キジハタグラブ 4インチ
旨はたグラブ 3.8インチ
ベビードラゴン 2インチ
ハラペコ 2.3インチ
ティムコ スーパーグラブ5
チャンクロー ソルトRF
フラッシュJ 1.5 スリムSW
スワールテールシャッド 3.8インチ
ロックマックス 3インチ
HRF KJカーリー
BeTanCoカーリー
HRF マッシブクロー 3インチ
ソルトウォーターパワーホッグ3インチ
スナッチバイト シュリンプ 4インチ
カサゴ職人 ロッククロー 2インチ
ロッククロー 2インチ
ニッコークロー 3.2インチ
パワーシャッド 4インチ
ロックフィッシュおすすめワームと仕掛け 釣り方を紹介!
流行の兆しを見せるロックフィッシュゲーム
バス釣りのような感覚で カサゴ、ソイ、ハタ類を狙う ロックフィッシュゲーム。 大手メーカーも参入し流行の兆しを見せています。 今回はロックフィッシュを始める方のために 人気のワームと仕掛けの作り方、 仕掛けごとの釣り方を紹介! 磯場やゴロタ浜が近くにある方は要チェックです!
オフセットフックとストレートフックについて
根掛りに強いオフセットフック
岩陰に潜むロックフィッシュに 仕掛けを届けるには 障害物によりタイトに アプローチする必要があります。 オフセットフックはワームに針先を 隠す事で通常の針よりも根掛りに強い 形状のフックです。
ロックフィッシュゲームで 定番のオフセットフックですがワームの刺し方 アワセ方に特徴があります。 初めてのロックフィッシュゲームに備えて 少しおさらいしておきましょう。
オフセットフックの刺し方について
通常のハリへワームを刺す場合と違って オフセットフックは一度ハリを貫通させます。 貫通場所はハリのクランクによって変わるので 刺す前にあてて確認してみましょう。 ひねって刺しなおす事で針先が隠れて 根掛りの少ない仕掛けの完成です。
オフセットフックのアワセについて
オフセットフックはハリが ワームの中に入ってしまっているので 通常のハリのようにアタリがあって すぐアワセても魚にかかりにくいフックです。 アワセ方は魚がワームを口に入れてモグモグ・・・ 泳ぎだしてから大きくアワセるイメージです。
ワームからハリ先を出して確実に フッキングさせるためにも 大きな動作で合わせて下さい。
バスフィッシングの経験がある方は スムーズに行う事ができると思いますが、 慣れていない方はストレートフックを使って ロックフィッシュゲームを始めてみましょう。
ロックフィッシュゲームのポイントについて
ロックフィッシュは何処に住んでいる?
ロックフィッシュはハードボトムが大好きです。 硬い障害物の陰に身を潜め海底で 獲物を待つ習性があります。 対象となるカサゴ・アイナメ・ハタ類 地域やサイズによって多少差異がありますが 基本的には同じポイントで釣る事ができます。
磯、ゴロタ浜など天然の ハードボトムがメインの釣り場ですが テトラポット、コンクリート舗装、 港の壁や沈み物も ロックフィッシュゲームのポイントになります。
ロックフィッシュにおすすめ!ワームを使ったテキサス仕掛け
ロックフィッシュ定番のテキサスリグ
オフセットフックとバレットシンカーを 組み合わせたテキサスリグは 障害物を通り抜ける力が強く オモリ直下にワームがあるので 障害物に対してタイトに アプローチできる仕掛けです。 バレットシンカーは枝などを抜けるために 開発された形状なので 岩の多いソルトゲームでは ナツメ型オモリの使用がおすすめです。
ロックフィッシュの釣り方 ワームを使ったテキサスで釣ってみよう!
テキサス仕掛けの釣り方をチェックしてみよう!
テキサスリグの釣り方についてです。 キャスト後海底を感じながら引きずる事で ワームが揺れアクションします。 軽くチョンチョンと竿先を動かしましょう。
オモリが障害物に引っかかると テキサスリグが本領を発揮します。 一度に引っ張らず何度か軽く竿先をあおると オモリが障害物を乗り越えます。
強く引くと針先が出て根掛りするので注意が必要です。 乗り越えた先の影に魚が潜んでいるので シェイクやステイで魚のバイトを待ちましょう。 アワセは素早く行わず、少しタメて 待ってから大きな動作で行うのがポイントです。
ロックフィッシュにおすすめ!ワームを使ったジグヘッド仕掛け
大きな針は取り扱い注意!ジグヘッドにワームをセットしよう!
ジグヘッドリグの作り方です。 まっすぐ刺す事に注意すれば ワーム・ハリ共に大きいので簡単です。 ヘッドをカットしたり、あらかじめ 穴を開けておくことで綺麗に刺す事が出来ます。 ジグヘッドフックの形状に合わせて 真っ直ぐワームを刺しましょう。
ロックフィッシュの釣り方 ワームを使ったジグヘッドで釣ってみよう!
テキサスより根掛りしにくい?ジグヘッド仕掛けについて
現在のロックフィッシュゲームは カサゴ、ハタなどを狙うために根の荒い ゴロタ浜や磯で行われています。 バレットシンカーと比べ接点が面で大きい事、 ライン角度がより上を向いている事から ジグヘッドでのボトム攻略が主流になってきています。
バレットシンカーは枝を抜けるために先が細く、 岩に対しては刺さってしまう場合があるんです。 使い方やアクションはテキサスと同じです。 ジグヘッドのハリ形状によってアワセをかえましょう。
ロックフィッシュにおすすめ!ワームを使ったスイミング系仕掛け
ジグヘッドにシャッドテールタイプを 付けるのがスイミング系仕掛けの基本です。 ハタ類のデイゲームではブレードを付けるのが セオリーで各メーカーから 専用の製品が販売されています。
小魚ベイトパターンで効果を発揮します。 広く素早く探れるのも大きなメリットです。 ロックフィッシュの習性を活かして ここぞというポイントでは フォールを入れてアピールしましょう。
ロックフィッシュの釣り方 ワームを使ったスイミングで釣ってみよう!
動画のように着底後あまり浮かせず 控えめなアクションでリーリングするのが スイミング系仕掛けの釣り方です。 時々テンションフォールを混ぜましょう。 ハタ類に効果が高く、 カサゴやアイナメにも効果があります。
ロックフィッシュにおすすめのフィッシュ系ワームはこちら!
1.フィッシュアロー ルアー フラッシュJ
フラッシュJ 1.5 スリムSW
フィッシュアロー ルアー フラッシュJです。 ベイトが小さい時や、細身のシルエットに反応がいい時の必需品となること間違いなしな、よりマッチザベイトが可能になった新たなフラッシュJです。
2.INX.label スワールテールシャッド
スワールテールシャッド 3.8インチ
INX.label スワールテールシャッドは、ハタやメバル、マダイやアジの釣りに最適なワームです。サイズは3.8インチ、色はオレンジとゴールドが組み合わさっています。ほかにもいろいろなカラーがあるので、お好みで選んでください。
コロラドブレード上に成形されているカップテールは、内転水流を起こしてスクリュー回転を生み出します。プルプルとした素材も特徴的です。
3.エコギア ロックマックス
ロックマックス 3インチ
エコギアのロックマックスです。定番のエコギアワームから グラブタイプのワームを紹介します。 柔らかなテールとボリュームのあるボディが ロックフィッシュに強烈にアピール。 様々な仕掛けで活躍します。
4.エコギア リアルベイトフィッシュ
パワーシャッド 4インチ
エコギア リアルベイトフィッシュは、水の抵抗を受けて本物の尾びれのように振動するテールがポイント。ジグヘッドリグやスプリットショットリグ、テキサスリグ、キャロライナリグなどに対応しています。
4つのサイズバリエーションと豊富なカラーラインアップから、シチュエーションに合わせてモデルを選ぶことが可能。低価格なので、初心者が購入しやすいというのもおすすめポイントです。
5.エコギア グラスミノー
グラスミノー
エコギアのグラスミノーです。長い間ヒラメやタチウオで使われてきた ロングセラー商品です。 ボディのリブで小刻みにアクション、 スイミング系の仕掛けで活躍するワームです。
6.エコギア パワーシャッド
パワーシャッド4
エコギアのパワーシャッドです。こちらはツルっとしたボディに 大きなテールとヒレを持つワームです。 テールアクションは同等ながら 揺れよりローリングアクションに 特化しているのがパワーシャッドの強みです。
7.ダイワ(DAIWA) HRF KJカーリー
HRF KJカーリー
コストパフォーマンスのいい商品を探しているなら、ダイワ(DAIWA)HRF KJカーリーがおすすめ。半円状の極薄リブを高密度に配置しており、複雑な水流を引き起こします。
また、アクション時に気泡を発生させるので、魚へのアピール力は抜群。レスポンスがいいだけでなく強度もあるため、ジグヘッドリグやハタゲーム、テキサスリグに利用できます。キジハタやカサゴに最適です。
8.ゲーリーヤマモト ティムコ スーパーグラブ 5インチ
ティムコ スーパーグラブ5
ゲーリーヤマモトのワカサギです。ワカサギパターンに対応するワームで、 あらゆるリグに対応するところも高ポイントです。
9.ベイトブレス ベタンコカーリー
BeTanCoカーリー
ベイトブレスのベタンコカーリーです。リアルな形状でロックフィッシュで 実績の高いワームです。 テキサス、ジグヘッド仕掛けに対応で ジグヘッド仕掛けではテールに加えて ロールアクションでロックフィッシュを誘います。
10.イッセイ海太郎(Issei Umitaro) 旨はたグラブ
旨はたグラブ 3.8インチ
イッセイ海太郎(Issei Umitaro) 旨はたグラブは、ファーストキャストでその日のコンディションをサーチします。テールは薄くデザインされており、スローリトリーブやフォール時でもしっかり揺らめき、魚を誘います。
また、食い込みも抜群です。さまざまなバリエーションのあるイッセイ海太郎(Issei Umitaro) 旨はたグラブですが、ロックフィッシュSPを購入してください。
ロックフィッシュにおすすめのクロー系ワームはこちら!
11.ダイワ(DAIWA)マッシブクロー
HRF マッシブクロー 3インチ
ダイワ(DAIWA)マッシブクローは、エビやカニなどの甲殻類をイメージしたワームです。大きな詰めを持っているため、水をしっかりと含んで動かすことができます。
また、複数ついているレッグパーツは細かく動くため、ロックフィッシュを誘い続けられるでしょう。ボリュームのあるワームではありますが、カサゴやソイの口の中に吸い込まれていきます。ぜひこの機会に購入してみてください。
12.バークレイ ワーム クロー ソルトウォーター
ソルトウォーターパワーホッグ3インチ
バークレイ ワーム クロー ソルトウォーターは、ニューカラーを4色取り入れたアイテムです。500円ほどで購入できるコストパフォーマンスのいい商品で、初めてクロー系のワームを購入する人におすすめ。
入り数は6つです。また、バークレイ ワーム クロー ソルトウォーターは長持ちするという点で人気が高く、アコウやヒラマサ、ブリやワラサなどの釣りで活躍してくれるでしょう。
13.HARIMITSU(ハリミツ)MBW06
スナッチバイト シュリンプ 4インチ
HARIMITSU(ハリミツ)MBW06は、エビの形をそのまま採用したワームとなっています。バイトを誘発するフォーミュラーを配合しており、内臓部分にバイトマーカーを採用していてとてもリアルです。
主にアコウやガシラ、ヒラメやマゴチなどの魚に適しています。足が細かく動くので、しっかりとアピールできるだけでなく、スイングもポイント。ぜひこの機会に購入してみてください。
14.エコギア キジハタグラブ
キジハタグラブ 4インチ
エコギアのキジハタグラブです。テールとボディ、リブを持つ ロックフィッシュ用ワームの特性を 上手く取り込んだワームです。 スイミング、テキサス仕掛けにも対応し 良く動いてくれます。 初心者の方にもおすすめのワームです。
15.ジャッカル シザーコーム ソルトRF
チャンクロー ソルトRF
ジャッカルのシザーコームソルトRFです。バスフィッシングで実績の高い シザーコームのソルト版です。 細めのシルエットと 稼動パーツの多さでタフな状況でも 口を使わせる事が出来るワームです。
16.エコギア(Ecogear) ワーム カサゴ職人 ロッククロー
カサゴ職人 ロッククロー 2インチ
エコギア(Ecogear) ワーム カサゴ職人 ロッククローは、カサゴやムラソイなどのライトロックフィッシュに適したワームです。厳選されたラインナップなので、こだわりを持っている人におすすめ。
充実したバリエーションを用意しているので、ビギナーからエキスパートまで利用可能です。ボリュームのあるパーツがアピールを最大限にまで引き出してくれ、魚をよりひきつけます。
17.JACKALL(ジャッカル) ワーム ベビードラゴン
ベビードラゴン 2インチ
JACKALL(ジャッカル) ワーム ベビードラゴンは、アミエビのロックフィッシュバージョンとなっています。バイブレーションアームの波動でアピールし、障害物をタイトに攻略可能です。
味とにおいのフレーバーを増量しているため、より魚を引き付けやすいです。2本のシャッドテール型アームが水流を受ければ、アピールが最大限になります。主にブラックバスに適したワームです。
18.ニッコー化成(Nikko Kasei) ニッコークロー
ニッコークロー 3.2インチ
ニッコー化成(Nikko Kasei) ニッコークローは、主にブラックバスに適したワームです。リアルを追求したデザインがポイント。ハサミの広がり具合やテールは、ザリガニが外敵から襲われている場面をイメージしています。
また、ニッコー化成(Nikko Kasei) ニッコークローにはエビフィーミュラーのにおいを配合。針もちもいいため、初心者でも扱いやすいのがポイントです。
19.ジャングルジム ハラペコ
ハラペコ 2.3インチ
ジャングルジムのハラペコです。ライトに楽しむロックフィッシュに おすすめの小ぶりなクローワームです。 口の小さなクロダイにも対応、 スリムなフォルムのワームです。
20.エコギア ロッククロー
ロッククロー 2インチ
エコギアのロッククローです。小型のワームをお探しの方に おすすめのクローワームです。 2インチで港内でも楽しめるサイズ。 ライトに楽しみたい方におすすめです。
ロックフィッシュゲームに挑戦!
ロックフィッシュゲームはまだまだ発展途上
ポイント開拓を含め ロックフィッシュゲームは まだまだ発展途上です。 テキサスリグの弱点も直リグや ビーフリーテキサスなど仕掛けや オモリ形状の改良によって 進化を続けています。 定番ワームを選んだらさっそく ポイント開拓に出かけましょう!