検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ジグミノーとは?特徴や効果的な使い方をご紹介!おすすめのジグミノー5選も!

様々な魚種の釣りやルアーが存在する中で、いまいち影が薄いジグミノー。ジグミノーとはなにか、使い方やアクション、ターゲットは?そんな疑問を徹底解説!ジグミノーの魅力を知り、特徴や用途を見極めればますます釣りの幅が広がるはずです!
更新: 2021年3月19日
playa1000
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

アムズデザイン(ima) |ロケットベイト 95ヘビー 95mm

スミス|サージャー 100mm 14 SDL

ダイワ|ペンシルベイト ソルティガ オーバーゼアー 80S 真鰯 ルアー

デュオ|ラフトレイル ブレイジン AJA0287

スミス|トラウティンサージャー SH

ジグミノーとは?

簡単に言ってしまえばジグミノーとはジグとミノーのいいとこどりをした中間のルアーです。もっと簡単に言ってしまえば、ミノーのような動きをするジグです。またはリップレスミノーの形をしたジグと、人によって解釈のしかたや言うことに多少違いがあるようです。

ではジグミノーとは具体的にどのようなルアーなのか、その用途や使いどころはいつなのか?シーバス、ヒラメ、マゴチ、淡水ではトラウトのマス(ニジマス)と、実は狙える魚種が意外と多いジグミノーの使い方やおすすめのものをご紹介していきます!

ジグミノーの使い時

おもにジグミノーを一番よく使うまたは一番活躍するのは、サーフでのフラットフィッシュ狙いや磯場からスズキなど大物を狙う釣りになりますが、基本的にこういった釣りでチョイスするルアーと言えばフローティングミノー、シンキングミノー、レンジバイブ、ジグヘッドを使ったワームといったルアーです。ではいつジグミノーを使うのか。例えばサーフや磯でもっと遠くの波や潮目に投げたいときや、遠くにいる大物を釣りたい時ミノーじゃ届かないしレンジバイブやジグじゃ食いが悪いと言ったときに活躍してくれます!

最大の特徴である飛距離とミノーのような動きは中層からボトムまで狙った魚に合わせて確実にアピールしてくれます!では次にリトリーブやアクションのしかたについて説明していきます。

ジグミノーの動かし方やアクション


サーフフィッシングにおいてはジグミノーを使うと他のルアーは使えないと言われるほど実は奥の手的な存在で、一部のアングラーには重宝されています。しかしジグミノーに対して苦手意識を持っているアングラーも少なくありません。その理由として基本的な使い方がいまいちわからない、アクションの仕方がわからないといったことが挙げられます。ここからは、ジグミノーの使い方やアクションの方法を解説していきます。

ジグミノーの使い方と誘い方

サーフにおいてのジグミノーはある程度近場を回遊するシーバスより、遠くの波ににあるブレイクラインを狙い、ヒラメ、マゴチ、クロダイなどのバイトを得ることのほうがメインの釣りになります。ではどのような誘い方をすればいいのでしょうか。まず遠投して着水させたらボトムをバンプしながらゆっくり巻いてきます。そうすることで地形の変化や状態を探れます。砂地、バンプすることで砂を巻き上げ、魚に存在をアピールします。こうして砂を巻き上げたり、フォールとリフトを繰り返してルアーの居場所を教えることによってシーバスや青物などをおびき寄せるのに有効です。また、ヒラメやマゴチといったフラットフィッシュはあまり回遊せず、目の前や上を通ったベイトを高い確率で捕食する習性があるので、遠投でボトムを叩きながらリトリーブする釣りが高い確率で釣果に繋がります。

また、素早いシャクリをいれたり、早巻きでジグミノーの特徴でもあるミノーのような動きを出すことによってベイトフィッシュとなる小魚を演出し、リアクションバイトが期待できます!ストレートにただ巻きするだけでもしっかり動くのでここが普通のメタルジグとの大きな違いでもあります。

トラウトでもジグミノー?

トラウトのルアーフィッシングにおいてはおもにタイドミノーやシャイナーを使って釣るアングラーが多いのではないでしょうか?そんなトラウトのターゲットで人気なのがサクラマスです。実はサクラマスを釣るルアーとしてジグミノーは確立された定番アイテムなのです。

サクラマスはサケと同様、春にかけて河川の本流に遡上しますが、雪解け水が流れ出し、水温が気温と共に上昇しはじめる5月ごろが釣りやすい時期になります。サクラマスはテトラポットや岩場に当たる流れのよれや、急流の先にある深場などにいることが多く流れに負けず深場や足元をしっかり探れるルアーとしてジグミノーがおすすめです。基本的にトラウトやマス専用のジグミノーを使いますが、サーフで使うソルト用の物も流用でき、問題なく釣ることができるので海釣りでもトラウトをやるにしてもジグミノーを持っていても損はないはずです。

持っておきたいジグミノー5選!


ここでおすすめのジグミノー5選を紹介します。 これからジグミノーを買おうとしてるけど選び方や自分のスタイルにあったものがいまいちわからないといったアングラーのみなさんの参考になればいいと思います!

アムズデザイン(ima)ロケットベイト95

アムズデザイン(ima) |ロケットベイト 95ヘビー 95mm

出典:Amazon
出典:Amazon

ジグミノーでありながら付いているリップによりシャロー際のブレイクラインを直撃できるため回遊力のないシーバスをしっかりとした動きと誘いで確実に捕食へと活発化させます。大規模な河川の干潮時の河口や、サーフ、ロックショアなど飛距離を必要とするシャローゲームで確かな釣果を叩き出してくれます! ・全長:95mm ・重量:22g ・レンジ 5-100cm

スミス(SMITH LTD)サージャー10 14SDL

スミス|サージャー 100mm 14 SDL

出典:Amazon

センターバランスを重視した設計により、水平姿勢で素早く沈下することができ、自動的にフォーリンぐアクションをゆらゆら演出してくれます。また、口元で水を受け左右に分配することで発生するローリングアクションでしっかりと魚を誘います。引いてよし、落としてよしの万能ルアーです! ・全長:100mm ・自重:28g

ダイワ ソルティガ オーバーゼアー80s

ダイワ|ペンシルベイト ソルティガ オーバーゼアー 80S 真鰯 ルアー

出典:Amazon

このルアーの最大の特徴は小柄なサイズに似合わず、強風下でも超大遠投ができるヘビーウェイトになっており遠くのターゲットを確実にとらえます!スローなリトリーブでもしっかり水をつかみヒラヒラとベイトフィッシュを演出します。また、フォール時にはローリングアクションを自動で発生し、ゆらゆら弱った小魚を演出しターゲットのバイトを誘います! ・タイプ:シンキング ・サイズ:80mm ・標準自重:34g


デュオ ラフトレイル ブレイジン

デュオ|ラフトレイル ブレイジン AJA0287

出典:Amazon

92mmのボディに40gのウェイトを施したジグミノーの概念を覆すルアーです!先端部がカットされたリップと、揚力を生み出すテイルのフリップデザインによってアクションの立ち上がりの速さと、ファーストリトリーブ時の安定感を実現しています。自重、飛距離、動き、どれをとっても申し分ない能力を発揮できます!低いボトムレンジから表層まで広い範囲から魚をおびき寄せることができ、最高の結果を残してくれること間違いないでしょう! ・サイズ:92mm ・ウェイト:40g

スミス(SMITH LTD)トラウティンサージャーSH

スミス|トラウティンサージャー SH

出典:Amazon

最後にトラウト専用のジグミノーを紹介します。トラウトといえば河川の急流や深場のよれを狙う釣りが多いと思います(管理釣り場は例外)。トラウティンサージャーはそんな急流の中でもしっかりと、リトリーブでのローリングアクションやトゥイッチングでのトリッキーな動きで小魚を演出してくれ、あるいはフォールでのバイブレーションアクションと多彩な動きが可能なトラウト専用シンキングミノージグです。キャスト後の動き出しはスローアクションが爆発的にバイトを誘発します!サイズは4cm、6cm、8cmとありフィールドの規模やベイトフィッシュの大きさに合わせてチョイスできます。トラウトに挑戦したいアングラーのみなさんにおすすめルアーです!

まとめ

ジグミノーの解説とおすすめ5選いかがでしたでしょうか?当然、普通のミノーやメタルジグでも十分に釣果はでます。熟練されたアングラーの方ならなおさらかと思います。しかしそんな熟練アングラーも手放せない秘密兵器がジグミノーです!苦手いしきがある人も使ったことがない人も、投げ続ければ必ず答えが返ってくるルアーです。もっと広範囲に、もっとアグレッシブに大物を釣り上げたいアングラーのみなさん!ジグミノーでワンランク上の釣りを楽しんでみませんか?