検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ディアウォール最強活用術!賃貸でも関係ない!部屋の中を恐れずDIY!

ディアウォール最強活用術! 賃貸でも関係なくDIYが出来るので今大人気! 「ディアウォールって何?」と言う人の為にディアウォールの説明からディアウォールの取り付け方法まで ディアウォールを使った簡単な活用方法を伝授します!
2020年8月27日
emimin06
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ディアウォールとは

今流行りのディアウォールですが、「聞いた事はあるけど…」と言うディアウォールを知らない人もまだまだ多くいらっしゃいます。そこで今日はディアウォールとは何かを詳しくご紹介していきたいと思います。 そもそもディアウォールとは、なんでしょうか。ディアウォールとは、賃貸でも簡単に壁に穴を開ける事なく天井と床で突っ張るだけで柱を立ててしまえる道具の事なんです。 ディアウォールは1セットに2個入っており、天井に取り付ける方だけバネが付いています。なので、「賃貸だけど棚を作りたい!」と言う方や、「壁にディスプレイしたい!」と言う方にとっては夢の様な商品なんです。

ディアウォールの活用方法

例えば、キッチンに収納が少なくて困っているって方も賃貸では多いのではないでしょうか。 だからと言って、賃貸なのに壁に穴を開ける訳にもいかないし…まして、収納棚を買っても置くスペースに困ってしまったり…そんな時に使えるのがこのディアウォールで使い方も簡単であっと言う間におしゃれな棚をキッチンに作ってくれるのです! しかも、このディアウォールは置く場所を選ばないので(注意は必要ですが)子ども部屋に間仕切りを作って二つに分けたいって人にもとっても便利です。 おしゃれな使い方としてはキッチンに入る時にアーチを作って扉や壁ごとディアウォールで作って、後は100均の小物で飾り付けていらっしゃる人もいます。 アイデア次第で色んな使い方が出来るのもディアウォールならではないでしょうか。

ディアウォールの使い方

とっても魅力的なディアウォールですが、今度はそんなディアウォールの使い方をご説明します。 使い方もとっても簡単で、2×4(ツーバイフォー)の木材をお家の床と天井の長さから-4㎝程引いた木材を用意します。それをディアウォールの中に入れて突っ張るだけです。 もし、少し足らなければ付属の板みたいなのがあるのでそれを入れて長さを調節してください。

ディアウォールの活用法その1

キッチンに収納棚を作ると言ってもその作り方がわからなければキッチンにどうやって収納棚を作っていいのか、わからない!と言う方の為にキッチンの収納棚の作り方をこちらではご説明します。 まずは、天井から床までを測りそのサイズよりも-4㎝にした2×4の木材を2本とディアウォールを2セット用意します。 この時に色を塗りたい場合は、下にビニールなどを敷いてから色を塗って下さい。どう言う風にしたいかにもよりますが、色を塗った後にニスなど塗ると一層ツヤが出てキレイに仕上がります。 逆にレトロな雰囲気を醸し出したい時などはニスを塗らずにそのまま色だけ塗るとレトロな雰囲気を演出してくれます。色を塗った後の木材が乾いたらディアウォールの中に入れて天井と床で壁に添わせる様にして、突っ張らせます。それを自分が作りたい幅の棚に合わせて2本の柱を壁に添わせて取り付けます。 後は自分の好きな棚板を同じ様に塗り、乾いたらその棚板を金具やビスで止めていけば完成になります! これならとっても簡単に収納棚や飾り棚をキッチンに作ることが出来ます。

ディアウォールの活用法その2


今度はキッチンと玄関などを分けたい時にディアウォールを使って間仕切りの作り方を見てみましょう。 まず、天井から床までの長さを測り、そのサイズよりも-4㎝にしたサイズの2×4の木材を2本と、ディアウォールを2セット用意します。そこにお好きなサイズの有孔ボードを金具やビス釘などで取り付ければ壁の完成です! 有孔ボードの良い所はやはり、収納棚にもなる所です。壁の間仕切りにもなり、使い方も簡単でおしゃれな棚にもなるのがディアウォールの良い所です。

ディアウォールの活用法その3

おしゃれなカフェなどで良く見かけるカウンターキッチン上の棚って憧れますよね。 見せる収納を上手く活用するだけでおしゃれなカフェ風になります。 そのキッチンカウンターの上の棚もディアウォールで作れちゃうんです!と言うことで、お次はキッチンカウンターの棚をディアウォールで作っていきましょう。

作り方

天井からキッチンカウンターの上のサイズを測り、そのサイズから-4㎝の2×4の木材を2本とディアウォール2セット用意します。 後は、棚と同様にご自分が作りたいサイズの板を用意して頂き、L字の金具など色々な金具とビスやネジなどを用意します。 キッチンカウンターの上の棚の場合は、カフェカーテン等を取り付けてみたり、窓風の物を取り付けてみたりするだけでも変わってきます。また、100均のフォトフレームなどを使ってショーケースなど作って飾ってもgood!

ディアウォールの活用法その4

ディアウォールの活用法として結構人気な使い方がテレビの壁掛けです。ディアウォールの特徴を活かしておしゃれに見せる為にテレビの壁掛けは人気な様ですね。 壁掛けの良い所は、テレビ台って結構な場所を取るし、しかも高い位置にテレビを設置出来るのが壁掛けの最大の魅力です。 でも、壁掛けって賃貸ではなかなか実現するのは難しいです。そんな時にもディアウォールが活躍してくれます。 作り方も簡単で、先ず、天井から床のサイズを測り、そのサイズから-4㎝の2×4の木材を2本とディアウォール2セット用意します。 それを壁に添わせてテレビのサイズに合った場所にディアウォール付きの柱を二つセットします。 後は、すのこの上の所だけでもいいですし、ディアウォールの幅に合った板を横にして釘やビス・金具などで固定していけば壁掛けテレビ台の完成になります。

ディアウォールの活用法その5


今度は猫ちゃんにはとっても嬉しいキャットウォークもディアウォールがあれば出来ちゃうんです。 猫ちゃんを飼っている方にとって猫ちゃんを自由に遊ばせてあげられる場所があれば素敵だと思いませんか。自分の家なら好きに出来ますが賃貸ならそうはいきません。動物OKな賃貸物件でも流石に猫ちゃんの為のキャットワークが最初から設置されている物件もまれではないでしょうか。 でもそんな猫ちゃんが自由に遊べるキャットウォークも購入すれば高いですが、自分で作ったらお手頃価格! キャットウォークもディアウォールで作ってみましょう。

作り方

天井から床の上のサイズを測り、そのサイズから-4㎝の2×4の木材を4本~8本とディアウォール4セット~8セット用意します。 それらを壁に添わせて設置したい場所に設置し、そこにL字の金具や薄い板を打ち付けていくだけです。 とっても簡単な作り方でもディアウォールを使ってキャットウォークまで出来ちゃいました。

ディアウォールの活用法その6

お次は洗濯ラックもディアウォールで簡単に作れちゃいます。 洗濯ラックって棚を買っても意外に洗面所のサイズに合わなかったり、洗面所のサイズには合っても洗濯機のサイズに合わなかったことってありませんか。 ディアウォールの良い所は何処にでもピッタリなサイズの棚が作れるので収納がまったくない洗面所にもピッタリなサイズの洗濯ラックを作っていきましょう。

作り方

まず、2×4の木材を2本とディアウォール2セット用意します。 天井から床の上のサイズを測り、そのサイズから-4㎝の2×4の木材を2本とディアウォール2セット用意します。 ディアウォールを取り付けた柱を洗濯機の後ろに設置し、板をL字の金具とビスや釘などと一緒に取り付けます。 この時水道の蛇口やホースを塞がない様に注意しながら取り付けて下さい。

ディアウォールの活用法その7


色々な活用法があるディアウォールですが、家中どこでも活用する事が出来ます。 次は、玄関でも活躍するディアウォールの活用法を見ていきましょう。玄関では下駄箱やディスプレイ棚を作っていきましょう。 賃貸の玄関って意外に下駄箱が付いていなかったり、下駄箱を置いてもディスプレイをするスペースなど無かったりしませんか。そんな時にもディアウォールはとっても活躍してくれます。

作り方

今回も先ずは、天井から床の上のサイズを測り、そのサイズから-4㎝の2×4の木材を2本とディアウォール2セット用意します。 後はL字の金具とビスや釘・ネジなどで靴箱の場合は板をお好きな感覚で止めていきます。 ディスプレイ棚の場合は、同じ様に何か物を置ける様に板を止めて固定してもいいですが、すのこをディアウォールにはめる感じで取り付けて釘などで打ち付けます。 そこに家族の写真やペットの写真などの写真立てを飾り付けてもいいですし、観葉植物などを突っ張り棒を取り付けてかけてみてもいいと思います。 玄関なので傘をかけて傘立ても一緒に作ってしまってもいいかもしれません。

ディアウォールの注意点

ここまでディアウォールのことをお話ししてきましたが、実はディアウォールには注意するべき点があります。 それは、壁に添わせないといけない理由です。そもそも天井は賽の目の様に木材が張り巡らされています。 その木材と木材の間にディアウォールを設置した場合どうなるでしょうか。 答えは、天井に穴が開いてしまいます。ですので、天井に穴を開けない様に壁に添わせてディアウォールはお使いください。 それでもどうしても壁沿いには出来ないと言う方は、天井にしっかりと木材があるかどうかをチェック出来る道具が売っていますのでそちらでチェックしてみてくださいね。

まとめ

ディアウォールの使い方はあなた次第で無限大です。 アイデア一つで色々な使い方が出来るディアウォールを使ってあなたも楽しくDIYしてみませんか。 1.ディアウォールはキッチンの収納棚や・間仕切り・キッチンカウンターの上にまで棚を作れてしまう優れもの! 2.ディアウォールはキッチンだけではなく、テレビの壁掛け・猫ちゃんのキャットウォークにもなる! 3.洗面所にも玄関にもディアウォールは使うことが出来る。 4.天井に穴を開けない様に壁沿いにディアウォールは設置する。 ディアウォールは本当に優れものだと言う事がご理解頂けましたでしょうか。 ディアウォールは今まで賃貸だからと諦めていたDIYを簡単に実現させてしまうと言う優れものです。 ここではご紹介しきれなかったディアウォールの使い方もありますので是非ディアウォールに興味を持って頂けたらインターネットなどで調べてみてください。きっとあなたもディアウォールを使った沢山のアイデアが浮かんでくると思います。 ディアウォールで素敵な我が家を手にいれましょう。