検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

メバルの仕掛けを説明!作り方や夜釣り時の方法もご紹介!

ワームを使った各種リグ、おすすめのルアーなどメバル釣りの仕掛けを細かく紹介しています。また夜釣りでのメバル釣りに有効なポイントも動画付きでまとめているのでメバリングで釣りでビューを考えている方は是非チェックしてみてください。
更新: 2021年10月30日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

ザップ スタンダードシンカー ダウンショット

メバル専用ジグヘッド まっすぐ #8/1.5g FS200

アルカジックジャパン スプリットシンカー 2.50g

シングルフック ザ・ボックス メバル王 8号 95本

ルアー メバル職人 ストローテールグラブ

オーシャンルーラー アクティブフロート

アルカジックジャパン シャローフリーク

JKタングステンシンカー キャロライナ ラウンド

アムズデザイン(ima) ミノー サスケ SF ルアー

メバル釣りの仕掛けを準備しよう!

メバルの釣り方とポイントを確認してみましょう!

出典: http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/salt_le/gekkabijin_tadayoi_40f/index.html

釣り人にとって身近なターゲットであるメバル。 あまり流通していない魚なので 釣りをしない方にとってはどんな魚なのか よく分からないターゲットだと思います。 今回はメバリングで釣りデビューを 考えている方の為にメバル仕掛けの作り方と 夜釣りに有効なメバリングのポイントをお届けします。 ばっちり予習してメバル釣りにチャレンジしてみましょう!

状況に応じたメバル釣りの仕掛けを紹介!

メバリング仕掛け解説!状況に応じて使い分けよう!

出典: http://www.arukazik.com/shallowfreak

メバリングの仕掛けは釣り場の状況や メバルのポジション、潮の流れや障害物の 影響に応じて沢山の種類が研究されてきました。 画像のボールはフロートリグという仕掛けに使います。 釣りをしない方には何に使うのか サッパリ分からないアイテムです。 釣りに慣れていない方の為に 仕掛けのメリット、仕掛けの作り方と使い方を紹介します! メバリングに慣れてきたらさらなる大物を狙って 色々な仕掛けをマスターしてください!

初心者にもおすすめ!ジグヘッド仕掛けのメバル釣り!

シンプルな仕掛けで手軽にメバル釣りを楽しめるジグヘッド!

出典: https://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2820129&kotohaco=1

ジグヘッドはメバリングで最も シンプルでメジャーな仕掛けです。 作り方も簡単、針に糸を結べば完成です。 シンプルな仕掛けで夜釣りでもトラブルが少なく オモリのついた針にワームをセットして 投げて巻くだけでメバリングが楽しめます。 メバリングでは「ジグヘッド単体」 という言葉が出てきますが、ジグヘッドのみを 使用した仕掛けの事をさしています。 初心者の方はまずこの仕掛けから メバリングにチャレンジするのがおすすめです!

ジグヘッドの形状について

出典: https://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2820119&kotohaco=1

ジグヘッドは頭のオモリ形状が 2種類に分かれています。 より丸型に近いほど水の抵抗を感じ扱いやすく、 三角形のタイプは左右に起動が変化する ダートアクションを得意としています。 日中はこちらのアクションがおすすめです。 メーカーによって細長い丸型や カップ上の頭を持つタイプなど 様々な形状が販売されています。 初心者の方は丸型のジグヘッドがおすすめです!

ジグヘッドの重さとフックサイズについて

出典: https://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2543729&kotohaco=1

メバリング向けジグヘッドでは 0.5gから5gまで複数の重さを ラインナップした製品が販売されています。 水深や海流、仕掛けの沈降速度によって 使い分けるのですが始めての方は 迷ってしまうと思います。 港でのメバリングは1gから 2gを使用する場合が多いので これからメバリングを始める方は 1.5gのジグヘッドでスタートしてみましょう。 フックサイズはメーカーによって少し差がありますが #10から#4まで、数字が大きい方がサイズは小さいです。 ワームのサイズによって使い分けます。 メバルは口が大きめなので あまり気にしなくても良いですが 初めての方は標準的なワームに #8から#6のフックを選びましょう。

ジグヘッド仕掛けのおすすめ製品紹介!

ダイワ 月下美人 SWライトジグヘッドSS

ダイワ 月下美人 SWライトジグヘッドSS

出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ダイワの月下美人 SWライトジグヘッドSSです。定番のジグヘッドです。 おすすめサイズは1.5g#8番。 グローカラーは夜釣りでの アピール力を高めます。 道具に迷ってしまう方は 月下美人統一がおすすめです。

ジャズ シャクヘッドDX mini Rtype 漁師パック

ジャズのシャクヘッドDX mini Rtype 漁師パックです。根掛りのロストに優しい大量入り製品です。 筆者はこちらを使用しています。 おすすめサイズは1.5g#8です。

オーナー針 メバル弾丸 JH-83

オーナー針のメバル弾丸JH-83です。レンジキープに優れた ただ巻きにおすすめのジグヘッドです。 古くから定番で実績・人気共高い製品です。 おすすめサイズは1.5g#8です。

メジャークラフト ジグパラヘッド ダートタイプ

ジグパラヘッド JPBU-DART

出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

メジャークラフトのジグパラヘッド ダートタイプです。ちょんちょんとしたアクションで 左右にダートするジグヘッドです。 日中の釣りや変化が欲しい時に 試してみてください。

ハヤブサ メバル専用ジグヘッドまっすぐ FS200

メバル専用ジグヘッド まっすぐ #8/1.5g FS200

出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon

ハヤブサのメバル専用 ジグヘッドまっすぐ FS200です。ワームはフックにまっすぐに刺す事で 綺麗にアクションします。 針を出す位置を予測しながら 刺さなければならないので 慣れが必要ですが、この製品は針ではなく サポートキーパーにセットするので 初めてでもまっすぐ綺麗に 刺す事ができるジグヘッドです。 初めての釣りにおすすめの製品です。

エコギア  ポケットイン メバルセット

マルキュー ポケットイン メバルセット

出典:楽天
出典:Amazon

エコギアのポケットイン メバルセットです。エコギアの人気ワームにジグヘッドが5つ 収納ケースとにおいカプセルが セットになった製品です。 足りなくなったらケースに補充すればいいので 初心者の方におすすめです。 においカプセルの使用には注意してください。

簡単に準備できるスプリットショット仕掛けのメバル釣り!

ナチュラルに漂うスプリットショット仕掛け!

出典: http://www.oz-tackle.jp/fish/fish02.html

スプリットショットは糸と針の間に オモリをセットする仕掛けです。 作り方は糸に針を結び 間にオモリをセットすればOKです。 針は軽量のジグヘッドまたは オモリのついていないタイプどちらでもOKです。 オモリの位置は針から50cm程度がおすすめです。 一定のポイントでオモリを固定するタイプを スプリットショットリグと呼びます。 針とオモリの間に糸が入って余裕があるので 海中のワームをフワフワと自然に漂わせる事ができます。 食いが渋い時に有効です。 浅瀬では軽いオモリを使って流れに乗せて漂わせ 水深や海流に応じてオモリの重さを変更します。 様々な製品が販売されていますが、 間にオモリを入れて針にワームを セットするだけなので作り方は簡単です。

スプリットショット仕掛けのおすすめ製品はこちら!

ウォーターグレムリン ラウンドスプリットショット シンカー#735

ウォーターグレムリン ガン玉

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

ウォーターグレムリンのラウンド スプリットショットシンカー#735です。間に亀裂の入ったオモリです。 糸を噛ませて潰して使います。

アルカジックジャパン スプリットシンカー

アルカジックジャパン スプリットシンカー 2.50g

出典:楽天
出典:Amazon

アルカジックジャパンの スプリットシンカーです。カミツブシでライン傷が気になる方には 浮き止めゴムを使って固定するタイプの スプリットシンカーがおすすめです。

シングルフック ザ・ボックス メバル王 8号

シングルフック ザ・ボックス メバル王 8号 95本

出典:楽天
出典:Amazon

こちらのアイテムは、がまかつから販売されているシングルフックです。200円程度で購入できるコストパフォーマンスに優れている商品で、メバルに適したフックとなります。

餌付けが簡単な長い軸に加え、先端はメバルにバレづらい角度に作られているのが特徴的です。ブイ・ヘッド・タタキ部分にV字型の溝加工を施しており、ハリスを軸のセンターで固定。ハリスを押しつぶさず、結び目の回転を防止します。

ルアー メバル職人 ストローテールグラブ

ルアー メバル職人 ストローテールグラブ

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

こちらのアイテムは、500円以下で購入できるワームです。メバルに適したストローテールグラブで、ほかにも2種類のメバルに特化したラインを揃えています。そのため、シチュエーションやベイトの種類によって選んでみてください。

また、こちらのメバル用ワームは、常夜灯のきいたエリアで抜群の効果を発揮します。メバルのほかにシーバスやソイ、アイナメなどの魚もかかるのが特徴的です。

ピンポイントにメバルを攻略!ダウンショット仕掛けを使ったメバル釣り!

底の様子が手元に伝わるダウンショット仕掛け!

出典: http://www.oz-tackle.jp/fish/fish02.html

作り方は図のように針を結んだら 1度折り曲げてループをカットします。 糸を出したら下にオモリを結んで完成です。 ダウンショット仕掛けはオモリが 仕掛けの一番下に付いているのが特徴です。 海底の起伏を感じやすいのでオモリが 障害物を乗り越えたポイントはチャンスあり。 一箇所に留めたまま アクションが出来るのもポイントです。 底に近い場所の魚にアプローチするので 水温の低下や水深のある場所など 魚が浮いていない状況で有効な仕掛けです。

ダウンショット仕掛けのおすすめ製品はこちら!

ザップ スタンダードシンカー ダウンショット

ザップ スタンダードシンカー ダウンショット

出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ザップのスタンダードシンカー ダウンショットです。オモリと針を結ぶだけで完成、 仕掛けの作り方は簡単です。 丸型で底を感じやすいベーシックな ダウンショットシンカーです。

アクティブ ロックフィッシュシンカー

ACTIVE ロックフィッシュシンカー

出典:楽天
出典:Amazon

アクティブの ロックフィッシュシンカーです。棒状で根掛りに強い形状の ダウンショットシンカーです。 沈み物が多いポイントでは このタイプがおすすめです。

オーナー(OWNER)ダウンショットフックSP

こちらのアイテムは、500円以下で購入できるダウンショット専用のフックです。ワイヤー強度を含め、ダウンショットタックルとのバランスをつきつめた設計となっています。

フッキング・ホールド性ともに優れたフォルムとして、愛用する方の多いモデルです。コストパフォーマンスに優れている商品なので、万が一曲がってしまうことが合っても安心です。予備として多めに持っておくといいでしょう。

海草を直撃!ライトテキサス仕掛けを使ったメバル釣り!

根掛りに強いテキサス仕掛け

出典: http://www.oz-tackle.jp/fish/fish04.html

テキサス生まれのテキサスリグは 障害物をすり抜けるために生まれた ルアー仕掛けの1つです。 針先をワームの中に入れて 引っ掛かりを防ぐのがポイントです。 作り方はまずオモリの移動距離を決定する ストッパーゴムをセットし バレットシンカーと呼ばれる 弾丸状のオモリを糸に通します。 針を結んで完成です。間にビーズを入れてもOK。 オフセットフックは根掛りに強いので 大型のメバルを狙う場合はこちらの針を選択しましょう。 ストッパーはへら用の製品なら0.4号から対応しています。 メバリングでの使い方は 軽いオモリを使い遠投から表層を巻いて 海草を直撃し、抜けたらフォールさせて ピンポイントについている メバルにアプローチします。 底を引いて根魚を狙う時にも便利です。 オモリが誘導式なので固定に ゴムをセットするのが少し面倒ですが、 特定の状況で効果を発揮するので 覚えておいて損はない仕掛けです。

ライトテキサス仕掛けのおすすめ製品はこちら!

バレーヒル TG Sinker18 グラビング

バレーヒル(ValleyHill) TGシンカー 18

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

バレーヒルのTG Sinker18 グラビングです。0.9gからラインナップされているので ライトな仕掛けにもバッチリ対応しています。

ティクト ボトムコップ徳用パック

ティクト ボトムコップ徳用パック

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

ティクトのボトムコップ徳用パックです。アジングメーカーティクトの ロックフィッシュ用バレットシンカーです。 最小の12gならメバルにも使えます。

レインズ TGスリップシンカー

レインズ TGスリップシンカー

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

レインズのTGスリップシンカーです。1/16ozからラインナップされていて こちらもライトテキサスに使いやすい製品です。

オーナー針 スリムオフセット MH-21

オーナー針 スリムオフセット MH-21

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天

オーナー針のスリムオフセット MH-21です。カサゴ向けに小型のオフセットフックが 販売されています。状況に応じて必要な場合は こちらのフックを使ってみてください。

遠投で広範囲に!フロートリグを使ったメバル釣り仕掛け!

浮いたメバルを広範囲にサーチ!フロート仕掛け!

出典: http://www.arukazik.com/butobi_rocker

フロートリグは浮きを使った メバリングの仕掛けです。 浮きは中を糸が通る形状になっていて 誘導式でアタリを察知しやすいタイプを使用します。 フロート仕掛けの作り方は 糸にウキを通しスイベルで移動範囲を制限。 スイベルと糸を接続し先端に ジグヘッドを結んで完成です。 少しずつ糸が出て沈んでいくので 中層付近を漂わせる事ができます。 飛距離を出しつつ底までは沈めない釣り方なので 魚が上を意識している夜釣り、 広く探る釣りで有効な仕掛けです。


フロートリグ仕掛けのおすすめ製品はこちら!

シマノ タイディソアレ アウトシュート

ウキ ソアレ タイディ

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon

シマノのタイディソアレ アウトシュートです。糸を切らずに着脱可能なフロートリグです。 レンジを探れるスローシンキングタイプ。

オーシャンルーラー NRアクティブフロート

オーシャンルーラー アクティブフロート

出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

オーシャンルーラーのNRアクティブフロートです。視覚的にも分かりやすい ウキ止めゴムを使うフロートです。 開閉式でガン玉やケミホタルを投入可能。 沈降速度をコントロールできます。

アルカジックジャパン シャローフリーク

アルカジックジャパン シャローフリーク

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

アルカジックジャパンのシャローフリークです。エダスを出して使用するフロートです。 感度を重視したFシステムを提唱し ブームを巻き起こしました。 Fシステムも作り方は簡単なので フロートに挑戦する方は 是非試してみてください。

ダイワ 月下美人 月ノ雫Ⅱ

ダイワ 月下美人 月ノ雫Ⅱ

出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ダイワ 月下美人 月ノ雫Ⅱです。バランサー搭載で斜めに浮く フロートリグです。 道糸から仕掛けが斜めに入る事で 感度を高める効果があります。

水深のある沖を狙う!キャロを使ったメバル釣り仕掛け!

アジングでお馴染み!中オモリを使ったキャロ仕掛け!

出典: http://tict-net.com/product/mcaro.html

キャロ仕掛けは穴の開いたオモリに 糸を通して感度を残したまま 遠投を可能にした仕掛けです。 作り方は中オモリを糸に通し スイベルで移動範囲を固定。 スイベルと糸を接続し ジグヘッドを結んで完成です。 ウキと違って仕掛け全体が 海中に入るので潮に馴染んで自然に流れていきます。 回遊性の高いアジ釣りで実績が高く メバリングでも水深のあるポイントを 広く探る場合に利用されています。 操作や作り方は少々複雑ですが 水深のある場所では有効な仕掛けなので メバリングに慣れてきた方は 是非チャレンジしてみてください。 アジングにもかなり効果があります。

キャロ仕掛けのおすすめ製品はこちら!

ティクト ミニMキャロ

ティクトのミニMキャロです。アジングにキャロブームを巻き起こした 大ヒット商品です。バックスライドで フォールアピールも可能。 メバリングでも活躍します。

JKタングステンシンカー キャロライナ ラウンド

JKタングステンシンカー キャロライナ ラウンド

出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon

こちらのアイテムは、キャロ仕掛けに適したシンカーです。1000円程度で購入できるので、これからキャロ仕掛けを始めるという方にもピッタリ。重さは10.5g、14.0g、28.0gの3種類から選ぶことができます。

そのため、シチュエーションや使用するアイテムによって選んでみてください。こちらのシンカーは小さめサイズとなっているため、無くさないようにケースに入れておくようにしましょう。

ダイワ 月下美人 TGアジングシンカー

ダイワ 月下美人 TGアジングシンカー

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon

月下美人のTGアジングシンカーです。こちらは比重の重い タングステン製の製品です。 飛距離と感度に優れ、重量に対して 沈降速度が速いのが特徴です。 ウキ止めで固定するだけなので 仕掛けの作り方は簡単です。

月下美人 ワンタッチシンカー

月下美人 ワンタッチシンカー 3g

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon

こちらのアイテムは、ラインを切らずにウェイトアップが可能です。ワンタッチで着脱できる夜光シンカーで、夜の釣にも対応します。ラインを傷つけづらいラバーシートを採用しており、溝をウェーブ上にすることで、位置がズレにくいです。

また、水抵抗の少ないナツメ形状で感度を損ないません。夜光塗料だけでなく、夜光ラメをプラスすることにより、さらに視認性とアピール力を高めています。

大型も狙える!?ルアーを使ったメバル釣り!

高活性なメバルは反応大!プラグを使った仕掛けについて

ルアー仕掛けはジグヘッドと同じく メジャーなメバリングの仕掛けです。 メバルのポジションにあわせて 表層、中層に対応したルアーを 使い分けるのがポイントです。 ルアーは体積が大きく水を押すので ワームよりもアピール力が高いので 魚に気づかせる存在を力があり、 夜釣りで特に有効です。 活性の高い春や秋に有効な仕掛けで ベイトが魚の場合には特に有効です。 重量と形状で飛距離を稼ぐと共に 大型のメバルを狙う事が出来ます。

ルアー仕掛けのおすすめ製品はこちら!

スミス  メバペン・メバルF

スミス メバペン・メバルF

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天

スミスのメバペン・メバルFです。表層を意識したメバルには トップウォーターのペンシルがセオリーです。 カラーはクリア系がおすすめ。 夜釣りでもしっかりとアピールできます。

マグバイト ミミック

マグバイトのミミックです。イカパターンを直撃する フォルムのルアーです。 ウェイト無しのスローシンキングで 独特のアクションを生み出します。

TICT ワンダーライト50

TICTのワンダーライト50です。釣れるシンキングペンシル ラッキークラフトのワンダーと ティクトがコラボしたルアーです。 夜釣りに強いかぶらカラー。 表層直下をただ巻きでナチュラルに 泳がせるだけでOK、初心者の方にも おすすめのルアーです。


メバリング 月下美人 稚美魚

メバリング 月下美人 稚美魚 42mm ルアー

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

こちらのアイテムは、メバル専用の小型スイムベイトです。フックはワンタッチで取り外し可能なクリップタイプで、ボディやフックの交換が簡単。本体の重量が軽いので、風が強い日や深く沈ませたい場合はネイルシンカーを挿入しましょう。

また、デザインは6種類から選択できます。キャストした後は流れに任せているだけでも釣れるので、初めてメバル釣りに挑戦するという方にもおすすめです。

アムズデザイン サスケSF-50

アムズデザイン(ima) ミノー サスケ SF ルアー

出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

アムズデザインのサスケSF-50です。シーバス、ヒラメで実績抜群、 サスケのミニサイズです。 メバルはもちろん、動きはそのままなので セイゴへの効果も抜群です。

ブルーブルー シーライドミニ

メタルジグ ルアー シーライドミニ

出典:楽天
出典:Amazon

ブルーブルーのシーライドミニです。可愛らしいデザインのメタルジグです。 幅広ボディでダートとフォールが特徴的。 ライトソルトで流行中のメタルジグです。

夜釣りでメバルを攻略!初心者でも手軽に楽しめるメバリング!

メバリングはナイトゲームがおすすめ!

出典: https://pixabay.com/ja/%E5%A4%9C-%E6%B8%AF-%E7%86%8A%E6%9C%AC-%E5%A4%A9%E8%8D%89-%E9%9B%B2-%E5%A4%9C%E6%99%AF-%E6%B5%B7%E5%B2%B8-449472/

夜行性のメバルは暗くなってから 捕食活動を始めます。夕方から夜にかけては ルアーでも釣りやすい時間帯なので 初心者の方は夜釣りのメバリングがおすすめです。 道具はジグヘッドとワームでOKです。 アクションは投げてゆっくり巻くだけなので 釣りが始めての方でも楽しむ事ができます。 少し明るい時間から港の様子をチェックして 障害物や駐車スペース、出入り禁止場所を 確認しておくと安全に釣りが楽しめます。

メバルはどこにいる?夜の港でねらい目のポイントを紹介!

港に着いたら常夜灯を見つけよう!

ベースとなるポイントは常夜灯回りです。 夜釣りなら明かりが灯った常夜灯の 光に集まるエサを求めてメバルも集まります。 仕掛けの準備もやりやすいのでまずは 常夜灯回りからチェックしましょう。 明かりの明暗部がポイントになります。

船道と港の出入り口も要チェック!

港の出入り口と中央付近は船の出入りで 船道と呼ばれる海底のエグレが出来ています。 底面の起伏は魚が身を隠すポイントになるので要チェックです。 また港の入り口は魚の出入り口でもあります。 流れもありこちらもねらい目です。 常夜灯は港の出入り口付近に 設置されている場合が多いので 明かりの灯る夜釣りでは 条件の複合した良いポイントといえます。 岩礁やテトラ、海藻類も 港の外側に存在するねらい目のポイントです。 出入り口付近はこれらの条件も満たすので メバリングの人気スポットになっています。

港内のポイントをチェックしよう!

船の下やスロープ、護岸のエグレなどが メバリングのポイントになります。 足元の壁際も見落としがちですが立派なポイントです。 夜釣りでは常夜灯の角度によって足元が暗部になります。 小型が目立つ港内ですが、外海が荒れたり イワシやシラウオなどベイトが 大量に流れ込んだ場合は外側より大型が狙える事も。 目に見える範囲に沖の小魚が見えたら 大型のメバルが狙えるチャンスです。

ルアー釣り最大のポイント!ベイトを見つけ出せ!

メバルは何を探して食べている?

出典: http://www.oceanruler.jp/contents/howto_mebaru.html

メバルの探しているエサに近い 形状のルアーを選択する事がメバルを釣るポイントです。 甲殻類やゴカイ、小魚、プランクトンに 小イカと何でも食べるメバルですが 基本的にはプランクトン系を捕食しています。 ワームは柔らかな動きで色々な 生き物に見えるので釣りやすいというわけです。 ワームの選び方はまずサイズです。 プランクトン系、エビや小魚、イカと フォルムに差があるので近いサイズの ワームが釣りやすいという事になります。 実際に目で見て判断できる場合もありますが、 ほとんどの場合はワームをローテーションさせて 当たりに近いサイズとカラー、 アクションを見つけるというのがメバリングのゲーム性です。 プラグが強いのは魚系がベイトとなったタイミング。 イワシやシラウオを捕食している状況では プラグに対する反応の方が良い場合もあるでしょう。 初心者の方は形状やサイズの違うワームを いくつか試してみるところから始めてみると メバリングのゲーム性を楽しめると思います。

メバルの特徴的な捕食習性

出典: http://daiwa.globeride.jp/column/fishworld/contents/mebaru2.html

メバルは自分より上のエサが大好きです。 斜めになって泳いで自分より上の位置を意識しています。 自分より下になったエサにはあまり興味を示さないので まずは上から落とす事、表層から中層を中心に探る事が メバル釣りのポイントであると言えそうです。 水深のあるポイントや障害物の豊富なポイントでは 影に身を潜めており、捕食しているエサの状態によって 底付近に潜んでいる事もあるので 臨機応変にチェックしていきましょう。

ポイントを押さえてメバリングに挑戦してみよう!

初めてでも楽しめるメバリングで釣りデビュー!

出典: http://www.oceanruler.jp/contents/howto_mebaru.html

メバリングは簡単なジグヘッド仕掛け、 身近な港で楽しめる手軽なゲームフィッシングです。 初めての釣りでも魚のアタリを手に感じる事が出来ます。 ・作り方の簡単な仕掛けジグヘッドを使う ・港の常夜灯を中心に夜釣りで楽しむ この2つを基本戦略にメバリングで釣りデビューしましょう!