検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ジギングのサビキ特集!使い方、釣り方で釣果が変わる!

ジギングサビキというのはどういった仕掛けなのでしょうか?ジギングサビキを使ったら、どんな魚がつれるのでしょうか?今回は、ジギングサビキの選び方や使い方、注意点などから、自作方法まで、ジギングサビキのありとあらゆることについてご説明します。
2020年8月27日
yuuki938
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ハヤブサ|HS710 7ー1.5号 これ一番 ピンクスキンサビキ 6本鈎

ささめ針|X−007ボウズのがれ好き嫌いなしサビキ4

ハヤブサ| HS200 小アジ専科 リアルアミエビ 4-0.8

ハヤブサ|飛ばしサビキ 8-4-8 HS356

オーナー|アミエビ実寸サビキピンクギジ 4-0.6 S-3653

ハヤブサ|船極喰わせサビキ ライトタックル

マルフジ|P-570 改良トリック7 夜光 3号

アジサビキ|絶好釣 白ラメ 6号 ハリス1号 幹糸2号 6本針

ハヤブサ|HS416 7ー5号 太ハリスサビキ 蓄光スキン フラッシュ

がまかつ|サビキ革命 ピンクスキン S138 7号-ハリス1.5

ハヤブサ| S-450 飛ばしサビキサバ皮朱留 9-4

ハヤブサ| ジギングサビキ 堤防ジギングサビキセット 2本鈎 HA280 20g M 8-4-6

ハヤブサ|ジギングサビキ 堤防ジギングサビキセット 3本鈎 HA281 20g M 8-4-6

ハヤブサ|ジギングサビキ キャスティングタイプ 小型回遊魚 HS360 S 8-3-5

ハヤブサ|ジギングサビキ小型回遊魚用 M SS470-M

ハヤブサ|ジギングサビキ モンスタースペック LL

ハヤブサ|ジギングサビキ根魚用 L SS471-L

ハヤブサ|ジギングサビキ 真鯛用 SS472

ハヤブサ|ジギングサビキ モンスタースペック L

オーナー|仕掛け 遠投ジグサビキ 3本 海峡アジ イサキ 13-6号 6号

オーナー|船ジギングサビキ M 33591

プロマリン|ジギングサビキ 5号 ASA030-5

ささめ針|TKS45 特選SLショアジギングサビキ2本 L.

ハヤブサ|カマス専科 キャスティングサビキ 3本鈎2セット 鈎9/ハリス3 金 HS421-9-3

クロスファクター|スラッガージグ5本セット CLG120

まきまきシート|エコ仕掛巻き(小) 10枚入り

ジギングサビキって、どういう仕掛け?

出典: http://repobu.com/2015/08/31/jigging-sabiki/

ジギングサビキという仕掛けを知っていますでしょうか? 別名、ボウズ逃れとも言われており、多種多様なフィッシュイーターを狙うことができます。 通常、サビキといえば、カゴをつけてオキアミなどをえさにして、アジやサバなどを釣ることができるファミリーフィッシング向けの仕掛けです。 そのサビキ仕掛けの錘やカゴをつけるところにメタルジグなどをつけて 堤防からだとキャストして、リトリーブ。 船からだと、底まで沈めてからのシャクリ でフィッシュイーターを釣ることができ仕掛けです。

出典: http://repobu.com/2015/08/31/jigging-sabiki/

ジギングサビキで釣れる魚って?

出典: https://tsuriho.com/p/13852

ジギングサビキを使って、釣れる魚というのはどのような魚がつれるのでしょうか? 堤防からの場合も、船からの場合も一緒なのですが、フィッシュイーターならほとんどの魚を釣ることができます。 それでは、釣れる魚をご紹介します。

みんなが知っている大衆魚:アジ

出典: http://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%83%9E%E3%82%A2%E3%82%B8

サビキ動揺、ジギングサビキでもアジを釣ることができます。 アジは、オキアミしか食べないともいがちですが、アジも獰猛なフィッシュイーターです。 アジをさばくと、胃袋からシラウオや、魚の稚魚などが出てくることが多くあります。 通常のサイズですと10cmからの大きさから、大きくなると40cm程度もあるオオアジまで釣ることができます。

掛かると引きが楽しい:サバ

出典: http://iiturisitaina.cocolog-nifty.com/turedure/2007/08/post_6def.html

アジ同様、大衆に好かれている魚のサバです。 脂が乗っておいしい魚です。 サバもオキアミなどを使用したサビキ釣りで釣ることができます。 サビキで釣る魚と思われていますが、アジ同様に、ジギングサビキでも釣ることができます。 アジよりも獰猛で、獲物を見つけると集団で襲ってくる魚です。 見た目とは裏腹に、アジには無い鋭い歯を持っています。 サバの大群に当たれば、1キャストで3匹4匹は、当たり前のように釣れます。 引きも強いので、釣ると楽しい魚です。

一夜干にするとおいしい:カマス

出典: https://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http%3A%2F%2Fwww.zukan-bouz.com%2Fpublic_image%2FFish%2F8%2FThumb630%2Fakakamasu.jpg&imgrefurl=http%3A%2F%2Fwww.zukan-bouz.com%2Fsyu%2F%25E3%2582%25A2%25E3%2582%25AB%25E3%2582%25AB%25E3%2583%259E%25E3%2582%25B9&docid=QzQJtO8wt_4TTM&tbnid=SP07x8YEspMGrM%3A&vet=10ahUKEwiH2Zylw6jTAhULy7wKHdhFD20QMwghKAAwAA..i&w=630&h=378&client=firefox-b-ab&bih=943&biw=1920&q=%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%82%B9&ved=0ahUKEwiH2Zylw6jTAhULy7wKHdhFD20QMwghKAAwAA&iact=mrc&uact=8

一夜星で有名なカマスもジギングサビキで釣ることができます。 通常のジギングサビキでも釣れますが、カマスジギングサビキの方が 釣果が上がります。 カマスジギングサビキは、後ほどご紹介します。 カマスは、鋭い歯を持っています。油断してかまれると出血しますので気をつけましょう。 カマスの特性上、光るものに向かって突進する性質を持っています。 また、集団で行動していますので、1匹、釣れると、2匹、3匹と連続してつれるのが特徴です。 大きいものだと、40cmを越します。

力強いパワーで引きずり回す:ヤズ

出典: http://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%83%96%E3%83%AA

ブリの幼魚のヤズです。 青物の代表格の魚です。 ジギングサビキでも釣ることができます。 30cm程度のヤズであっても、引きはとても強いです。 エギングやシーバスロッドであれば、根元から曲げられて行くほどです。 ヤズとのファイトはとても楽しく、魅力的なものがあります。 堤防でも船でも釣ることができる魚です。

歯が鋭く気をつけてほしい:サワラ

出典: http://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%B5%E3%83%AF%E3%83%A9

春を告げる魚として有名な魚です。 歯が鋭く、噛み付かれると大怪我をするので注意が必要な魚です。 見た目は、おおきなサバのような見た目をしています。 堤防でも船からでも釣ることができます。 サワラは、大きいものになると1mを越す大きさになります。 また、いたって凶暴で、獲物を見ると獰猛に襲ってきます。 群れで行動することが多いので、1匹釣れると2匹3匹と釣れる魚です。

刺身で食べると絶品の:カサゴ

出典: http://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%82%B4

根魚のカサゴです。 アラカブやガシラなどの別名があります。 上から落ちてきたものを捕食する性質があるので、 堤防でも船からでも海底付近をフォールしているときにヒットすることが多いです。 見た目とは裏腹に、とても獰猛な性格をしていますので 比較的簡単に釣ることができる魚です。 堤防からの場合は、20cm程度 船からの場合は、50cmを越すものも釣ることができます。 背びれには、微毒がありますので、刺さるとジンジンと沁みて、腫れることがあるので注意が必要です。刺された場合は、血を絞り出して、ぬるま湯につけてください。

高級魚といえた:クエ

出典: https://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http%3A%2F%2Fwww.zukan-bouz.com%2Fpublic_image%2FFish%2F382%2FThumb630%2Fkue0.jpg&imgrefurl=http%3A%2F%2Fwww.zukan-bouz.com%2Fsyu%2F%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25A8&docid=7eWwi3UrHkI3BM&tbnid=wRuj05avj4966M%3A&vet=10ahUKEwihvsC5w6jTAhUEu7wKHaCgBhkQMwgnKAAwAA..i&w=630&h=378&client=firefox-b-ab&bih=943&biw=1920&q=%E3%82%AF%E3%82%A8&ved=0ahUKEwihvsC5w6jTAhUEu7wKHaCgBhkQMwgnKAAwAA&iact=mrc&uact=8

魚の中で高級魚の代名詞といえば、マグロに続いてクエです。 クエも根魚の1種類になります。 落ちてきた獲物を大きな口で捕らえる獰猛さを持っています。 引きも強く、強靭なパワーで仕掛けを引きずりまわります。 堤防からであれば、30cm程度 船からであれば、10kgを越すものも釣ることができます。

ジギングサビキの仕掛けとセットの仕方

出典: http://blog.livedoor.jp/fukufukuman1/archives/18581868.html

ジギングサビキの仕掛けは、どのようにセットすればよろしいのでしょうか? 今回は、ジギングサビキの仕掛けのセットの仕方についてご説明します。 ジギングサビキのセット方法は、とても簡単で、通常のサビキと変わりません。 仕掛けの引き出し側(竿側)から引き出していき 通常のサビキだとエサカゴをつけるところに、メタルジグをつけるだけです。 たったこれだけで仕掛けが完成します。 初心者でも扱いやすいというのが特徴です。

ジギングサビキの釣り方と使い方:堤防編

出典: https://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http%3A%2F%2Fbooks-nekoya.jp%2FFishing%2Fhato%2Fphoto%2F160816-bounotsu-1.png&imgrefurl=http%3A%2F%2Fbooks-nekoya.jp%2FFishing%2Fhato%2Fbounotsu_no_teibou.html&docid=q8yvtK8r9Ixe3M&tbnid=liAJseuXN9BC1M%3A&vet=10ahUKEwjo2a6axKjTAhVHwbwKHfHYBs0QMwg0KBEwEQ..i&w=1024&h=645&client=firefox-b-ab&bih=943&biw=1920&q=%E5%A0%A4%E9%98%B2&ved=0ahUKEwjo2a6axKjTAhVHwbwKHfHYBs0QMwg0KBEwEQ&iact=mrc&uact=8

堤防でのジギングサビキの釣り方をご紹介します。 堤防からジギングサビキの使い方は、以下のとおりになります。 釣り方としては、とてもシンプルで通常のショアジギングとさほど変わりません。 まず、 キャストしたら、メタルジグと仕掛けが底に着くまで待ちます。 底に着いたら、3~5回程度しゃくります。 テンションフォール・カーブフォールをし、底に着くまで待ちます。 この動作を繰り返すだけです。 基本的な釣り方は、上記の方法になります。 この方法をキッチリとやることで、釣果が上がります。

ジギングサビキの釣り方と使い方の注意点:堤防編

出典: https://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http%3A%2F%2Fwww.fishing-spots.net%2F201009211453000%2520320.jpg&imgrefurl=http%3A%2F%2Fwww.fishing-spots.net%2F1km-teibou.html&docid=5Wihl6AQFabwSM&tbnid=XnjPepEdAV4AQM%3A&vet=10ahUKEwjo2a6axKjTAhVHwbwKHfHYBs0QMwgzKBAwEA..i&w=320&h=240&client=firefox-b-ab&bih=943&biw=1920&q=%E5%A0%A4%E9%98%B2&ved=0ahUKEwjo2a6axKjTAhVHwbwKHfHYBs0QMwgzKBAwEA&iact=mrc&uact=8

ショアジギングサビキを使った堤防釣り方の中で注意してほしいことがあります。 この注意をわかっているかわかってないかで、堤防での釣果が大きく変わります。 その注意してほしい点とは、 1.ロッドの長さの4分の3以上の仕掛けは使わない。 2.フォールさせるときは、フリーフォールさせない 3.メタルジグのトリプルフックははずして、アシストフックをつける 4.仕掛けは、道糸が強いものを選ぶ になります。 ロッドの長さと同じ長さのジギングサビキ仕掛けを使うと、キャストがしにくくなり、飛距離が稼げなくなります。そうすると、自然と釣果も落ちてしまい案巣。 フォールさせるときにフリーフォールにすると、ジギングサビキがメタルジグと絡まってしまいますので、必ずテンションフォールをしてください。絡まってしまうと魚は釣れずに、釣果が下がってしまいます。 メタルジグのトリプルフックは、必ずはずしてください。底に着いたときに岩などに引っかかった場合は、仕掛けから切れることが多いので、底に根掛りするのを防ぎ、仕掛けをロストさせないために必ず行いましょう。 仕掛けの身地位とが強いものを選んでください。弱いものだとキャストしたときに切れてしまい、メタルジグをロスとしたり、メタルジグに掛かったときに切れてしまうことがあります。当然釣果も下がりますので気をつけましょう。

ジギングサビキの釣り方と使い方:船編

出典: https://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http%3A%2F%2F%25E3%2583%259D%25E3%2582%25B1%25E3%2583%25A2%25E3%2583%25B3go%25E6%2594%25BB%25E7%2595%25A5ch.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F08%2FZh6sRE.jpg&imgrefurl=http%3A%2F%2Fxn--goch-pm4c3jib2j0231ck17a.jp%2Farchives%2F6479&docid=s-0ay1NZwnY5CM&tbnid=uapGKeE-fIpjNM%3A&vet=10ahUKEwiWtaW1xKjTAhUprVQKHbAYAasQMwhkKDYwNg..i&w=1920&h=1200&client=firefox-b-ab&bih=943&biw=1920&q=%E8%88%B9&ved=0ahUKEwiWtaW1xKjTAhUprVQKHbAYAasQMwhkKDYwNg&iact=mrc&uact=8

ジギングサビキの釣り方で船の場合は、どのような釣り方をすればいいのでしょうか? 今回は、船での釣り方をご説明します。 船の場合は、堤防と違い、仕掛けが大きく強いものになります。 まず、 堤防と同様、船でも船から底までフォールさせて底まで落とします。 このとき、船から数mほど投げて、テンションをかけながら落としていきましょう。 底に着きましたら、10mから20mほどシャクリます。 その後は、テンションフォールで底まで落としましょう。 この動作を繰り返すだけです。 船のオフショアジギングと釣り方は一緒です。 しかし、船のオフショアジギングに比べると、ジギングサビキを使用した場合の釣果は、大きく変わってきます。 食いが渋いときは、サイズが小さいときなどに使用してください。

ジギングサビキの釣り方と使い方の注意点:船編

ジギングサビキを船で使う場合の釣り方と使い方の注意点とはどのようなものなのでしょうか? 使い方を誤ると、船の場合は釣果が落ちるだけでなく、船に同乗している人に迷惑が掛かったり、怪我の危険性が大きいので注意が必要です。 1.事前に船長に、ジギングサビキを使用しても言いか聞いておく 2.ジギングサビキを使用する場合は、船長と、同乗者に声をかける 3.サバやサワラがいる場合は、仕掛けを引きずりまわして同乗者に迷惑が掛かるので使用しない 4.流れが速い場合は、仕掛けも潮の流れを受け流れやすいので使用しない。 5.取り込み時は、取り込んでもらう人に一言言ってから取り込んでもらう になります。 使い方というより、周りへの気配りを忘れないようにしてください。 乗り合いの場合は、他人と同乗することになりますので、よりいっそう気をつけてください。

ジギングサビキの選び方で注意してほしい点

ジギングサビキを選ぶとき、あなたはどういった基準で選びますか? ジギングサビキお選び方を間違えてしまうと、釣果が落ちるだけでなく ストレスと疲れだけが残る釣りになります。 仕掛けをロストする。キャストしたら仕掛けが飛んで行く、せっかく掛かってもばれてしまう。そうならないために、ジギングサビキの選び方で注意してほしい点をご紹介します。

ジギングサビキの選び方:小型魚編

出典: http://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%90

ジギングサビキを選ぶ場合、アジやサバなどの小型の魚の場合は、どのような選び方をすればいいのでしょうか? 選び方としては、 1.道糸が強いもの 2.スキン、ハゲ皮などが付いており、キラキラしたもの 3.スナップ付きサルカンが丈夫なもの 4.使用するロッドより短いもの この4つに注意しながら選んでください。 小型魚は比較的簡単に釣れますが、釣れる釣れないの釣果の差がはっきり出ることが多いです。 小型魚といって、甘く見ないようにしましょう。

小型魚におすすめのジギングサビキ10選

ハヤブサ|HS710 7ー1.5号 これ一番 ピンクスキンサビキ 6本鈎

出典:Amazon
出典:Amazon

アジ、サバなどにおすすめのサビキです。 エサでも使用できます。 狙う魚は、小型のアジ、サバにおすすめです。

ささめ針|X−007ボウズのがれ好き嫌いなしサビキ4

出典:Amazon

針の種類が多く、ボウズになりにくい仕掛けです。 全長がちょっと長いのと、道糸が細いので 半分から切って、軽いメタルジグを使用してください。

ハヤブサ| HS200 小アジ専科 リアルアミエビ 4-0.8

出典:Amazon

アジが沸いていれば必ず釣れる!というサビキです。 こちらも半分から切って、軽いメタルジグで釣りましょう。

ハヤブサ|飛ばしサビキ 8-4-8 HS356

出典:Amazon

ちょっと大きなアジやサバを狙うときにおすすめです。 はまちやカツオも釣ることができます。シラスがベイトのときに使用しましょう。

オーナー|アミエビ実寸サビキピンクギジ 4-0.6 S-3653

出典:Amazon

こちらも半分から切り、軽いメタルジグを使用してください。

ハヤブサ|船極喰わせサビキ ライトタックル

夜釣りから日中と、万能の仕掛けです。 ケイムラ、ホロですので、夜中から朝方の釣果がいいのが特徴です。


マルフジ|P-570 改良トリック7 夜光 3号

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

夜光塗料が塗っている仕掛けです。夜にライトなどで蓄光させてから使用しましょう。

アジサビキ|絶好釣 白ラメ 6号 ハリス1号 幹糸2号 6本針

出典:Amazon
出典:Amazon

シラスがベイトのときにおすすめです。 価格が安いので重宝します。

ハヤブサ|HS416 7ー5号 太ハリスサビキ 蓄光スキン フラッシュ

出典:Amazon
出典:Amazon

夜から麻マズメに使用するのをおすすめします。 ハリスが太いので急な大物にも対応できます。

がまかつ|サビキ革命 ピンクスキン S138 7号-ハリス1.5

出典:Amazon

価格が安いスキンサビキです。 尾っぽの部分が長いので、ライトジギングサビキとして使用するのをおすすめします。

ハヤブサ| S-450 飛ばしサビキサバ皮朱留 9-4

出典:Amazon

ガッツリ飛ばしたい!というときにおすすめのジギングサビキです。 ルアー六土曜に設計されていますので、全長1mになります。

ジギングサビキの選び方;中型魚、大型魚

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA

中型魚を狙う場合のジギングサビキの選び方はどのように選べばいいのでしょうか? 中型魚になると、30cmを超えるアジやサバ、サワラや、ヤズなどがターゲットになります。 小型魚と違い、引きも強烈になりますし、ジギングの使い方も釣果も変わってきます。 それでは、ジギングサビキの選び方ですが、 1.道糸が強いもの 2.針にタコベイトやキラキラしたものが付いているもの 3.針が太いもの 4.針の総数が4以下のもの を選ぶようにしましょう。 中型魚になるとセットするメタルジグが重くなります。 重いメタルジグを遠くまで飛ばし、シャクリ、魚が掛かったら巻き上げるときに掛かる負荷より強いものを選びましょう。 また、針が太いものでないと伸ばされることが出てきます。必ず太いものを選びましょう。 また、針の数が多いとサバやサワラなどが複数掛かった場合に絡まってしまいます。 少なくとも4本以下の仕掛けを選びましょう。

中型、大型魚におすすめのジギングサビキは?12選

ハヤブサ| ジギングサビキ 堤防ジギングサビキセット 2本鈎 HA280 20g M 8-4-6

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ルアーロッド用のジギングサビキです。 ジグも付いていますので、すぐに使用できます。

ハヤブサ|ジギングサビキ 堤防ジギングサビキセット 3本鈎 HA281 20g M 8-4-6

出典:Amazon
出典:Amazon

こちらは、前のものと違い3本針です。 40cm程度まででしたら、釣ることができます。 ほとんどのフィッシュイーターに対応しています。

ハヤブサ|ジギングサビキ キャスティングタイプ 小型回遊魚 HS360 S 8-3-5

出典:Amazon

ジギングサビキ専用のサビキです。 こちらは、小型回遊魚用ですが、50cm近いものでも十分対応できます。

ハヤブサ|ジギングサビキ小型回遊魚用 M SS470-M

出典:Amazon
出典:Amazon

ジギングサビキです。 船、堤防の両方で使用することができます。

ハヤブサ|ジギングサビキ モンスタースペック LL

先ほどのジギングサビキより、大物を狙えるようになっています。 数キロを超えてきても十分に対応できる強度があります。

ハヤブサ|ジギングサビキ根魚用 L SS471-L

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

根魚専用のジギングサビキです。 タコベイトが付いているのが特徴です。

ハヤブサ|ジギングサビキ 真鯛用 SS472

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

真鯛専用になります。 ジギングのついでで、真鯛を!というときにおすすめです。 タックルボックスには、1つ入れておきたい商品です。

ハヤブサ|ジギングサビキ モンスタースペック L

出典:Amazon

モンスター用のジギングサビキです。 10kg近い大物でも余裕で台頭してくれます。


オーナー|仕掛け 遠投ジグサビキ 3本 海峡アジ イサキ 13-6号 6号

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

遠投用のジギングサビキです。 ハリスが強いので、歯が鋭い魚が掛かっても問題ありません。

オーナー|船ジギングサビキ M 33591

出典:Amazon

船用のジギングサビキです。 キラキラ光る羽が多く付いていますので、アピール効果が高いのが特徴です。

プロマリン|ジギングサビキ 5号 ASA030-5

出典:Amazon
出典:Amazon

はげ皮のジギングサビキです。 小さい小魚が捕食されているときに使用しましょう。

ささめ針|TKS45 特選SLショアジギングサビキ2本 L.

出典:Amazon
出典:Amazon

ケイムラと奏されたジギングサビキです。 夜から日中へと万能のサビキです。 フロロカーボンですので、切れにくいのが特徴です。

ハヤブサ|カマス専科 キャスティングサビキ 3本鈎2セット 鈎9/ハリス3 金 HS421-9-3

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

かます専用のジギングサビキです。 かます専用とありますが、他の魚も釣ることができます。

ジギングサビキにおすすめのメタルジグは?

ジギングサビキに使用するメタルジグは、通常のジギングのように選ぶ必要はありません。 価格的に安いものを選ぶのをおすすめします。 それは、ジギングサビキを追いかける魚は、捕食スイッチが入っている肴です。なので、何を投げて縺れる状態になっています。

クロスファクター|スラッガージグ5本セット CLG120

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ジギングサビキを上手に保管するコツは?

ジギングサビキは、通常のサビキに比べて少々高く、通常のサビキのように使い捨てにするには、ちょっともったいないです。 次に使おうと、ジギングサビキが入っていた紙に収納しようとしてもなかなかうまくいきません。 最終的に、仕掛け巻きにグルグルと巻いてしまうと、次に使用するときには、糸癖が付いてしまい強度が下がって今します。 そこでおすすめするのが、長い仕掛けを保管するときに使用する仕掛けストッカーをおすすめします。

まきまきシート|エコ仕掛巻き(小) 10枚入り

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ジギングサビキを自作してみよう!

出典: http://fullcast-seabus.com/deep-discount-jiging-sabiki

ジギングサビキを自作してみましょう。 一見自作するというと、 買ったほうが手軽だし、自作するのは難しい、どう自作すればいいかわからない などと思われる方が多いと思います。 しかし、自作のメリットは、その場所とあなたの釣りのスタイルに合ったオリジナルの仕掛けを自作できて、釣果を上げれるという釣り最大の魅力を秘めています。

出典: http://fullcast-seabus.com/deep-discount-jiging-sabiki

自作方法と道具の使い方

出典: http://fullcast-seabus.com/deep-discount-jiging-sabiki

自作する上で、対象魚が、20cm程度のアジやサバなどを狙う場合の作り方です。 自作方法はとても簡単で安上がりです。 サビキ仕掛けの半分からカットし、カットしたところにスナップ付きサルカンを結ぶだけです。 これだと、通常のサビキ仕掛けから、2つのサビキ仕掛けを作ることができます。 この方法を使えば、既存の仕掛けを2つに切って作る自作ジギングサビキだけではなく、 複数の既製品の仕掛けを細かく切って、つなぎ合わせることでオリジナルの自作ジギングサビキを手軽に作ることができます。 この自作方法から始めることを、初心者にはおすすめします。