検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【ヒラマサ釣り】おすすめルアー6選!タイプ別にご紹介!

ヒラマサのプラッキングルアーについてです。ダイビングペンシルとミノーの特徴、選び方とおすすめのルアーを紹介しています。磯でのヒラマサゲームを中心に紹介していますがダイビングペンシルはオフショアのキャスティングゲームでも活躍中です!
2020年8月27日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ダイワ(Daiwa) ジギングアシストフック #4/0 プラッギン ソルティガ サクサス

ダイワ|ソルティガ・ドラドスライダー・ヒラマサチューン 14F

シマノ|オシアペンシル 別注 平政 160F OT−160J

カミワザ| デコペン2 180F キレッキレモデル (ソルトルアー)

ジャクソン|ピンテールチューン 40貫通

タックルハウス|コンタクト フリッツ 42

ジャンプライズ|ロウディー130Fモンスター

プラッキングでショアヒラマサに挑戦!

おすすめルアーをご紹介!

出典: http://www.point-i.jp/fish/blogs/view/14190

ショアから狙うヒラマサの プラッギングゲームにおすすめの ダイビングペンシルと ミノーの2種類をまとめてご紹介! メタルジグのような飛距離は出せませんが キャスティング、リーリング共に 疲れにくくローテーションにもおすすめです。 超大型は浮かせて取る釣り方で キャッチ率アップ! プラッキングルアーをチェックして 新しい釣り方に挑戦してみましょう!

ヒラマサゲームのダイビングペンシルについて

表層から表層直下でアピール出来るルアー

ダイビングペンシルは 表層から表層直下を 攻略できるルアーです。 リップやカップがないので キャスティング面でも 非常に優秀。 斜めに立ちながら浮いて 大きく頭を振りながら 水中へダイブするアクションで トップに出きらない魚にも有効です。 ショアジギングで 大きなハードルとなる 沈み根から浮かせて 食わせる事ができるので 反応する場面ではキャッチ率が向上する ルアーでもあります。

ヒラマサゲームのダイビングペンシルを動画でチェック!

ダイビングペンシルの泳ぎを確認してみよう!

ダイワのドラドスライダー ヒラマサチューンの アクション動画です。 泡を発生させながら 水中を泳ぐ事で 沈み気味の魚にも強くアピール。 S字アクションで 不規則に水中を泳ぎます。 強く波が当たる 磯の釣りでも泳ぎきる 強さとナチュラルな アクションを併せ持つルアーです。

ヒラマサゲームのダイビングペンシルを選んでみよう!

サイズとウェイトを確認!

ヒラマサに有効な ダイビングペンシルのサイズは 140mmから200mm、ベイトのサイズと アピール力を考慮して選びましょう。 ウェイトは50gから80gが中心です。 ショアジギングロッドであれば キャスト出来る範囲のウェイトですが 空気抵抗が大きいので 飛距離が落ちる事も チェックしておきましょう。 カラーはフラッシングの強い メタル系が中心、 根回りや流れの変化を攻めるので 視認性の高いカラーがおすすめです。 水に絡むアクションが魅力的な ウッド製のルアーと クリア系も楽しめる プラスチック製があります。 ウッド製は高価で流通量が少なく 同じルアーを使い込んで 理解を深める事が難しいので 初めての方はプラスチック製から 始めてみてください。 もちろんウッド製で使ってみたい ルアーがある場合は そちらから始めてもOKです。 釣りの時間を思いっきり楽しみましょう!


ダイビングペンシルのフックについて

シングルやツインのチューニングが流行中!

ダイワ(Daiwa) ジギングアシストフック #4/0 プラッギン ソルティガ サクサス

超大型を狙う青物のプラッキングで フックをシングル化する チューニングが流行中。 軸が太いので 伸ばされたり折れたり するケースが減る事、 アクションが良くなる ケースもあるようです。 フックウェイトを 同程度のものにしたり オモリで調整するなど それぞれ異なるルアーの セッティングに対応出来る 経験や知識が必要ですが フック折れを経験した方は 是非チャレンジしてみてください。 フロントは前向き、 リアは後ろ向きが スタンダードなセッティング、 ミノーはアクションを大きく損なうので トリプルフックで使用してください。

ヒラマサゲームのミノーについて

中層を横の動きで攻略!

ヒラスズキ狙いで効果的なミノーは 青物にも有効なルアーです。 リップレスタイプよりも へービシンキングで高速な アクションのルアーがおすすめです。 ダイビングペンシルの レンジには反応が無いけど 浮かせて取りたい、 メタルジグの縦アクションとは違う 横方向の動きで別角度から ヒラマサを攻略しましょう! ミノーならサラシへの進入も 効果的に行う事が出来ます。

ヒラマサゲームのミノーを動画でチェック!

ミノーの泳ぎを確認してみよう!

ジャクソンの ピンテールチューンの 水中アクション動画です。 ヘビーシンキングミノーは 空中姿勢を制御した設計で 飛距離にも優れるルアーなので キャスティングもバッチリ。 水中ではフラッシングの強い 泳ぎと強い水押しで サーチからタイトなコースでの 攻略までこなせる 使いやすいルアーです。

ヒラマサゲームのミノーの選んでみよう!

サイズとウェイトを確認!

サイズはダイビングペンシルと同様 しっかりアピール出来る 140mm前後が中心。 現在展開されている製品は 飛距離を強く意識したモデルが多く メタルジグには届きませんが ペンシルより少し落ちる程度の 飛距離まで遠投能力が向上しています。 ウェイトは40g前後が中心。 流れの強いエリア、 沈降速度や飛距離が必要な場合は 重いモデルを選択しましょう。 カラーはこちらもフラッシング系が中心。 ナチュラルなカラーやサラシに映える ブラック系がおすすめです。


ヒラマサのプラッキングゲームを動画でチェック!

ロッドワークや釣り方を動画で確認してみよう!

ダイビングペンシルと ミノーを使って磯で ヒラマサを狙う動画です。 基本となる磯での狙い目や ロッドワーク、 迫力のチェイスを 確認してみましょう! ダイビングペンシルは ロッドをあおりながら リールを巻いて潜らせる イメージで操作を行います。 ミノーはただ巻きでOK、 ヒラスズキのように サラシを狙い、サラシが出来た タイミングで進入させる 使い方がおすすめです。 後半は8kgクラスの 大型青物も登場します!

おすすめヒラマサルアー ダイビングペンシルはこちら!

1.ダイワ ソルティガ ドラドスライダー 14F ヒラマサチューン

ダイワ|ソルティガ・ドラドスライダー・ヒラマサチューン 14F

出典:Amazon

ダイワのソルティガ ドラドスライダー 14F ヒラマサチューンです。 価格は2,014円(2017/12/7現在) 大手メーカーダイワ製、 ウッドルアーの多い トップ系ルアーですが プラスチック製の 安定した価格と 独特なカラーも魅力的です。 38gの14Fと65gの18Fをラインナップ。 溶接貫通ワイヤー採用で 超大型にも対応します。 アクションは動画でも紹介しているので 是非チェックしてみて下さい!

2.シマノ オシアペンシル 別注平政 160F

シマノ|オシアペンシル 別注 平政 160F OT−160J

シマノのオシアペンシル 別注平政 160Fです。 価格は2,041円(2017/12/7現在) こちらもS字系のアクションで 足場の高いエリアや 流れの強いエリアでも 使いやすい入りやすさがコンセプト。 145mm46gから220mm114gまでの ラインナップでショア、 オフショアを問わず活躍します。 扱いやすい入門向けの ダイビングペンシルを お探しの方におすすめのルアーです。

3.カミワザ デコペン2 180F キレッキレモデル

カミワザ| デコペン2 180F キレッキレモデル (ソルトルアー)

出典:Amazon

カミワザのデコペン2 180F キレッキレモデルです。 価格は5,184円(2017/12/7現在) バレーヒルの磯ブランド、 カミワザのウッド製 ダイビングペンシルです。 流通の少ないルアーが多い ウッド製の中でも比較的 入手が容易なルアーです。 大型フックに対応出来る 高い浮力とダイビング、 水中でのS字はキレのある キビキビアクション。 ウッド特有の水を噛む 動きでプレッシャーの かかったエリアでも バッチリ活躍します。

おすすめヒラマサルアー ミノーはこちら!

1.ジャクソン ピンテールチューン 40貫通


ジャクソン|ピンテールチューン 40貫通

出典:Amazon
出典:Amazon

ジャクソンの ピンテールチューン 40貫通です。 価格は1,728円(2017/12/7現在) 120mm40gの ヘビーシンキングミノーです。 高速巻き専用のセッティングで 強い水押しとフラッシングが 光ります。 貫通モデルは 溶接貫通ワイヤーを採用、 フックアイ抜けへの 対策がなされたパワフルなモデルです。

2.タックルハウス コンタクトフリッツ42

タックルハウス|コンタクト フリッツ 42

出典:Amazon

タックルハウスの コンタクトフリッツ42です。 価格は2,160円(2017/12/7現在) ボディサイズに対する ウェイトはピカイチ。 重くて良く飛ぶ ヘビーシンキングミノーの定番です。 水平姿勢を保ったフォールと ハイスピードな リトリーブアクション、 速度を落としても 水を掴んでしっかり泳ぎます。 こちらも大型対応の 貫通ワイヤー採用モデルです。

3.ジャンプライズ ロウディー130F モンスター

ジャンプライズ|ロウディー130Fモンスター

出典:Amazon
出典:Amazon

ジャンプライズの ロウディー130F モンスターです。 価格は2,376円(2017/12/7現在) ヒラスズキからヒラメまで、 ミノーターゲットの攻略に 絶大な実績を持つルアーです。 130mmですが22gと軽量なので サーチではなく サラシ攻略向け。 中層のフラフラと泳ぐアクションで ヒラスズキからヒラマサまで バッチリ楽しめるルアーです。

大型ヒラマサを狙うキャスティングゲームを楽しもう!

根をかわす釣り方でキャッチ率アップ

出典: http://www.gekito.com/fields/detail/?aid=1290

同じヒラマサを狙う 沖釣りでの誘い出しのように 強引なやりとりで 力勝負できないサイズは 根から浮かせて掛ける事で キャッチ率が大幅に向上します。 全てのタイミングでトップや中層へ 反応するわけではありませんが 同じロッドを使っても楽しめるので ローテーションに加える事で 攻略の幅が広がります。 ハマったらティップの入る 柔らかめのロッドもおすすめ、 プラッキングゲームで 大型ヒラマサをゲットしましょう!