検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

4月の花特集!花言葉や基本情報を合わせて15種ご紹介!

花の季節ともいえる4月に開花時期を迎える素敵な花の花言葉や基本情報をご紹介します。植える時期や育て方のポイントなどの情報もお届けしています。4月は、進学や就職などのお祝いの時期です。花言葉に思いを込めて素敵な花束をプレゼントしてはいかがでしょう。
2020年8月27日
kaorin007
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

春に彩りを添える花々をご紹介

4月は、草花が美しく咲く季節です。庭先などで様々な花が色どりを添えてくれます。そんな素敵な時期に開花を迎える15種類の花を紹介しましょう。花言葉やその由来、育て方のちょっとしたポイントなどもお届けしているので参考にしてみてください。

4月に開花時期を迎える花:アカシア

基本情報

科名:マメ科 学名:Acacia baileyana 別名:ギンヨウアカシア 原産国:オーストラリア 最盛期:3月~4月

誕生花

アカシアは、4月9日の誕生花です。ちなみに、この4月9日は奈良・東大寺で大仏開眼供養がおこなわれて日です。現在では、「大仏の日」として知られています。黄色の種類限定では、2月14日の誕生花にもなっています。2月14日と言えば、聖バレンタインデー。黄色のアカシアには、「秘密の恋」という花言葉があります。ひそかに思いを寄せる人に、アカシアの花を添え勇気を出して贈ってみてはいかがでしょう。

花言葉と由来

アカシアの全体的な花言葉は、「プラトニックな愛」です。 この花言葉の由来は、アメリカインディアンの愛情を表現する手段から来ています。朴訥なインディアンにとって愛の告白は至難のワザ。そんな彼らが、思いを伝える手段として用いたのがアカシアの花だと言われています。アカシアの花を渡すことで愛を告白し、受け取ることで愛を受け入れたのです。その慣習から、アカシアには「プラトニックな愛」という花言葉が付けられたといわれています。

アカシアの種類

◆フサアカシア ◆サンカクバアカシア ◆ギンヨウアカシア

植えるのに適した季節や育て方のポイント

アカシアの花を植える時期は、4月~9月頃です。アカシアは、移植が難しいため植える際は場所をしっかりと選定して植えましょう。場所としては、日が良く当たる水はけの良いところがおすすめです。また、アカシアは、幹や枝が柔らかいので生い茂ってくる前に幹に添木や支柱をしておく必要があります。

4月に開花時期を迎える花:アネモネ

基本情報

科名:キンポウゲ科 学名:Anemone coronaria 別名:ボタンイチゲ 原産地:ヨーロッパ南部から地中海東部沿岸 最盛期:4月

誕生花

アネモネは、1月22日と3月12日、4月6日の誕生花です。3月12日と言えば、スイーツの日。美しいアネモネの花を愛でながらおいしいスイーツを楽しむのもいいでしょう。

花言葉と由来

アネモネの花言葉は、少しネガティブで「はかない恋」「恋の苦しい」「薄れゆく希望」などです。この花言葉は、ギリシャ神話に由来します。 美の女神アフロディテが、息子のキューピッドが射た矢のため美少年のアドニスに恋をしてしまいます。しかし、そのアドニスは猟で命を落し、悲しみにくれたアフロディテがアドニスの血でアネモネの花を生み出したのです。 このような話から「はかない恋」「恋の苦しみ」という花言葉が生まれたのでしょう。

アネモネの種類

◆セント・ブリジッド ◆モナ・リザ ◆ポルト

植えるのに適した季節や育て方のポイント

アネモネを植える時期は、10月以降が適期です。アネモネの球根は、上下がづらいので横向けに植えると安心です。庭植えの際には、植え付ける土に腐葉土などで有機質を増やしておくと良く育ちます。 鉢植えの場合、肥料が少ないと花が育ちにくいため10月~3月の間は、2週間に1回を目安に薄めの液体肥料を与えるとよいでしょう。庭植えの場合は、植え付け時に肥料を与えるだけで大丈夫です。

4月に開花時期を迎える花:カーネーション

基本情報

科名:ナデシコ科 学名:Dianthus caryophyllus 別名:オランダセキチク 原産地:南ヨーロッパ・西アジア 最盛期:4月~6月

誕生花

ピンクのカーネーションは、1月11日と5月15日が誕生花です。赤いカーネーションは、5月12日と11月20日になります。5月12日といえば、ナイチンゲールの誕生日です。赤いカーネーションは、母のように患者に接したナイチンゲールにふさわしい花だといえるでしょう。

花言葉と由来

カーネーションは、色の種類によって花言葉が違っています。 赤いカーネーションには、「母の愛情」という意味があります。白いカーネーションは、「私の愛は生きています」という意味です。この花言葉の由来は、アメリカのウィルソン大統領が5月の第2日曜日を「母に捧げる祝日」としたことから来ています。

ピンク色は、「あなたを熱愛します」という意味があります。紫色には「誇り」、青色は「永遠の幸福」という花言葉が付けられています。黄色は、「軽蔑」を表すのであまりプレゼント用には向きませんね。黄色に似ているオレンジには、「清らかな慕情」という意味があるので、黄色系統のカーネーションをプレゼントするならオレンジがおすすめです。

カーネーションの種類

◆イオス ◆ムーンストーン ◆ポネ

植えるのに適した季節や育て方のポイント

植え付けに適した時期は、9月下旬~11月の涼しい頃が良いでしょう。鉢植えなどを植え替える場合は、根鉢を崩し新しいよう度に植え替えます。鉢植えへの水やりは、鉢底から水があふれるくらい充分に水を与えるのがポイントです。特につぼみをつける時期や成長期には、しっかりと水を与えてやりましょう。

4月に開花時期を迎える花:コブシ

基本情報

科名:モクレン科 学名:Magnolia kobus 原産地:日本・韓国 最盛期:3月~4月

誕生花

コブシは、2月23日の誕生花です。223(フジサン)ということで、2月23日は富士山の日になっています。冬山登山で富士山にチャレンジして、コブシのつぼみを見に行くのもいいかもしれませんね。

花言葉と由来

コブシの花言葉は、「友情」や「友愛」、「自然の愛」などです。コブシがつける純白の美しい白い花にちなんで「友愛」や「自然の愛」という花言葉が付けられたのでしょう。コブシは、春の神が宿るとも言われる北国に春の訪れを告げる花です。

コブシの種類

◆ワダズ・メモリー


植えるのに適した季節や育て方のポイント

コブシを植える時期は、落葉時期の1月~3月上旬です。根を切らないよういにしながら、根鉢を少し崩して植えます。あまり深く植え込まないようにするのがポイントです。 コブシの枝は、自然に大きな卵型状に広がります。そのため、特に剪定をする必要はありません。形を整えたいのであれば、花後の新芽が出る前に剪定をおこなうようにしましょう。

4月に開花時期を迎える花:サクラ

基本情報

科名:バラ科 学名:Cerasus 別名:ユメミグサ 原産地:ヨーロッパ・西シベリア・日本・中国・米国・カナダなど 最盛期:4月

誕生花

サクラは、4月1日、4月9日、4月21日などの誕生花になります。4月1日は、入学式や入社式など新しいスタートの日というイメージがあります。この季節、舞い散るサクラの花びらが、新しいそれぞれの門出をお祝いしているようです。

花言葉と由来

サクラの花言葉は、「精神美」「優れた美人」などです。花言葉「精神美」は、アメリカ大統領となったジョージ・ワシントンが幼い頃に父親の大事にしていたサクラの木を誤って切ってしまった話に由来します。ジョージ・ワシントンが、嘘をつかず正直に父親に告白したことが「精神美」として讃えられたのでしょう。

サクラの種類

◆ソメイヨシノ ◆エドヒガンサクラ ◆ヤマザクラ

植えるのに適した季節や育て方のポイント

サクラを植えるのに適しているのは、12月~2月です。植え替え時期もこの頃が良いでしょう。鉢植えの場合は、根が鉢からはみ出してくる頃に一回り大きめの鉢に植え替えます。サクラを増やすには、挿し木や接ぎ木をおこないます。挿し木の時期は、3月~4月が適期です。接ぎ木をするなら3月が良いでしょう。

4月に開花時期を迎える花:シャクヤク

基本情報

科名:ボタン科 学名:Paeonia lactiflora 別名:エビスグサ 原産地:中国東北部・シベリア 最盛期:4月下旬~5月

誕生花

シャクヤクは、2月8日、5月19日、7月24日などの誕生花とされています。ちなみに7月24日は、芥川龍之介の命日で「河童忌」です。地蔵盆でもあるこの日にシャクヤクの優美な姿を楽しみながら芥川の名作を読み返してみるのもいい供養となるでしょう。

花言葉と由来

シャクヤクの花言葉には、「内気」「恥じらい」「はにかみ」など奥ゆかしい意味がこめられています。この花言葉の由来は、恥ずかしがり屋の妖精がシャクヤクの花に隠れた時に花も一緒に赤くなったというイギリスの民話から来ているようです。

シャクヤクの種類

◆ボール・オブ・ビューティ ◆ベニバナヤマシャクヤク ◆コーラルチャーム

植えるのに適した季節や育て方のポイント

シャクヤクの植え付けや植え替えに適しているのは、9月~10月です。鉢植えなら2~3年ごとに植え替えることをおすすめします。庭植えの場合は、あまり動かさない方が良いので植える場所は初めにしっかりと吟味しておきましょう。太い値が張り大きく成長するため、広めのスペースを確保することがポイントです。

4月に開花時期を迎える花:ジンチョウゲ

基本情報

科名:ジンチョウゲ科 学名:Daphne odora 別名:センリコウ 原産地:中国南部 最盛期:4月

誕生花

ジンチョウゲは、2月10日、12月15日などです。ジンチョウゲが誕生花とされる2月10日は、「2ビー10(ツービート)」の語呂合わせから「キタノ記念日」だそうです。香しいといは言えませんが、北野映画はジンチョウゲの香りのようにインパクトがありますね。

花言葉と由来

ジンチョウゲの花言葉は、「栄光」「不滅」です。これは、ジンチョウゲが一年を通して緑をたたえていることから来ているようです。

ジンチョウゲの種類

◆シロバナジンチョウゲ ◆フクリンジンチョウゲ ◆ミナリジンチョウゲ

植えるのに適した季節や育て方のポイント

ジンチョウゲの植え付けは、4月頃が適期です。秋に植え付けるなら9月~10月頃が良いでしょう。ジンチョウゲの場合、根を傷つける心配があるので植え替えや移植はしません。植え替えをせずに鉢で育てるポイントは、水はけと水持ちがバランスの良い用土を選ぶことです。

4月に開花時期を迎える花:ボタン

基本情報

科名:ボタン科 学名:Paeonia suffruticosa 別名:富貴草 原産地:中国 最盛期:4月

誕生花

ボタンは、5月3日や7月24日などの誕生花となっています。5月3日と言えば、「憲法記念の日」が思い浮かびます。それ以外では、タカラから売り出された人形「リカちゃん」の誕生日です。長きにわたり人気をえているリカちゃん人形と日本の人々から親しまれているボタンの花は、似ているように思えます。

花言葉と由来

ボタンの花言葉には、「恥じらい」「富貴」などがあります。「富貴」の由来は、ボタンの花から来ています。ボタンの軟らかい絹のような花びらが重なっている姿が、とてもエレガントで高貴な姿に見えることからつけられたようです。「恥じらい」の花言葉があるように、ボタンには美しさだけでなく奥ゆかしさが感じられます。

ボタンの種類

◆太陽 ◆貴婦人 ◆村松桜

植えるのに適した季節や育て方のポイント

ボタンを植えるのに適しているのは、9月下旬~10月下旬です。ボタンは、植え替えを嫌うので充分に植える場所を選定しておきましょう。鉢植えの場合は、根がしっかりと張らないと育ちにくいため大き目の鉢に植えるのがポイントです。


4月に開花時期を迎える花:マーガレット

基本情報

科名:キク科 学名:Argyranthemum frutescens 別名:木春菊 原産地:アフリカ北西のカナリア諸島 最盛期:3月~5月

誕生花

マーガレットは、1月17日、2月1日、11月22日などの誕生花になります。11月22日といえば、「いい夫婦の日」です。記念のプレゼントとともに、「真実の愛」という花言葉のあるマーガレットの花束を贈ってみるのもいいでしょう。

花言葉と由来

マーガレットの花言葉には、「真実の愛」の他にも「誠実」や「恋占い」という意味があります。「恋占い」は、マーガレットの花びらを一枚一枚思いを込めて「好き、嫌い…」と占ったことから来ているのかもしれません。

マーガレットの種類

◆サマーメロディー ◆シルクボール ◆フォーシーズンズ

植えるのに適した季節や育て方のポイント

植え付けに最適な時期は、3月~6月と9月~10月です。マーガレットは、根詰まりを起こしやすいため毎年植え替えることが上手く育てるポイントです。高温多湿の弱いので、夏場の育て場所には気をつけておきましょう。梅雨時は、雨があまりかからない風通しの良い場所に置くことをおすすめします。

4月に開花時期を迎える花:ライラック

基本情報

科名:モクセイ科 学名:Syringa vulgaris 別名:リラ 原産地:ヨーロッパ東南部からコーカサス、アフガニスタン 最盛期:4月

誕生花

4月に花をつけるライラックは、6月12日の誕生花です。「恋人の日」でもある6月の12日に、「ラッキーライラック」を見つければ素敵な恋を手に入れることができるかもしれません。

花言葉と由来

ライラックの花言葉は、紫のライラックが「初恋の感激」で白は「青春の喜び」です。「初恋の感激」は、ライラックの葉の形がハート形をしていることから来ています。「青春の喜び」は、フランスで白いライラックを青春のシンボルとしたことからつけられたといわれています。

ライラックの種類

◆ヒメライラック ◆ビオラケア ◆センセーション

植えるのに適した季節や育て方のポイント

庭植えの時期は、3月~11月です。植える前に、有機物を植える穴に充分混ぜておくことがポイントです。鉢植えの場合は、2~3年に1度の割合で植え替えるとよいでしょう。寒冷地の植え替え時期は、冷たい時期をを避け春か秋に植え替えるのがおすすめです。

4月に開花時期を迎える花:モクレン

基本情報

科名:モクレン科 学名:Magnolia liliiflora 別名:マグノリア 原産地:中国(四川省・雲南省) 最盛期:4月

誕生花

モクレンは、1月8日、5月7日、7月4日などの誕生花です。7月4日と言えば、アメリカの独立記念日に当たります。モクレンは、アメリカでは「マグノリア」として知られています。ミシシッピー州やルイジアナ州では、州花にも指定されているほどです。

花言葉と由来

モクレンの花言葉は、「自然への愛」です。この言葉は、モクレンが4月~5月にかけて葉よりも先に点をつくように大きく気品のある花をつける姿から来ています。自然の恵みへの愛の形として、モクレンの花が捧げられているように見えるのでしょう。

モクレンの種類

◆ハモクレン ◆サラサモクレン

植えるのに適した季節や育て方のポイント

モクレンを植えるのに適しているのは、1月~3月の落葉期です。植える前には、腐葉土などをすき込んでおくことがポイントです。根を切らないよう注意しながら、あまり深植えにならないよう気をつけておきましょう。植え付け後しばらくは乾燥させないように水やりを充分におこなうことが大切です。

4月に開花時期を迎える花:モモ

基本情報

科名:モモ科 学名:Amygdalus persica 別名:ハナモモ 原産地:中国 最盛期:4月

誕生花

モモは、3月3日や4月12日などの誕生花です。3月3日は、「桃の節句」とも言われている「おひな祭り」の日になります。モモには霊力があると、昔から言い伝えられています。そんなモモの甘い香りにつつまれながら、子供の成長を願うのもいいものです。

花言葉と由来

モモの花言葉には、「私はあなたのとりこです」という意味があります。シャイな男性の方は、ホワイトデーのプレゼントに桃の花をつけて素敵な告白にかえてみるのもいいでしょう。

モモの種類

◆ヒメコナツ ◆白鳳 ◆あかつき

植えるのに適した季節や育て方のポイント

植え付けるのに良い時期は、12月~3月頃です。鉢植えの場合は、通気性を良くするために2~3年に1度は植え替えるとよいでしょう。庭植えは、2月と5月に肥料を与えます。鉢植えなら2月、5月、10月に即効性のある肥料を与えてやるといいでしょう。

4月に開花時期を迎える花:ヤマブキ


基本情報

科名:バラ科 学名:Kerria japonica 別名:オモカゲグサ 原産地:日本・中国 最盛期:4月~5月

誕生花

ヤマブキは、3月28日、5月4日などの誕生花です。5月4日と言えば、自然に親しむための休日として作られた「みどりの日」です。ヤマブキの花を愛でながら、自然と親しむのもいいでしょう。

花言葉と由来

ヤマブキの花言葉は、「気品」「金運」です。「気品」は、山で黄色い花をつけるヤマブキの姿が、気高く気品を感じさせるからでしょう。「金運」は、その昔落とした金貨がヤマブキの花になったという言い伝えから来ています。

ヤマブキの種類

◆フイリヤマブキ ◆ヤエヤマブキ

植えるのに適した季節や育て方のポイント

ヤマブキの植え付けは、成長が休止する10月~11月がおすすめです。ただし、厳寒期の植え付けは控えた方が良いです。ヤマブキの根は荒いので、植え替えなどをする場合は、丁寧に堀あげましょう。植え付け直後は、乾燥させないよいう充分な水を与えてやるのがポイントです。

4月の開花時期を迎える花:ミヤコワスレ

基本情報

科名:キク科 学名:Miyamayomena 別名:ミヤマヨメナ 原産地:東アジア 最盛期:4月

誕生花

ミヤコワスレは、3月11日、4月21日、6月23日などの誕生花です。6月23日は、沖縄「慰霊の日」になります。80日にも及ぶ地上戦の果て20万人もの犠牲者を出した戦争。ミヤコワスレの美しさが、そんな戦争から永遠の「別れ」を叶えてくれるでしょう。

花言葉と由来

ミヤコワスレの花言葉は、「別れ」です。この言葉の由来は、承久の乱後に佐渡に流された順徳天皇がミヤコワスレに心を癒やされ都への恋しさをひととき忘れることができたことから来ています。気品あるミヤコワスレの花は、苦難の生活をも忘れさせてくれるほど美しいといえるでしょう。

ミヤコワスレの種類

◆ミヤマヨメナ ◆江戸紫 ◆瀬戸の白雪

植えるのに適した季節や育て方のポイント

植え付けや植え替えに適しているのは、5月~6月と9月~10月です。鉢植えは、根詰まりを起こさないよう毎年植え替えるのがポイントです。地植えの場合も株分けをかねて数年に1度は植え替えると育ちが良くなります。暑さにはあまり強くないので、6月~9月までの暑い時期は半日日陰などの風通しの良い涼しい場所に置くとよいでしょう。

4月に開花時期を迎える花:チューリップ

基本情報

科名:ユリ科 学名:Tulipa gesneriana 別名:ウコンコウ 原産地:中央アジアから北アフリカにかけて

誕生花

チューリップは、3月4日、3月14日、4月10日、5月17日などの誕生花になっています。3月14日は、ホワイトデーです。「永遠の愛」や「恋の告白」という花言葉を持つチューリップは、ホワイトデーのプレゼントとしても最適です。花言葉に思いを込めて、恋のチャンスをつかめるかもしれません。

花言葉と由来

チューリップの花言葉には、「永遠の愛」「恋の告白」「博愛」「思いやり」などがあります。ただし、白色には「失恋」という意味があり、黄色は「望みなき愛」を表すのでプレゼントには向きません。 「思いやり」の花言葉の由来は、オランダに残る話から来ています。ある美少女が3人の騎士から告白された際に3人からひとりを選ぶことが出来ず、花の女神フローラに頼んで少女自らをチューリップに変えてもらったと伝えられています。

チューリップの種類

◆黄小町 ◆とやまレッド ◆楊貴妃

植えるのに適した季節や育て方のポイント

チューリップの植え付けは、10月中旬~11月中旬に球根を植えます。庭植えの場合は、球根2個程度の深さに植えるのがポイントです。球根と球根の間は、大きなもので球根2個分ほど小さなものなら1個分あけるとよいでしょう。チューリップは、根を傷めると芽が出ないので丁寧に扱うことが大切です。

まとめ

4月は、様々な花がにぎやかに花を咲かせてくれます。お庭を華々しくしてくれるこの時期は、ガーデニングの楽しみを実感できるでしょう。紹介した15種類の中には、初心者でも簡単に育てられるものもあるので、お気に入りの花を選んで栽培にチャレンジしてみてはいかがでしょう。