ブリーデン Squidwickedgame
ダイワ(Daiwa) MR1000
スーパージグマン X8 300m 2.5号
スティンガーダブル SD-33TN
ブリーデン ブレードチューン01
ブリーデン メタルマル 13g
ブリーデン メタルマル19g
ブリーデン メタルマル28g
何でも釣れる?万能型ルアーメタルマルをご紹介!
ライトソルトルアーならメタルマルがおすすめ!
発売から抜群の釣果で定番ルアーの仲間入りをした ブリーデンのメタルマルについてです。 一時期はどこに行っても入手の難しいルアーでしたが 現在は通販サイトまで流通が行き渡るようになりました。 使い方やタックル、対象魚をチェックして 万能型ルアーで新しいターゲットに 挑戦してみましょう!
エギ?ブレードジグ?不思議な形のメタルマル
もっと楽しく!前作から大幅パワーアップ
エギを小型化してトリプルフックをつけた プラグルアー、「ミニマル」で蓄積した技術を活かし メタル化、ブレードの搭載を行ったルアーが 「メタルマル」です。
エギングに精通している方はご存知かと思いますが エギは魚からのバイトも意外と多いルアーで 根魚、ヒラメなどボトム系の魚が釣れることがあります。
イカ用のカンナで乗らなかったバイトを乗せる、 ターゲットに合わせて小型化を行う、 上記のようなコンセプトから使いやすさをプラスし 洗練された結果、現在のメタルマルが誕生しました。
ジャンルとしてはスピンテールジグになりますが 形状の通りエギを強く意識したルアーであると言えそうです。
入手困難?メタルマルが人気の理由をご紹介!
人気の理由を3つご紹介!
現在は通販であればサイズやカラーを選んで 購入する事が出来るようになりましたが 発売直後は入荷即完売という製品でした。 メタルマルが何故人気なのか、 理由を3つに分けてご紹介。 メタルマルの事をあまり知らなかった方は 是非チェックしてみて下さい。
1/3.圧倒的な釣果実績!
人気ルアーの絶対条件とも言える釣果実績。 メタルマルはライトゲームを中心に どの魚種を狙う場合でも ネットを検索すればおすすめとして上がるほど 高い実績を持っています。 他にはない特異な形状のルアーですが 完成度が高く、とにかく釣れる!というところが 高い人気を支えているポイントです。
2/3.対象魚種の広さ
メタルジグ、ブレードの要素を搭載した事で ソルトのターゲットほとんどを網羅、 表層の魚からボトムの魚まで 様々な魚が反応してきます。 メインのターゲットでなくても釣れれば 釣果の情報として報告されるので とにかく釣れる!というイメージの形成にも 大きく関係しています。
3/3.メディア展開の成功
メタマル、ミニマルの開発に関わっている ブリーデンフィールドスタッフのレオンさんは ルアー系の動画や雑誌をチェックしている方なら 必ず見たことがあると思います。
釣りが上手な事はもちろん、 ペットケア用品の販売、開発を行う 法人の代表でもあり、理路整然とした インテリなトークをされる方です。 この部分が細部にこだわる ライトゲームファンに指示され メディア露出が高まった事も メタマル人気に大きな影響を与えました。
どうして釣れる?メタルマルが釣れるポイントをご紹介!
3つの特徴をチェックして使い方をイメージしてみよう!
メタルマルが釣れる理由を 3つに分けてご紹介! 複数のルアーから良い部分を取り入れつつ 破綻しないバランスの調整に成功したルアーなので 釣れる理由も複数のルアーを 組み合わせたような内容になっています。 メタルマルの特徴をチェックして 釣ってみたい魚に合わせた 使い方をイメージしてみましょう!
1/3.遠投出来るヘビーなボディー
メタルマルのボディは厚みがあり サイズに対してウェイトがあるので メタルジグに迫る飛距離が出せます。 水深のある沖のポイントや ナブラも射程距離内に入ることで 大型の魚もターゲットに、 ウェイトがあるので強いカレントの中でも しっかり操作する事が可能です。
手前に魚が居ない状況も多いので ソルトルアーゲームでは 飛距離が釣果を左右する大きな要素になります。
2/3.マイクロベイトに対応するブレード
ルアーゲームのターゲット、 フィッシュイーターは食べやすい餌、 追いかけている餌以外を無視する 偏食性を持っています。 イワシやシラスについた魚の攻略は ソルトルアーゲームの釣果向上に 欠かすことが出来ない要素です。
ワームやマイクロメタルジグ、ジグサビキが 人気の攻略方法ですが ブレードやフックのフラッシングで 食わせる方法も有効。 メタルマルのテールブレードで マイクロベイトパターンもバッチリです!
3/3.様々な使い方に対応出来る!
水面がざわついているような状況なら 着水直後の高速巻き、 分からない場合はボトムをとってジャークと メタルジグのようにアングラーの操作によって 様々なレンジを攻略出来る事も メタルマルの釣果実績を支える大きな強みの一つです。 根魚を狙う場合はボトムコンタクトが必要ですが 針先が出ているので根掛りには注意しましょう。
メタルマルで狙える魚をチェック!
ターゲットをチェックして使い方をイメージしてみよう!
メタルマルのターゲットはアジ、サバから 各種根魚、青物にフラットフィッシュ、 鯛族にシーバスまでショアから狙えるターゲットなら なんでも対象に出来ます。
どの魚もメタルジグに反応する魚ですが ブレードで小さなベイトを意識した 魚に対してもアプローチ出来るので 釣果はバッチリ! ジャーク&テンションフォールと ただ巻きだけでもかなりの種類が釣れるので 何目釣れるか挑戦してみるのもおすすめです!
メタルマルの使い方 ウェイトについて
ウェイト別の使い方をご紹介!
メタルマルのラインナップは 13g、19g、28gの3種類。 各ウェイトの特徴をチェックして 好みの釣りにマッチするモデルから メタルマルゲームを始めてみましょう!
メタルマル13g
ブリーデン メタルマル 13g
13gは低活性時のスローな テンションフォールで使用するモデルです。 フォールが効くターゲットにもおすすめ。 ボトムが取れない場合は19gへ ローテーションしてください。
メタルマル19g
ブリーデン メタルマル19g
19gはメタルマルの中心となるウェイトで ボトム感知もバッチリ、 対応出来る状況の幅が広いモデルです。 これからタックルを用意する方は この重さを軸にセッティングを検討してみてください。
メタルマル28g
ブリーデン メタルマル28g
28gはフラットゲームで人気、 サーフでの釣りや ボトムの確認が難しい急流ポイント、 水深のある場所で大型が狙えるモデルです。 上記2種と比べてフックが大型化されているので 遠投で大物を狙う釣りはこのモデルで挑戦してみましょう。
メタルマルの使い方 カラーについて
カラー別の使い方をご紹介!
カラーはフラッシングの効いたモデルを中心に 15種をラインナップ。 基本はメタルジグ同様 ボトムの釣りやローライトにゴールド系のカラー、 表層、日中はシルバー系のカラーを選択するのがおすすめ。
ブレードを食わせたい場合は 海中で見えにくいグリーン系のカラー、 ナイトゲームではパールも実績の高いカラーです。 魚種ごとの人気カラーをチェックして 使い分けることも釣果アップのポイントです!
メタルマルの使い方 タックルについて
メタルマルにはエギングタックルがおすすめ!
メタルマルのタックルには エギング、根魚系のタックルがおすすめ! ロッド、リールとラインをチェックして 最適なセッティングでメタルマルを楽しみましょう。 ライトゲームのイメージを基本に 対象魚を考慮してタックルを選んでみてください。
メタルマルタックル ロッドについて
ブリーデン Squidwickedgame
同メーカーのブリーデン製ロッドでは 名竿グラマーロックフィッシュのPEスペシャルや ボートエギング用のBG divisionが人気です。 上記はメバリングロッドとボートエギングロッドで どちらもランカーに対応出来るやや強めの セッティング、根魚や青物とも十分勝負出来ます。
ジャーク&フォールで使いやすい バットの強さがあれば どのロッドでもマッチするので エギングロッドを中心に 好みの釣りに合いそうなロッドを選んでみましょう。
メタルマルタックル リールについて
ダイワ(Daiwa) MR1000
メタルマルはライトゲーム向けのルアーなので 小型フックの使用が前提のバランスセッティング、 ドラグを締めてやりとりするような スタイルの釣りに対応できません。 大物を狙う場合は細糸でもやりとりできる 高性能なドラグを持ったモデルを選びましょう。
アクションは高速巻き、ジャークと テンションフォールの組み合わせが中心なので ハイギアモデルがおすすめです。 飛距離がウリのルアーなので ラインキャパシティは200m以上、 タックルバランスを考慮して 2500番前後の深溝からリールを選んでみてください。
メタルマルタックル ラインについて
スーパージグマン X8 300m 2.5号
メインラインはエギ、メタルジグと同じく ジャーク&テンションフォールに必要な 力の伝達力に優れるPEラインの使用がおすすめ、 フォール時の感度も魅力的です。
フックの強度に合わせて 19gまでは0.6号、28gは1.2号前後を 使用している方が多く、 リーダーは同程度のフロロでOK。 細糸なので飛距離は抜群ですが 投げ切れするようなセッティングは避けたいので 14lb程度の強度を確保しておきましょう。
メタルマルの使い方 接続方法について
エギング用のスナップを使おう!
エギのようなシャクリで アクションさせるルアーなので 接続に遊びがあると良く泳ぎます。 直接結ぶ場合はフリーノット、 スナップを使う場合は エギング用のスナップを使って メタルマルの性能を引き出してください。
メタルマルの使い方 アクションについて
メタルマルの使い方を3つに分けてご紹介!
メタルマルの代表的なアクション、 ただ巻きとジャーク&テンションフォールに ドリフトを加えた3つのアクションをご紹介。 対象魚や釣り場に合わせた アクション方法で 釣果アップを目指しましょう!
1/3.メタルマルアクション ただ巻き
ただ巻きはロッドを動かさず リールを巻くだけのアクション方法です。 動きの早い魚や日中のリアクションを誘う 釣りで活躍します。
キャスト後カウントを入れて ルアーが水面から飛び出さない速度で 巻き続けるのが基本、 メタルマルは高速巻きを行うと 姿勢を崩すので見える範囲で 泳ぎを確認しながらリトリーブ速度を調整しましょう。
時折姿勢を崩すアクションも誘いの効果が大きいので ベストな巻き速度を探してみてください。 テンションフォールやジャークなど 他のアクションと組み合わせて使う方法も効果的です。
2/3.メタルマルアクション ジャーク&テンションフォール
メタルマルの基本となるアクションです。 リールを巻きながらロッドをあおる ジャークアクションと 動きを止めてルアーを沈めるテンションフォールを 組み合わせて使います。
エギをダートさせるようなイメージで 速いピッチのジャークを5回ほど入れてから ラインにテンションをかけて テンションフォールでアタリを待ちましょう。 ラインスラッグを出す必要はありません。
根掛りしやすいのでボトムを取る場合は 着いた瞬間にアクションを開始、 レンジやアクションの速度は 当日のアタリを探るイメージで 複数試してみるのが釣果アップのポイントになります。
3/3.メタルマルアクション ドリフト
使えるポイントは限られますが ルアーを海流に乗せて 斜めに移動させるドリフトも効果的。 ラインにテンションをかけて 巻かずに動かすイメージで ルアーを操作してみましょう。 重いとボトムに着く速度が速く 移動距離が短くなってしまうので 13gのモデルがおすすめです。
メタルマルの使い方 釣り場選びについて
対応魚種が広いメタルマルは 活躍出来るフィールドも多岐に渡ります。 メタルジグに近い使用感を持っているので 堤防外向きやサーフなど大場所での使用がおすすめ、 フォール時間を長く取れる水深を確保できる 釣り場が理想的です。
エギのようにヘッドにオモリがついているので ボトム感知能力が高くラインに テンションをかけておけば 着底の確認はバッチリですが 針先が出ているので根掛りには注意が必要。
ボトムの起伏が激しいエリアでの使用は テンションを維持して着底を素早く察知、 引きずらないような跳ね上げからの ジャークをイメージして釣り場を攻略してください。
メタルマルのマイナーチェンジについて
今から購入する場合はほぼ全て最新バージョン
人気ルアーとなったメタルマルは カラーの追加だけでなく 2015年頃から何度か マイナーチェンジが行われてきました。 ヘッド、テール形状の変化に伴い 28gは旧モデルと新モデルで 全長が若干異なります。
ジャーク時のライントラブルを避けるため ダブルフックにパイプが搭載された事も 大きな変更点です。 どちらもユーザーからの膨大な データを元により使いやすくするために 行われた変更なので選べる場合は 最新バージョンがおすすめ。
現在流通している新品は ほぼ全て最新バージョンなので これから始める方は気にせず 好きなカラー、モデルを選べばOKです。
メタルマルのフックチューン
シングルフックで大型狙い!
ライトゲームの範囲を超えた 大型魚を狙える場面では フックのチューニングがおすすめ! 注意したいポイントや具体的な 方法について紹介している 動画をチェックしておきましょう。
ショートシャンクのフックを選ぼう!
スティンガーダブル SD-33TN
ダブルフックの10番を8番へ交換する場合は ブレードから針が出ない事が 大きなポイントになります。 動画内で紹介されているカルティバの ショートシャンクモデルであれば 太軸への交換にバッチリ対応、 リングも強度が高いものへ変更しておきましょう。
強度だけでなく根掛り回避の意味も込めて シングルフックへ変更する場合も 同じ要領でフックを選べばOKです!
メタルマルのブレードチューン
ブリーデンから専用の製品が展開中!
ブリーデン ブレードチューン01
ブレードにこだわりたいけど バランスの設定が難しい、 そんな方のためにブリーデンから 専用のカスタムキットが販売されています。 2つの形状とカラーが選べるので 好みのセッティングで メタルマルをキャストしましょう!
極端に大きすぎるものや 重さの違うものを付けると 本体が回転したりブレードが回らなくなるので 必ず一度テストするようにしてください。
ターゲットを選ばない釣りならメタルマルで決まり!
困った時のパイロットルアーにもおすすめ!
メタルマルは魚種限定解除のコンセプトの通り 思いがけない魚との出会いが楽しめます。 遠征初場所など対象魚が定まりきらない場面や とにかく釣りがしたい休日におすすめのルアーです。 非常に実績が高く 信頼して投げ続けられるルアーなので 初心者の方にもおすすめ!
ソルトゲームファンの方は是非 手に取ってその実力を体感してみてください。