検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ショアスロー基本ガイド!初心者向けにやり方や揃えるタックルまでご紹介

高い実績を誇るスロージギングをショアから楽しめる、ショアスロージギングについてです。必要な道具やルアー、アクションの方法は動画付きで紹介しています。海外からも高く評価されている釣り方で幅広いターゲットに効果的!アプローチに変化を加えたい方におすすめです!
2020年8月27日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

メジャークラフト|ライトショアジギングロッド スピニング N-ONE ショアラバー&ショアスロー NSS

シマノ|サステイン 4000XG

よつあみ|ライン G-soul スーパージグマンX8 200m 30Lb(1.5)

カツイチ|ライトゲームツイン #2 DJ-93

ショアスロージギングに挑戦してみよう!

根魚、フラットフィッシュ攻略におすすめ!

オフショアで話題になったスロージギングを 岸から楽しむショアスロージギングについてです。 名前の通りスローなアクションで メタルジグを操作出来るので 青物だけでなく遊泳力の低い魚にも効果的! タックルや仕掛け、やり方をチェックして 新しい釣り方に挑戦してみましょう!

ショアからスロージギング!ショアスローの釣りについて

船釣りで実績の高い釣り方を岸から楽しめる!

スロージギングは従来のジギングのような ジグの高速アクションで反応させる釣り方と違い 幅広のジグを使ってスローなフォール、 柔らかいロッドを使ったスライドアクションで 魚を反応させる釣り方です。 木の葉のように左右に揺れながら落ちるジグは 根魚やヒラメなど遊泳力の低い魚に効果的、 活性の落ちた青物の釣りでも高い実績を持っています。 岸からの釣りでもフォールを意識した バーチカルな釣りで 様々な魚種が狙える釣りとして 注目を集めている釣り方です。

ショアスロージギングの釣り場について

ポイントの選定はショアジギングと同じでOK!

メタルジグを使う釣りなので遠投が可能、 フォールスピードは遅いので 海流のエリアが早い場所では よりヘビーなジグを使用する必要があります。 メインとなるターゲットは青物、 根魚、フラットフィッシュなので 堤防、磯、サーフやゴロタ浜など 様々なエリアで活躍、 メタルジグの釣りに出かけるイメージで ポイントを選べばバッチリです!

ショアスロージギングのタックルをご紹介!

必要なタックルを3つに分けてご紹介!

ショアスロージギングのタックルについてです。 メタルジグを使う釣りなので 基本的なイメージは ショアジギングと同じでOKですが ロッドでアクションをつける釣りなので ショアスロー専用のロッドを用意しておきましょう。


ショアスロージギングタックル ロッド

メジャークラフト|ライトショアジギングロッド スピニング N-ONE ショアラバー&ショアスロー NSS

出典:Amazon
出典:Amazon

ショアスロータックルで 最も重要になるロッドについてです。 ティップの反発を使ってジグを動かす事で ジグを跳ね上げてスライドアクションを起こすので ショアスローでも専用のロッドがおすすめ。 同じジグを使う場合でも ロッドのパワー、反発力の違いで アクションが変わります。 複数のロッドをいきなり用意するのは難しいので 遠投の出来る10fクラス、40gから60gを使える ショアスロー専用ロッドで釣りを始めてみましょう。

メジャークラフト N-ONE ショアラバー & ショアスロージギング NSS1002MH

ショアスロージギングタックル リール

シマノ|サステイン 4000XG

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

リールもショアジギング同様、 4000番前後のハイギア以上が基本になります。 釣り場やターゲットによって 必要な道糸の太さが変わるので 1.5号200mのセッティングを基準に調整してみてください。 重めのジグを使う釣りなので 金属系、剛性を重視した製品がおすすめです。

シマノ リール サステイン 4000XG

ショアスロージギングタックル ライン

よつあみ|ライン G-soul スーパージグマンX8 200m 30Lb(1.5)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

道糸はPE1.5号200m、 リーダーは同程度の強度を持つ フロロカーボンを3m前後でOKです。 小さな力を掛けて 初速を押さえたアクションをつけるので 必ず伝達力の高いPEを使用しましょう。 ラインもリールと同じく 釣り場とターゲットによって選択が必要です。 0.6号から2号の間で調整してください。

よつあみ G-soul スーパージグマンX8 200m 30Lb

ショアスロージギングのルアーをご紹介!

専用設計のメタルジグを使用!


スロージギングのメタルジグは スローなフォールを演出するために 水の抵抗を大きく受ける楕円型、 不規則なフォールアクションを自発的に起こせる 非対称なバランスの形状が一般的です。 快適に沈めるためには細身のジグに比べて 重いウェイトを選択する必要がありますが ロッドワークは小さくシャープなので 体力に自信がない方でもバッチリ楽しめます。 カラーはオフショアかでも人気の縞模様、 シルバー系のパンダカラーがおすすめ! アクション時にルアーを小さく見せる効果があるようで スロージギングの定番になっているカラーです。

アシストフック付きの製品がおすすめ!

カツイチ|ライトゲームツイン #2 DJ-93

出典:Amazon
出典:Amazon

メタルジグの釣りは他のルアーに比べて 上下の動きが激しいアクションで行います。 トリプルフックを使用すると フックがリーダーに引っかかる トラブルが起きやすいので アシストフックを使って釣りを行いましょう。 新しい製品は最初からアシストがついているので デフォルトのまま釣りに使用すればOKです。 フックが劣化してきたら バラ売りの製品で交換してください。 スロー系のジグは頭以外にヒットする場合もあるので ツインフックをフロントと リアにつけるセッティングが主流、 大型を狙う場合は太軸のシングルフックがおすすめです。

カツイチ ライトゲームツイン フック #2

ショアスロージギングの釣りを動画でチェック!

サーフのスロージギングを動画で確認しておこう!

ジャリの混ざるサーフで フラットフィッシュを狙う動画です。 アングラーズリパブリックは ショアからのスロージギングに 精力的に取り組んできたメーカーなので 磯や堤防からの釣りも公式チャンネルから確認できます。 キャスト後底を取ってアクションをスタート。 竿先を20cm程度動かすイメージで ジグを操作してみましょう。 竿先が戻ってから次の動作に移るのがポイントです。 マゴチやヒラメは底付近、 シーバスや青物はやや浮かせるイメージで エリアを攻略してください!

ショアスロージギングのやり方をチェック!

釣り方のポイントを3つご紹介!

スロージギングのやり方を 3つのポイントに分けてご紹介! 着底の確認と基本となるロッドワーク、 釣り方のポイントをチェックして ショアスロージギングに挑戦してみましょう!

1/3.着底確認のやり方をご紹介!


ルアーが海底に着く事を着底と呼びます。 底から中層を攻略するルアーゲームでは オフショア、ショアを問わず重要なテクニックです。 まずはキャスト後着水を確認したら 一度ラインを回収します。 その後リールのベールを上げて再度ラインを放出、 手でスプールを掴んで 少しづつラインを出していきましょう。 フリーな状態では緩んで弧を描き 放出を止めるとルアーの重さで真っ直ぐになります。 これを繰り返しテンションが抜けた瞬間、 弧のになったままのタイミングが 底についた瞬間です。 つきっぱなしにしておくと海流でラインが流れて 着底が分からなくなったり根掛りの原因になるので 素早くアクションに移りましょう。 動画でも紹介されているように、 このやり方で底が分からない場合は 分かるまで重くする事も大切なポイントです!

2/3.フォールを意識してジグを動かそう!

着底を確認したらアクションに移ります。 スロージギング用のメタルジグは フォールアクションを重視した設計になっているので ロッドワークもフォールを意識して行います。 基本はロッドを小さく上げながら、 リールの回転にインパクトをいれて 竿先の跳ね上げでアクションを付ける方法がおすすめ。 フリーで落とす事、しっかり落としきることがポイントです。 竿の曲がりを効果的に利用するために 竿を高く上げてラインに角度をつけながら 釣りを進めましょう。

3/3.状況やルアーに合わせてロッドワークを調整!

ブルーブルーのシーライドを逆付けした ショアスロージギングの動画です。 シーライドはかなり泳ぐジグなので リトリーブや軽めのジャークで追わせてから フォールの間で食わせる使い方が効果的。 2番でご紹介した基本的なアクションを軸に 道具の特性や当日の状況に合わせて 様々なパターンを試すのが 釣果アップのポイントです!

ショアスローはターゲットの幅広さも魅力!

ショアジギング以上に広がるターゲット

食い気が立っている回遊魚には 高速アクションのショアジギングが有効ですが 遊泳力の低い魚や活性の低い魚は 追いきれないケースが多い釣り方でもあります。 日が昇った時間帯の釣りや ベイトの接岸、ナブラが無い日は ショアスロージギングがおすすめ! いつものポイントに新しいターゲットをプラスして 充実したフィッシングライフを楽しんでください。