検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

安全なボルダリングの必需品!おすすめチョーク9選!タイプ別の選び方も解説!

ボルダリングのチョークは、さまざまな種類があるのをご存知ですか?今回は、ボルダリングに必要なチョークを数種類まとめてみたので、是非参考にしてみてください。自分に合ったチョークをチェックして、ボルダリングを楽しんでみましょう。
2021年5月10日
mamma32
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

GRASP クライミングチョーク

東京粉末ピュアブラック

Tokyo Powder SPEED

PD9 クライミング液体チョーク

リキッドチョーク ハイグリップ ユーティリティー

BoulderX 液体チョーク

Spunkボルダリング チョークボール

Black Diamondホワイトゴールドチョーク

Magic Refillable Chalk Sock

ボルダリングのチョークの効果とは

①手汗防止

Photo byjoergweitz

ボルダリングのチョークは、手汗防止としての効果があります。ボルダリングとは手を使ってウォールを登るスポーツなので、どうしても手汗をかいてしまいがちです。しかしチョークを使っておけば、手汗を防止して快適にボルダリングを楽しめます。

特に手汗をかきやすいタイプの方は、汗でホールドを掴みにくくなるのでチョークを活用すると安心です。チョークを手につけてれば、滑り止めの効果もあるのでいつも以上のパフォーマンスができますよ。

②持ち感を良くする

Photo byEfraimstochter

ボルダリングチョークとは、持ち感を良くする効果が期待できます。チョークが無いと摩擦が効かなくて、ホールドが掴みにくくなってしまいがちです。しかしチョークを使ってホールドを掴むと、持った時の持ち感が変わります。

チョークが滑り止めの効果を発揮するため、手全体でしっかりホールドを掴めるのです。チョークとは手汗防止だけでなく、さまざまな効果もあるので是非積極的に使ってみてください。チョークはボルダリングにおいて、シューズと同じくらい大切なアイテムです。自分に合った物を選んで、快適に楽しみましょう。

ボルダリングのチョークのタイプ

①粉末タイプ

Photo by ColdSleeper

ボルダリングのチョークで最もスタンダードなタイプが、粉末です。粉末状になっているため、欲しい量を気軽に使えます。プロのクライマーにも愛用者が多く、メーカーから販売されている種類も多いです。また、粉末タイプは大容量なので、コスパを求める人にもおすすめですよ。

粉末タイプのボルダリングチョークは、粒子の粗さで選びましょう。特に乾き手の方は粗め、ぬめり手の人は細かめがおすすめです。また、最近では香り付きのボルダリングチョークも人気なので、好みに合わせて選んでみてください。

②液体タイプ

Photo by nylon300

ボルダリングのチョークには、液体タイプもあります。液体のボルダリングチョークとは、炭酸マグネシウムにアルコールが含まれているのが特徴的です。そのためアルコールと一緒に手の水分や油分が揮発して、滑り止めになってくれます。

ぬめり手と呼ばれる手汗が多めの人に好まれるタイプで、他にも粉末と併用している人も多いです。粉末と違って周りを汚しにくいので、マナーを守りたい方にもおすすめですよ。手荒れ防止タイプなども販売されているので、特に女性に人気の種類になります。

③固形タイプ

Photo bydife88

ボルダリングのチョークには、固形タイプもあります。ブロックチョークとも呼ばれる種類で、こすり取るようにしながら使用するタイプです。他のタイプよりも持ち運びやすく汚れにくいのが特徴的で、ロッククライミングのクライマーからも支持されています。

また、黒板に書くチョークのように、岩場に印をつけられるのも固形タイプの魅力です。値段も比較的安いので、コスパ重視の方やロッククライミングを楽しみたい人におすすめですよ。

ボルダリングのチョークの使い方

①登る前に付ける

Photo by ourmaninjapan

ボルダリングチョークの使い方として、登る前につけるのがおすすめです。ウォールを登る前にチョークをつけておくと、自分のパフォーマンスを存分に発揮できます。タイプによってつけ方はさまざまですが、登る前につけるという使い方は共通事項です。

つける際は、手のひら全体が真っ白になるまで行いましょう。手全体にしっかりと馴染ませないと、ボルダリングチョークの意味がありません。また、一度登りきったら、次のトライの前にもう一度つけましょう。

②チョークバックの中で付ける

Photo by Dick Thomas Johnson

ボルダリングチョークの使い方として大切なのが、チョークバックでつけるという点です。チョークは周りを汚しやすいので、必ずチョークバックの中で使うのが最低限のマナーになります。手が入る程度のチョークバックを用意して、その中でチョークをつけましょう。

チョークバックはマナーとして持っておくべきアイテムです。最近は、かわいらしいデザインのチョークバックも多く、女性から人気があります。自分の好みに合ったチョークバックを見つけて、クライミングに挑戦してみてください。

おすすめボルダリング用チョーク3選:粉末編

①GRASP クライミングチョーク レギュラータイプ

GRASP クライミングチョーク

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

「GRASP クライミングチョーク 」とは、卵の殻から作られたチョークです。さらに瀬戸内海の海水から採れるマグネシウムを使用しているため、身体に優しくて安心と人気があります。オーソドックスな粉末タイプなので使い方も簡単で、どんなシーンでも使いやすいです。

値段も大容量で1200円程度と安いので、コスパ重視の方にもおすすめですよ。特に頻繁にボルダリングをする機会のある方は、大容量でコスパの良いチョークがあると便利です。

②ピュアブラック

東京粉末ピュアブラック

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

東京粉末の「ピュアブラック」とは、なるべく乾いた手の状態をキープし続けられるように配慮されたチョークです。何度も作り直して、最もベストな状態になるようこだわって作られました。そのため再度登る際もチョークをつけなおす必要が無く、コスパもいいです。

③東京粉末SPEED


Tokyo Powder SPEED

出典:Amazon

「東京粉末SPEED」とは、女性に嬉しい成分が含まれた粉末のボルダリングチョークです。アロマを配合しているためリラックス効果があり、いい香りに包まれながらボルダリングを楽しみたい方から人気があります。

また、主成分であるゼラニウムにはむくみ改善や、血流促進などの効果があるのも人気の理由です。ボルダリングを楽しみながら、自分の不調を改善できます。さまざまな効果が期待できるボルダリングチョークですが、値段も2000円以下と安いので買い求めやすいですよ。

おすすめボルダリング用チョーク3選:液体編

①PD9 クライミング 液体チョーク

PD9 クライミング液体チョーク

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

「PD9 クライミング 液体チョーク」は、白くならないボルダリングチョークです。そのためウエアやホールドが汚れにくく、マナーを気にする方でも安心して使えます。また、ロジンフリーの安心成分なので、さまざまな場所で使えるのも魅力的です。

しっかり汗を吸収するので、ホールドと手の滑り止めとしての効果は抜群ですよ。クエン酸や乳液など、手に優しい成分も含まれているので、手荒れを気にする方でも安心です。さらに値段が安いので、気軽に購入できるのも人気の理由になります。

②GRASP リキッドチョーク ハイグリップ ユーティリティー

リキッドチョーク ハイグリップ ユーティリティー

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

「GRASP リキッドチョーク 」は、さまざまな素材のホールドやウォールに対応したボルダリングチョークです。乾きにくい配合で作られているので、長い時間クライミングをしていても、滑り止めの効果が損なわれにくく安心ですよ。粉末チョークと併用する人もいるので、好みに合わせて使い方を変えてみてください。

150mlの容量が入っており、一度に必要な量は数滴です。そのため、コスパのいいボルダリングチョークをお探しの方からも人気があります。

③ボルダーX ZERO 液体チョーク

BoulderX 液体チョーク

出典:Amazon

「ボルダーX ZERO」は、屋内でも屋外でも使える便利なボルダリング用チョークです。落としやすい素材なので、洋服についてしまっても簡単にオフできます。また、アルコールを半分含んでいるので、手汗が気になる方でも安心して使えますよ。

値段も安いボルダリングチョークなので、頻繁にボルダリングを楽しむ方からも人気があります。他にも5つの種類が販売されているので、好みの物を選んで使ってみてください。

おすすめボルダリング用チョーク3選:固形編

①ボルダリング チョークボール

Spunkボルダリング チョークボール

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

スパンクのボルダリングチョークボールは、炭酸マグネシウム100%の安心タイプです。そのため肌が敏感な方でも使いやすく、尚且滑り止めとしての機能もしっかりしています。チョークボールは持ち運びに便利なので、屋外屋内問わず使えて重宝しますよ。

スパンクのボルダリングチョークは、2種類あります。使い捨てと詰め替えの2種類なので、好みに合わせて選んでみてください。値段も比較的安いため、コスパ重視の方でも満足の行く商品です。


②ホワイトゴールドチョークボール

Black Diamondホワイトゴールドチョーク

出典:Amazon

「ホワイトゴールドチョークボール」は、屋内でボルダリングを楽しむ方におすすめな商品です。固形タイプだと汚れにくく、でもしっかりと滑り止めとしての機能を兼ね備えています。そのためホールドを握った時のグリップ力もしっかりしており、快適にクライミングが楽しめますよ。

「ホワイトゴールドチョークボール」は詰め替え式なので、1度購入すれば後は安い値段で済むのが魅力です。コスパ重視の方にとっては使い続けやすいチョークボールなので、是非チェックしてみてください。

③マジックチョークソックス

Magic Refillable Chalk Sock

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

「マジックチョークソックス」は、きめ細やかな粒子が特徴のボルダリング用チョークです。そのため手汗をかきやすい方から人気が高く、手全体にしっかりと滑り止めをつけられます。持続力のあるチョークのためコスパもよく、さらに持ち運びやすい点も人気の理由ですよ。

また、添加物や顔料を一切含んでいないのも特徴的です。そのため肌が弱い人でも使いやすく、お子さんでも安心して利用できます。グリップ力を高めるために、是非日々のボルダリングに取り入れてみてください。

ボルダリング用チョークをチェックしてみよう!

Photo byHans

チョークはボルダリングをするにおいて、シューズ並みに大切なアイテムです。さまざまな種類があるので、自分に合った使い方のものを購入してみましょう。また、値段もいろいろなので、なるべく安いチョークが欲しい方はコスパの面もチェックしてみてください。

また、屋内屋外問わず使う方は、なるべく持ち運びやすいチョークを選ぶのがおすすめです。自分に合ったチョークを見つけて、ホールドを掴むグリップ力をアップさせましょう。自分に合ったチョークが見つかれば、快適なクライミングを楽しめますよ。

ボルダリンググッズが気になる方はこちらをチェック!

ボルダリングにおいて重要なのが、シューズ選びです。以下の記事ではおすすめのボルダリングシューズを19個まとめているので、是非参考にしてみてください。使い方やタイプなどさまざまな種類があるので、自分に合ったボルダリングシューズを購入してみましょう。