シマノ(SHIMANO) ロッド 投げ竿 405EXT
シマノ(SHIMANO) ロッド 投げ竿 サーフチェイサー
シマノ(SHIMANO) ロッド 投げ竿 サーフリーダー
シマノ(SHIMANO) ロッド 投げ竿 20
シマノ(SHIMANO) スピンパワー
ダイワ(DAIWA) 21 PR100
10 アクティブキャスト 1100
DUEL(デュエル) PEライン
ハヤブサ(Hayabusa) 投げ釣り+a カモフラージュ
シマノ(SHIMANO) 攻めキス 50連結仕掛け
富士工業|デルナー天秤 2P 25号
ダイワ |フロートシンカーW 27号
エバーグリーン タングステンバレットシンカー
富士工業(FUJI KOGYO) ミニミニジェット天秤
投げ釣りを始めよう!
沖のポイントへ仕掛けをキャスト!
長く反発力の強い釣り竿を使って 150m以上の遠投も楽しめる 投げ釣りはスポーツのような 爽快感が魅力です。 道具の種類や選び方、 投げ方と釣り方は 動画付きで紹介しています。 基礎を押さえて 投げ釣りに挑戦してみしょう!
投げ釣り専用の釣り竿について
入門向けの投げ竿から始めよう!
シマノ(SHIMANO) ロッド 投げ竿 405EXT
投げ専用の釣り竿は 重いオモリを振りぬける 耐久力と反発力、 遠投しやすい長さを 兼ね備えた釣り竿です。 他の釣り竿よりも 重いオモリを投げる事に 特化しているので 手に持った感覚や 投げ方に独特の感覚があります。 初心者の方は入門向けの製品で 投げ竿の扱いに慣れる ところから始めてみましょう。
投げ竿の選び方
シマノ(SHIMANO) ロッド 投げ竿 サーフチェイサー
投げ竿の選び方についてです。 反発力や振りぬけ、 感度は胴部分の素材に 大きく依存しているので 価格による差が大きいです。 ハイエンドなロッドでも 設計による味付けが違うので 人それぞれ最適なロッドが違います。 簡単に選べる 長さとオモリ負荷から 予算に応じて 投げ竿を選んでみましょう。
投げ竿の長さについて
シマノ(SHIMANO) ロッド 投げ竿 サーフリーダー
長さは4m前後が人気で、 5mを越える投げ竿も販売されています。 長ければ長いほど得られる 力が大きくなりますが スピードを出すために 必要な力も大きくなります。 体格やパワー、キャスト時の フォームが必要になるので 初心者の方に長いロッドは おすすめしません。 まずは4m以下の竿で 投げ釣りに挑戦してみてください。
投げ竿のオモリ負荷について
シマノ(SHIMANO) ロッド 投げ竿 20
投げ釣りで使用する オモリの重さは 15号から30号程度です。 上級者は重いオモリで 深場や流れの強いポイントを 攻めるときでも 遠投する事が出来ますが 初めての投げ釣りで 30号を遠投はかなりの難易度です。 扱いやすくレベルアップも 見込める20号から25号を 基準に投げ竿を選びましょう。 投げ竿は必要なオモリ負荷に 応じて細かく設計が異なり 幅広くラインナップされています。 シマノであればEXかDX、 ダイワであれば25号か 27号がおすすめです。 表記よりもワンランク軽い オモリを使用するのがポイントです。
ハイエンドな投げ竿について
シマノ(SHIMANO) スピンパワー
振り出し式は 持ち運びに便利ですが 継ぎ数が多く 継ぎ目も粗くなるので パワーのロスが発生します。 並み継ぎにする事で 伝達のロスが 押さえられると共に ブランクス全体の一体感、 重さを伝える竿のしなりや 反発力が向上、 ハイエンドなロッドは 贅沢な素材を使い並み継ぎ式を 採用している事が特徴です。 高価な製品が多いですが 予算が多めに用意出来る方には ミドルクラスの 継ぎ竿もおすすめです。 カーボンのゴルフクラブのように 美しいカーブを描いて反発します。
投げ釣り専用のリールについて
大口径の専用リールを使おう!
ダイワ(DAIWA) 21 PR100
投げ釣り専用リールは 大口径で糸巻き量、 糸の放出に優れる形状です。 番手の他に太糸、細糸という 規格を持っていて 使用するラインの素材に応じて モデルを選びましょう。 飛距離を重視する場合は PEラインがかなり有利になりますが キスの置き竿やマダイ狙いなど 食い込みを重視する場合は ナイロンラインが有利です。 また、価格によって使用する 素材が変わるので 重量と剛性が大きく変化します。 手に持った状態で 長い距離を巻く事になるので どちらも快適な 釣りに影響する部分です。 剛性は部品の歪みに対する 耐久力を表す言葉で、 リールは負荷が掛かると 目に見えない程度歪んで ギアの回転に影響が出るので 巻きにくくなります。 高価なリールほど 回転性能も優れていますが サーフでの釣りは リールの消耗が激しいので まずは入門向けの製品から 試してみてください。
ハイエンドなリールについて
10 アクティブキャスト 1100
軽量かつ高い剛性を持ち、 メーカーの最新技術を 大量に導入したハイエンド機は 巻き心地、重量に優れると共に 糸の巻き取りに関する 部品が精工なので 放出もスムーズになります。 防塵、防水に関する 技術も採用されているので 砂浜での使用でも 性能を損ないにくいリールです。 日々のメンテナンスと 定期的なオーバーホールで 高い性能を維持できるよう 大切に扱いましょう。
投げ釣り専用のラインについて
PEラインから始めてみよう!
DUEL(デュエル) PEライン
投げ釣りの道糸は PE0.8号200mが スタンダードなセッティングです。 投げた距離が分かりやすい 色付きの製品を選びましょう。 自分がどの程度 遠投出来たかだけでなく、 アタリの合った色を確認する事で 魚の居るポイントを 把握する事ができます。 こだわる方には8ブレイドの 製品がおすすめ。 従来の4本編みよりも 強度が高くなりるので 細い糸を使用出来るようになります。
力糸を使おう!
細糸で飛距離を残しながら 重いオモリをフルキャストする ための耐久性を得るために 考案された先糸がテーパー力糸です。 細糸から始まり徐々に 強度の高い太糸に変化します。 道糸と同じ号数から 始める製品を選びましょう。 接続方法は根掛り時に 結び目から切れるよう 強度の低い結び方を使用します。 簡単な電車結びがおすすめです。
電車結びで力糸と道糸を接続!
もっともベーシックな 接続方法の電車結びです。 力糸と道糸、両側を ユニノットで結べば完成です。 細いPEラインは熱に弱いので 軽く湿らせてから締めこみましょう。 あまり強度の高い結び方で 接続すると根掛り時に 道糸のどこで切れるかわかりません。 結び目から切れるように ラインシステムを構築しておきましょう。
投げ釣りの仕掛けについて
魚種に応じて仕掛けを選ぼう!
ハヤブサ(Hayabusa) 投げ釣り+a カモフラージュ
キスの引き釣りでは5本針など 多点掛けを狙った仕掛けを 使用する事もありますが 全長が長くなるので 扱いも難しくなります。 初めての方は3本針までの 仕掛けで投げ釣りに チャレンジしてみましょう。 キス釣り、カレイ釣りで 針の形状やサイズが変わりますが 最適なセッティングで パッケージされた セット仕掛けなら簡単に 目当ての仕掛けを 見つけることが出来ます。 投げ釣りにハマったら バラ針とハリスを買って 自作仕掛けにも挑戦してみましょう。
連結仕掛けの使い方
シマノ(SHIMANO) 攻めキス 50連結仕掛け
針数を調整しやすい 連結仕掛けについてです。 30cm程度の間隔で 仕掛けが全て 連結されています。 途中でラインを カットして使いますが、 そのまま使うと オモリから針までの 距離が短すぎるので 砂ズリという太めの 糸を間に挟んで 仕掛けを作りましょう。 天秤から80cm程度 砂ズリを結んで スイベルを使って 連結仕掛けに 接続してください。
投げ釣りのオモリについて
オモリと天秤をチェックしてみよう!
天秤は伸びたアームが 動く事で魚に違和感を与え しっかりエサを食い込ませる事が 出来る仕掛けです。 L型と直線型がありますが 効果の高いL型が人気です。 誘導式、固定式、半誘導と 種類がありますがシンプルな 固定式がおすすめ。 オモリとセットになっている 製品が多いので 初めての方は 重さやタイプの違う 製品をいくつか 試してみましょう。
富士工業 デルナー天秤 2個入り
富士工業|デルナー天秤 2P 25号
鉛を使用した オーソドックスなオモリです。 安価で入手しやすく 初めての方でも安心して 使用する事が出来ます。 遠投性能を重視した 形状なので良く飛び 実釣でも使いやすい製品です。
ウッドシンカー
ダイワ |フロートシンカーW 27号
ウッドやウレタンなど 浮力のある素材を 組み合わせたオモリは 魚に違和感を与えにくく 感度が良いのが特徴です。
タングステンシンカー
エバーグリーン タングステンバレットシンカー
高価なタングステンを使用した オモリは重く小さいので 空気抵抗が少なくなり 飛距離が出る効果があります。 高価なので 根掛りが少ない事を 確認してからの 使用がおすすめです。
富士工業 ミニミニジェット天秤
富士工業(FUJI KOGYO) ミニミニジェット天秤
真っ直ぐになる 直線型の天秤です。 独特な形状のオモリは 浮き上がりやすい形状で 根掛りの多いポイントでの 仕掛け回収に効果を発揮します。
投げ釣りの餌について
ジャリメ
キス釣りにおすすめの餌は ジャリメです。 アオイソメよりも細く 小さいのが特徴で 口の小さいキスにピッタリ。 頭をカットして針先が 少し出るように餌をセットします。 たらしの部分を作ることで アピール力がアップするので 食いが悪いときは 長めに調整してみましょう。
チロリ
チロリはキスの特餌です。 価格はジャリメの倍程度で 暖かい時期には流通しますが 寒い時期の入手は困難です。 釣り具屋さんに常に置いてある 餌ではないので 事前に予約しておくと確実です。 弱い餌なのでクーラーで保存し、 暑い日や長時間の釣行では 酸素ポンプをセットして海水内で 保存すると長持ちします。
石粉
虫餌はヌメリがあるので 小さな針を使うキス釣りには 滑り止めが便利です。 砂浜の砂も使えますが より手返し良く釣りを 楽しみたい方は専用の 石粉やパウダーを用意しておきましょう。
投げ釣りの投げ方を動画でチェック!
3種類の投げ方に挑戦してみよう!
投げ釣りの投げ方についてです。 どの投げ方の場合も 前後左右の安全を確認し まずはリールを回転させて スプールが最も高い位置 にセットしましょう。 初めての方におすすめの オーバーヘッドは タラシを1m程度とり 真っ直ぐ頭の上を通過させて キャストします。 V字投法はタラシが長く コツが必要ですが 遠投が出来る本格的な キャスティングです。 どの投げ方も初速より 徐々に加速して しっかりと竿に オモリの重さを乗せるのが 遠くに投げるポイント。 飛んでいる間は竿の角度を 一定に保ち糸がスムーズに 放出されるようにしてください。
キャスティングフォームをチェックしよう!
投げ釣りの キャスティングフォームが 解説されている動画です。 竿尻を持つ左手は頭より高く、 たらしは張った状態で キャストしましょう。 正面に飛ばすためには ステップした足の 位置を調節し キャスト後両肩が 正面を向くように 意識してください。 バッティングや ゴルフのスイングのように 身体の回転を意識して 竿に力を伝えましょう。
置き竿と引き釣りを覚えておこう!
広大なサーフは引き釣りで探ろう!
根掛りの原因になる 海草や岩が無い場合は 遠投後ゆっくりリールを巻いて 仕掛けを引きながら釣る 引き釣りが効果的です。 アタリがあるポイントで 仕掛けを止めて 多点掛けを狙います。 道糸の色を確認して ヒットゾーンを 絞り込みましょう。 アクティブで キスの強いアタリが 楽しめる楽しい釣り方です。
置き竿で投げ釣りを楽しもう!
根掛りの多いポイントでは 投入後竿を置いて待つ 置き竿釣法で投げ釣りを 楽しみましょう。 カレイやアイナメには この釣り方が有効です。 仕掛け回収時は 竿を起こして早めに リールを回転させることで 仕掛けが浮き上がり 根掛りを防ぐことができます。 ポイントを見つけるまで 何度もキャストと回収を繰り返し 魚をゲットしましょう!
夏のサーフでは熱中症に注意!
気温が高い時期の投げ釣りは 直射日光を受けながらの 釣りになります。 冷たい飲み物や帽子など 熱中症対策を用意して 釣りに出かけましょう。 海面からの照り返しで 目が疲れやすいので サングラスがあると便利です。 安全に配慮して 投げ釣りを楽しんで下さい。
基礎を押さえて投げ釣りにチャレンジ!
初めての方にはキス釣りがおすすめ!
暖かい時期の 投げ釣りターゲット キスはアタリが大きく 引きの強い魚です。 夏に近づくにつれて 活発に接岸するので 100m以上投げなくても 数釣りが楽しめます。 6月から本格化する キスを狙って投げ釣り デビューしてみましょう!