検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

厳選トレッキングシューズ8選|アウトドアでおすすめブランド!

快適で安全・安心なトレッキング、そして登山を心から楽しんでいただくために!!そしてトレッキングだけではなく登山靴そしてハイキングシューズとしても使えるデザイン性と機能性にも優れたシューズをご紹介します!お手入れ方法も参考に快適なアウトドアライフをお愉しみください!
更新: 2021年6月25日
writemk
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

トランゴ トレック マイクロ EVO GTX

キャラバン トレッキングシューズ

カラサワIIプラスオムニテック

ウィメンズマドルガピーク5オムニテック 女性の為のトレッキングシューズ

マウンテン ライト クリスティ

トレッキングとはどんなものかご存知ですか?

これからアウトドアライフを楽しんでみようかな・・・という方もいらっしゃると思います。 健康的で、趣味としても人気が高くなってきているアウトドアですが、中でも比較的気軽に楽しむことができるのでは、ということで老若男女問わず人気が高まっているのが「トレッキング」ですよね。 では「トレッキング」とはどういうものなのか、というと「山歩き」だそうです。 語源はオランダなのだそうですが、その言葉は「のんびりと馬車で旅をする」という意味があるのだそうで、登頂を目指す登山とも異なり、トレッキングの最大の目的は「自分のペースに合わせて山の中を楽しみながら歩くこと」なのだそうです。

トレッキングで楽しめる最高の瞬間

”山”というと何となく頂上にいくという目標を掲げてしまいそうですが、そうなると上にばかり目がいってしまい、近くにある素晴らしい自然を見逃してしまうことも多々あります。 ゆっくり、地面に目を凝らし、左右に目を凝らし山を楽しもうという心で歩くからこそ、目につくものもあるのではないでしょうか。

トレッキングを満喫するために重要なのがシューズです

トレッキングを楽しむためには、本格的なアウトドアグッズはなくても十分に楽しむことができるというのも魅力の一つです。 ですが、歩く場所は山の中、ということはきちんと考えておくことをお勧めします。 服装、足元の装備については快適に山を楽しむことができるように考えておくほうが良いでしょう。 山の頂上を目指す、というわけではなくてもやはり山での足元は安定しないものです。 歩きやすく、また足をきちんと守ってくれるような靴を履いておくのがお勧めです。

トレッキングデビュー!トレッキングシューズを選ぶ際のおすすめは?

トレッキング”山歩き”を心から楽しむために、足元をきちんと守ることがお勧めとお話しました。 その際におすすめなのが”トレッキングシューズ”と呼ばれている靴です。 トレッキングシューズはハイキングシューズと登山靴の中間の存在、と考えるとよいそうですが、「登頂を目指すわけではないのだから運動靴でもいいのでは?」と考える方もいらっしゃるでしょう。 では、トレッキングシューズを履くとどうなるのか、というとこういうことなのだそうです。 ”トレッキングシューズを着用すると山などの斜面を安定して歩くことができる”ということと”足首がしっかり守られる”ということが大きなメリットになるのだそうです。 ですから、そのメリットをいかすためにもおすすめのポイントとなるのがまずは「ハイカットのトレッキングシューズ」を購入することはおすすめなのだそうです。 そうすることできちんと保護してほしい足首をホールドし、捻挫などの怪我も防ぐことができるのだそうです。

また、もう一つポイントがあります。 やはり靴、ということで”ご自身の足の形にフィットしているものを選ぶ”ということが重要なのだそうです。 お店に行くと店員さんに頼めばあっているかどうかチェックもしてくれるのだそうですから、まずは見てもらってから考えるというのも良いかもしれませんね。 トレッキングをするから、ということで何も本格的な登山靴まで準備しなくてもよい、ということでファッション性も優れたものが多いトレッキングシューズはアウトドア風なファッションなどに合わせてシティで利用されている方も多くなっています。 気軽にトレッキングを楽しむ、また中級程度まででも利用できる登山靴としてトレッキングシューズを探したい!という方のためにおすすめできるトレッキングシューズ、ハイキングシューズをいくつかご紹介していきたいと思います。

LA SPORTIVAには最高のトレッキングを楽しめるシューズがある

1. 登山靴としても使える! TRANGO ALP EVO GORE-TEX

TRANGO ALP EVO GORE-TEX

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

SPORTIVA(スポルティバ) TRANGO ALP EVO GORE-TEX トランゴ アルプ エボ GORE-TEX 11N というこちらのトレッキングシューズについてご紹介します。 このシューズは、トレッキングシューズやハイキングシューズとしてだけではなく、登山靴としても利用される方も多いおすすめされることも多いアイテムのようです。 トレッキングを楽しんでいくうちに、もっと本格的な登山にもチャレンジしてみたい!と希望される方も多くなるかと思いますが、そんな時でもかなり本格的でハードな登山でなければ十分に対応できるだけの機能性も備わったアイテムですから、「せっかく買ったのにすぐに違うものを買わないといけない!」なんていうことにもならない良いお買い物にもなるアイテムでしょう。 アマゾンで見てみるとお値段は54,864円となっています。 サイズは36~44までの展開となっていますから、日本サイズでは23~28センチに対応していますので、女性から男性まで幅広くお使いいただくことができます。 イエローだけではなくレッドも展開しているのですが、やはりこのデザインにひかれて購入される方が多いアイテムのようです。 スポルティバの商品は幅が狭い・・・とあきらめていた方でも「このシューズは試着してすっぽり入った」とおっしゃる方もいて、同じメーカーでも幅が広めということも人気のポイントなのかもしれません。 甲の部分は柔らかい素材が使われていて、履き心地も抜群!ということで足首までしっかりホールドしながらも動きやすさも抜群、というこのアイテムなら、これからの皆さんのトレッキングライフを全力でサポートしてくれるのではないでしょうか。 男性のみならず女性でも本格的なトレッキングシューズとして気軽に身に着けられるデザイン性の高さもうれしいアイテムではないでしょうか。 かっこよく、機能的にも抜群に優れたアイテムをお探しの皆さんにこそチェックしていただきたいアイテムです。 機能的にもデザインにもとても優れたトレッキングシューズですが、もちろんハイキングシューズとして利用されることも多いようですから、ウォーキングが趣味という方でも、山などを散策してお出かけになることが多い方にとっても最高のパートナーとなるでしょう。

2. 登山靴としてもおすすめ! トランゴ トレック マイクロ EVO GTX

トランゴ トレック マイクロ EVO GTX

同じくLA SPORTIVA よりもう一つおすすめしたいのが、上記のアイテムより少し落ち着きのあるデザインになっているこちらの商品です。 こちらはお値段も先ほどのものよりもリーズナブルであることもおすすめのポイントで、アマゾンでも41,040円となっています。 実際に購入された方の口コミをみてみても、かなり機能的には優れていて様々な山を歩き回った後で見ても靴底のヘリが少ない、ということと安定感が良いということをおっしゃっている方がいらっしゃいます。 ピブラム社と共同開発されたというインパクトブレーキシステムソールはあらゆる地形での衝撃を吸収し、グリップ力も向上させたモデルということできっと、皆さんのこれからのトレッキングライフをしっかりとサポートしてくれるのではないでしょうか。 特にこのモデルではかかとのホールド感が良い、ということも評価されているようです。 色は渋みがありますが、スエードの質感もよいと評価されています。 利用されている方は、トレッキングシューズとして、またハイキングシューズとしてもっとカジュアルな利用方法でも活用されている方もいらっしゃいます。 しっかりと作られたおすすめできるクオリティのシューズではありますが、色々な用途で気軽に用いることができるというのは最大のおすすめポイントとなるかもしれません。 リーズナブルではあってもそれなりのお値段もする買い物になりますから、せっかくなら幅広い用途に安心して使うことができるもののほうが嬉しいですよね。 かなりハイレベルな登山コースなどではない、という場合なら登山靴として利用されていらっしゃる方もいらっしゃるようです。

KEENでみつかるファッション性にも優れたトレッキングシューズ

このブランドは”たくさん遊んでたくさん働く””MAKE A DIFFERENCE”ということをかかげています。 シューズだけではなくソックスやバッグなどのアクセサリーも販売していますよね。 トレッキングシューズではデザインはシックなものが多く、ミドルカットのもの、ローカットのもの、をラインナップとしていてトレッキングを楽しむだけではなく、街中でのお散歩などで利用されるのにも最適です。 デザインがあまりにも”山!!!”というものはちょっとなぁ・・・、そこまで山にいくわけでもないし・・という方にも手を出しやすいアイテムではないでしょうか。 そんなブランドだからこそ、本格的なトレッキングや登山だけではなく、もっと気軽にハイキングを楽しむためのハイキングシューズとしてもおすすめできるアイテムが取り揃えられているのです。

3. TARGHEE 2 MID  登山靴・ハイキングシューズとしてもおすすめ!

TARGHEE 2 MID

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

このモデルは、こちらはウォーキングで健康を維持したい!という方のウォーキングシューズとしても、また山に行ってトレッキングを楽しみたい!という方にとっても冬場のトレッキング以外では十分に機能してくれるトレッキングシューズ、ということで愛用される方も多いのだそうです。 トレッキングだけではなくキャンプを通して自然を楽しむ、というときに利用される方もいらっしゃるのだそうですから、幅広い用途で使用することができます。

4. KOVEN WP ハイキングシューズとしても!

KOVEN WP

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

こちらのモデルはKEENの独自機能によってさらに優れたコストパフォーマンスと、機能のバランスが追求されたアイテムになっています。というモデルはKEENの独自機能によってさらに優れたコストパフォーマンスと、機能のバランスが追求されたアイテムになっています。 エントリーレベルハイクそしてウォークシューズとして、きっとあなたの足元をさらに快適に守ってくれる相棒となるのではないでしょうか。

CARAVAN(キャラバン)だからこそのトレッキングシューズもある

日本のメーカーとして長く親しまれているこのブランドは「軽くて履きやすくて歩きやすい」というコンセプトのもと、ビギナー向けのアイテムを多く製造販売しています。 日本ならではの”豊かな自然”に触れ合うという貴重な体験をもっと多くの人に楽しんでほしい、そんな思いから生み出されたアイテムが多いので、これから登山を楽しもう!と思っていらっしゃる方には是非チェックしていただきたいアイテムがそろっています。

5. キャラバントレッキングシューズ ビギナー登山靴としてもおすすめ!

キャラバン トレッキングシューズ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ヒールは3センチ、ソールは1,5センチとしっかりとした厚みがあり、凹凸の激しい山道でも快適に足元をサポートしてくれる構造になっているトレッキングシューズです。 お値段もアマゾンを見てみると12,787円とお手頃な価格であることもうれしいポイントではないでしょうか。 登山入門者が着用しやすいように、との配慮がしっかりと施されたトレッキングシューズですから、本格的なシューズは何とも手が出しにくい・・・と気が引けてしまっていた方でも安心です。 足元をしっかりとホールドしてくれる設計でありながらも、履き口の部分には柔らかな素材を選ぶことで履き心地も快適になっています。 歩いていて足首が痛い・・・なんていうことになってしまっては、せっかくの登山も楽しむことができませんが、このシューズなら安心して初めての登山も楽しむことができるでしょう。 山道を歩く、ということは普段ウォーキングされている方でもまた違った足の動きをすることになります。 その際トラブルが発生しやすい足の指さきに関しては、ゆとりを持たせ、自由に足の指を動かすことができるという設計になっていますから、窮屈感もなく登山が続けられます。TPU樹脂カップをつま先に採用することで、動きやすさだけではなく、しっかりと唯先を保護するということもかなっているシューズですから、ビギナー向けの山道ではなく手も安心して登山を楽しんでいただくことができます。

COLUMBIA(コロンビア)のトレッキングシューズ


言わずと知れた総合アウトドアブランドとして有名なコロンビアからも、お勧めのトレッキングシューズをご紹介させていただきます。 このブランドでは、シューズだけではなく様々なアウトドアグッズが販売されていますから、すべて統一してそろえたい!!とこだわり派のあなたにもお勧めしやすいブランドです。 ウェアが特に有名なブランドではありますが、トレッキングシューズは特に機能だけではなくデザイン性にも優れているということも人気の理由の一つとなっているのだそうです。 カラーヴァリエーションも豊富なので、男性だけではなく女性でも、またご家族で色違いなどを検討される際にもチェックしていただきたいブランドになっています。

6. カラサワIIプラスオムニテック

カラサワIIプラスオムニテック

このアイテムは4色展開になっていますが、色によってこんなにも印象が変わるのか!!と少し驚きさえ感じてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。 カラーもありきたりな展開ではないのも、おしゃれを追求しつつアウトドアを楽しみたい、という方におすすめできる要因です。 それでも、お値段がアマゾンでみてみると、11,896円とかなりお手頃価格ですから、気軽に装備をそろえてアウトドアデビューしてみようか、という方にとってもうれしいアイテムでしょう。 ビギナーではなく、高所登山などをされる方のためにもしっかりと対応できるハイスペックなモデルになっていますし、防水透湿性にも優れていて、快適な履き心地を約束してくれます。 高所登山となると、激しい運動になることも多いですが、そのようなときに靴の中が蒸れて気持ち悪くて気になってしまう・・なんていうことになるとせっかくの登山にも集中できなくなってしまいますよね。 そんな残念な登山になることなく、思い切り山を楽しめるのもこのシューズなのではないでしょうか。 登山靴としてももちろんですが、かなり長時間のハイキングにおでかけになるさいのハイキングシューズとしても快適な足元で楽しませてくれることでしょう。

7. ウィメンズマドルガピーク5オムニテック 女性の為のトレッキングシューズ

ウィメンズマドルガピーク5オムニテック 女性の為のトレッキングシューズ

女性に人気のこんなアイテムも販売されています。 ヒールは4センチ、ソールが2.5センチとかなりしっかりとしたクッション性が女性の足元を快適に保護してくれるアイテムです。機能的にもしっかりとしたものになっていますから、女性向けだからと言ってビギナー向け、というわけでもありません。 グリップ力も高いのでより疲れにくく歩きやすい構造にもなっていて、強度もあり、防水透湿性にも優れたモデルで、フィット感もかなり高いつくりになっているので、女性でも快適なトレッキングを楽しみやすい足元をサポートしてくれる、そんなアイテムでしょう。 カラーも優しい印象のイエローを展開するなど、女性にもうれしいラインになっています。 最近は健康維持のため、また写真や絵を描く、花などを見ながらのウォーキングを楽しみたい、という趣味のためにハイキングを楽しまれる方も多くなってきていますが、その際のハイキングシューズとしてもおしゃれで快適な足元にしてくれます。

DANNER(ダナー)はとにかくこだわったトレッキングシューズが!

1932年に創業者であるダナーと5人の労働者によって立ち上げられた、手作業にこだわるブランドです。 大量生産にありがちな荒いつくりではなく、しっかりとしたものに対する愛情すら感じられる、登山ではしっかりと守ってほしい足元を任せるには最適なブランドといえるのではないでしょうか。 まず最初に販売されたのはたった4ドルのブーツでした。 ただものを作るのではなく、多くの人に愛されるアイテムを生み出す、そんな顧客に対する愛情も深いのもDANNERの良いところでしょう。 このDANNERのトレッキングシューズはレザーを中心にラインナップされていますから、履きこむごとに味がでて表情が変わっていくのも愛着がわくポイントになるのではないでしょうか。

8. マウンテン ライト クリスティ

マウンテン ライト クリスティ

ダナーといえば「ダナーライト」も欠かせないアイテムではありますが、そのダナーライトと並ぶ人気を誇るのがこの「マウンテンライトクリスティ」なのです。 こちらはレザーが多いダナーの中では珍しいスウェード素材で作られたアイテムですから、なれるまでが固いレザーは足に合わない・・・という方にも抜群のフィット感で大切な足元を保護してくれるアイテムなのです。 スウェード素材だと防水についてはどうなのか・・と不安に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、その点も安心していただけます。 特にアッパーの部分には防水性に優れた防水スウェードを施しています。また、登山シーンだけではなく、街中でも使いやすいアイテムで・・ということでシティ向きのデザインにも対応しているアイテムです。 完全防水であることと、トレッキングシューズとして必要な機能面についての妥協は一切せず、ファッション性にも優れた素晴らしいアイテムになっています。 優れたファッション性ということで、ハイキングシーンで用いるハイキングシューズとしてもおすすめできるアイテムです。

トレッキングや登山において必需品となるトレッキングシューズ。 普段の靴のお手入れでは汚れなどを気にする程度でも十分ですが、ハードなシーンにも対応していくことになるトレッキングシューズだからこそ、しっかりとメンテナンスを必要になってきます。 皆さんの大切な足元を安心して任せられる存在でいてもらうために必要なケアとなどんなものなのか、簡単にまとめて行きたいと思います。

トレッキングシューズのお手入れでシューズをより快適安全に!

タン

ここは汚れが付着しやすい部分でもあり、汚れが気になってしまうところですがそれ以上に重要なのが内側のウレタンパットの劣化です。 ウレタンパットが劣化してしまうとどうしても剛性が弱くなってきてしまいます。 快適なトレッキングを楽しむためにもチェックしておくとよいでしょう。

金具


取れかけているとハードなシーンでの登山でシューズが破損してしまう、なんていう最悪な事態にも結び付いてしまうことになりますからしっかりとチェックしてきましょう。 その際、さびなどもチェックしておくと安心です。

靴紐

長年着用しているとどうしても負荷がかかり摩耗してしまうことも多いパーツです。 何気なく着用していても、突然ぶちっと切れてしまうこともありますよね。 まさかの登山中にそんなことになると最悪の事態も想定しなければならなくなりますから、登山前にしっかりとチェックしておきましょう。

アッパーとソールの結合部分

ソールがはがれてしまう、というのは普段の生活に着用しているシューズでもよくあることですが、トレッキングシューズは強く作られているものではあっても着用シーンが普段の生活とは異なる分、消耗も激しくなるアイテムです。 この部分に消耗が見られる場合にはメーカーやショップに持ち込んで修理してもらうこともできますし、街の靴修理を行っているショップでも対応してくれることもありますから、登山をする前、トレッキングにお出かけになる前には必ずチェックしておきたいポイントです。

ソール

滑りやすくなっていたり、ひび割れ、カビ、ウレタンパットの消耗などがみられる場合には早めに対処をしておくことで安心して登山を楽しむことができます。 消耗がどうしても進みやすいパーツですから、次回安心して着用するためにも、登山が終わったらその日のうちにチェックしておく、そんな習慣をつけておくのも良いのではないでしょうか。 特に山の中というのは、それ以外の場所が乾燥していても、意外なところが滑りやすい湿った状態になっていることもおおくありますよね。 そんな時でも安心して足元を任せておけるシューズの状態をキープするためにはしっかりと気を配っていただきたいパーツです。

ハイキングシューズ トレッキングシューズは別に持つべき?!

ハイキングシューズ、そしてトレッキングシューズ、登山靴。 アウトドアで用いられるシューズアイテムにはいくつかのジャンルがあるようにも思えます。 もちろん、かなりハードな登山を楽しむ場合などではトレッキングやハイキングを楽しむためのトレッキングシューズやハイキングシューズでは機能面で心もとない、というシーンもあります。 登山靴にはいくつかの種類もあり、中には雪山や氷が張ってしまっているような場所での高所登山にも対応しうるようなものもあるのです。 ですから、基本的にはシーンにあわせて適切なシューズを選ぶ、というのはお勧めですが、それでも、基本的には最近のトレッキングシューズ、ハイキングシューズは機能面でも優れたものが多くなってきていますから、よほどの悪天候、よほどの難易度の高いシーンなどでの着用を想定しておくような必要がない場合においては、それほど神経質になる必要はないのです。 ただし、安心して登山を楽しむために、ということであれば軽装備にも入るようなビギナー向けのトレッキングシューズではなく、きちんとした登山靴で足に合ったものを選んでおかれるとよいでしょう。 あくまでもご自身の足の形、そしてこれから楽しもうとしている場所がどのような場所なのか、当日の天候についてはどうなのか、といったことなどを加味して、快適な1日を楽しむためのシューズを選んでおかれるとよいでしょう。

次回のトレッキングも楽しむためにトレッキングシューズのお手入れは忘れずに

また、ハードなシーンで長年着用したシューズでお出かけになる場合、特に簡単に持ち歩くことのできる靴紐を交換用に持ち歩いておくことはお勧めできます。 少しでも不安がある長年愛用してきたアイテムの場合には、このような配慮をしていただくことでも安心して登山、ハイキング、トレッキングを楽しんでいただくことができるのではないでしょうか。