検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

アウトドアナイフ特集!これさえあれば大丈夫!最強おすすめナイフ10選

皆様はアウトドアでキャンプなどはした事はございますか?今回はアウトドア時に持っておくと便利で料理などでも活躍するアウトドアナイフについてご紹介していこうと思います。ランキング形式でのご紹介になりますので、自分の気に入ったナイフなどチェックしてみてくださいね
2020年8月27日
hanashin
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

メーカー名:G・サカイ

メーカー名:土佐打刃物屋

メーカー名:スパイダルコ

メーカー名:フィスコ和田

アウトドアで使えるおすすめナイフ特集

今回はキャンプ時やアウトドアで、何かと最強の力を発揮するアウトドアナイフをご紹介致します。アウトドア専用のナイフがあるの?と疑問に思う方もいらっしゃるとは思いますが、便利な使い方や安全に使用するための基礎知識なども教えていきます。キャンプ時に料理をする方にも何かと役立つ知識を盛り込みました。 またキャンプ時に必須のアウトドアナイフの基礎知識や扱い方もレクチャーしているおすすめ動画もご用意しました。気になった方はご視聴してみてください。その他にもたくさんの種類があるアウトドアナイフですが、今キャンプ好きの方に人気のあるアウトドアナイフもご紹介していますので、是非気になった方はご購入をご検討してみてください。

アウトドアナイフとは?

アウトドアナイフとはキャンプ時に木を切ったり、料理を作る際、材料を切ったり、一本所持していれば必ずキャンプでは何かしら役にたちます。そんなアウトドアナイフですが、使用用途に合わせ、色々な種類のナイフがありますので、必ず適正を見極めて購入することをおすすめします。 料理を作る際や木を切る際にもちゃんとした使い方があり、一歩間違うと怪我の元になりかねませんので、基礎的な使い方をきちんと学んでアウトドアなどで使用する際に生かしてもらいたいです。ナイフの種類も豊富です。初心者向きのナイフもあれば、玄人向きのナイフもございます。適正に見合ったナイフを選択するのも重要です。ご購入の際はよく考慮しましょう。

アウトドアナイフの選び方

とは言っても、ナイフ自体を扱った事のない初心者は使い方や扱い方の他にも、選び方はどうしたらいいのかさっぱりな方もいるでしょう。アウトドアナイフの種類は「シースナイフ」と「フォールディングナイフ」に分かれます。 まずシースナイフというのはシースは日本語で鞘という意味で使われています。折りたたみタイプのナイフではなくて、鞘にいれて持ち歩けるタイプのナイフの事を指します。 そして次にフォールディングナイフというのは、シースナイフと違い、折りたたみタイプのアウトドアナイフの事を指しています。ですので持ち歩きなどにも適しています。

アウトドアナイフの使用用途は?

アウトドアナイフはキャンプ時には必須な道具です。主な使い方としては、木を切ったり、食材を捌いたり、様々な場面で役立ちます。一本持っていれば最強のサバイバーになったような気分にもなれる道具の一つです。

どんな時に便利なのか?

例えば、お料理をする際に、火を起こしたい。しかしそれには焚き火を起こさなければできません。木を適度な大きさに切りたいなどの時がこのナイフの出番です。持ちやすく木を切る際にも最強の力を発揮します。他にも魚などの食材を切る際も役立ちます。お料理をする際には必ず役立ちますので、一本は持っておいた方が良いかと思います。

便利なアウトドアナイフの使い方

様々なシーンでその最強の力をみせつけてくれるのがアウトドアナイフです。キャンプ時に木や食材を切る事は勿論、他にもロープなどを切る事や、お料理を食べる際、スプーンなどを木を使用し細工して制作する事も可能です。ハイキング中に山菜を見つける事もあるかと思います。そのような時はナイフが一本あれば、それで切るという事も可能です。どのような時でも重宝するので、キャンプ好きの方に大変人気があるナイフです。

調理などで使用する場合

キャンプ時に料理を作る際などにアウトドア用のナイフが一本でもあれば、どんな食材でも切れますし、焚き火を起こす際に、薪割りをする事も可能です。魚や野菜も簡単に切る事ができますので、料理を作る際にも活躍します。キャンプをやる時は必須品ですので、お持ちでない方は是非、一本購入をご検討してみてください。

アウトドアナイフの安全な使い方は?

今から始めるアウトドア初心者の方にも分かりやすくアウトドアナイフの使い方をレクチャーしています。アウトドアナイフだけでなく、アウトドアの基本となる考え方も教えてくれていますので、参考にされてみてください。

小型アウトドアナイフの使用用途と分類


こちらのYouTube動画は小型アウトドアナイフの分類と種類を詳しく解説しています。初心者でもとても勉強になり、知識も深まるかと思います。是非勉強に為にも動画をご視聴ください。

アウトドアナイフの研ぎ方

アウトドアナイフの研ぎ方を丁寧に解説しています。是非自分でも研ぎ石を購入してやってみてください。

アウトドアナイフ一本でスプーンを制作出来る動画

こちらはアウトドアナイフ一本でスプーンを作る工程を紹介しているおすすめ動画になります。キャンプなどで料理を食べる際やスプーンなどを忘れた時など、こちらの動画を視聴すれば、きっと為になります。

アウトドアナイフの正しい握り方

アウトドアナイフの握り方は、作業内容によって握り方に多少違いはありますが、今回は基本となる握り方をご紹介します。小指、中指、薬指の3本の指でしっかりと握り、人差し指、親指は軽く添える程度にする事が大事です。落としたりしないように、力の加減を見極めて、しっかりと持つ事がポイントです。

アウトドアナイフでの食材や木の切り方

アウトドアナイフ料理をしたい時の使い方は、野菜ならナイフの刃の全体を使い、なで切りをするのがポイントです。通常の包丁で野菜を切る時の使い方は、刃を垂直に下ろす使い方が一本的ですが、アウトドアナイフの場合、刃が湾曲になっているものもございます。そういったナイフを扱う場合には、刃の全体で野菜をなでるように切る事が重要です。 木を切りたい場合の使い方は、刃の先端よりの部分を使用します。手首のスナップを聞かせて、振り下ろす事がコツです。最初はコツが掴めるまで難しいかもしれませんが、慣れると簡単に出来るようになりますので、是非お試しください。

アウトドアナイフで木を割る方法は?

キャンプ時に焚き火を起こす際の材料として必要になるのが、木です。適度な大きさの木が必要になりますので、そういった場合に木を割る必要性があります。斧を使用しなくてもアウトドアナイフ一本で木を割る事が可能です。 まずやってはいけない使い方として、斧と違い、アウトドアナイフは軽量ですので、振り下ろして割ろうとすると高い確率で失敗します。ですので、まずは木の先端に刃を食い込ませ、ナイフを叩き、割っていく方法でやれば、木は割れます。このやり方を「バトニング」と呼びます。他にもナイフの背の先端を叩き、木を割る方法もあります。

アウトドアナイフを使用した薪割り動画

薪割りのおすすめ動画です。アウトドアナイフを使用しての薪割りのやり方を丁寧に解説しながら実践しています。キャンプなどで為になる動画ですので、是非視聴してみてください。

アウトドアナイフの木の削り方は?

アウトドアナイフで木を削る場合のやり方は、木の面積を広く削りたい場合は、刃を全体的に使用し、前に刃先に向かってずらす方法で削っていきます。逆に木を細かく削りたい場合は、左手でナイフを親指で押し出し削っていきます。この時右手はナイフをしっかりと持ち、水平にしながらナイフをコントロールしている事が大事です。

アウトドアナイフを使用した木の削り方動画

アウトドアナイフを使用した木の削り方を、分かりやすく解説したおすすめの動画です。初心者の方にも分かりやすく見やすい動画です。この動画を視聴して是非覚えてみてください。

アウトドアナイフのメンテナンス方法は?


ナイフはやはり使ってくると切れ味もなくなってきます。そんな時でも簡単に切れ味を戻すメンテナンスの方法をご紹介します。まずは皮革を使います。エッジの部分を革に当てます。そして背の方向に向かってスライドさせます。この時のコツとしては、撫でるようにやる事がポイントになります。 ブレードの部分をメンテナンスするやり方は、まずは汚れをしっかりと落とします。また、保護の為に椿油を塗るのも長持ちするのに効果的な方法です。

初心者におすすめのアウトドアナイフは?

数あるナイフの種類の中でも、初心者におすすめするアウトドアナイフは「モーラナイフ」です。こちらのナイフは使いやすさや扱いやすさを総合的にしても初心者向きで人気のナイフと言えるでしょう。お値段もお安く、使用感も初心者には扱いやすいナイフです。野菜や魚料理などで食材を切る際にも重宝します。是非一本は持っておきたいナイフです。 アウトドアナイフを初めて持つ方も、こちらのナイフを最初に所持して、ナイフの扱い方に慣れるといいと思います。見た目はとてもシンプルです。なのでメンテナンスも簡単な事でも人気で、長持ちしやすいナイフです。たとえ、短期間でダメになったとしても、とても安価で買い替えしやすいのも特徴です。通販サイトでは平均2000円代から販売されています。ご興味お持ちの方は是非購入してみてください。

キャンプで使えるアウトドアナイフ10選

数あるアウトドアナイフの種類でも人気があり、あらゆる面で最強のナイフをご紹介したいと思います。初心者の方ならば、ナイフごとの適正もよく見極めて、ご検討してみてください。キャンプでお料理を作る際も、どのナイフだと使いやすいかなど考慮しながら、是非気に入ったナイフがございましたら、ご購入してみてください。

ニューサビナイフ ブラック

メーカー名:G・サカイ

ブレード鋼材:H−1 ハンドル素材:ザイテル 全長:203mm 刃長:92mm 重量:89g

商品内容

こちらのアウトドアナイフはG・SAKAIから出ている商品で、ナイフが錆びれにくいように作られたナイフです。「海水につけても錆びないH-1鋼」をブレード部分に使用しており、刃の切れ味も鋭く、またメンテナンス面でも非常に研ぎやすく扱いやすい人気のナイフです。キャンプ時に必ず重宝するおすすめの一本です。是非ご購入を検討してみてください。

レッドオルカ 甲伏せストレートナイフ

メーカー名:土佐打刃物屋

鋼:安来鋼 白鋼 二号 刃:両刃 柄:ピンロウジュ ケース:革製 利き腕:左右共通

商品内容

こちらのアウトドアナイフはとても数あるナイフの中でも特に強度が最強のナイフです。雑誌などでも取り上げられる程の人気のあるアウトドアナイフです。鋭い切れ味で、どんな場面でも活躍します。持ち手の部分も非常に手にフィットするように作られており人気があります。 またこのナイフは「甲伏せ造り」で作られており、狩猟用のナイフにも適しているおすすめしたいナイフです。この甲伏せ造りとは、日本刀を創る際の工程が必要なので、非常に高度な技術と長年の経験が問われますので、お値段もその分高くなります。しかし、切れ味や扱い易さなど、どれをとっても最強の一本なので是非ご興味ある方はご購入してみてください。

レッドオルカ 甲伏せナイフ富士

メーカー名:土佐打刃物屋

鋼:安来鋼 白鋼 二号 刃:両刃 全長:約23cm 刃渡り:約10cm 刃巾:最大約3.7cm 利き腕:左右共通

商品内容

こちらのアウトドアナイフも日本刀を創る工程で作られた、数ある種類の中でも特におすすめしたい、切れ味鋭いナイフです。ナイフ自体はとても軽量ですが、強度に関しては最強のナイフです。刃渡りは約10cm程と短いタイプですが、どのようなシーンでも活躍できる最強のパートナーとなるでしょう。こちらを購入した際は、丈夫で頑丈な鞘ケースも付いてきますので安心です。

アウトドア渓流ナイフ(多層鋼)

メーカー名:土佐打刃物屋

鋼:安来鋼 青鋼(割り込み) 刃:両刃 全長:約27cm〜28cm 刃渡り:約16.5cm 刃巾:約3〜3.5cm 利き腕:左右共通

商品内容

見た目の美しさを兼ね備え、鋭い切れ味が持ち味で人気のアウトドアナイフです。渓流釣りや狩猟などのシーンで活躍する事が出来る本格派でキャンプ好きに人気のナイフです。軽量かつ扱いやすさも十分満足出来ます。持ち歩きにも非常に便利ですので、そういった意味では最強の一本です。 魚を捌いたり、野菜を切ったり、木を切ったりなどの事も容易に出来ますので、キャンプを趣味にしているアウトドア好きの方にとても人気があります。アウトドアナイフは様々な種類がありますが、迷ったら是非こちらの商品を選択してみてください。

アウトドアナイフ 遊

メーカー名:土佐打刃物屋

鋼:安来鋼 青鋼(割り込み) 刃:両刃 全長:約23cm 刃渡り:約10cm 刃巾:約3cm 利き腕:左右共通

商品内容

様々な場面に適応し、機能性の優れた最強のアウトドアナイフです。アウトドアマニアの男性にも人気のある一本です。ブレード部分には美しい紋様があり、デザイン性も他の種類のナイフと差別化を図っています。とても重厚感があり、ずっしりと迫力感のあるナイフです。興味を持たれた方は是非購入してみてください。お値段も比較的安い値段で販売されています。


アウトドア渓流ナイフPro(樫の木型)

メーカー名:土佐打刃物屋

鋼:安来鋼 青鋼(割り込み) 刃:両刃 全長:約23.5cm 刃渡り:約10cm 刃巾:約3cm 利き腕:左右共通

商品内容

キャンプ時に重宝する扱いやすいナイフです。前述でもご紹介したロープ巻きの渓流ナイフの部分を木の柄に変えた一本です。デザインにこだわる方はこちらを選択してください。メンテナンス面も簡単にお手入れ出来ます。鋼には青鋼を使用していて、切れ味を持続させます。他にも種類がある渓流ナイフでもおすすめしたい一本です。

渓流型ミニナイフ

メーカー名:土佐打刃物屋

鋼:安来鋼 青鋼 二号 刃:両刃 全長:約20cm 刃渡り:約8〜9cm

商品内容

見た目はとてもシンプルで、持ち運びしやすいタイプのアウトドアナイフです。様々な種類があるアウトドアナイフの中でも持ち運びのしやすさは抜群の一本です。キャンプ時や渓流釣りの際にその力を発揮します。切れ味も良いです。ハイキングなどのお散歩時などの持ち運びにも適しています。

スパイダルコ デリカ4(半波刃)ブラックハンドル

出典: https://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=993849

ブレード鋼材:VG−10ステンレス ハンドル素材:ザイテル(ブラック) 全長:180mm 刃長:75mm 重量:70g

商品内容

こちらの商品は、スパイダルコ社から出ている、ベストセラーとなっているモデルです。切れ味を出すため、VG−10をブレードに使用しています。刃が特殊波刃になっていますので硬いロープなどを切る際に役立つ一本です。是非ご購入をご検討してみてください。

スパイダルコ ドラゴンフライ2 ソルト(波刃)

メーカー名:スパイダルコ

ブレード鋼材:H-1鋼 ハンドル素材:イエローザイテル 全長:141mm 刃長:57mm

スパイダルコ社から発売されている、小型のフォールティングナイフです。錆びない素材のH-1鋼を使用しています。手に馴染むように作られ、使いやすさも抜群です。その能力が最も発揮するのは固いロープや木を切る時などです。刃が波刃になっていて、ノコギリのようにも使えます。是非ご購入してみて、体感してみてください。

フィスコ和田 釣り人 出刃

メーカー名:フィスコ和田

ブレード鋼材:8Aステンレス鋼 ハンドル:ココポロウッド 全長:250mm 刃長:110mm

渓流釣りやキャンプ時の山菜取りなど、その他にもハイキング時など、持ち運びしやすいアウトドアナイフの為、とても便利で人気があります。刃も波刃になっていて、固い食材や鱗が固い魚などを切る際は、その力を発揮するアウトドアナイフです。持ち手もしっかりとしていますので、落とす心配もございません。

アウトドアナイフについてのまとめ

今回はアウトドアナイフの使い方からその扱い方まで、様々ご紹介してまいりました。初心者の方はまず、基本的なアウトドアナイフの扱い方を学びましょう。そうして少し慣れてきたら、キャンプ時などでナイフを実際に使用してみるのが上達の近道です。 お料理などを作る際、必ずナイフは必須品の一つとなりますので、必ず最初は自分に見合ったナイフを選択する事が大切です。ここでご紹介した他にも、様々なアウトドアナイフが販売されています。必ず自分にあった商品は見つかります。是非これを機会にアウトドアを楽しんでみてはいかがですか。