検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

海釣り初心者の決定版!道具セットやおすすめの釣り場をご紹介!

海釣り初心者の方におすすめの釣りや必要な道具や仕掛け、釣り方は初心者でもわかりやすい動画付きでお届け。これから釣りを始める方のために海釣りだけでなく淡水の釣りも紹介しています。お住まいの地域で手軽に楽しめる釣りを見つけて釣りに挑戦してみましょう!
2020年8月27日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ダイワ(Daiwa) ベイトリール バレッタ 100H

シマノ(SHIMANO) ロッド ランドメイト 磯 3-400 4m

シマノ (SHIMANO) 投げ竿 17 ホリデースピン ショートモデル (振出) 250HXTS

シマノ ホリデー白糸 硬調 13

シマノ リール 17 セドナ 2500S PEライン付 (1号-100m)

ダイワ(Daiwa) スピニングリール 17 ファインサーフ35 太糸

シマノ 16 プレイズ 3000 PE4号×400m SHIMANO シマノ 釣り フィッシング 釣具 釣り用品

サンライン スーパーブレイド5 4本組 (2.5号/150m) / PEライン (メール便可) / セール対象商品 (12/3(月)12:59まで)

誰でも簡単|サビキ 釣り 入門 セット

釣り竿 セット|初心者 子供 キッズ 釣竿 釣り具セット

ライズウェイ|釣れるンジャー万能セット のべ竿セット 入門セット

山善|キャンパーズコレクション スーパークールボックス(26L)

ドレス|水汲みバケツ(S) バケット 水入れ ばけつ

タックルバック|(ロッドスタンド付) AEK905 36cm (タックルバッカン 釣り具)

釣竿|マルチショルダーケース 立て掛け型三脚付き

メイホウ バーサスウェーブ VW-2010NSM クリア (タックルボックス タックルケース)

フィッシュグリップ|コード付き ステン製 EVAグリップ EVAグリップ

中部海釣りドライブマップ 浜名湖~伊勢湾(今切口周辺~四

初めての釣りを見つけよう!

釣りの種類や道具をご紹介!

出典: https://pixabay.com/ja/%E5%B0%91%E5%B9%B4-%E9%87%A3%E3%82%8A-%E6%B0%B4-%E5%A4%8F-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%84-%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A2-%E5%AD%90-909552/

初めての釣りはどこに出かけよう? 釣りに挑戦してみたいけど、 どんな釣りがあるのか 分からない方のために 釣りの種類や道具、 釣り用語をご紹介! お住まいの地域から 手軽に挑戦できる釣りを見つけて 道具を準備、初めての釣りにチャレンジしてみましょう!

釣り道具を揃えてみよう!

釣りをするのに必要な道具をチェック!

出典: https://pixabay.com/ja/%E9%87%A3%E3%82%8A%E7%AB%BF-%E3%83%9F%E3%83%AB-%E6%B5%B7-276221/

釣りを楽しむために必要な道具は ・釣り竿 ・リール ・糸 ・仕掛け ・エサ 大きく分けて上記の5つです。 釣り方や魚によって 必要な長さや強さが変わります。 初めての方は手軽に 楽しめる釣り場から、 道具をお持ちの方は 道具に合った釣り方で 釣りを始めてみましょう!

釣り竿の種類

磯竿

シマノ(SHIMANO) ロッド ランドメイト 磯 3-400 4m

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

しなやかな穂先を持つ磯竿は ウキ釣りやサビキ釣りなど 軽い仕掛けを使った 海釣りに最適の釣り竿です。 3-400は3号4mを表しています。 磯竿の号数は最適な 糸の太さを表していて 大きな数字ほど硬い竿、 重い仕掛けを使用出来る竿になります。 初めての釣り竿には磯竿がおすすめです。

投げ竿

シマノ (SHIMANO) 投げ竿 17 ホリデースピン ショートモデル (振出) 250HXTS

重いオモリを遠投出来る 投げ釣りは砂浜での釣りに最適です。 釣り竿の数字は長さ、 記号は硬さを表しています。 表記はメーカーによって異なるので 対応重量を確認して選んでみましょう。

のべ竿

シマノ ホリデー白糸 硬調 13

出典:Amazon

リールを使わず 竿先に直接糸を結んで 使用する釣り竿をのべ竿と呼びます。 数字は長さを規格によって表しているので メートル単位ではない事に注意が必要です。 シンプルで操作性に優れますが 使用出来る糸の長さは 竿の長さ程度まで。 リールを使う竿と比べると かなりの差があります。 水深の浅い淡水での釣りや 河口の小物釣りに向いています。

ルアーロッド

軽量のルアーを操作するために 設計されたルアーロッドは 繊細でハリの強い釣り竿です。 対象魚や使用するルアーによって 専用に設計されているので タイトルを参考に釣り竿を選んでみましょう。 長さはフィート単位、 後ろの記号は硬さを表しています。 スピニングリール向けロッドと ベイトリール向けロッドは 持ち手の形状が違うので 購入前にどちらを使用するか 選択しておきましょう。

船竿

船に乗って沖釣りを楽しむには 船竿が必要です。 陸の釣りと違い 沖は水深がかなり深いので 重いオモリを真っ直ぐ落とせる 設計になっています。 数字左側2ケタがオモリの号数、 右3ケタが長さを表しています。

リールの種類

スピニングリール

シマノ リール 17 セドナ 2500S PEライン付 (1号-100m)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

初心者の方にもおすすめ、 もっとも広く普及している タイプのリールです。 糸を放出、巻き取る機能を使えば 釣り竿よりも長い糸の使用が可能になります。 複雑な操作は必要なく 糸を掛けるパーツを 起こして投げる、 倒してハンドルを巻く、 これだけでもOKです。 同じ名前のまま バージョンアップを繰り返すので 製品名の前についている数字で 発売年を表しています。 右側の数字は番手と呼ばれ 糸の太さ、巻ける量を表しています。

投げ釣り用スピニングリール

ダイワ(Daiwa) スピニングリール 17 ファインサーフ35 太糸

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

太い糸を大量に巻くことができるように 大型化されたスピニングリールです。 用途に合わせて磯竿、投げ竿にセットします。 こだわる本格派向けのリールなので 初めての釣りであれば 通常タイプの使用がおすすめです。

ベイトリール

ダイワ(Daiwa) ベイトリール バレッタ 100H

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

スピニングリールが 横向きに糸を巻き取るのに対し ベイトリールは縦に糸を巻き取ります。 構造的に巻き上げる力が強く 太い糸を使用しやすい メリットがありますが 操作に慣れるまでは 仕掛けを投げる時に トラブルが起きやすいリールです。 ルアーフィッシングの他 投げる動作を必要としない 船釣りでも使用されるリールです。

電動リール

シマノ 16 プレイズ 3000 PE4号×400m SHIMANO シマノ 釣り フィッシング 釣具 釣り用品

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

船釣りで重いオモリ、 60mを越える水深で 釣りをする場合には 電動リールの出番です。 専用外部バッテリーの電力を使って モーターで巻き上げを行う他 仕掛けの水深を表すカウンターを 搭載しています。 船のエサ釣りでは ポピュラーな釣り道具で 対象魚や釣り場に合わせて 様々なサイズをラインナップしています。

糸の種類

ナイロンライン

初心者の方におすすめの ナイロン素材の釣り糸です。 トラブルが少なく 非常に安価ですが 伸びやすく 傷に弱い特徴があります。 初めての方は ナイロンラインから 釣りに挑戦してみましょう!

フロロカーボンライン

耐久性に優れる フロロカーボン製の釣り糸です。 伸びにくく水中の様子を より鮮明に釣り人に伝えます。 また傷に強い特性を持っているので エサ釣り、ルアーフィッシングを問わず 魚の歯が当たる部分や 海底に接触する部分など 仕掛けの先端に使用される ケースが多い釣り糸です。

PEライン

サンライン スーパーブレイド5 4本組 (2.5号/150m) / PEライン (メール便可) / セール対象商品 (12/3(月)12:59まで)

比較的新しい技術を使った釣り糸です。 細い繊維を編みこんで 作られています。 非常に強度が高く、 前述した2つの釣り糸に比べ 4倍から5倍程度の強度を持っています。 また、ほとんど伸びません。 強度を活かして細い糸を使用する事で 水や風の抵抗を軽減し より深く、より遠くへ仕掛けを届け、 伸びないのでより明確に 水中の情報を得ることが出来ます。 縒り糸なので傷に弱く ハリが無い、滑りやすいなど 使用には少しだけ慣れが必要です。 使用のメリットが非常に大きいので 海のルアーフィッシングや 船釣りでは必須となっている 釣り糸です。

お試しにおすすめの釣り道具セット

海釣りサビキ釣りセット

誰でも簡単|サビキ 釣り 入門 セット

磯竿、リール、糸に サビキ用の仕掛けと ポーチがセットになった製品です。 くまもん付きで 子供に人気のセット竿です。 エサを買うだけで 手軽にサビキ釣りを始める事ができます。 仕掛けはワンセットなので 長時間楽しむ場合は 予備があると安心です。

海釣り投げ釣りセット

釣り竿 セット|初心者 子供 キッズ 釣竿 釣り具セット

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

小さなお子様でも楽しめる 1.6mの投げ竿です。 投げ竿と糸付きリール 仕掛けケースと オモリ、仕掛け、ハサミが 入ったセットになります。 竿の長さは3mまで ラインナップがあるので 使う方の身長に合わせて 長さを選んでみてください。

のべ竿セット

ライズウェイ|釣れるンジャー万能セット のべ竿セット 入門セット

リールを使わない のべ竿のセットです。 ウキと仕掛けが付いています。 フナやウグイ、ハゼ釣りに おすすめのセットです。

ルアーロッドセット

海のルアー竿セット

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ブラックバス向けの ルアーロッドと 糸付きリールがセットになった製品です。 メバルやカマスなど 海の小さな魚を釣る ルアーフィッシングにも 使用できます。 対象魚に合わせた ルアーを選んで釣りに挑戦してみましょう!

便利な釣りアイテム!

クーラーボックス

山善|キャンパーズコレクション スーパークールボックス(26L)

釣れた魚を冷やして 持ち帰るためには クーラーボックスが必要です。 サイズや保冷力は幅広く ラインナップされているので 釣り時間に合わせて 最適なモデルを選びましょう。 ハイグレードな製品は 3日程度氷を残せる 保冷力を持っているので 遠い釣り場でも 生魚を美味しく持ち帰る事ができます。

水汲みバケツ

ドレス|水汲みバケツ(S) バケット 水入れ ばけつ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

魚やエサを触った手を 洗うために水を汲める バケツを用意しておきましょう。 釣った魚を入れておくのにも使えます。 エサで足場が汚れてしまった場合は 海水を汲んで流しておきましょう。

バッカン

タックルバック|(ロッドスタンド付) AEK905 36cm (タックルバッカン 釣り具)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

防水性の高い 樹脂系の生地で作られた ソフトなボックスです。 簡易な道具入れ、 エサ入れやバケツなど 様々な使い方が可能。 防水素材なので 洗えば汚れが落ちる点も 使いやすいポイントです。

三脚

釣竿|マルチショルダーケース 立て掛け型三脚付き

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ファミリーでお出かけの際には 複数の釣り竿を立て掛けておける 三脚を用意しておくと便利です。 磯竿、投げ竿どちらもセットできます。 竿が斜めになるので 角度が付いて 魚のアタリを確認しやすくなります。 釣り竿やリールは 直接地面に置くと 傷付いてトラブルの原因になるので なるべく立て掛けて置くようにしてください。

タックルケース

メイホウ バーサスウェーブ VW-2010NSM クリア (タックルボックス タックルケース)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

プラスチック製の道具箱です。 細かい仕切りで 小さなオモリや釣り針に 対応します。 ルアーフィッシングに 挑戦しようとお考えの方は かならず用意しておきましょう。

フィッシュグリップ

フィッシュグリップ|コード付き ステン製 EVAグリップ EVAグリップ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

魚を掴むアイテムです。 プラスチック製で スパイクが付いているので タオルを使って直接掴むよりも がっちりホールドできます。 毒の無い魚でも 歯やヒレがあるので 魚に触り慣れていない方、 どこを持ったら分からない方に おすすめのアイテムです。

ゴミ袋

出典: https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%8A%80%E7%A0%94%E5%B7%A5%E6%A5%AD-TA-9-%E3%82%BF%E3%83%95%E3%81%AA%E3%82%B4%E3%83%9F%E8%A2%8B-%E5%8D%8A%E9%80%8F%E6%98%8E-10%E6%9E%9A%E5%85%A5/dp/B0186P2VUC/ref=sr_1_1?s=hpc&ie=UTF8&qid=1491685133&sr=1-1

セット仕掛けの袋やエサの袋、 切れてしまった仕掛けや 絡まった糸など ビニール袋は釣りに欠かせないアイテムです。 ゴミを入れる以外にも クーラーボックスに魚を 直接入れず袋に入れてから 収納する事で 汚れにくく後片付けが 簡単になります。

タオル

出典: https://www.amazon.co.jp/TAKEFU-NA1415-%E7%AB%B9%E5%B8%83-%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5/dp/B00L466OHW/ref=sr_1_33?s=hpc&ie=UTF8&qid=1491685354&sr=1-33&keywords=%E6%89%8B%E6%8B%AD%E3%80%80%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB

エサや魚を触った手を拭くために タオルも釣りの必需品になります。 サイズはハンドタオルくらいが おすすめで複数あると便利です。 汚れるので必要ないもの、 余っている物を利用しましょう。

出典: http://7premium.jp/product/?e=4905

魚を持ち替える場合は 氷があると鮮度を保てます。 コンビニでいつでも購入出来ますが ペットボトルを凍らせた物や 食品についてくる保冷剤でも 代用可能です。

釣り道具をセットしよう!

釣りの準備をしよう!

一般的な磯竿、投げ竿と リールのセット方法についてです。 リールのT字部分を竿の リールシートにセットして、 ぐらつかないようしっかりと 差し込んでからロックします。 リールのベールを起こし 糸を竿に付いている 丸いガイドに通していきましょう。 絡まっていたり 飛ばして通っている箇所が 無いように注意してください。 通し終わったら竿を伸ばす前に 伸びる分の糸を出しておきます。 釣り竿は先端部分から伸ばしましょう。 緩い箇所が出来ないように ガイドと共にしっかり固定してください。 リールのベールを起こし 竿先から出た糸に 仕掛けを結べば釣りの準備は完了です!

仕掛けはパッケージから 真っ直ぐ引き出すだけで 綺麗に引き抜く事ができます。 糸の先端を仕掛けの先端に結び ゆっくり引き出せば 仕掛けの準備は完了です!

海釣り

身近な魚がターゲットの海釣り

出典: https://pixabay.com/ja/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E-%E6%97%A5%E6%B2%A1-%E5%A4%95%E6%9A%AE%E3%82%8C-%E7%A9%BA-%E9%9B%B2-%E6%B5%B7-%E6%B5%B7%E5%B2%B8-%E6%B3%A2-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81-1751455/

最も身近な海釣りは アジやカレイ、タイなど 食卓に並ぶ身近な魚を 狙う事ができる釣りです。 食べても美味しい魚が釣れるので 釣りだけでなく 釣れた魚を食べる楽しみもあり 長く楽しめる趣味として 多くの方が初めての釣りに 海釣りを選んでいます。

初心者におすすめの海釣り!アジやイワシが釣れるサビキ釣り

港や堤防で海釣りを楽しもう!

出典: http://www.sasame.co.jp/1133/

カゴに小さなエビを入れ 水中に撒きながら ハリを紛れ込ませる サビキ釣りは アジやイワシなど身近な魚に 有効な仕掛けです。 ハリに飾りの付いた仕掛けは エサをつける必要はありませんが エサを付けるサビキ仕掛けや カゴが上に付く仕掛け、 ウキを付けて投げる釣り方など 様々なバリエーションがあります。 初めての方は操作しやすい 下カゴサビキを 投げずに真下に落として 魚を狙いましょう。 エビや配合エサを使用するので 虫エサの苦手な方にもおすすめです。

おすすめの海釣り!サビキ釣りの動画をチェック!

初めての方でも簡単に チャレンジ出来る サビキ釣りの動画です。 竿は磯竿の2号から3号、 リールはスピニングリールの2500番 糸はナイロンの2号から3号がおすすめです。 仕掛けは市販のサビキ釣りセットを使いましょう。 必要な道具がすべて含まれています。 エサはコマセと呼ばれる 小さなエビです。 冷凍、常温様々な状態で販売されています。 下のカゴにエサを入れて 真下に落とせばOKで、 動画のようにウキを付けて 投げるのも効果的です。 竿をゆっくりと揺すって エサを少しづつ出しながら 魚のアタリを待ちましょう。

初心者におすすめの海釣り!サビキ釣りを投げるかご釣り

パックロッドにおすすめ!海釣りを楽しもう!

出典: http://www.sasame.co.jp/5979/

カゴ釣りはサビキ仕掛けに ウキを付けて少し投げる事で より広く探れる釣り方です。 サビキ針を使っても エサをつけてもOKです。 今回はエサを付けるタイプを紹介します。 あまり遠くまで飛ばす 必要はありませんが 釣りに慣れてきたら 同じ構造の仕掛けを使って 大きな魚を狙えるので 本格的に釣りを始める方にもおすすめです。

おすすめの海釣り!かご釣りの動画をチェック!

真下に落とすサビキ釣りよりも 沖のポイントを狙う事ができるので 大きな魚が釣れるチャンスもあります。 サビキ釣りよりも釣り竿に 負荷がかかるので 磯竿の3号がおすすめです。 アジやサヨリ、サバがメインの ターゲットでエサはサビキと同じ 小さなエビを使います。 ハリにエサを付ける場合は 取れにくい付けエサ用の エビを用意しておきましょう。

初心者におすすめの海釣り!キスやカレイが釣れる投げ釣り

砂浜から仕掛けをキャスト!

出典: https://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2713608&kotohaco=1

重いオモリを使って 離れたポイントの魚を狙う 投げ釣りのターゲットは キスやカレイ、イシモチです。 最盛期であればそれほど 飛距離は必要なく、 港の中で釣れる事もあります。 エサはイソメなど虫エサを使うので 苦手な方はエサ付け器や ゴム製のワームエサを使って 投げ釣りにチャレンジしてみましょう。

おすすめの海釣り!投げ釣りの動画をチェック!

もうひとつの手軽な海釣り、 投げ釣りの動画です。 動画は暖かい時期の定番 キス釣りですが 同じ要領で冬のカレイも楽しめます。 竿は15号に対応した投げ竿、 リールは2500番から3000番、 糸はナイロン糸の3号がおすすめです。 仕掛けはキス、カレイなど 釣れる魚に応じて使い分けましょう。 おもりは10号から15号がおすすめです。 エサはイソメという虫エサですが 苦手な方はゴム製のワームエサ、 パワーイソメを使って釣る事もできます。 キスは細め、カレイには太めがおすすめです。

初心者におすすめの海釣り!河口でのハゼ釣り

初めてでも簡単に釣れるターゲット!

出典: http://www.sasame.co.jp/1447/

河川が海に流れ込む 河口域では夏から秋にかけて ハゼを狙う事ができます。 飛距離は必要なく、 のべ竿でも楽しめる釣りで シンプルな仕掛けを使って 手軽に楽しめる釣りです。

おすすめの海釣り!ハゼ釣りの動画をチェック!

海と河川の中間、河口部が ハゼ釣りのポイントです。 海から5km程度までが ハゼの生息域になります。 竿はのべ竿、ルアーロッド、 磯竿でもOKです。 オモリにハリをつけた シンプルな仕掛けで挑みましょう。 エサはイソメ、ゴム製のパワーイソメです。 ハゼがいるポイントを見つければ 簡単に釣れるので ファミリーの釣りにもおすすめです。

初心者におすすめの海釣り!メバルやカマスを狙うルアーフィッシング

ワームでルアーフィッシングにチャレンジ

出典: https://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2822169&kotohaco=1
出典: http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/lure_te/gekka_swlj/index.html

ゴム製のワームは非常に柔らかく 水中で生き物のように動きます。 アジやメバル、カマスは 港で楽しめるルアーフィッシングの ターゲットとして近年人気の釣りで 仕掛けはハリとワームのみの シンプルな釣りです。 細い竿を使って釣るので 魚の引きがダイレクトに 手元に伝わるゲーム性の高い釣りです。

おすすめの海釣り!ルーアフィッシングの動画をチェック!

ワームでメバルを釣る 海のルアーフィッシング動画です。 ロッドはメバル向けのルアーロッド、 リールは2000番のスピニングリール、 糸はナイロンの1号がおすすめです。 仕掛けはジグヘッドと呼ばれる オモリのついたハリと ゴム製のワームエサ。 投げるのにコツが必要ですが ゲーム性が高く 後片付けも簡単な釣りです。

川釣り

自然を楽しむ渓流釣り

出典: https://pixabay.com/ja/%E6%97%A5%E6%9C%AC-%E7%B4%85%E8%91%89-%E7%A7%8B%E5%B1%B1%E9%83%B7-%E6%B8%93%E8%B0%B7-%E7%A7%8B-%E9%95%B7%E9%87%8E-%E6%96%B0%E6%BD%9F-%E8%87%AA%E7%84%B6-%E9%A2%A8%E6%99%AF-%E6%B8%93%E6%B5%81-1813825/

自然の中に入って イワナやヤマメを狙う渓流釣り、 囮を使って楽しむアユの友釣りは 長い間楽しまれてきた日本伝統の釣りです。 釣り場へ入る難易度が高く 資源保護のため入漁券の購入が 必要になるなど初めての釣りには 少し難しいかもしれません。 初心者の方にも楽しめる 釣り堀での渓流釣りを 紹介しているので、 初めての方はそちらの方法で 渓流釣りに挑戦してみましょう!

初心者におすすめ!釣堀で楽しむイワナやヤマメ釣り

手ぶらで楽しめる複合レジャー!


出典: http://www.kutuki.co.jp/keiryu/keiryuuturiba.htm

天然の渓流魚を釣るのは 非常に難易度が高いですが マスの養殖場を使った 管理釣り場なら初めての釣りでも 大きな魚を釣る事ができます。 料金がかかりますが 道具の貸し出しがあり、 エサはイクラもあるので 虫が苦手な方でも安心。 非常にロケーションが良いので 付近の散策やバーベキューも楽しめます。

釣堀の様子や釣り方を動画でチェック!

管理釣り場でのエサ釣りは 手ぶらで出かけてOKです! 利用料金を払って 道具とエサを用意できます。 エサは抵抗無く付けやすい イクラを使用します。 現地で焼いて食べられる 場合が多いので バーベキューも兼ねて 遊びに出かけてみましょう!

小さな川や用水路で楽しもう!

出典: http://www.honda.co.jp/fishing/picture-book/funa/trap01/

街中を流れる河川や 田んぼの用水路には コイやフナ、 小さなモツゴなど 様々な魚が暮らしています。 水深が浅いので リールを使わないのべ竿、 小さなアタリを捕らえる シモリウキの仕掛けがおすすめです。 ウキ、オモリ、ハリという順番に 並んでいるだけなので シンプルな部類の仕掛けで、 初めての方向けに全てがセットになって 最初から配置されている セット仕掛けも販売されています。 エサはミミズ、アカムシで 苦手な方は粉を水で溶く ネリエサを使って挑戦してみましょう。 上記にあげた以外にも 様々な種類の魚、 手長エビも釣れます。

コイやフナの釣り方を動画でみてみよう!

コイやフナは身近な淡水魚で 住宅地を流れる 川でも釣りを楽しむ事ができます。 竿はのべ竿、糸はナイロンの1号から3号、 ウキを使ったセットの仕掛けで楽しめます。 エサは水で溶いて使う 配合餌を使いましょう。 大きな魚を狙う場合は タモがあると便利です。

池の釣り

ため池や大型公園で楽しもう!

出典: https://pixabay.com/ja/%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AF-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-%E5%85%AC%E5%9C%92-%E6%A3%AE%E6%9E%97-%E6%9C%A8-%E6%9E%97-%E6%B9%96-%E6%B1%A0-%E6%B0%B4-100294/

池の釣りではフナや鯉、 ブラックバスを狙った ルアーフィッシングが人気です。 釣り場が身近なので 小、中学生の遊びとしても 楽しめる釣りで 魚はリリースするので 後片付けも手軽です。

初心者におすすめ!身近なターゲット鯉はパンで釣ろう!

シンプルな仕掛けで手軽に楽しもう!

出典: http://589honpo.shop-pro.jp/?pid=65704451

コ式と呼ばれるこの仕掛けは 2010年頃に流行した 鯉釣り専用の仕掛けです。 発砲素材と短い仕掛けで エサはパンなので 全て浮いている状態で使用します。 釣り方は鯉を見つけて 遠くからパンをちぎって投げます。 はじめはパンのみを投げ 警戒心が薄れたところで 仕掛けを混ぜて 釣り上げる作戦です。 食パンが一般的ですが 甘みのあるメロンパンも有効。 鯉は重量があるので 3号程度の糸で挑戦してみてください。

大きなコイの釣り方を動画で見てみよう!

コイは川、池など 淡水域なら水深や水質を問わず 広く生息する魚です。 大きく重量があるので 竿は磯竿の3号や コイ向けののべ竿がおすすめです。 大きな魚が見える釣り場では タモを用意しておきましょう。 植物性のエサも食べるので 配合ネリエサやパンで釣れます。 食パンを使ったコ式の釣りは 効果が高く目で見ても楽しめるので 初めての方にもおすすめです。

初心者におすすめ!手軽に楽しめるブラックバスフィッシング

お気に入りルアーでバスをゲットしよう!

出典: http://www.megabass.co.jp/site/products/woody-popx-3/
出典: https://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2798804&kotohaco=1

ブラックバスフィッシングは 国内の市場もかなり大きく 様々なレベルの釣り人に合わせて 幅広いランナップが用意されています。 釣り方や仕掛けもかなり研究されていて お手本となる情報も簡単に手に入ります。 可愛らしい見た目のルアーや 美しい仕上げのルアーなど お気に入りのルアーを使って ブラックバスフィッシングを 楽しみましょう!

とにかく一匹釣るならワームがおすすめ!

野池やダム、川で楽しめる ブラックバスフィッシングの動画です。 竿や仕掛けはかなり細分化されていますが 初めての方には使いやすい スピニングリール、 自分の身長と同じくらいの 釣り竿をおすすめします。 仕掛けはストレートワームがおすすめ。 釣り場に着いたら見える バスがいないか探してみましょう。

初心者でも楽しめる釣り場のご紹介

港は足場が良く初心者におすすめ!

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%E3%82%88%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%89%E6%B8%AF

港は足元が舗装され 道路との接続もある 身近な釣り場です。 釣り人も多くサビキ釣りや ルアー釣りなど様々な 釣りを楽しむ事が出来るので 海が近い地域の方は 情報をチェックしてみましょう!

投げ釣りなら砂浜!

出典: https://pixabay.com/ja/%E6%B3%A2-%E6%B5%B7-%E6%B0%B4-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81-%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC-%E7%A0%82-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88-%E6%AE%8B%E3%82%8A-%E9%A0%98%E6%B5%B7-1559071/

砂浜も海が近い地域の方には 身近な釣り場になります。 海水浴場は流れの緩やかな場所や 水深の浅い場所が選ばれるので 変化があって魚の釣りやすい 少し外れた場所を選びましょう。 周りに障害物が無いので 仕掛けを投げる練習にも最適です。

魚も釣りやすい釣り公園!

出典: http://minnaga.com/totopark/turiba.html

釣り公園は市町村が運営する 海上の公園です。 舗装されているので初心者でも 安心して釣りを楽しむ事が出来ます。 料金が掛かりますが 駐車場完備、海上に突き出ている公園は 水深もあり大型の魚が釣れる事もあります。 一部では釣り方の制限や 混雑している場所もあるので 初めての場合は確認の連絡をしてから お出かけになるとスムーズです。

街中を流れる川をチェック!

出典: https://pixabay.com/ja/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%90-%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%AD%E3%82%A2-%E8%A1%97-%E3%83%89%E3%83%8A%E3%82%A6%E5%B7%9D-1569427/

街中を流れる河川も 釣りを楽しめるスポットです。 コイやフナなど初心者でも 楽しめるエサ釣りや ルアーフィッシングのターゲットは 意外な場所に潜んでいます。

ため池で釣りにチャレンジ!

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%82%81%E6%B1%A0

ため池は農業用を目的とし 渇水に備え作られた 人口の水貯め池です。 雨水や河川の流入によって 年中水が張られ水生植物が 繁殖しています。 対象魚は主に ブラックバスで ルアーフィッシングデビューには 画像のような護岸工事の 行われた池がおすすめです。 公園併設型、 主要道路から近い池を選んで 手軽に釣りを楽しみましょう!

釣り情報を集めよう!

釣れる場所で釣りをしよう!

中部海釣りドライブマップ 浜名湖~伊勢湾(今切口周辺~四

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

魚を釣る一番のコツは 魚がいる場所で 釣れる魚にあった釣り方をする事です。 釣りマップやインターネットで 付近の釣り場や魚についての情報を集めましょう! 釣りは対象魚の食性や 海の流れ、地形によって 地域による差が大きいので その土地にあった釣り方で 魚を狙うのがおすすめです。 ブログやツイッター、 地域の釣具屋さんでは その年の状況を反映した 情報を得ることが出来ます。

潮位表をチェックしよう!

釣れる時間の調べ方

釣り人専用の潮汐表・潮見表&お天気サイト『釣割タイドグラフ』
『釣割タイドグラフ』は釣り人専用の潮汐表・潮見表・タイドグラフ&お天気サイトです。使い易いデザインや海釣りには欠かせない詳しい潮汐情報、天気予報があなたの釣行をサポートいたします。釣りのブログやホームページに最適なブログパーツも配信しています。

海には潮の満ち干きがあります。 潮の動きが大きい日時を選んで 釣りに出かけると より釣りやすくなるので お住まいの地域の情報を チェックしてみましょう。 リンク先のサイトでは 釣りやすい時間帯を 星マークで表示しているので 初めてでも安心です。 釣りは水辺で遊ぶレジャーなので 天気の情報は必ずチェック、 雨や風の強い日は避けるようにしましょう。

危険な魚には触れないようにしよう!

アイゴ

出典: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/4/45/Aigo.jpg/360px-Aigo.jpg

サビキ釣りで釣れるアイゴは ヒレに棘、毒があります。 食用ですが触らないのが無難です。

ゴンズイ

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%A4

ゴンズイも港の近くに住む魚です。 背びれと胸びれに毒があるので 釣れたら触れずに糸を切って 海に戻しましょう。

オコゼ

出典: http://zukan.com/fish/internal41

ハオコゼとも呼ばれます。 港、磯などに広く生息し 釣りでも良く釣れますが 大きな棘と強い毒を持つ魚です。

魚を調理する方法について

魚を捌いてみよう!


海釣りで釣った魚は 持ち帰って食べることもできます。 釣りに慣れている方は 魚をさばくのも上手いです。 初心者でも釣りやすい アジとキスはさばくのも簡単。 小さいものは骨も細いので 動画の通りでなくても 食べられます。 簡単な調理法はフライや テンプラなど揚げ物です。 多少の骨も食べられる 硬さになります。

釣りの用語をチェックしておこう!

初心者向け釣り用語 ガイド

出典: https://pixabay.com/ja/%E9%87%A3%E3%82%8A%E7%AB%BF-%E9%87%A3%E3%82%8A%E7%B3%B8-%E8%A1%8C-%E3%82%AE%E3%82%A2-%E6%A9%9F%E5%99%A8-%E6%B7%A1%E6%B0%B4-1599446/

ガイドは釣り竿に付いている 丸い穴の開いたパーツです。 糸を通す事で 竿と糸の距離をコントロールします。 磯竿やルアーロッドなど リールを使う竿に必要な機能なので のべ竿にはついていません。 ガイドは回転しないように しっかりと釣り竿に固定し 下向きに揃えて釣りを始めましょう。

初心者向け釣り用語 ベール

出典: http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/15_freams/index.html

ベールはリールの 糸を掛ける部分、 糸をコントロールするバーの部分です。 投げる時は持ち上げる事で 糸をフリーに、 巻くときは倒して 糸を掛けて回転させます。 糸が触れる部分なので 傷がつくとトラブルの原因になります。 地面に直接置かないように 注意してください。

初心者向け釣り用語 振り出し竿

出典: http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/bass_rd/cross_b/index.html

先端に向かって少しずつ 細くなっていく釣り竿は 各パーツを中に収納していく事で コンパクトに持ち運ぶ事ができます。 このタイプの釣り竿を振り出し竿と呼びます。 磯竿や投げ竿など長さの必要な 釣り竿に採用されている形式で、 ルアーロッドでは あまり採用されていません。

初心者向け釣り用語 タックル

出典: https://pixabay.com/ja/%E9%AD%9A-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E6%A9%9F%E5%99%A8-%E5%A4%A9%E4%BD%BF-%E9%87%A3%E3%82%8A%E7%AB%BF-%E9%87%A3%E3%82%8A%E7%B3%B8-%E3%83%9B%E3%83%93%E3%83%BC-887523/

主にルアーフィッシングで 使われる言葉で 釣り竿、リール、糸を 合わせてタックルと呼びます。 この3つは魚や釣り方に合わせて バランスを取る必要があるので 適切なバランスである事を前提に メバルタックル、バスタックルなど 魚の名前を付ける事で 道具全体の強度を 釣り人に伝えています。

初心者向け釣り用語 号

出典: https://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=437313&kotohaco=1

号は釣りで数値を表す 規格の1つです。 オモリ、糸、竿の硬さなどで使用されます。 ・オモリの場合  オモリの場合は重さを表します。  1号は重さ3.75gです。 ・ハリの場合  ハリの大きさを表しています。  同じ号数であっても  形状ごとにかなり違いがあります。 ・糸の場合  糸の場合は太さを表します。  太さ0.165mmです。  2㎏程度までの重さに耐える事ができます。 ・竿の場合  磯竿は最適な糸の強さを表しています。  3号磯竿=3号の糸がベストマッチです。    投げ竿の場合は最適な重さを表しています。  15号投げ竿=15号のオモリがベストマッチです。  どちらの場合も多少前後しても  快適に使用する事ができます。

初心者向け釣り用語 lb

出典: https://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=897335&kotohaco=1

ポンドと発音します。 重さを表す言葉で 1ポンドは453gです。 釣り糸はポンドテストという 強度テストを行っており、 表示の重さまで耐える事ができます。 主にルアーフィッシングで 使用されている言葉です。

初心者向け釣り用語 道糸

出典: https://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2695455&kotohaco=1

手元や竿先から仕掛けまで 伸びる糸を道糸と呼びます。 リールに巻いてある部分の 糸も道糸です。

初心者向け釣り用語 ハリス

出典: https://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=34812&kotohaco=1

仕掛けからハリまでを 結ぶ糸の事をハリスと呼びます。 魚に見える位置で 海底の障害物に接触する 可能性もあるので キズに強いフロロカーボンを 使用するケースが多いです。 道糸よりも強度の低い ハリスを使用する事で 引っかかってしまった場合に 仕掛け側の糸から切れるように セッティングする事ができます。

初心者向け釣り用語 朝マヅメ・夕マヅメ

出典: https://pixabay.com/ja/%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA-%E7%9C%A0%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%B7%A8%E4%BA%BA-%E6%B5%B7%E6%99%AF-1637376/

釣りでおすすめの時間帯は 朝夕の5時から7時頃です。 この時間帯を朝マヅメ・夕マヅメと呼びます。 海は潮の満ち干きがあり 魚は海水の流れを利用して 移動しながら活動する習性があります。 時期や地域によって 差がありますが、 おおよそこの時間帯に重なる事、 日光の影響でエサとなる プランクトンや虫類が活動する事から この時間が魚を釣るのに 向いている時間帯です。 昔から使われている用語なので 意味合いや内容は少し曖昧です。

初心者向け釣り用語 タナ

出典: http://www.honda.co.jp/fishing/enjoy/season/season-201612/step-2/#step02

魚のいる深さを表す言葉です。 魚は時期や状況によって 水中でポジションを変えるので どの層に滞在しているのか、 現在のタナを探って 魚のいる深さに仕掛けを送り込みましょう。

初心者向け釣り用語 糸フケ

出典: https://pixabay.com/ja/%E9%87%A3%E3%82%8A%E7%B3%B8%E3%81%A8%E9%87%A3%E3%82%8A%E9%87%9D-ongenkoho-%E6%B9%96-%E5%A4%8F-%E9%87%A3%E3%82%8A%E4%BA%BA-262638/

糸フケとは糸のたるんだ部分、 糸がたるんだ状態の事を指す言葉です。 ルアーフィッシングでは ラインスラッグとも呼びます。 糸がたるんだ状態は 仕掛けが流れやすく 魚からの反応が糸の たるみに吸収されてしまうので 少し糸を巻いて ハリのある状態を維持するようにしましょう。 ルアーフィッシングでは 糸フケを利用したルアーアクション、 釣り方もあります。

初心者向け釣り用語 アタリ

出典: https://pixabay.com/ja/%E9%87%A3%E3%82%8A-%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AB-%E9%8B%B3%E9%80%A0-%E6%B0%B4-%E5%B7%9D-%E6%BC%81%E5%B8%AB-%E9%87%A3%E3%82%8A%E7%AB%BF-%E7%B7%A9%E5%92%8C-%E5%B1%8B%E5%A4%96-1081734/

アタリは魚がエサをついばんだり、 仕掛けを引っ張っる力が 糸を通して竿や手元に 伝わってくる感覚を表す言葉です。 ハリにかかる前の 状態の事を指す言葉で、 竿先が震えたり 手元にコンコンという 感覚が伝わってきます。

初心者向け釣り用語 アワセ

出典: http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/salt_le/gekka_duckfinbeam/index.html

ハリが魚の口に入ったら 力をかけてハリを口に引っ掛けます。 このひっかける動きをアワセと呼びます。 ハリの形状や魚の口の形、 エサや仕掛けによって アワセ方は様々で アワセが必要ない 釣り方もあります。 アワセかたも様々で ハリの太さ、魚の口の硬さに 応じてアワセかたが変わります。

初心者向け釣り用語 青物

出典: https://pixabay.com/ja/%E3%82%B5%E3%83%90-%E9%AD%9A-%E6%B0%B7-1139778/

アジやサバ、ブリ類など 背中が青い魚の総称です。 泳ぎが素早く 回遊性が強くエサを求めて 泳ぎ回るので同じところに 長く留まらない特徴があります。

初心者向け釣り用語 根魚

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%82%B4

泳ぎ回らず縄張りを持って 同じところでじっとしている 魚を根魚と呼びます。 ロックフィッシュも根魚の事です。 カサゴやソイが代表的で メバルやアイナメも根魚です。 成長が遅い特徴があり 20cmを越えるのに 数年を要するので 小さな根魚が釣れたら 逃がしてあげてください。

釣りに出かけよう!

道具を準備して釣りデビュー!

出典: https://pixabay.com/ja/%E9%87%A3%E3%82%8A-%E5%B0%91%E5%B9%B4-%E9%87%A3%E3%82%8A%E7%AB%BF-%E5%AD%90-%E7%94%B7%E6%80%A7-%E6%BC%81%E5%B8%AB-%E8%8B%A5%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99-%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A2-909554/

初めての釣りでも シンプルなセット仕掛けで チャレンジすれば簡単に準備が出来ます。 暖かい時期の外遊びとしても 釣りはおすすめです。 ファミリーのレジャー、 打ち込める趣味をお探しの方は 是非釣りにチャレンジしてみてください!