ラパラ【アイスジグ】ジギングラップ W2 2cm/4g
ラパラ スナップラップ SNR-4
アイスジグでデイゲームを攻略!
リアクションバイト狙いの釣りならアイスジグ!
デイメバリングで人気のルアー アイスジグについてです。 狙える魚やタックル、釣り方を紹介しています。 他のルアーには無い独特なアクション、 魚の反応を見ながら釣りが出来るので ルアーゲーム初心者の方にもおすすめのルアーです!
アイスジグとは
氷上のルアーゲーム アイスジグ
アイスジグとは北欧で生まれた 縦方向のアクションを得意とする 小型のルアージャンルです。 氷に穴を開けて上下の動きだけで 魚を釣れるように設計されているので 縦方向の力だけでリアクションバイトさせる事が出来る 鋭い動きを出せることが特徴。 国内ではソルトを中心に低活性で食いきらない魚を 一点で誘い続けて釣る為に使われています。 どちら側から食われるか分からないので フックは前後に搭載。 交換できないので水洗い、針先の研ぎなおしで メンテナンスを行いましょう。
アイスジグのアクション
鋭いダートアクションが人気!
ラパラ、ジギングラップの アクションを紹介している水中動画です。 縦方向の力で左右へワイドにダート、 フォールでもボディの揺れと フラッシングでリアクションバイトを誘います。 キャストでの仕様、レンジ調整も可能なので 使い勝手の良いルアーと言えそうです。
アイスジグのターゲット
アイスジグで狙える魚をチェックしておこう!
アイスジグの代表的なターゲットを3種ご紹介! ライトゲームに対応する小粒なモデルから 沈みの速い大型のモデルまで 幅広くラインナップされているので 様々なターゲットを狙う事ができます。
1/3.メバル
どの漁港でも登場する 人気のライトゲームターゲット、 メバルを日中釣るならアイスジグがおすすめ! メバルのデイゲームは ワームとジグヘッドのスローな釣りよりも メタルジグやアイスジグを使った 素早い動きで反応させる釣りが定番です。 メバルだけでなく同じポイント、釣り方で カサゴ、アジ、サバ、カマスなど 様々な魚が狙えます。
2/3.シーバス
小魚が逃げるような動きと エビが跳ねる様な動き両方を演出できるので シーバスへのアプローチも効果抜群です。 エビ撒きや岸壁ジギングが成立するような 水深のあるポイントなら大型のチャンスも! 足元の水深が深く変化のある釣り場で 試してみてください。
3/3.タチウオ
アイスジグは日中のボートタチウオでも活躍します。 メタルジグを使った縦の釣りに反応が無い時、 ダート系のジグヘッドには無いフラッシングが 有効な場面で活躍。 ミノーやペンシルとは違って 真下に落として上方向の力だけで 横方向に泳がせる事が出来るルアーなので ボートとの相性もバッチリです。
アイスジグのタックル
プラグ用メバリングタックルがおすすめ!
アイスジグは手前を狙う釣り方が メインになるルアーなので 7フィート前後のショートロッドがおすすめ。 パワーは対象魚に合わせて選びたいところですが 柔らかいロッドのほうがアクションを出しやすいです。 チューブラーで少し強めのメバルが1本あれば ほとんどの魚を狙えると思います。 ラインは伸びにくさで強いアクションを生むPEライン、 メインライン、リーダーともターゲットサイズに 合わせた強度を選びましょう。 細糸の方が扱いやすいので0.6号、 リーダーは4lb前後がおすすめです。 リールは小型であれば何でもOKですが キャストでの仕様を考える場合は ラインスラッグを回収しやすいハイギア、 2500番前後のスピニングを選択しましょう。
アイスジグの釣り方を動画でチェック!
基本的な使い方を確認しておこう!
アイスジグを使ったメバルゲームを 紹介している動画です。 魚の反応やヒットシーンも確認出来ます。 まずは魚の居そうなポイント、 漁港の角、先端など変化のある場所に真っ直ぐ落とし 表層から少しづつレンジを下げて魚を探します。 ルアーを見ながら竿をチョン、チョン、と動かして アイスジグをダートさせましょう。 アクションのスピード、ダートの幅は 魚の活性次第なので変化をつけて 釣れるスピードを探してみてください!
使い方のポイントをチェックしておこう!
アイスジグゲームのポイントを4つご紹介!
アイスジグを使った釣りのポイントをご紹介! 実釣時に意識しておきたいポイントを 4つ紹介しているので ルアーゲーム初心者の方は お出かけ前にチェックしてみて下さい!
1/4.デイゲームにおすすめ!
アイスジグの動きはやる気の無い魚が 反射的に口を使うリアクションバイトを 狙ったアクションです。 魚が溜まっている場所が分かれば 夜釣りでも使えますがおすすめは 魚の位置、反応が目で確認出来るデイゲーム! 岩陰や船の下からルアーを追って 出てくることがあるので 変化のある場所はどんどん打っていきましょう!
2/4.基本は足元狙い!
垂直にラインを動かす事で ベストなアクションが出るよう設計されているので キャストして上手く泳がせるためには アイスジグへの慣れが必要です。 まずは足元狙いでルアーの動き、 魚の反応をチェックしたり 何匹か釣って釣れる動きを体験してから キャスティングに挑戦してみましょう。 人間の目から見えない位置に 魚が潜んでいる事が多いので 変化を感じる場所で アイスジグを試してみてください。
3/4.目でチェックして足で稼ぐ!
アイスジグの釣りは 魚からの反応を得やすい釣り方なので 結果が出るのが早い事も大きな特徴です。 口を使うところまで行かなくても 興味を持って追いかけてくるところが 目で見て確認出来るので 何度か試して何も見えなければ移動して 次のポイントへ向かいましょう。 流れの変化、漂流物や護岸の切れ目など 小さな港でも打つところは無数にあります。 ルアーの使い方に慣れてきたら 軽くキャストして岸壁をチェックしてみましょう。
4/4.ラインスラッグを意識しよう!
エギやダート系のジグヘッドなど 左右へ大きく動くダートアクションのコツは ラインの緩急です。 ラインが常に張った状態で ロッドだけ動かしていてもルアーは上下するだけなので 糸フケを出しながら緩める、張る、 この動作を繰り返しましょう。 竿先が少し入って手元にピン、ピンと 感覚が伝わる程度の力が目安になります。 ルアーに掛かる力が徐々に変化する事で 左右への大きなアクションが生まれます。 フィギュアエイト釣法、 8の字を描き続けるようなアクションは このポイントさえ意識しておけば 誰でも自然に身に付ける事が可能です。
アイスジグの人気アイテムを3つご紹介!
1/3.ラパラ ジギングラップ
ラパラ【アイスジグ】ジギングラップ W2 2cm/4g
ラパラのジギングラップです。 価格は729円(2017/10/4現在) 国内で最も流通量が多く 定番となっているアイスジグです。 このルアーの事をアイスジグと呼ぶ場合もあります。 サイズは2cmから9cmの5種類。 サイズ表記がW○となっている製品は海外版、 W○/Jとなっているモデルが国内版です。 中身は同じですがカラーラインナップに違いがあります。
2/3.リトルジャック モエビックス 25
リトルジャックのモエビックス 25です。 価格は714円(2017/10/4現在) 国内メーカー製のアイスジグです。 ジギングラップがメタル製に対し こちらは樹脂のボディでリアルな シルエットを実現。 キャスティング用のラインアイがついているので 投げて使いたい方にもおすすめのルアーです。
3/3.ラパラ スナップラップ
ラパラ スナップラップ SNR-4
ラパラのスナップラップです。 価格は1,166円(2017/10/4現在) ウイングの大型化でキャスティング、 ディープエリアでの仕様が快適になった アイスジグの進化系。 4cm、6cm、8cmのラインナップで シーバス、タチウオ、青物など 中型を狙うボートゲームにおすすめです。
アイスジグの釣りに挑戦してみよう!
誰でもすぐに使える簡単操作
アイスジグは他のルアーには無い独特な アクションを持っているルアーですが 目で見ながら操作出来るので 釣り場で少し練習すれば誰でも すぐに使えるようになります。 魚の反応を見ながら速度調節出来れば 釣果もバッチリ! さっそくアイスジグの釣りに挑戦してみましょう!