検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ハーブ苗を買うなら?おすすめのお店と簡単な育て方のポイントもご紹介!

この記事では東京や神奈川を中心にハーブの苗を購入できる専門店や通販ショップなどをまとめてご紹介いたします。ハーブの苗がほしいけどどこで買えばいいのかわからないという方の参考になればと思います。また育て方や植え方についても合わせてご紹介しています。
更新: 2021年2月24日
printemps117
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

おしゃれなハーブの苗がほしい!

窓を開けるとプランターや花壇にハーブが寄せ植えしてあって、心地よい香りが漂う…そんな生活に憧れていた方もいるかもしれません。ミントに、オレガノ、バジルやローズマリーなど自宅で栽培できるハーブの種類は挙げればあげるほどキリがありません。

今回は東京、神奈川など都心部でハーブの苗が購入できるお店のほか、初心者におすすめのハーブ、苗を購入してからの植え方や育て方についてざっとまとめてご紹介しましょう。

ハーブの苗はどこで買うのがよい?

ハーブの苗は園芸店やフラワーショップの他に、おしゃれな雑貨屋さん、ホームセンターなどでよく見かけます。デパートやおしゃれなショッピングモールの中のフラワーショップでも販売されていることがありますよ。

野菜の苗と違って、アイビーやその他観葉植物と並んで売っていることがあるので今度お店の前を通ったらよくのぞいてみましょう。 値段や質にはそれほど差はありませんが、ハーブの種類においては園芸店やホームセンターのほうが幾分多いです。

上手にハーブ苗を選ぶコツやポイントは?

葉っぱや茎が青々としていて元気そうか。

どんな植物でも同じですが、元気な苗を選ぶときよく見ておきたいのが、「葉っぱ」と「茎」です。 葉の間隔が詰まってたくさんついていたら、それはじっくり成長してきた証です。逆に間隔が広く葉が少ないもの背だけが伸びて、この先の成長も心配な苗といえるでしょう。

また、根元の葉までしっかりとついているか、根元の葉は枯れてぽろぽろと落ちやすくなっているかもチェックすると、より育てやすいハーブ苗を選ぶことができます。 葉っぱは全体的青々としていてよく茂っているもの、葉の間隔が詰まっていてたくさんついているということは、じっくり成長してきた証です。

反対に葉と葉の間隔が広く少ないもので徒長しているものはこの先の成長も心配です。 葉は根元までしっかりとついているか、根元の葉が枯れてぽろぽろと落ちてしまわないかも見ておきましょう。 また葉だけでなく茎も根元まで太くどっしりしていて先端までしっかりと支えられているものを選ぶようにします。

育てやすい種類のハーブ苗か?

ハーブと聞くと香りで有名なラベンダーやローズマリーなどを思い浮かべる方もいるかもしれませんが、これらの種類は湿度や温度管理が難しく初心者にはおすすめできません。 あとで詳しくご紹介いたしますが、初心者にとって育てやすいハーブ苗の種類があります。

ミント類、バジル、タイム、レモングラス、メリッサなど、これらは比較的繁殖力も強く、育て方も簡単。放っておいてもどんどん育つなど栽培が容易なものばかりです。また、料理やお菓子作り、ハーブティーにポプリなど、いろいろアレンジもできるのでおすすめです。

有機栽培(オーガニック)かそうでないか。

あと、食材のオーガニックにこだわっているという方は、ハーブに関しても口にするものですので、お店においてどのような育て方をされていたのかということも知っておくのもおすすめします。農薬を極力使わない有機栽培のものかどうかはお店によって違います。 有機栽培のハーブを取り扱っているお店を選んで購入するといいでしょう。

東京・神奈川周辺でハーブ苗を購入できるお店


今回は東京や神奈川中心にハーブ苗の専門店です。ハーブ苗をはじめ、ガーデニング用品などを多数取り揃えたお店をご紹介いたします。

落合ハーブ園 東京仙川店

調布市にあるこのお店はハーブ苗の他に、ハーブティーやエッセンシャルオイルなども取り揃えているハーブ専門店です。「完全無農薬栽培」を徹底したハーブ作りがおこなわれています。ハーブ苗においても有機・無農薬栽培で品質が高いのもおすすめです。

■落合ハーブ園 東京仙川店 営業時間:10:00~18:00 定休日:日曜日 住所:東京都調布市仙川町1-9-59 TEL:03-5969-8379

オザキフラワーパーク

ハーブ苗以外にも、観葉植物や園芸・ペット用品、ガーデニング用品全般など、なんでも揃う園芸専門店としておすすめです。2015年1月、各都道府県の花市場が推薦する花の専門店である「五つ星認定店」として選ばれています。楽天の通販ショップ「Style E」に関しても注目です。

■株式会社 オザキフラワーパーク 営業時間:9時00分~20時00分 定休日:元旦、他、年一回臨時休業あり 住所:東京都練馬区石神井台4丁目6番地32号 TEL:03-3929-0544(代表)

渋谷園芸

閑静な住宅街の真中にある園芸関係の専門店で、花やハーブの苗をはじめ、ガーデニングに必要なアイテムを多数販売しています。通販サイトも併設されており、ハーブに関しては30種類以上と品ぞろえもいいのでおすすめです。

料理に欠かせないスパイスハーブの特集やその季節に合わせたハーブ苗などもピックアップされています。 東京都内では「ヴェルデステ」「ひばりが丘パルコ」、神奈川県の相模原の「イトーヨーカドー」や「マリポサ」などに店舗があります。

■ 株式会社 渋谷園芸本店 営業時間:9時00分~18時00分 定休日:なし 住所:東京都練馬区豊玉中4丁目11−22 TEL:03-3994-8741

ハーブガーデン ナチュラルパス

神奈川県横浜市に位置するハーブ専門店。ガーデン見学や動物とのふれあいのほか、喫茶でくつろいだりもできる施設です。ハーブ苗の種類が非常に充実しており、苗によってはセット買いもおすすめ。1株あたりの値段が安くなるものもあります。施設内で実際の生育状況や育て方なども教えていただけます。

■緑山ハーブガーデン ナチュラルパス 営業時間:AM9:30分~夕暮れ時 定休日:毎週水曜日 住所:横浜市青葉区奈良町1734-2 TEL:045-962-1683

(株)サカタのタネ ガーデンセンター 横浜

園芸ネットショップでも名を広めている日本最大級の園芸専門店の「サカタのタネ」。こちらも神奈川県横浜市にございます。花や野菜のタネや苗、各種鉢植え、観葉植物などの販売をしています。また他では手に入らない逸品や、ガーデニング用品も含めて豊富な品ぞろえが魅力です。

■株式会社 オザキフラワーパーク 営業時間:平日 AM10:00~PM6:30(土・日・祝)AM10:00~PM6:30 定休日:水曜日 住所:神奈川県横浜市神奈川区桐畑2 TEL: 045-321-3744

加藤園芸

神奈川県藤沢市にある園芸用品の卸・生産直売所です。花やハーブはたくさんの種類から選べます。ハーブ苗では常時30種類販売されています。またオリジナルの自家製培養土を採用しており害虫や悪い菌を殺菌しており、安心して育てられます。

■加藤園芸 営業時間:平日AM10:00~夕方まで 定休日:年中無休 住所:神奈川県藤沢市獺郷813 TEL: 0466-48-1731

ハーブ苗の通販ショップとセット販売について


通販で購入するメリット

ハーブ苗に限らず、通販サイトで苗を購入するメリットは以下のようなことが挙げられます。

・お店に出向く時間が省け、自宅や出先などいつでもどこでも手軽に買い物ができる ・遠方の方は送料がかかるが店頭で買うより安くてお得な場合がある ・店頭では売られていないような珍しい種類、時季外れの苗なども手に入れることができる。 ・セット販売もされている。 などです。

お近くにハーブ専門店がないという方は通販で購入するのも便利ですね。

通販で購入する際のデメリットと注意点

では通販を利用する際の反対にデメリットはといいますと、 ・実物がわからない ・発送は業者に任せられる(欠品によるキャンセルや発送の遅延など) ・到着日まで時間が掛かるほど、苗に影響が出ることも。 ハーブ苗も生き物ですので、商品が到着したらなるべく早く水を与えて植え替え作業を行うようにしましょう。

セット販売について

寄せ植えなど、ハーブ苗をある程度まとめて植えたい場合は、苗をセットで購入することもおすすめいたします。特に通販を利用すると3個や6個セットといった少数セットでの購入も可能ですし、セットにすると1個あたりの値段が若干安くなります。

店頭でもセット購入での値引き価格があるかもしれませんが、通販ではセット内容も豊富なことが多いので、おすすめです。

予約購入ができるセット販売も!

これもハーブ苗に限らずですが、通販で苗を買う場合、セット販売の予約ができる場合もあります。こうした予約購入では、人気の商品を早めに確保できる、予約特典がついてくるなどいくつかメリットがあります。

植える品目や数があらかじめ決まっている、人気の商品を早めに押さえておきたいという方は、このような通販のセット販売や予約購入などのサービスも利用してみましょう。

ハーブ苗の植え方・土作りについて

ハーブ苗を買ってきたら、さっそく植えつけをしましょう。ここからは、ハーブ全般に共通する植え方や育て方などについて簡単にご紹介いたします。 植え方としては、庭や花壇に直接植える植え方と、プランターや植木鉢に植える植え方と2種類があります。ご自身のお好きな植え方で楽しんでください。

植え方のポイントは深く植えすぎないこと

1. 土を30㎝ほど掘り起こし、1㎡につき6リットルの堆肥または腐葉土に一握りの苦土石灰を混ぜ合わせておきます。市販の培養土を使う際は土をそのまま使っても構いません。

2. 土はそのまま10日ほど寝かせておき、その後植え付けます。

3. 苗より少し大きめの穴を掘ったら、ポットの底を撫でるようにそっと苗を取り出します。(根っこを傷つけないように注意しましょう)ポットから苗を取り出したら、根の部分を軽くほぐしておきます。

4. 元の土の高さになるように調節しながら土を入れ軽く寄せながら根元を押さえます。植え付け後はたっぷり水やりしましょう。

知っておきたいハーブ苗の育て方のポイント

ハーブを育て方 水やり・追肥について


プランターや植木鉢で育てる場合は土の表面が白く乾いていたら水やりをします。 また、庭植え(地植え)の場合は真夏の乾燥するとき以外は水やりする必要はありません。

肥料については、控えめなほうが香りが良くなるので、植え付けの際に入れる元肥だけでも十分です。あとはプランターや植木鉢に植えて元気がないときがありますが、その時は薄めの液肥を与えるようにするといいでしょう。

土を使わないハーブの育て方

水に挿しておくだけの植え方

水耕栽培は養液が入っている水で育てるという植え方が基本です。インテリアとして部屋に置いておくこともできます。またキッチンの窓辺や日当たりのよいテーブルの上などで育てておくと、料理の時にすぐに採って使えます。こうした水耕栽培はミントやバジルなど草本性の種類がおすすめです。

ハーブ苗の寄せ植えに挑戦!

ハーブを寄せ植えする場合ですが、寄せ植えする場合はハーブ同士の特性や生育環境をよく調べてから植えつけすることが大事です。 例えば、日当たりのよい場所を好む種類もあれば、そうでない種類もあります。

またミントやローズマリーのように手入れを少しでも怠ってしまうと増えすぎて手に負えなくなるようなものもありますので、仕切りをしたり、植木鉢に植えたものを、直接花壇に植えこむなど植え方を工夫する必要があります。 それらを把握した上で、育てるようにしましょう。

ハーブの苗の種類によっては増やせる

ミントは特に土に植えておくと自然にどんどん増えますが、バジルやその他ハーブについては挿し木で増やすこともできます。一番簡単な育て方としては、茎を水に挿しておくだけ。毎日水を取り替えながら育てていくと、2週間程度で根が生えてきますので、それを土に植え替えるとまた新たな株として育ちます。

初めは少ない種類でも大事に育てていこう。

今回、東京・神奈川周辺でハーブ苗を買えるお店のほか、育て方なども含めてご紹介しましたが、あれもこれもほしいと苗を買って植えるとハーブによってはどんどん増えるものもあるので、最初は少ない種類や数から始めましょう。そしてハーブの特性などをじっくりと知りつつ、大切に育てていきましょう。