検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【女子ソロキャンプ】初心者が安全に楽しむための注意点とは?おすすめギアもご紹介!

ひそかに人気になりつつある女子ソロキャンプの魅力を調査しました。女子ソロキャンプで気になるもの、気になること、おすすめの場所、危険性などを調べました。コツと注意点を知ればより楽しくソロキャンプに挑めます。今年女子ソロキャンプを考えてる人必見です。
更新: 2021年6月9日
Acca
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ソト|ミニポップアップテーブル フィールドホッパー ST-630

テンマクデザイン|PANDA [ パンダ ] レッド

スノーピーク|アメニティドーム

モンベル| ダウンハガー800

コールマン|封筒型シュラフ コージー/C5

サーマレスト|アウトドア用マットレス クローズドセルマットレス Zライト ソル シルバー

スノーピーク|インフレータブルマットマウンテンL TM090

ヘリノックス| チェアホーム ミニ

洋麺屋ピエトロ|パスタソース なすとひき肉(120g)

エリエール|ウェットティッシュ 除菌

ドイター| ファーストエイドキット パパイヤ

蚊遣り缶| スチール製 蚊取り線香入れ

北見|ハッカ通商 ハッカ油スプレー

花王| ビオレ さらさらパウダーシート

ドクターシーラボ|アクアコラーゲンゲル

ビオデルマ|クレアリヌ(サンシビオ)

チャムス|ショルダーバッグ

1 女子ソロキャンプとは

女子ソロキャンプとは、その名の通り女子がソロ=一人でキャンプに行くことです。アウトドア好きな女子の間で、昨今流行になりつつあるのが、女子だけで行くソロキャンプです。 一人でドライブをしながら、お気に入りのキャンプ場へ行き、お気に入りのテントを張り、お気に入りのギアを並べ、自分の食べたいものを作り、素敵な景色を見ながら食べ、夜は静かな空間でゆっくり自分を見つめなおす、かけがえのない時間を自分の思い通りに作ることが出来ます。 その一連の時間を写真におさめInstagramにあげる、というのも人気の理由のようです。

2 女子ソロキャンプの魅力

女子ソロキャンプの魅力は、自分の自由な時間にキャンプへ行くことができるところです。仲間同士で行くキャンプの場合は、予定を合わせなくてはいけませんが、ソロキャンプであれば自分のタイミングで行くことができます。ソロで行くことができれば、自分の時間を有意義に過ごせますし、ギアも全て自分のお気に入りで固めることができます。 お気に入りの物たちに囲まれて、思う存分自然の中で過ごすことができるので、若いアウトドア好き女子の間では注目されています。

3 女子ソロキャンプは危険ではないの?

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2016/09/07/04/15/fire-1650781_960_720.jpg

キャンプに限らず、女子が一人でどこかへ行こうとするときには、どうしても危険は隣り合わせです。一人旅もそうですし、一人暮らしも危険と言えば危険です。しかし長年女子を生きてきているのなら、考えられる危険を予め想像することができ、注意して行うことで、一人旅や一人暮らしに関してはクリアできている人が多いのではないでしょうか。ソロキャンプも同じです。考えられる危険を未然に防ぐことができる場所やギアを選ぶことが、女子ソロキャンプには大切なことです。よって場所選び、ギア選びは、予め自分で充分調査してから行きましょう。

4 女子ソロキャンプで選ぶべき場所

前章の危険の察知を踏まえて、予め危険を避けられるような場所を選びましょう。 女子一人キャンプでの危険と言ったら、皆さん気になるのが男性の存在です。強引にテントに入り込んできたりしたらどうしようか、無理やり襲われたらどうしようか、という対男性とのトラブルだと思います。 その他、野生動物が突然現れて対応ができないなどもありますが、どちらの場合でも言えるのは、必ず周りに適度に人がいる場所を選びましょうということです。ソロキャンプと言っても本当に一人っきり、周りに人気のないところで行うのはとても危険です。程よく人がいる場所で、比較的設備の整った場所を選びましょう。 おすすめはファミリーに人気のオートキャンプ場や、管理者がいるキャンプ場です。

5 女子ソロキャンプに選ぶべきギア

ソロキャンプなので、全て自分で準備して持ち運び、設営できることが基本です。まずキャンプに行くための足を確保します。衣食住をベースに、ギアを準備します。ギアを選ぶポイントは、軽量&コンパクト&使いやすいです。 一人キャンプなので、荷物は少なく、小さくを意識して揃えます。本格キャンプで使うような道具ではなく、登山キャンプで使うような道具が一人用には向いています。登山用の道具は軽量でコンパクトになるように作られているので、一人キャンプの道具としても重宝します。 また急な天候の変化やアクシデントにも、基本的には自分一人で対応します。考えられるトラブルにはすぐに対応できるよう、予め準備しておきます。

6 女子におすすめのキャンプギアと選ぶ基準

おすすめのキャンプギアを3つ紹介します。

一人で持ち運ぶため荷物は厳選します。且つ楽しく過ごせるよう工夫はしたいものです。 調理器具などは一人分の食事が作れればいいので、大きなバーナーやコンロなどは必要ありません。極端に言えば、コッヘルとバーナーさえあれば調理できます。 筆者の個人的な主観が入りますが、ソロキャンプは一人の時間をゆっくりと寛ぐことが、最大の楽しみだと思います。よって寛ぎ空間のためのギアは、お気に入りのものを用意すると、より快適に過ごせるのではないかと思います。 ただし一人で設営をしなければいけないので、あまり重いものは無理です。寛ぎのためのギアも、軽量&コンパクト&使いやすいを基準に選びましょう。

6−1 テント

テンマクデザイン|PANDA [ パンダ ] レッド

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

テントを選ぶ基準はデザイン、収納サイズ(畳んだ時にコンパクトになるかどうか)、設営のしやすさ、耐久性をチェックします。 大きく分けて三角型テントか、こんもり丸型テントの2種類があります。 まず自分の好みでデザインを選ぶのですが、最近の流行はワンポールの三角型テントです。とにかくかわいい見た目と女性向けデザインが多く色使いも鮮やかなものが多いです。 中でも設営の簡単さ、デザイン、コスパの良さで注目されてるのが、テンマクデザインのPANDAです。イラストレーターで女子キャンプをブログやSNSで発信されている、こいしゆうかさんのプロデュースで、特にレッドは赤三角のデザインがキャンプ場で映えます。 PANDAのいいところは、女性ソロキャンプ目線で造られてる所です。インナーテントをつければ前室確保できる優れもので、設営も簡単。女性でも楽に作り上げれます。初心者向けのテントです。

スノーピーク|アメニティドーム

出典:Amazon
出典:Amazon

ワンポールの三角テントはデザインはかわいいのですが、慣れていないと設営が難しいものもあります。また雨の時に前室がないと出入りの時に濡れてしまう、ペグの打てない所や打ちにくいところでは設営が難しいというのが短所です。 また風という点ではこんもり丸型テントの方がより強いです。風を逃がす作りになっているので、突風にもびくともしません。安全を重視したい方には、コスパ、デザイン、耐久性、どこをとっても◎のテントが定番アイテムのアメニティドームです。少人数用にSサイズがありますので、一人であればSサイズで充分です。若干なれるまでは設営に手間がかかりますが、慣れれば簡単です。

6−2 シュラフ&シュラフマット&コット

モンベル| ダウンハガー800

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

コールマン|封筒型シュラフ コージー/C5

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

シュラフはキャンプにおいて重要アイテムです。よく吟味して選ぶこと、妥協しないこと、コスパよりも機能性を重視することを薦めます。特に年間とおしてキャンプに行きたい方は防寒の優れたものを選びましょう。 形はマミー型と布団型の2種類です。マミー型の方がより保温性が高いので秋冬にもキャンプに行かれる人には向いてると思います。布団型(封筒型)は、ゆったりとした作りで、姿勢を変えれるのでこちらのほうが好きという方も多いです。ただ首の入口から冷気が入ると寒いので、ネックウォーマーなどで寒さ対策をしながら寝ることになります。

サーマレスト|アウトドア用マットレス クローズドセルマットレス Zライト ソル シルバー

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

スノーピーク|インフレータブルマットマウンテンL TM090

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF-snow-peak-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3L-TM090/dp/B0032OATKW

またシュラフマットは寝心地を快適にするためにも必要です。シュラフとマットはセットで使ってこそ、保温性と快眠につながります。 シュラフマットは空気を入れる、空気を抜くという手間はかかるがコンパクトになるエアタイプのものにするか、保温性に優れ手間はかからないがコンパクトにならない発泡タイプのものにするか、大きく分けるとこの2つです。 他の荷物も考えて決めるのが得策です。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-DOPPELGANGER-%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89-%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%BF%E5%BC%8F/dp/B014CN3O0I

また最近はコットというキャンプ用ベッドの上にシュラフというスタイルも定着しています。幅が小さいので女性に向いているアイテムです。比較的コンパクトに纏められます。そして何と言っても寝心地がいいです。夏は涼しく冬は冷えを感じません。少し地上から離れるだけで快適な寝心地になりますので、おすすめアイテムです。

6−3 チェア&テーブル

ソト|ミニポップアップテーブル フィールドホッパー ST-630

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ひとりキャンプ用のテーブルの代表格SOTOのフィールドホッパーです。このテーブルの良い点は、非常にコンパクトにたためるというところです。 畳んだ状態は少し大きめの筆箱くらい、A4ハーフサイズまでコンパクトになります。そしてもちろん軽量です。この大きさならリュックの中にも収まります。

ヘリノックス| チェアホーム ミニ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B01CMA6JVY/ref=twister_B01EDEJCG6?_encoding=UTF8&psc=1

チェアは寛ぐためのギアとしては無くてはならないものです。ひとりキャンプ用の小さめチェアも選択枠が広がっています。 コンパクトになるという点でおすすめなのが、ヘリノックスのチェアホームミニです。女性や子供向きの小さめサイズで、超がつくほど軽量にできています。もちろんコンパクトにたためるので、ひとりキャンプでも邪魔にならず持ち運べます。

7 女子ソロキャンプで使える便利な食材と食材準備のコツ

便利な食材を4つ紹介します

料理好きな女子であれば、不便なキャンプ場でも美味しいものを工夫して作りたいものです。 まず食材の準備のコツですが、基本は自分の食べる分だけを小分けにして持っていきます。野菜は皮を剥いて切り分けて袋に分けておきます。肉や魚などは味付けをしておきジップロックに入れ、凍らせて持って行きます。保冷剤の代わりにもなり夏場でも腐る心配が減ります。 小分けにして持っていくのはゴミを減らすことに繋がります。 よって、いつ何を作って食べるかを、予め考えていきましょう。

7−1 <便利な食材>無印良品フライパンで作るシリーズ

出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71OVU0-DomL._SL1260_.jpg

簡単に作れるナンが有名なこのシリーズですが、タンドリーチキンの素、ガーリックシュリンプの素などちょっと難しそうな料理も簡単にできます。フライパンひとつで調理できるという優れものなので、調理時間も調理器具も少なくて済みます。且つ美味しいです。

7−2 <便利な食材>明治屋 おいしい缶詰、K&K 缶つまプレミアム

出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71Ql3ov%2BTJL._SL1028_.jpg
出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91qZfMbNaOL._SL1500_.jpg

缶詰はキャンプに使えます。このまま食べてももちろん美味しいし、少し炙ったり、和えたり、様々な方法で料理に使いまわせる優れものです。バーナーと網があれば缶詰のまま炙って調理もできるので、調理器具を少なく済みます。せっかくの一人キャンプであれば少し贅沢に、明治屋のおいしい缶詰シリーズやK&Kの缶つまプレミアムなど、手軽なおつまみに最適です。

7−3 <便利な食材>野菜チップス、乾燥野菜

出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41e0lh4VqiL.jpg
出典: https://image.rakuten.co.jp/waki-int/cabinet/food/wafd-01.jpg

最近スーパーなどでも売られてる乾燥野菜や野菜チップスは、アウトドアでとても使えます。アウトドアで食材を選ぶポイントとして、軽量なもの、腐らないものは重要です。普段からスーパーでこれは使えるなと目を光らせて見ていると、色々使えるものが発見できます。乾燥野菜はスープの具材として、ラーメンの具材として、野菜チップスはサラダやスープののトッピングにも使えます。軽いのですがそのままだとかさばるので、使う分だけを小分けにして持って行くと便利です。

7−4 <便利な食材>レトルトソース

洋麺屋ピエトロ|パスタソース なすとひき肉(120g)

出典:Amazon

パスタやカレーなどどんなものでも大丈夫ですが、レトルトソースは味付けにとても便利です。それだけでも料理になりますが、パンにかけたり、温野菜にかけたり、少し食事を豪華に仕上げるのに優れています。せっかくなら簡単に美味しいものを作り、食べたいものです。少し贅沢なパスタソースなど持っていくだけでも、気分が上がって楽しみが増えます。

8 女子ソロキャンプであると便利な小物の数々

便利な小物を11アイテム紹介します。


水を多くは使えない場所でも、ある程度身なりはきれいに保ちたいものです。 また女子一人キャンプ、いざというときのためにも、危険を未然に防ぐためにも、防犯グッズは必携しましょう。 長年の登山で培った筆者目線も加えて、これがあると便利だったと思うアイテムをご紹介します。必ず用意しないといけないものではないですが、こういうものがあると便利で安心ということで、参考にしていただければと思います。

8−1 ラジオ

今はスマホで情報を得ることも出来ますが、電波が入らない場所もありますし、緊急時のことも考えて小型ラジオは準備しておきます。急な天候の変化など自分で察知する力も必要です。一人で行動する時には必携アイテムの一つです。

8−2 防犯グッズ

出典: https://www.amazon.co.jp/Brinny%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A2-%E9%98%B2%E7%8A%AF%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA-%E8%AD%B7%E8%BA%AB%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA-%E9%98%B2%E7%8A%AF%E3%83%96%E3%82%B6%E3%83%BC-120dB%E5%A4%A7%E9%9F%B3%E9%87%8F/dp/B01F6V1SNA

管理人がいるようなキャンプ場を選んだとしても、周りがファミリー層が多いキャンプ場でも、危険が起きるときは起きます。自分の身は自分で守れるよう、防犯グッズは寝る時も肌身離さずつけておくようにします。

8−3 アルコール除菌シート&ウェットシート

エリエール|ウェットティッシュ 除菌

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ウェットティッシュ類は、水を多く使えない場所で食器やテーブルを拭くのに重宝します。キャンプはとにかく手がよく汚れますが、水は貴重なので多くは使いたくありません。更にケースに入ったものをテーブルなどに設置しておけば、使いたい時にさっと使えて便利です。

8−4 応急処置セット

ドイター| ファーストエイドキット パパイヤ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

怪我、病気など何かあった時に、基本的には初めの処置は自分で対応しなければいけません。ある程度の応急処置セットは必ず準備しておきましょう。

8−5 蚊取り線香&蚊取り線香入れ

蚊遣り缶| スチール製 蚊取り線香入れ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

夏のキャンプには、蚊取り線香が必須です。煙や香りのでないタイプもありますが、個人的には蚊取り線香の煙が出るタイプの方が効果が高いように思うので、こちらを使っています。スチールで出来ている蚊取り線香入れなら軽量で持ち運びにも便利です。陶器のものは運搬中に割れることもありますからおすすめしません。

8−6 ハッカ油スプレー

北見|ハッカ通商 ハッカ油スプレー

出典:Amazon

におい対策、虫対策に所持してます。このハッカ油の匂いが苦手という方もいますが、ミントの香りが好きな方はあると便利です。ミントは虫が嫌いな匂いなのでテントやラグなどにつけたり、トイレに入るときにつけたりします。

8−7 ビオレ さらさらパウダーシート

花王| ビオレ さらさらパウダーシート

出典:Amazon

キャンプ場によっては温泉や共同風呂、シャワーなど用意されてるところもありますが、ほとんどのところがありません。夏は特に汗を拭きとってから寝たいと女子なら思うはずです。シャワーも浴びれない場所であれば、寝る前にこれで顔・体・手足など、一通り拭いておきます。

8−9 ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル

ドクターシーラボ|アクアコラーゲンゲル

出典:Amazon

アウトドア女子、特に登山女子なら必携しているアイテムだと思います。化粧水、乳液がこれ一つでまかなえる優れものです。登山をするようになってから、基礎化粧品はこれのみになってる筆者ですが、とにかく楽の一言に尽きます。携帯容器に詰め替えて持っていくのが便利です。

8−10 ビオデルマ クレンジングウォーター

ビオデルマ|クレアリヌ(サンシビオ)

出典:Amazon

洗剤を使えないような場所の場合でも、日焼け止めを落としたい時に使えるアイテムです。乾燥肌や敏感肌の方でも使えるものです。べたつかずさっぱりと落とすことが出来、洗顔の必要がありません。こちらも全部持っていかず小分けの容器に入れ替えて持って行きます。

8−11 ショルダーポーチ 

チャムス|ショルダーバッグ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ちょっとどこかに行くとき、貴重品を肌身離さず持っていたい時ショルダータイプのポーチがあると重宝します。ソロキャンプであれば、貴重品は肌身離さず持ち歩きます。チャムスのショルダーは軽量、色も豊富、かわいいと、女子キャンパーに人気の優秀なアイテムです。

9 女子ソロキャンプで気をつけて欲しいマナー

気をつけて欲しいマナーを4つ紹介します。

ソロだろうと、グループで行こうとキャンプ場でマナーを守るのは同じです。キャンプをするのならば、最低限のマナーを知っておく必要があります。

9−1消灯時間は守りましょう

大体21時から22時ごろがキャンプ場での消灯時間です。キャンプ場には子連れキャンパーもいます。周りの睡眠の妨害をしないよう、消灯時間は守るのがマナーです。また音楽を流すのも消灯時間以降はルール違反です。日中でも音楽を流す場合は周囲に目を向け、音量に気をつけます。

9−2 車の移動は控える、どうしてもの時は徐行

キャンプ場内を車で移動する場合は、徐行運転です。またサイトを設置した後は、車を移動させることは控えます。子供も多くいるキャンプ場内で車を動かす時には、細心の注意を払います。お互いに事故を起こさないよう、車を動かす際は充分注意をします。

9−3 水場は節度を守りましょう

水場を使う場合、水を流しっぱなしにしたり、生ごみを流さないよう気をつけます。洗剤を使ってはいけないキャンプ場もありますので、そのキャンプ場のルールに従いましょう。

9−4 ゴミ出しルールを確認しましょう

地域によってゴミの出し方は異なります。必ずそのキャンプ場のゴミ出しルールを確認して、それに従いゴミ出しをします。

9−5 食べ残した食材は外に放置しないこと

また食べ残した食材は、翌朝食べるのであれば必ずテントの中で保管しましょう。野生動物が食材を狙って出てきますので、危険回避のためにもテントの外に食材を放置しないのがルールです。

10 キャンプの前にソロピクニックからがおすすめ

ソロキャンプはやはり少しハードルが高いという人におすすめなのが、ソロピクニックです。近場の公園や山など、少しアウトドアの荷物を持って行きキャンプ気分を味わいます。簡単に出来るお手軽ソロデイキャンプです。何度かのソロピクニックで野外生活の力を付けていき、準備万端でソロキャンプへ挑むと少し自信もつき、楽しむことができると思います。