メジャークラフト| ルアー メタルジグ ジグパラ マイクロ
ブルーブルー|シーライドミニ 6g
ジャズ| 爆釣JIGII メバルチューン センターバランス 5g 015(タチウオ)
ゼスタ|アフターバーナーミニ 7g
アピア|青龍ミニ 10g
ブルーブルー|シーライド 30g
ゼスタ|アフターバーナー 30g
ダミキジャパン|闘魂ジグ バックドロップ 30g
アムズデザイン|GUN吉 アシストプラス 30g
ヤマシタ|ムーチョ・ルチア 60g
身近な場所から意外な大物も!ジギングで遊んでみよう!
飛距離に優れるメタルジグは、岸からでも大物が狙えるショアジギング、 数や超大型を狙う船での釣りなどエキサイティングなゲーム性が特徴的なジギング。 この記事では初心者の方向けにメタルジグの種類と使い方とターゲット、 手軽に始められるライトゲーム、ショアジギング向けの人気製品をご紹介します! メタルジグの作り方も紹介するので、DIY好きも要チェックです。
そもそもメタルジグって?
ジギングという言葉は聞いたことがあるかと思います。 ジグを使って釣りを行うことを、ジギングというのですが、 メタルジグはその中でも鉛を使って作られたジグになります。 そのため、重量の調整がジグごとにできるため、遠くに飛ばすことなどができたりなどの様々な工夫がそれ1つでできるようになります。
メタルジグってどんなルアー?
飛距離、沈降速度に優れるメタルジグ
メタルジグは金属を削って作った重量のあるルアーです。 同サイズのルアーの中ではかなり重いので飛距離、沈降速度に優れると共に ハイテンポなアクションで魚の捕食本能を刺激、リアクションバイトを誘います。
3gから800gまで!メタルジグのサイズ
アジ、メバルといった身近な小魚からマグロ、ブリなどの超大型魚まで、 メタルジグはフィッシュイーターならどんな魚でも反応します。 サイズはターゲットのエサに合わせて2cmから30cmまで、 重さも水深に合わせて3gから800gまでと実に多彩です。 ターゲット、タックルの対応重量に合わせて最適なメタルジグを選びましょう!
丸型と細型!メタルジグの形状
細長いほど抵抗を受けず、飛距離、沈降速度に優れると共に アクションに必要な力が少なくなります。 丸みを帯びた形状は水の抵抗を浮けユラユラとしたアクションが得意です。 左右非対称な製品が多く、不規則なアクションが魚の本能を刺激します。
不規則な動きとフラッシング!メタルジグのアクション
左右に振れながら高速で上昇し、ランダムに落ちる動作を繰り返します。 素早く不規則な動きで弱った魚や逃げる魚を演出すると共に、 ルアーが左右に揺れフラッシングによるアピールで魚を誘います。
アジからマグロまで!メタルジグのターゲット
メタルジグのターゲットは実に多彩で港から深海まで様々な釣りで活躍します。 港 ・アジ メバル ・メッキ カマス ・シーバス カサゴ 砂浜 ・サバ カツオ ・イナダ サゴシ ・タチウオ ヒラメ 船釣り ・サバ カツオ ・ワラサ シイラ ・シーバス タチウオ ・ブリ ヒラマサ マグロ ロウニンアジ ・タラ アカムツ とにかくフィッシュイーターなら何でも反応します。 また、深い海や流れの速い場所でも活躍できるのもメタルジグの強みです。 筆者は深場の船釣りに出かける事がありますが、 同船した方がスロージギングでアカムツを釣っているのを見た事があります。 水深は400m程度だったと記憶しています。 港や砂浜からライトなタックルで青物を狙うライトショアジギングは 色々な魚に出会える楽しい釣りで、初心者の方にもおすすめです。
初めてのメタルジグ ロッドアクションとセッティング!
メタルジグの使い方 ロッドアクション
メタルジグの使い方は簡単です。 基本動作はエギングでお馴染みのシャクりを使い、 これに高速リトリーブや、シャクり+巻きを追加してアクションさせます。 アクションの大きさやスピードは水深やジグのサイズで変わります。 活性が高いと何でも反応するので初心者の方はとにかく色々試してみよう!
メタルジグの使い方 アシストフックとスイベルを使おう!
メタルジグを使用するためのセッティングを確認しましょう。 超小型のメタルジグはあまり気にする必要はありませんが、 快適に使用するためには以下の二つをチェックしておく必要があります。
メタルジグは激しいアクションとフォールを得意とするルアーです。 後ろにトリプルフックを装着して使用すると「エビ」と呼ばれる 糸に針が引っかかってアクションしない状態になります。 結構な頻度で起きるので、エビを避けるために アシストフックと呼ばれるアクションで糸に絡みにくい針を使用します。 船釣り用の針で自作する方も。作り方も非常に簡単です。 ジグの前方にセットし、長さはジグの1/3程度が基本です。 青物は目や頭目掛けて捕食します。 低活性でフロントフックに乗らない場合や シーバス、マダイなど後ろから魚を襲うタイプのターゲットには 後ろにもアシストフックを装着します。 両方使う場合は、前方と後方のアシストフックを中央に向けても 針が届かない長さで使用してください。 ヒラメ、サゴシなど歯が鋭いターゲットは切断される可能性があり、 タチウオは加えて捕食が下手なので専用のトリプルフックを使用します。
激しいアクションで回転するメタルジグにはスイベルの使用がおすすめです。 糸よれを防ぐと共に、リングで接続する事でメタルジグの動きを邪魔しません。 アシストフックもこちらに接続しておけば、カラーチェンジも簡単です。 使い方も簡単なので是非導入してください。
メタルジグの自作方法
動画で作り方をチェックしてみましょう。 メタルジグの自作方法はマスターを木から削りだし、 片側を紙粘土に転写、耐熱シリコンで型を作成し挟み込んで 鉛を溶かして注入、固める方法を使います。 いくつかの作り方がありますが、この方法が量産に向いている作り方です
自作キットも販売されていて、気軽に楽しめます。 作り方の説明書も付属するので初心者の方にはこちらがおすすめです。 サンダーなど金属を削る道具は用意するのが難しいですが、 自分で使う分であれば金ヤスリでも十分です。 とくにショアでのジギングは沈降速度の速さで根掛りでのロストが多く、 釣行回数が多い方は自作を検討してもいいかもしれません。 作り方の難易度は高くないので、DIYが得意な方におすすめです。 目とボディのフラッシングはメタルジグの強みですが、 自作ではプロの塗りの技術を真似する事はできません。 自作の塗装にはプラモデル用のスプレーや100円ショップのホログラムシート、 仕上げにはマニキュアやマニキュア用のトップコート、 液体セルロースやウレタンのスプレーが利用されています。
人気の小型メタルジグはこちら!
港でライトに楽しむメタルジグ
アジ、メバル、メッキなど手軽に楽しめるターゲットには小型のメタルジグ。 3gから10g程度でライトなロッドでも楽しめます。 フォールとスローリトリーブで使い方も簡単!
1.メジャークラフト ジグパラ マイクロ
メジャークラフト| ルアー メタルジグ ジグパラ マイクロ
メジャークラフトのジグパラ マイクロです。 価格は518円(2017/11/18現在) ラインナップは3gから10gです。 気軽になんでも釣ってみようをコンセプトに メジャークラフトから販売されてるメタルジグです。 マイクロスリムはアピール重視、こちらはナチュラルアピールモデルです。 人気の定番メタルジグです。
2.ブルーブルー シーライドミニ
ブルーブルー|シーライドミニ 6g
ブルーブルーのシーライドミニです。 価格は768円(2017/11/18現在) ラインナップは3gから9gです。 可愛い見た目の丸型メタルジグ。 フォールを重視したスロージギングスタイルの小さなメタルジグです。 タダ巻きでも良く泳ぎ、フォールの好きなメバルに効果的。 ソルトに対応したスプーンのようなメタルジグです。 ソルトのライトルアーでは比較的新しいアクションで 良く釣れるようでとても評価が高いです。
3.ジャズ 爆釣JIGII
ジャズ| 爆釣JIGII メバルチューン センターバランス 5g 015(タチウオ)
ジャズの爆釣JIGIIです。 価格は484円(2017/11/18現在) ラインナップは1.5gから9gです。 ライトゲームのジグヘッドで人気のジャズ製メタルジグです。 1.5gをラインナップするメバルチューンや、 トリプルフックのアジングスペシャルなど 細かいラインナップでピッタリのジグがきっと見つかります。
4.ゼスタ アフターバーナーミニ
ゼスタ|アフターバーナーミニ 7g
ゼスタのアフターバーナーミニです。 価格は562円(2017/11/18現在) ラインナップは3gから12gです。 ショアジギングで絶大な人気を誇るゼスタのライトゲーム向けメタルジグです。 フラッシングが特に強烈で、デイゲームでの使用がおすすめ。 アフターバーナー同様、スイミングが得意なメタルジグです。
5.アピア 青龍mini
アピア|青龍ミニ 10g
アピアの青龍miniです。 価格は767円(2017/11/18現在) ラインナップは3gから10gです。 スイミング重視で投げて巻くだけがコンセプトのメタルジグです。 メタルジグの飛距離とプラグのような使用感で初心者の方におすすめです。
人気のショアジギング用メタルジグはこちら!
サーフや港から遠投して大物を狙うショアジギング。 食べて美味しい魚も多く、水に近くさわやかで、運動量が多いので スポーツのような感覚もある釣りです。 サバ、シーバスをはじめワラサ、カツオなどの青物、タチウオやヒラメも狙えます。 回遊性が強い魚たちですが、群れで活動するので当たると数が楽しめる他、 なぶらと呼ばれる小魚を海面に突き上げる群れを見つけた時は 釣り人の活性も上がってエキサイティングな時間を楽しめます。
6.ブルーブルー シーライド
ブルーブルー|シーライド 30g
ブルーブルーのシーライドです。 価格は962円(2017/11/18現在) ラインナップは20gから60gです。 小型メタルジグでも紹介したシーライドです。 こちらは重量に加え形状も変化。ドルフィンアクションと呼ばれる スイミングで魚にアピールします。 かなり変則的な動きのルアーです。
7.ゼスタ アフターバーナー
ゼスタ|アフターバーナー 30g
ゼスタのアフターバーナーです。 価格は631円(2017/11/18現在) ラインナップは20gから60gです。 ショアジギングで定番のメタルジグです。 スイミング系では一番のおすすめです。 使い方に応じて素晴らしいアクションを見せてくれます。
8.ダミキジャパン 闘魂ジグ
ダミキジャパン|闘魂ジグ バックドロップ 30g
ダミキジャパンの闘魂ジグです。 価格は842円(2017/11/18現在) ラインナップは20gから60gです。 何でもこなすハイパフォーマンスなメタルジグです。 キャスティングだけでなく下に落として上げるシチュエーションにも対応します。 実績が高く、人気のメタルジグです。
9.アムズデザイン ima GUN吉
アムズデザイン|GUN吉 アシストプラス 30g
アムズデザインのima GUN吉です。 価格は702円(2017/11/18現在) ラインナップは20gから60gです。 ヒラメ、シーバスで実績の高いアムズデザインのメタルジグです。 岸壁ジギング向けのメタルジグですが、ヒラメで使っている方も多いようです。 フォール系のアクションにおすすめです。
10.ヤマシタ ムーチョ・ルチア
ヤマシタ|ムーチョ・ルチア 60g
ヤマシタのムーチョ・ルチアです。 価格は691円(2017/11/18現在) ラインナップは18gから35gです。 エギでお馴染みのヤマシタ製メタルジグです。 エギ同様こちらも使用者が多く、定番のメタルジグです。
奥深いジギングの世界
手軽な釣りからメタルジグに触れてみよう!
魚の本能を刺激するメタルジグは、ルアーフィッシングに欠かせない 魚が反応するアクション、時間帯や回遊など基礎を学べる釣りです。 サーフでのフルパワーキャストはゴルフのスイングのようにストレス発散にもなります。 ショアジギングでの経験は他の釣りでも役に立ちます。 そしてメタルジグの世界は外洋へ、50kgを超える魚へ繋がっています。 まずはアジやサバから始めましょう。 どこまで行くかはあなた次第です。