検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

「14ステラ」のインプレ!シマノ最強スピニングリールと噂される魅力とは?

「シマノ ステラ」は、スピニングリールの最高峰として君臨しており、他のスピニングリールを凌駕する品質と性能とを誇っています。この記事では、現行モデルである14ステラの魅力と、実際の14ステラユーザーのインプレッションについて取り上げていきます。
2020年8月27日
cgjpm705
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

シマノ リール 14 ステラ C3000HG

シマノ リール 14 ステラ 4000XG

スピニングリールの最高峰 ―「シマノ ステラ」

数ある汎用スピニングリールの最高峰として君臨するのが、大手釣り具メーカー ―「シマノ」が製造する「ステラ」です。 ステラは、1992年の初代モデル発売以来、他のスピニングリールの追随を許さない圧倒的な性能を武器に、国内外の多くのアングラーが認める最高級スピニングリールとしての地位を確立してきました。

中でも、現行モデルである「14ステラ」は、長年熟成されてきた伝統の技術と、最新のテクノロジーとが融合した、まさに正真正銘の最高のスピニングリールに仕上がっています。 この記事では、そんな14ステラの魅力について徹底的に解説すると共に、ユーザの評価についても詳しく見ていく、盛りだくさんの内容となっております。

14ステラの魅力3つを解説!

シマノが提唱する“14ステラのコンセプト”は、「歓びが、満ちてくる。」です。 14ステラは、実際にリールを手にしたアングラーの心に喜びを満ちあふれさせる、様々な魅力が詰まっています。 ここでは、ぜひとも注目しておきたい14ステラの魅力3つについて、筆者が分かりやすくひも解いていきます。

14ステラの魅力 1/3【シルキーな巻き心地】

回転のスムーズさは, リールの命

リールの種類を問わず、ラインをスプールに巻き取る際のハンドル回転のスムーズさは、リールの命とも言うべき重要な点です。 特にルアーフィッシングにおいては、1日中リールのハンドルを回し続けることになるため、リールの巻き心地は、釣りの快適性そのものを大きく左右することになります。

マイクロモジュールギアの可能性と課題

リール内部のギアの個々の歯の大きさを小さくする (「マイクロモジュールギア」と呼ばれる)と、ギアノイズ (ライン巻き取り時のゴロツキなど)の発生が抑制できることは、機械工学の常識です。 「マイクロモジュールギア」は、リールの技術革新の要となるものですが、スピニングリールは構造上、ハンドルの回転運動方向とローターの回転運動方向とが異なっており、回転運動の方向を変換するための複雑な機構が不可欠であるため、精度の高い組み込みが要求される“マイクロモジュールギア”をスピニングリールに採用することは、長年の課題でした。

ついに, 14ステラにマイクロモジュールギアが採用された


数ある釣り具メーカーの中で、どのメーカーが最初にマイクロモジュールギアをスピニングリールに採用するのかについては、多くのリールマニアが注目するところとなっていました。 そんな中、ついにシマノが、2014年に発売した14ステラにマイクロモジュールギアを採用しました。 それにより、スムーズな回転に定評があった前モデル ―「10ステラ」をも上回る、究極にシルキーな巻き心地が実現したのです。

14ステラの魅力 2/3【ストレスフリーな操作性】

ストレスフリーな操作性は, 自分の釣りに集中させてくれる

実際の釣りにおいてアングラーは、ドラグパワーを調整する、ベールを返す、ベールを起こす、ハンドルを回すなど、あらゆるリールの操作を行っています。 それらの各操作がストレスなく確実に行えるリールであれば、その分アングラーは自分の釣りに集中することができます。 操作性の良さは、リールの使い心地を左右する要素の1つであると同時に、そのリールを製造している釣り具メーカーの技術力やノウハウが垣間見える部分でもあるでしょう。

繊細なドラグパワー設定を可能にした“ドラグ機構”

スピニングリールは、ドラグノブ内部のスプリングによってスプールを座金に押し付け、スプールの回転を物理的に押さえ付けることで、ドラグパワーを調整する仕組みです。 14ステラのドラグノブ内部には、従来のスプリングの形状とは異なる、「コイルドウェーブスプリング」と呼ばれるスプリングが採用されています。 そのため、あらゆるドラグパワーにおいても、安定的、且つ繊細な“ドラグパワーの調整”が可能になっています。

14ステラは, ベールの開き角度が大きい

仕掛けのキャスト時の不意のベールの返りは、仕掛けのロストだけにとどまらず、思わぬ事故の原因になります。 14ステラでは、ベールの開き角度を拡大し、より深く、確実にベールを返す操作をアングラーに促すように設計されています。 そういった点からも、実際にリールを使うアングラーの目線に立ってリールを開発しようという、シマノの姿勢が感じられるのではないでしょうか。

遠投性能の向上に配慮したスプール設計

仕掛けをキャストした際の飛距離は、ラインリリース時にラインに掛かる抵抗力の大小に依存します。 14ステラに採用されているスプールは、ライン巻き取り部の高さが高い“ロングストローク設計”となっているため、ラインリリース時のラインに掛かる抵抗力を極限まで低減することが可能です。 シマノは、同社の室内テストにおいて、通常設計スプールが付いたリールと比較して、平均飛距離が15%もアップしたとしています。


14ステラの魅力 3/3【初期性能の長期維持】

初期性能の維持は, 経年劣化との闘い

工業製品はほとんどの場合、購入時を境に性能は低下していきます。 リールは、複雑な内部機構を持っているにもかかわらず、水分の多い過酷な環境で使用されるものであるため、初期性能を長期間維持し続けることは、容易なことではありません。 特に、海水がリールに与える影響はすさまじく、動作不良やサビの発生を引き起こします。

14ステラは, 初期性能の長期維持を可能にする

14ステラの内部の、水の進入を嫌う部分には、水玉を形成して水分を弾く“はっ水処理加工”が施されており、水分による性能の低下を、究極のレベルで防止します。 また、はっ水処理加工が困難な部分は、特殊グリスによって“水の進入”をブロックすると共に、水の進入を促してしまう“余分な凹凸”を減らしたボディー形状や、ストップレバーを排除するという大胆な発想を採用するなど、初期性能の長期維持にとことんこだわった設計で、末永くお使い頂けるリールになっています。

14ステラユーザーなら、ぜひアフターサービスも利用したい

14ステラは、長期間の使用を目的に設計されたリールです。 もちろん、前述したようにステラには、初期性能を長期間維持し続けることができる設計が施されていますが、付着した塩分を物理的に落とすことはできませんし、特殊グリスは時間の経過と共に落ちてきます。 シマノは、有料でメンテナンスを行うアフターサービスを受け付けていますので、14ステラのユーザーには、1年に1回程度利用してみることを強くおすすめします。

シマノ -メンテナンスのご案内-
シマノにおける、14ステラの有料メンテナンスの詳細については、こちらのシマノ公式ウェブサイトをご覧ください。

14ステラユーザーのインプレッションは?

14ステラの購入を検討されている方であれば、実際のユーザのインプレッションも気になるところです。 ここでは、14ステラの、「C2000S」、「C3000HG」、「4000XG」の、3つのモデルそれぞれのユーザーのインプレッションについて見ていきます。

14ステラ C2000Sのインプレッション


シマノ 14 ステラ C2000S

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

まずこのリールで岩魚、ヤマメ小型から尺オーバーまで200匹程釣り上げ、十和田湖ヒメマス釣り 3日間で約100匹、内50cmオーバー10匹程釣り上げたりとかなり酷使しましたが巻き心地は至ってシルキー。最高ですね。ドラグも手持ちのどのリールよりもスムーズに出ます。 しかしメーカー推奨とは裏腹に、ドラグ内部にグリスアップ、ハンドルとハンドルキャップを外してベアリングにシマノ純正オイルを注油等、本体以外の簡易メンテナンスは定期的にしています。 また悪評高いラインローラーはすぐにシャリってきたので部品交換後シマノ純正グリスをたっぷり塗って現在はトラブルなしです。それでも快適に回ります。

巻き心地もドラグの性能も、非常に良いという評価です。とはいえ、性能を高いレベルで維持するためには、各種可動部に定期的にシマノ純正潤滑剤を塗布することが不可欠なようですね。

14ステラ C3000HGのインプレッション

シマノ リール 14 ステラ C3000HG

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

近所の釣具店で購入、主に一つテンヤで一年半程使用。 流石ステラのドラグは滑らかで不満はありません、ハイギアですがそれほど巻きの重さは感じません、異音等の不具合も今のところありません。 尻上がりボディのデザインは好き嫌いがわかれるでしょうが釣果には関係無いので気にする意味は無いです。 唯一の欠点は少々値段が高い事くらいです。 最後に、リールは工業製品(機械)なのでステラだろうがイグジストだろうが残念ながらアタリハズレが存在します、通販は便利ではありますが購入の際は出来る限り店頭で実機を手に取り、動作確認をしてから購入する事を強くオススメします。

不具合も無く、良好に動作しているとの評価です。ただし、一部のユーザーからは、異音や動作不良が発生しているものがあるなど、当たり外れが大きいとの声も聞かれており、製造工程において何らかの不具合が発生している可能性も否定できないようです。

14ステラ 4000XGのインプレッション

シマノ リール 14 ステラ 4000XG

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

10ステラ4000XGと比べて… コスト削減なのか全体的に10ステラの方が高級感、しっかりした作りだった感じはあります。 リーリングは10ステラで充分な物でしたがMMギアのおかげか、巻き心地は更に驚きの物でした。XGの巻き始めの重さを感じずレスポンスはかなり良くなっています。さすがステラ! しばらく使用して… レスポンスの良さでナイトゲームのデッドスローでもつかえます。ある程度ゆっくりとした巻き取り時、逆に早巻き時でもストップがかなり思い通りに止められます。 14ステラに慣れてしまうと…10年ステラの慣性が少し気になるくらいです。

10ステラの方が、デザインに高級感が感じられるとの評価が散見されていますが、リールとしての基本性能は確かなものと言えます。

14ステラの魅力を体感して欲しい!

いかがでしたか。 14ステラは、特筆すべき品質と性能とを持った、シマノのフラッグシップリールの1つです。 筆者は、皆さんにもぜひ、14ステラの魅力をその手で体感して頂きたいと思っております。