検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ししとうを使った簡単料理まとめ!意外性もある逸品料理6選をご紹介

ししとうは、ビタミンCを多く含み、免疫力を高めて風邪などの予防効果がある野菜です。ししとうは、煮る、揚げる、炒める、焼くなど、どの調理方法でも美味しいので、様々な料理レシピがあります。栄養価の高いししとう料理のレシピをご紹介します。
2020年8月27日
gomagoma_cw
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

今日のごちそうはししとう料理で決まり!

ししとうは16世紀から日本の食卓に!

ししとうは、「しし唐辛子」のことで、略してこう呼ばれるようになりました。漢字では「獅子唐辛子」と書きます。身の先端が獅子の頭に似ていることからこの名前が付きました。 ピーマンなどと並んで夏野菜の代表格ですが、最近では一年を通じてスーパーなどで見かけますね。元々は南米が原産で、1492年にスペインから旅立ったコロンブスが持ち帰ったと言われています。それ以降、ヨーロッパから世界中に広がり、様々な形に品種改良されて馴染みある野菜になりました。私たちが「ししとう」と呼んで親しんでいる種類は、日本で改良された日本独自のものです。 調理方法を問わず、栄養価も高い「ししとう」で、元気な体づくりのためのレシピをご紹介します。 サンドイッチも作りますよ!

ししとうとは

ししとうは、ナス科トウガラシ属の植物で、ピーマン、パプリカ、鷹の爪など全部同じ「唐辛子」の仲間です。甘いものは「甘味唐辛子」で、料理に使って食べるししとう、ピーマンやパプリカです。辛いものは「辛味唐辛子」で、鷹の爪、ハラペーニョやハバネロなどです。ししとうとして食べているのはまだ未熟で、熟すと黄色や赤い色になりますが、味は変わりません。 最近では、プランターなどで簡単に栽培できるので、家庭菜園ビギナーに人気の野菜でもあります。

料理によく使われるししとう2種類

5~7㎝程度の細長いタイプです。スーパーなどでよく見かける種類です。 焼く、炒める、煮る、揚げるなど様々なレシピに使われます。辛みがすくなく「甘唐辛子」に分類されます。時々辛いものが混じっていることがありますが、これは成長過程で日照不足や水不足などのストレスを感じると、防衛本能から辛くなります。形が丸くなっていたり、先端が細いものは、辛み成分を多く含んでいることがあります。

京都の万願寺地区で古くから栽培されていたので、地名からこの名前になりました。大ぶりなサイズで、長さが10㎝以上に成長する食べごたえのあるししとうです。辛みがなく、肉厚で型崩れしないので、揚げる、また揚げてさらに煮るなどの方法で料理ができ、レシピの幅が広がります。

6-1.スペインバルの料理!ピミエントス・デ・パドロン

揚げるだけで美味しい!

スペインバルで人気のあるタパスメニューです。スペインでは、日本のししとうよりも丸くて苦みのあるもので作ります。 日本のししとうでも、美味しくできます。揚げるだけですが、ビールのおつまみにもおやつにもピッタリです。揚げたてに、塩をふって熱いうちにどうぞ。

この写真は、スペイン バルセロナのバルの料理「ピミエントス・デ・パドロン」です。 ししとうは油との相性がとてもいいです。揚げる調理方法によって、青臭さがなくなりししとうに含まれるβ―カロチンの吸収率がアップします。 ポイント1 揚げる前に、ししとうが破裂するのを防ぐために、つまようじなどでししとうに小さな穴をあけます。または、ししとうのヘタを取ってしまいます。ヘタをとって揚げる方が、短い時間で仕上がります。 揚げるポイント2 高温で揚げること。油跳ねに注意しましょう。

この写真は、日本のししとうです。 揚げたらすぐに油を切って、塩をふります。岩塩を使用すると、よりスペインスタイルのレシピになって、美味しいです。 塩はポーランド産の岩塩です。岩塩が無い場合は、溶けにくい粒の大きな塩をふりかけましょう。 カリッとした塩とオリーブオイルの風味が、ししとうの苦みとマッチして美味しいです。


6-2.眠っているタジン鍋でししとうを使った簡単料理!

ししとうとミートボールのトマト煮込み

数年前に流行ったタジン鍋、キッチンの隅で眠っていませんか? 水を加えなくても、素材本来の水分で美味しく煮ることが出来る対流型鍋として注目されました。 この鍋を使用して、簡単な方法でできるししとうの煮込み料理をご紹介します。

材料 ししとう 万願寺4本(一般的なししとうでは8本)  しめじ 半分 玉ねぎ 1個  トマトホールの缶詰 400g  牛肉と豚肉のあいびきひき肉 150g オリーブオイル 大さじ1杯  鶏ガラスープの素 小さじ半分 片栗粉 小さじ半分 ショウガすりおろし 少々 塩コショウ 適量

しめじは、キッチンペーパーなどで軽くふいて、手でいくつかの房にわけてから石づきを切り落とします。 ししとうはヘタの部分を切り落として食べやすい大きさに切ります。 小さめのししとうなら、そのままでも大丈夫です。

みじん切りの玉ねぎとひき肉、すりおろしショウガ、塩コショウを合わせて丸めます。 小麦粉や片栗粉を少し加えて丸めるとまとまりやすいですが、タジン鍋を使うので、はじめの焼き目をつける以外は動かすことがないので、だいたいまとまれば大丈夫です。 お好みで、ネギや大葉のみじん切りを加えても、香りがよくて美味しいです。

調理方法 タジン鍋にオリーブオイルをひいて、ミートボールを優しく転がしながら、表面を強火で焼いて肉汁を閉じ込めます。 後で野菜と一緒に煮るので、表面に軽く焦げ目がつけば大丈夫です。

調理補法 食材、調味料をすべてタジン鍋に入れます。 トマトの缶詰は最後に具材に広げながらかけます。 しっかりと蓋をしましょう。 水は加えずに、具材からの水分を使ってうま味を引き出しながら煮る料理です。 中火で5分、その後は弱火で15~20分煮込むと出来上がりです。

野菜がしっかりと煮込まれてかさが減るので、材料にナスなどを加えて、鍋に山盛りにしても大丈夫です。ただし、タジン鍋はしっかりと蓋が出来ていないと役目を果たさないので、注意してください。 ししとうは夏野菜同士でトマトとの相性がよく、荷崩れしないので煮込み料理にするととても美味しいです。 タジン鍋を使えば、簡単にできます。

6-3.タジン鍋料理のアレンジレシピ

野菜不足を解消!


タジン鍋で煮るので、荷崩れしやすい具材はに溶けてしまうので、別に蒸しておいて加えると美味しいです。 南瓜やジャガイモ 里芋などを加えると彩も良く、バリエーションが増えて美味しいですよ 南瓜は大きなものは半分に、小さなものはそのままラップに包んで、レンジで加熱します。 じゃがいもや里芋も同じように、柔らかくなるまで加熱します。 それぞれ、食べやすい大きさに切って鍋に加え蓋をして、さらに1~2分弱火で加熱すると出来上がりです。

6-4.素焼きししとうで美味しいおつまみ料理

ししとうを和風で!

簡単にできる逸品です。 ご飯のおかず、ビールのおつまみにピッタリです。 たくさん作って、作り置きしていてもいいですが、色が悪くなるので早めに食べた方が美味しいですね。

ししとうを炒めます。油はサラダ油、オリーブオイルなどこだわらなくても大丈夫ですが、胡麻油を使うと風味があって美味しくなります。 油は、少し多めに大さじ2~3杯を使って中火で煮るように炒めます。 表面が白くなって、膨れてくると出来上がりです。 あたたかいうちにポン酢をかけます。 お好みで、ミョウガのみじん切りやカツオブシ、大根おろしをあしらうと一段と美味しい一品になります。

6-5.素焼きししとうラ+オリーブオイルの保存食

冷蔵庫にあると安心

調理方法 ししとうは破裂しないように、つまようじなどで穴をあけるか、ヘタをきっておきます。 なすは火が通りやすいように、スライスします。 オーブンやオーブントースター、またはコンロの魚などを焼くスペースでも大丈夫です。 フライパンを使う場合は、油をひかないで弱火でやいてください。

素焼きしたししとうとなすを、容器に移してオリーブオイルをかけます。 オリーブオイルの量は、ししとうとなすにオイルが馴染む程度がちょうどいいです。 そのまま食べてもいいし、保存食として冷蔵庫で保存して、刻んでレタスやキャベツと一緒にサラダにしても美味しいです。オリーブオイルが染み込んでいるので、ドレッシングをかけなくても美味しいですよ。

保存食のアレンジ料理1

ししとうを使ったオープンサンドイッチ 

パンにもあいます!

ししとうでサンドイッチは意外かもしれませんが、イタリアやスペインではよく使われる食材です。 オリーブオイルとチーズの愛称がバッチリで、栄養価も高いレシピです。

パンは、オイルが染み込まないでカリッと焼きあがると美味しいので、硬めのパンがおすすめです。 用意するもの 保存食で作った素焼きししとう+オリーブオイル  スライスした玉ねぎ  水煮のシーチキン  マヨネーズ チーズ 材料はパンに乗る適量をお好みで準備してください。 保存食のししとうとなすにオリーブオイルがかかっているので、シーチキンは水煮を使いました。


調理方法 玉ねぎ、シーチキン、ししとう、チーズを順に乗せてマヨネーズをかけます。 後は、てオーブントースターで約5分焼くだけで出来上がりです。 ニンニクがお好きな方は、マヨネーズの代わりにアリオリソースを使うと香ばしいニンニクの香りが食欲をそそって美味しくできます。 好みで、焼くときにオリーブのピクルスをスライスして乗せると、美味しいイタリアン風になります。

保存食のアレンジ料理2 

焼きカレーのトッピングにししとう

残ったご飯と残ったカレーで!

最近人気の焼きカレーにししとうを加えてみました。 ご飯(冷ご飯でも大丈夫)に、カレーをかけて中央にチーズと保存食レシピのししとうを乗せます。 後は、オーブントースターで焼くだけです。 チーズは、パルミジャーノを使いましたが、ピザ用のチーズやカマンベールチーズでも美味しいくできます。

6-6.ししとうで簡単夜ご飯のおかず料理!

フライパン一つでできます

材料 砂肝 150g  万願寺ししとう 4本 胡麻油 大匙1杯 塩こうじ 小さじ1杯  黒コショウ 適量

調理方法 大ぶりな万願寺ししとうなので、一口大に切ります。 ッ砂肝も、食べやすいの大きさに切ります。 胡麻油をひいたフライパンに、具材と塩こうじを入れて炒めます。 仕上げに、黒コショウをかけて出来上がりです。

まとめ

ししとうを使った簡単な料理をご紹介しましたがいかがでしたか? ししとうには多くの栄養素が含まれています。辛み成分のカプサイシンは、血行促進や脂肪燃焼効果があるので、ダイエット中の方にはおすすめの野菜です。β―カロチンは、焼く、炒めるなどの方法で調理すると吸収率が高まり、抗酸化作用の働きでアンチエイジングにも効果があります。 カロリーが低く、栄養価が高いししとうレシピで健康的に過ごしましょう。