。自転車の種類には、クロスバイクのほかに、主に「ママチャリ」「クロスバイク」「ロードバイク」「マウンテンバイク」の4つがあります。中でも、通勤用自転車の選択肢として「クロスバイク」と「ロードバイク」が挙げられます。まずは、これらの理由について把握していきましょう。

各自転車のメリット・デメリット

「ママチャリ」「クロスバイク」「ロードバイク」「マウンテンバイク」。この主な4つの自転車に関して、それぞれのメリットとデメリットをまとめてみました。

ママチャリ

<メリット>  □とにかく安い □入手が容易 □かご付きが多い □基本的に泥除け付き <デメリット> □安いものだと壊れやすい □ギア数が少ない □基本的に重い  □お尻が痛い □愛着が湧きにくい

クロスバイク

<メリット> □比較的良心的な価格帯からある □初心者でも始めやすい □ブランドが多い □ギア数が多い □かっこいい □軽い □愛着が湧く □中・長距離走行に適している <デメリット> □お尻が痛い □基本的に泥除けが付いていない □収納が少ない □細かいパーツが多い □スピードを出すと危険

ロードバイク

<メリット> □とにかく速い □とにかく軽い □かっこいい □疲れにくい □愛着が湧く □ブランドが多い □長距離走行に適している <デメリット> □価格帯が高い □パーツが細かい □スピードを出すと危険 □基本的に泥除けが付いていない □収納が少ない □乗る練習が必要

マウンテンバイク


<メリット> □かっこいい □グリップが効くため安定した走行が可能 □サスペンション付き □路面の凹凸による振動を抑える <デメリット> □重い □そもそも用途が違う

各自転車を総合的に見た結果

以上が、「ママチャリ」「クロスバイク」「ロードバイク」「マウンテンバイク」の簡単なメリット・デメリットになります。それぞれのメリット・デメリットを総合的に評価すると、用途や初心者向け、価格、また自転車の性能という点で、クロスバイクが最も適している自転車と言えます。もちろんクロスバイクにもデメリットはたくさんありますが、最もバランスの取れた自転車がクロスバイクという結果になります。クロスバイクと他の自転車のメリット・デメリットを比較しただけでも、クロスバイクが選ばれる理由が頷けてしまうかもしれません。

クロスバイクのデメリットを補おう

そこで、クロスバイクのデメリットとして挙げた「お尻が痛い」「基本的に泥除けが付いていない」「収納が少ない」の3点については、簡単に解決することができるため、その解決方法をご紹介します。

クロスバイクのお尻が痛い問題の解決方法

サドルクッション装着

サドルカバー |低反発クッション

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

"自転車、フィットネスバイク用のサドルカバー、ジェル内蔵で衝撃を吸収してくれて、お尻に優しい"

これは、クロスバイクはもちろんのこと、クロスバイクに限らず、毎日のように自転車に乗る方にはおすすめのアイテムです。特に、通勤や通学の際に自転車を利用する方や、長時間自転車を運転する方に重宝されています。またスーツで通勤される方も多いかと思いますので、服装を気にせずサドルに腰を掛けたい方にもおすすめです。 こちらのアイテムであれば、Amazonレビューの評価も非常に高く、クロスバイクに乗られる方の中にも愛用している方が多いとのこと。お尻が痛い問題は、低反発クッションによって即解決です。参考までに、Amazonリンクを以下に載せておきますのでご確認ください。

サドルカバー 低反発クッション
Amazonリンク

クロスバイクの泥除けがない問題の解決方法

泥除け装着

OGK|MF-021R クロスバイク用リアフェンダー

□適用車種:クロスバイク(700C)他 □取り付けシートポスト径:Φ25.4-31.6mm □カラー:ブラック・ホワイト

クロスバイク用の泥除けですが、解決法は単純明快。クロスバイクに合う泥除けを装着すれば問題ありません。上の画像のような泥除けであれば、クロスバイクのデザインを損ねず問題を解決してくれることでしょう。 また、こちらのアイテムであれば、取り外しが非常に楽な設計となっているため、初心者の方でも簡単にお使いいただけます。雨天などの天候や、それに伴う路面状態など、様々なシーンに合わせて活用しましょう。本製品のAmazonリンクを以下に載せておきますので、気になった方はご確認ください。

クロスバイク用リアフェンダー
Amazonリンク

クロスバイクの収納が少ない問題の解決方法


かごや荷台を取り付ける

アサヒサイクル |前ワイヤーカゴ(角型) ブラック / 18200

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

□上部寸法(幅x奥行):約350x285 □下部寸法(幅x奥行):約305x215 □高さ(前部-後部):約195-235

イベラ| PakRakツーリングリアキャリア

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

□積載重量:約25kg □重量:750g □材質:アルミ □互換性のあるツーリングバッグ装着可能

クロスバイクの場合、運搬手段のほとんどがリュックサックでしょう。しかし、時に荷物が急に増えて荷物ができてしまうケースが想定されます。そんな時のために、積載スペースの確保が非常に重要となってきます。 ご紹介するかごと荷台は、それぞれAmazonレビューが最も高いアイテムとなっています。以下にAmazonのリンクを載せておきますので、気になる方はご確認ください。

前ワイヤーカゴ(角型) ブラック 18200
Amazonリンク
IBERA(イベラ) PakRak自転車ツーリングリアキャリア
Amazonリンク

本題!通勤におすすめしたいクロスバイクのご紹介

それでは、通勤におすすめするクロスバイクをご紹介します。初心者の方にも乗りこなせるクロスバイクを軸に厳選しましたので参考にしてみてください。

おすすめ通勤用クロスバイク1/4

Bianchi(ビアンキ)「ROMA4」

ビアンキ| ROMA4 SHIMANO

□フレーム素材:Alloy □フォーク素材:Alloy 1.1/8"-1.5" □からー:Black・CK16・Matt Black/Pink・Matt Grey・Matt Military Green・White □サイズ:43/46/50/54/57 □SHIFTERS:Shimano ST-EF500 □価格:¥64,260(2018/10/24現在) ※スペックに関する詳細は下記リンクからご確認ください。

Bianchi(ビアンキ)「ROMA4」スペック詳細
Bianchi(ビアンキ)公式HP

スポーツバイクの大手ブランド、Bianchi(ビアンキ)のROMA4です。Bianchi(ビアンキ)は、プロライダーのスポンサーとしても大活躍しており、機能面や性能面に関しては、非常に大きな信頼を獲得しているブランドです。そんなブランドから販売されているROMA4は、スペックが低すぎず高すぎず、Bianchi(ビアンキ)のクロスバイクの中で中間層の部類に当たります。初心者の方でも安心しておすすめできる一台です。

おすすめ通勤用クロスバイク2/4

TREK(トレック)「FX3」

トレック|FX3

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

□重量:20˝ - 11.17 kg / 24.62 lbs □体重制限(バイク本体、ライダー、装備含む):136kg □カラー:ブラック・グリーン・レッド・ホワイト □サイズ:15/17.5/20/22.5 □価格:¥63,720(税抜)(2018/10/24現在) ※フレームやフォーク、コンポーネントなどのスペックに関しては下記リンクからご確認ください。

TREK(トレック)「FX3」スペック詳細
TREK(トレック)公式HP

Bianchi(ビアンキ)に匹敵する大手ブランド「TREK(トレック)」から販売されている「FX3」というクロスバイクです。TREK(トレック)のFX3は非常に人気のある車種で、初心者の方にもおすすめした一台となっています。カラー展開も豊富で、価格も約70,000円と初心者向けの相場と言えるでしょう。これから通勤用のクロスバイクを購入しようと検討している方にはおすすめです。

おすすめ通勤用クロスバイク3/4

GIOS「AMPIO(アンピーオ)」

ジオス|クロスバイク アンピーオ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

スペック 価格:¥79,800 (税抜)(2017/12/11現在) カラー:GIOS BLUE/BLACK/WHITE チュービング:4130 CR-MO SPECIAL TUBING FOR GIOS サイズ:470/510/540/570mm(C-T) 重量:9.7kg ※フレームやフォーク、コンポーネントなどのスペックに関しては下記リンクからご確認ください。

GIOS「AMPIO(アンピーオ)」スペック詳細
GIOS公式HP

GIOS BLUE(ジオスブルー)でおなじみのGIAOから販売されている「AMPIO(アンピーオ)」という車種です。比較的初心者向けに作られており、いわゆるクロスバイク入門車として人気があります。 そして、やはりGIOSの魅力はカラーでしょう。GIOS BLUE(ジオスブルー)に惹かれ購入する方も多いかと思います。価格も約80,000円と、ブランド製品であれば納得のいく価格です。

おすすめ通勤用クロスバイク4/4

GIANT(ジャイアント)「ESCAPE RX3」

クロスバイク| ジャイアント ESCAPE RX3

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

□価格:¥65,000(税抜)(2017/12/11現在) □サイズ:430(XS)、465(S)、500(M)、555(L)mm □重量:10.4kg(465mm) □FRAME:ALUXX SL-Grade Aluminum,D-FUSE Aluminum Seat Pillar □FORK:Aluminum □DRIVETRAIN:SHIMANO ALTUS □CRANK SET:SHIMANO T3010 Triple □BRAKES:SHIMANO ALTUS + TEKTRO 857AL □TIRE:GIANT S-R3 W/K-SHIELD 700x28C □SPEED:27 Speed □COLORS:グリーン、ブルー、ホワイト、ブラック ※以下、ジャイアント公式HPのリンク

GIANT(ジャイアント)「ESCAPE RX3」詳細
GIANT(ジャイアント)公式HP

最後は、コストパフォーマンス抜群の人気ブランド「GIANT(ジャイアント)」が販売している「ESCAPE RX3」という車種です。価格が70,000円以下でありながら、クロスバイク入門車としては申し分のないスペックです。どのブランドと比較しても、これだけのコストパフォーマンスを発揮できるのはGIANT(ジャイアント)だけでしょう。 もちろんプロライダーやチームのスポンサーにもなっており、GIANT(ジャイアント)製のバイクで優勝されている選手も多くいます。初心者の方には最もおすすめできるブランドかもしれません。

通勤用クロスバイクで健康的に!

以上が、おすすめの通勤用クロスバイクのご紹介いなります。 通勤用クロスバイクということで、目安として10km~15km程度の距離を走行する場合は、今回ご紹介したクロスバイクで問題なく走れるでしょう。 ぜひ、健康維持のためにクロスバイクで通勤してみてはいかがでしょうか。きっと今とはちがった世界が待っていることでしょう。最後に注意喚起として、ママチャリのようにライトが付属していないことが多いので、必ず別途用意するようにしましょう。