検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

コウイカをエギングで狙おう!生態から考える釣り方3つのポイント!

コウイカもアオリイカのように釣り方にはテクニックが必要と思っていませんか?実はビギナーでもポイントさえ掴めばコウイカは簡単に釣ることができます。そんなコウイカの生態を元に釣り方やエギングの方法やおすすめ料理やさばき方までわかりやすく紹介していきます。
更新: 2022年4月16日
morigeji
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

コウイカを釣るためには、コウイカを知ろう!

コウイカとは?

コウイカは岸からでも釣れると気軽に楽しめる人気のイカです。 イカの中でも釣れやすい、美味しいとビギナーからコウイカ専門の釣り人がいるほど親しまれています。 コウイカの価格も様々ですが、「新イカ」に限っては、高値で取引される高級なイカでもあるのです。そんなコウイカ釣りを楽しむためには、コウイカの生態を知る必要があります。生態を知ることでコウイカ釣りの釣果はかなり違ってくるのでしっかりとチェックしていきましょう。 また、コウイカの釣り方やタックル選びにも注目してご覧ください。

コウイカの生態

産卵期は4月~6月

コウイカは1年で死んでしまいます。そのため、大きさにも限りがあり20㎝~30㎝程度が多いようです。 産卵期は春から夏にかけて浅瀬で産卵します。産卵のピークは4月~6月です。主に、海藻に卵を産む習性がありコウイカ釣りをする人は要注意するポイントと言えます。また、海底に潜んでいるイカで水深が10m~100mの砂地や泥地を好みます。

コウイカの特徴

警戒心は強い?

コウイカは警戒心の強いイカで体の色を変えることができます。これにより、外敵から身を隠す、エサにバレないように近づくことができるのです。 また、コウイカの名前に由来する「甲」は甲羅のような骨を持っていることからコウイカと呼ばれています。 アオリイカと比べると足が短く、スーパーや市場でもよく見かけるイカではないでしょうか。

コウイカの生息域

中国地方や九州地方、瀬戸内海沿岸、三河湾

コウイカは、温帯や熱帯などの温かい場所を好みます。基本的には海底にいますが、海面に現れることもあるのです。 日本では、関東や九州など全国で水揚げされるポピュラーなイカなのです。 そのため、時期などを間違えなければ釣れるイカと言えます。 特に、中国地方や九州地方、瀬戸内海沿岸、三河湾がコウイカの盛んな水産地域のようです。 海外でもアジアやアフリカ、オーストラリアなど世界中で親しまれている特徴があります。

コウイカの釣れる時期や時間帯

釣れる時期

コウイカ釣りでねらい目の時期は春と秋が主流です。 春には春イカと呼ばれ比較的サイズの大きなコウイカに巡りあえる可能性が上がります。 しかし、数は少ない時期になります。 夏は水温が上がるので比較的釣りやすい時期です。コウイカには珍しく、水面で確認できるほど活発に行動しているのが特徴でねらい目言えるでしょう。 秋には、秋イカと呼ばれ食欲が盛んな時期です。この時期は、小さなサイズがたくさん釣れる傾向にあります。ビギナーなら夏~秋がおすすめと言えるのではないでしょうか。

冬には注意!

冬になるとコウイカは沖へと離れていきます。この時期は、岸からは釣れないので注意が必要です。もし、冬にコウイカを釣りたい場合は船で沖まで出ましょう。船での釣り方は岸とは異なるのでここも注意です。

おすすめの時間帯

コウイカは夜行性なので基本的には夜釣りがおすすめです。昼でも釣れますが、夜に比べると釣果は下がりますね。 一番良いのは、時期にもよりますが夕まずめを狙いうが良いでしょう。この時間なら普段仕事をしている人でも可能な時間帯ではないでしょうか。 各時期の日の入りは、ネットを検索すればすぐわかりますので釣る地域や時期をよく把握してコウイカ釣りに行きましょう。

コウイカのエギング釣りの魅力は?

エギングの楽しさ


エギングは、まだまだ知名度の低い釣り方のようです。コウイカを釣る上で様々な仕掛けやタックル、釣り方があります。しかし、エギングでコウイカを釣る楽しさを知っていますか? エギングの楽しさは、ずばりゲーム性にあります。エギングではテクニックに限らず仕掛けやロッドのチョイスやエギのカラーなど自由に選ぶことができます。 そして、コウイカの生態を理解することで釣れた時の気持ちよさは何倍にも膨れ上がるのが魅力です。 気持ち的には、釣れたというよりも「釣った!」と感じられるのも特徴ではないでしょうか。

初心者必見!コウイカの仕掛け

コウイカはエギングの仕掛けを使用

コウイカ釣りでは、他のイカも釣れるエギングの仕掛けと同じもので十分です。 一番簡単なのは、ラインの先にエギを付けたタイプで、他にもオモリを別につけた方法もあります。 結局、エギングでは底が取れる事とアクションがエギに伝わる仕掛けにすればコウイカは釣れるということになるのです。 そのため、仕掛けのパーツは竿、リール、ライン、エギ、必要ならばオモリと簡単な仕掛けなのでビギナーでも簡単にそろえることができますね。

コウイカ釣り「おすすめのタックル」

竿(ロッド)

岸でコウイカ釣りをする際の竿の長さは、約2.6m前後がおすすめです。 先ほどもご紹介しましたが、あまりに長い竿にするとアクションをかける際に結構大変なんです。さらに、エギまで伝わるのにも時間がかかるため出来るだけ短い方が楽でビギナーの方なら特に短めの竿を選びましょう。 また、硬いものよりも柔らかい竿を選ぶとベストです。

リール

コウイカ釣りで防波堤から釣る際のリールはスピニングリールを選びましょう。 ちなみに、サイズは2500番~3000番がおすすめです。よくわからない場合は釣り具屋に行って店員に聞けばすぐ案内してくれるので安心して下さい。 もっと言えば、シャロータイプがベストです。 シャロータイプはラインの交換がすぐにでき、下巻きも必要ないので近距離では適したタイプなので頭に入れておきましょう。

エギングならPEライン

ラインには、ナイロンとPEラインがあります。 コウイカなどのエギングには、PEラインがベストです。エギング専用を選べばほとんどがPEラインなので間違えることはないでしょう。 PEラインはナイロンに比べて軽く丈夫なので、エギにアクションが伝わりやすい性質を持っています。 コウイカ釣りにおいてPEラインの普及でかなりビギナーでも釣りやすくなったとも言われているほど有名なのです。 そのため、コウイカ釣りに限らずイカ釣りにはPEラインをチョイスしていきましょう。

コウイカ釣りでのエギの選び方

エギの特徴

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

エギはイカ用のエビ形をしたルアーのことを指します。 コウイカなどのイカに興味を持ってもらうために、キラキラした目や比較的キレイな色が特徴です。 針は返しがなく、放射線状に付いているのもエギならではですね。それもイカは食うのではなく「抱く」という表現をします。 エサ対して抱き着くときに引っ掛けて釣るのがエギングなのです。 面白いことに、抱き着いたイカはなかなか離れないのも不思議な特性となっています。

エギのサイズ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

エギのサイズは2.5号~4.0号まであります。サイズは0.5号ずつ上がっていきます。 基本的には、3.0号~3.5号くらいが標準とされています。 コウイカは、自分の体よりも大きなエギも食いつく習性があるのです。そのため、春はサイズが大きいからエギも大きく、秋は小さいからエギも小さくとはならないことを理解しておきましょう。 出来れば、複数サイズのエギを用意してその日一番釣果の高いものをチョイスするのがおすすめです。

エギの色

エギのカラーには1つのエギにボディーカラーとベースカラーの2種類存在します。 ボディーカラーはエギの背中の色のことを指し、 ベースカラーは下地カラーとも呼ばれており、全体の色を指します。 エギの色選びは、コウイカ釣りの楽しみの1つでもあります。でも、どれを選べば良いかわからない・・・ってことになりかねませんのでいつくか紹介します。 天候が晴れの時はダーク系、曇りや雨の時は蛍光色がおすすめです。 また、喰いが悪い日には暗い色の方が良く釣れる傾向がありますがあくまでも参考程度に考えてください。


コウイカ釣りのおすすめエギ3選

ダイワ(Daiwa) エメラルダス ボート RV

エメラルダスボートII RV 3.0号

出典:楽天

ラインアイと呼ばれるラインを繋げる穴が上方法に付いている特徴があります。 これにより、根がかりしにくい形状が可能になりました。 また、安定感のある姿勢を保ちやすく常識破りのスタイスと言えるでしょう。 タックルボックスに1つはあった方がよいエギになります。

デュエル(DUEL) EZ-Q キャスト ランガン

このエギにはラトルという機能が付いており、音を出すことができます。 エビの特有の音を出すことでコウイカを誘いやすくできるのです。 普通のエギよりも効果は高く人気もあります。また、イカ釣り仲間のタックルを見せてもらった際にラトルについて質問し、知っている人は結構詳しいと判断できます。

ガンクラフト(GAN CRAFT) 餌木邪 エギジャ

底まで沈むスピードや抵抗を最小限にしたエギです。 底を取るのが苦手な人にはおすすめで、変にこだわりがない人はまず、タックルはこのシリーズで統一する人もいます。 そのくらい有名なのでタックルボックスをエンジャで揃えるのもおすすめです。

ビギナーでも釣れる!コウイカの釣り方3つのポイント

コウイカの誘い方「エギング」

コウイカに限っては、「ズル引き」という釣り方がベストです。 エギングで必要なシャクリなどのテクニックはコウイカの釣り方には効果がありません・・・ アオリイカなどは、エギの動きに敏感に反応しますが、コウイカは基本的に海底のいるエサを食べるからです。 コウイカ釣りの場合はキャストし、底に着いたらゆっくり巻く!以上です。 最悪、海底に放置する釣り方でも仕掛けやエギがコウイカの好みなら食いつきます。 だから、イカを釣るならビギナーにはコウイカがおすすめの理由ですね。

場所選び

時期や時間帯、釣り方もバッチリ!イカスミもあるのでイカがいることは確認済みなのにコウイカが釣れないことは多々あります。 コウイカは賢いからです。前の釣り人がコウイカ釣りで「ヒット→バラす」を繰り返すと慣れてしまい全く食わなくなります。 こればかりは、仕掛けやエギの種類を変えても絶対に釣れません。 こんな時は見切りをつけて他の場所へ移動しましょう。

エギの色や大きさは多めに用意

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

コウイカ釣りではシャクリをしないと言いましたよね。なので、アクションでの誘いがない・・・。 そのためコウイカでのエギングは、エギの色や大きさを変えることが重要となってきます。 コウイカ釣りにおいて、その日のヒットカラーは変わります。昨日がピンクで釣れたから次の日もピンクで大丈夫とは限りません。 それは、気温や天候などで海底の色やコウイカの食欲と深く関係していきます。 そのため、エギや仕掛けは多めに用意することが必要です。 基本的にタックルボックスの中には、同じ色で3種類のサイズを3~4セットほど持っているとベスト! 色は蛍光色のピンクやオレンジ、ミドリ、ムラサキ、などがおすすめです。

釣ったらすぐやる!誰でも簡単コウイカの締め方

コウイカの締め方

コウイカをすぐ締める理由は美味しく食べるためです。 死んでから時間が経つと鮮度が落ちるので、簡単なので試してみて下さい。 締め方はコツさえ覚えれば簡単です。 1、目と目の間をハサミやナイフで刺す 成功するとコウイカの体が白くなります。 2、同じ場所から頭の方へ刺す こちらも白くなれば成功です。 詳しい方法は動画を見ながら実践することをおすすめします。 その後は、ビニール袋に入れて氷入りのクーラーに保管しましょう。

おすすめの締め道具

イカ締め専用の「締めピック」がおすすめです。 イカ釣りをするのであれば、タックルボックスには1つは入れておきましょう。 正直、ハサミやナイフが汚れてしまうのは嫌だと思いますので・・・ この締めピックはピンからキリまでありますが、さほど変わりがないのでデザインや持ち運びなど自分にあった物を選ぶと良いと思います。 ただ、この締めピックは締めやすくはなりますが、ポイントは変わりませんので適当に刺さないような注意が必要です。

Chonmage Fishing イカ絞め ピック 3in1

出典:Amazon

釣れたコウイカを美味しく調理しよう!

コウイカのさばき方

コウイカの釣り方もわかり、見事コウイカをゲット!としてしっかり締めることもできた人はさばき方も覚えましょう。 コウイカをさばくことが出来れば他のイカもさばけます。 コウイカのさばき方コツさえ掴めば簡単で、うろこもなく包丁を使うことも少ないので比較的簡単と言えます。 注意点は、スミ袋を破ったらやばい・・・ってことです。 あとは動画を見ながらしっかりマスターしてください。 基本的には、さばくと言うよりは「分ける」ってイメージで各部位に分けて順番を守ってやるとうまくいきやすいですよ。

おすすめの食べ方3選

刺身

甘味が高く、弾力があるコウイカは新鮮なうちに刺身がおすすめです。 見た目も透き通った見た目と味に酔いしれることでしょう。

寺岡家の有機さしみ醤油 150ml

出典:Amazon

天ぷら

コウイカの身は油とも相性がよく、熱を加えても歯ごたえが残るのが特徴です。 作り方も簡単で、天ぷら屋さんでも重宝される絶品と言えます。 ぜひ、一度試してみて下さい。

ちょっと贅沢な匠のだし天つゆ 300ml

出典:Amazon

イカ墨パスタ

イカ墨の濃厚な旨味と肉厚な身をパスタで贅沢に堪能しませんか? 今回は自宅で簡単に作くれるレシピをご紹介します。 ちょっと本格的なレシピですが、せっかく新鮮なコウイカを使うのですから料理もひと手間かけちゃいましょう。

バリラ パスタ スパゲッティ 1.78mm

出典:Amazon

材料 (1人分) コウイカ2/1パイ コウイカの肝、イカスミ半分 にんにくみじん切り1片 鷹の爪種抜き1本 玉ねぎみじん切り半分 トマト角切り2/1個 白ワイン 100CC コンソメ 2/1個 パスタ120グラム 塩胡椒適量 パセリ 適量 パルメザン適量 オリーブ油 大さじ1

1 コウイカをさばきます。いかすみは一杯ぶん使います。 イカのさばき方はわかりますよね?? 2 大きめの鍋に塩を入れ表示時間より2分弱分早めにゆでる 3 オリーブ油をひき弱火でにんにく、鷹の爪を投入。 香りがでたら玉ねぎをいれ透明になるまで炒める 4 そこにイカ、肝、いかすみ、白ワイン、トマト、コンソメ、ゆで汁を投入し蓋をして2分 5 ソースにパスタを入れフライパンの中で30秒炒めて塩胡椒で味を整える。 最後にパセリ、パルメザンを振りかけて完成!

気軽にコウイカ釣りへ出かけよう!

コウイカ釣りは初心者でも手を出しやすい釣りで仕掛けやタックルも揃えやすいことも人気の理由です。 少し、エギングにハマると自然とタックルの量や質が上がっていくものです。 そのため、最初から一気にエギや仕掛けを揃えると結構な出費に繋がってしまいます・・・ 予算と時間を見定めて自分に合ったコウイカエギングがおすすめです。 今回、ご紹介した仕掛けやエギ、タックルを持って岸へコウイカを釣りに行きましょう。 注意ですが、夜釣りをする際は複数人で行き安全を確保してから行って下さい!