検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ベビー服の収納術13選!赤ちゃん用衣類のおしゃれな収納アイデアをご紹介!

ベビー服の収納をおしゃれにしませんか?いつの間にか増えてしまうベビー服を、すっきりおしゃれに収納するアイデアをご紹介します。収納ケースやカラーボックスを活用したり、リメイクやDIYをしたりして、おしゃれにベビー服を整理しましょう。
更新: 2021年2月7日
yayoi
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ベビー服をおしゃれに収納!

かわいい赤ちゃんのためのベビー服をおしゃれに収納しましょう。かわいいからとたくさん購入してしまって、気づかないうちにどんどん増えてしまいがちです。また、成長スピードが早いので、どんどん大きいサイズの服が必要になり、その分収納スペースも必要になります。

Photo byTerriC

この記事では、ベビー服の収納をおしゃれにするアイデアをご紹介します。収納ケースや仕切りを使ったり、カラーボックスを使ったアイデアや、DIYで作られた収納などもご紹介します。お気に入りのアイデアをぜひ見つけてくださいね。

ベビー服の収納の準備

収納場所を検討する時期

Photo byKaz

もし余裕があるなら、ベビー服の収納場所を検討するのは、赤ちゃんが産まれる前がおすすめです。産まれてからは子育てに忙しくなるため、出産前の余裕がある時期に棚や収納グッズを用意しておく方があとで楽です。成長するにつれてどんどん服が必要になりますので、収納場所は余裕を持って確保しておくと安心です。

ベビー服の収納を置く場所

Photo byErikaWittlieb

収納を置く場所は、赤ちゃんをお世話するスペースに近い場所が最も便利です。お世話するスペースに収納が置けない場合でも、最低限のものは近くに置いておきましょう。ワゴンや収納ボックスをつかうと狭い場所でも使い勝手がいいです。

収納グッズの選び方

赤ちゃん用の収納タンスはかわいいデザインが魅力ですが、成長したときのことを考えて選びましょう。シンプルなデザインの収納を選ぶと、成長してもそのまま使うことができます。普段使っているアイテムがあれば、同じもので揃えると家がスッキリします。無印良品などのシンプルなデザインが使い勝手がよくおすすめです。

ベビー服の収納アイデア①無印

無印のソフトボックスをつかって

普段の生活で無印の収納ボックスを使っている方は、同じタイプをつかうと赤ちゃんが成長しても別の用途に使えます。やわらかいソフトボックスなら、万が一赤ちゃんが触ってしまっても大丈夫なため、着替えをさせるときでも安心です。ファスナーと持ち手が付いているので、持ち運びしやすくお出かけにも便利です。プラスチックや金属の硬い収納ボックスに不安がある方におすすめです。

無印の棚でベビー服を収納

無印のユニットシェルフを収納につかうと、自分好みにカスタマイズしやすいので便利です。ポリプロピレンケースやソフトボックスを組み合わせると、オリジナルのベビー服の収納棚ができます。赤ちゃんが成長すれば、中のボックスを取り外して他の収納棚として使えるので長年愛用できます。

部屋の収納スペースに整理

無印のソフトボックスはサイズの種類が多く、中にいれるものにあわせて選ぶことができるのでちいさいベビー服でも対応できます。蓋つきと蓋なしがあるので、頻繁につかうものは蓋なし、ホコリを避けたいものは蓋つきというように区別できるのがうれしいポイントです。持ち運びが軽いので、中にベビー服をいれて持っても負担になりません。

ベビー服の収納アイデア②カラーボックス

カラーボックスでハンガーラック作り

カラーボックスで作るベビークローゼットは、簡単に作れておしゃれと大人気です。棚の位置を変えてつっぱり棒をつければハンガーがかけられます。こちらの写真のように収納ボックスで引きだしをつけると、ベビー服の整理整頓に便利です。引きだしや棚板は自分の好きな位置につけられるので、中にいれるものに合わせて選べます。

カラーボックスはベッドの横が便利

カラーボックスで作った収納棚は、ベビーベッドの横に置くと使い勝手がよくなります。赤ちゃんから目を離すことなく、すぐに衣類を取り出すことができるので、いつでも対応できて安心です。ベッドと棚の色を揃えると、セットになっている商品のようでおしゃれです。

カラーボックスに収納ボックスで引きだし

カラーボックスをクローゼットのように使用する以外に、収納ボックスを使って引きだしを作ると便利です。ボックスごとに中に入っている物のラベルを貼っていれば、忙しいときでもぱっと取り出せます。イラストのラベルだと、文字よりもわかりやすいので、赤ちゃんのお世話に忙しいときでも便利です。

ベビー服の収納アイデア③ワゴン

ワゴンで衣類を収納すると便利


収納にワゴンをつかうと、毎日の衣類収納や赤ちゃんのお世話が楽になります。衣類だけでなくおむつやおしりふきも一緒に収納すると、このワゴンひとつだけで普段はOKです。引きだしを開けたりする手間が不要なので、衣類の出しいれが楽にできます。

ベビーワゴンでまとめて収納できる

一番上の段におしりふきやベビーオイル、綿棒などをいれて、下の段に衣類を収納するアイデアのベビーワゴンです。ワゴンのとなりにおむつをボックスにいれて吊り下げているので、このワゴンだけで赤ちゃんのお世話が可能です。全体が見渡せるので、足りなくなった物がすぐにわかるのが便利です。

カラーボックスと並べて整理

ワゴンだけでつかうのも便利ですが、棚と並べておくとさらに便利です。棚から必要なものだけをワゴンにのせて、別の部屋に持っていけるのもキャスター付きのワゴンなら楽にできます。ワゴンの棚に収納ケースをのせると整理に活躍します。服だけでなくおむつやシートなど、必要なものはひとまとめにしておきましょう。

ベビー服の収納アイデア④引きだし

タンスの引きだしにスッキリまとめて

ベビー服が多い方は、タンスの引きだしに収納するのがおすすめです。こちらの写真のように完全に重ねないで収納すると、欲しい服がすぐにとりだせます。服と同じ引きだしに靴下も一緒に収納すると、引きだしを開ける回数が減るのがうれしいポイントです。収納力がたくさん欲しい方にはタンスがぴったりです。

大きめ収納ボックスは仕切りが便利

収納ボックスの引きだしが大きい場合は、ベビー服のサイズにあわせた仕切りを活用するとスッキリ収納できます。仕切りのボックスにラベルをつけておくアイデアのおかげで、衣類を取り出すときに迷いにくくなります。赤ちゃんのお世話に忙しいときに、パッと見てわかるラベルは便利です。

引きだしに仕切りとラベルが便利

引きだしにIKEAの仕切りをつかって、種類ごとにスッキリわけた収納です。引きだしのところにマスキングテープで中の物を書いているので、家族の誰もがわかりやすい収納になっています。肌着類だけでなくタオルやガーゼハンカチなど普段よくつかうものは一緒に収納すると便利です。

ベビー服の収納アイデア⑤押入れ

押入れを赤ちゃん用にリフォーム

大容量のものが収納できる押入れは、なにかと物が増えてしまいがちな赤ちゃん用の収納場所におすすめです。カラーボックスで作ったベビークローゼットを押入れに置けば、収納に困りません。押入れのスペースを少しあけておいて、押入れにマットを敷いておくと、立っておむつの交換ができるので楽です。

押入れにベビークローゼットを置いて

押入れにベビークローゼットを作ると、普段は扉をあけたままつかえて、来客のときには扉をしめるだけで簡単に中を隠せるのがうれしいポイントです。赤ちゃんのお世話が忙しくて、片付ける時間がなく散らかったままでも、安心してお客さんを迎えいれられます。

和室の押入れも赤ちゃん用に

和室の部屋の吊り戸棚になっている押入れも、使い勝手がいい場所です。部屋にある吊り戸棚の押入れは一般的なクローゼットよりも高さが低いですが、ベビー用には十分です。床から浮いた状態の押入れなので、扉をあけても赤ちゃんにあたる心配がなくなります。押入れの下側に小物をいれるケースをおくと便利です。

ベビー服の収納アイデア⑥ハンガーラック

おしゃれな木製のハンガーラック

ハンガーラックは、さっとハンガーをかけるだけで収納できるので、子育てに忙しいときにおすすめの収納法です。大きめのサイズを使えば、成長してからもつかうことができます。収納ケースやワイヤーボックスなどに小物をいれれば十分な収納量です。

かわいいベビー用のハンガーラック

子供のサイズにあわせて作られたラックは、ちいさいサイズ感がかわいいのが魅力です。ちいさいラックを収納につかうと、少し成長すれば子供が自分で洋服をかけられるようになるという楽しみができます。おしゃれなインテリアにこだわる方に、おすすめのかわいいラックです。

ハンガーラックをリメイクDIY

ナチュラルテイストがおしゃれなハンガーラックは、もともとテレビ台としてDIYしたものというから驚きです。カスタマイズしなおしてハンガーラックをDIYすれば、収納力抜群のハンガーラックが完成です。たくさんかけられるので、ここにひとまとめにできて便利です。洗濯した後に衣類をかけるだけで収納できるのがうれしいポイントです。

ベビー服の収納アイデア⑦ケース


かごケースにまとめて収納

同じ大きさのかごケースを使って収納すると、見た目がスッキリしてきれいです。このまま棚に置いたり収納ケースにいれたり、クローゼットにいれたりと、さまざまな置き方ができます。見やすいように立てていれておくと、取り出しがスムーズにできます。

無印のやわらかポリエチレンケース

無印のやわらかポリエチレンケースは、やわらかくて水洗いができるので清潔に保ちたい収納にぴったりです。形や高さの種類が豊富で、蓋がつけられるのがうれしいポイントです。中に仕切りをいれると、ちいさいベビー服でもきれいに整理できます。外側から中身がみえないため、ラベルを貼っておくと急ぐ時でもスムーズに取り出せます。

ベビー服の収納アイデア⑧かける収納

ベビークローゼットでおしゃれに収納

ベビー服の収納にはベビー用に作られたタンスやクローゼットも可愛いですが、大人用の物をアレンジしてつかうことも可能です。大人用なので収納力は抜群で、選べるデザインの幅が広くなるのがうれしいポイントです。カゴやケースを活用して、小物類を入れる場所をつくれば、これひとつでベビー服がまとまります。

IKEAのクローゼットに収納

IKEAのシンプルなクローゼットにベビー服を収納すると、成長してからもつかえます。ワイヤーメッシュの引き出しなので、中身が見渡しやすくて便利です。肌着は立てて収納することで収納力アップ、洋服は平らにたたんで寝かして収納しているのでしわになりにくいです。収納するアイテムによってたたみ方をかえるとスッキリ収納できます。

チェストとハンガーラックを組み合わせて

たたんでしまう必要があるチェストに以外に、ハンガーにかけて収納もしたい方は、こちらの写真のようにハンガーラックにチェストをすっぽりはめるアイデアがおすすめです。この方法だと場所をとらないので、部屋のスペースを有効活用できます。家につかっていないラックがある方は、ぜひつかってみたいアイデアです。

ベビー服の収納アイデア⑨デッドスペース

つっぱり棒で部屋のスキマに収納

つっぱり棒を活用すれば、部屋の中にあるスキマをベビー服収納場所にできます。ハンガーのまま吊るせるので、着替えることの多い赤ちゃんの洗濯後の衣類がそのまま収納できて便利です。ちょっと吊るせる場所があると大変便利なので、部屋の中でつかえそうな場所がないかチェックしてみましょう。つっぱり棒なら壁に傷がつかないので、賃貸住宅でも安心です。

部屋のデッドスペースに収納

部屋のデッドスペースを生かして、場所にぴったりな棚をDIYしたアイデアの写真です。アジャスター金具をつかって柱を立てているので、床から天井まで収納につかえる棚ができます。赤ちゃんの服や小物類を入れるケースがたくさん並べられるので、整理しやすいのが特徴です。一つの部屋に赤ちゃんの物をまとめておけるアイデアです。

ベビー服の収納アイデア⑩家型ラック

DIYで家型のハンガーラック

DIYが得意な方は、こちらの写真のような家型のハンガーラックを作ってみるとおしゃれです。ハウス型の三角屋根がおしゃれで、部屋のオブジェとしても魅力的です。ハンガーラックと小物類をしまえる収納棚があるのでつかい勝手が抜群です。

おしゃれなハウス型のラック

こちらもDIYでできたハウス型のハンガーラックで、こちらはかける収納だけできるタイプです。家の屋根のフレームだけの形がおしゃれで、雲形の飾りがさらにおしゃれ度をアップさせています。子供が少し成長したら、自分で洋服収納を進んでしてくれそうなおしゃれなハンガーラックです。

お家型の手作りラックが素敵

お家型のラックといっても、作る人によって変わるデザインが素敵です。こちらのデザインもハンガーだけがかけられるタイプで、周囲のナチュラルなインテリアにぴったりマッチしています。子供が成長して物心がついたら、素敵な手作りラックに大喜びしてくれること間違いなしです。

ベビー服の収納アイデア⑪100均

100均ケースでスッキリ整理整頓

ベビー服やベビー用品は、着替えの肌着やガーゼハンカチなど小さいアイテムがたくさんになってしまいがちです。100均のプレーンボックスをつかってアイテムごとに収納すると、蓋つきで重ねられるため整理整頓しやすいです。アイテムごとに色を変えたり、タグをつけたりと工夫できます。

カラーボックスに100均ケース


つかい勝手抜群のカラーボックスに、100均のケースで引き出しをつけると便利です。中に入れる物にあわせてサイズを変えたり仕切りをつければ、整理がしやすくなります。ベビー服が必要な期間だけ引き出しが必要なら、100均がリーズナブルでおすすめです。簡単に取り替えが可能なので、必要に応じて違うボックスをつけたくなってもすぐに対応できます。

100均ボックスでコンパクトに整理

ベビー服の準備中でまだ衣類が少ない方にも、100均ボックスの収納はおすすめです。コンパクトにしまえて、服が増えるのにしたがってボックスを買い足していけるのが便利です。多くなればそのまま引き出しの仕切りとしてもつかえるので、ベビー服を買い始めの方におすすめのアイデアです。

ベビー服の収納アイデア⑫リメイク

食器棚で整理するアイデア

こちらの写真のように、つかっていない食器棚につっぱり棒をつけるとおしゃれなクローゼットに変身します。食器棚はもともと引き出しもついているので、整理しやすいのがうれしいポイントです。洋服はつっぱり棒につるして、肌着や小物類は引き出しに収納するとつかい勝手がいいです。同じハンガーで揃えるとすっきりして見えます。

おしゃれなリメイクでクローゼットに

つかっていない棚があれば、赤ちゃんの衣類を整理する場所としてリメイクしてみるのがおすすめです。つっぱり棒があれば簡単にクローゼットにリメイクができます。ハンガーラック、棚、隠す収納とさまざまな収納が一か所でできるので便利です。

絵本棚をリメイクして収納棚に

こちらの写真のナチュラルな白い棚が素敵なハンガーラックつきの棚は、絵本棚をリメイクしたものです。ハンガーラックで見せる収納にすれば、どんな服があるのかすぐに把握できます。棚の部分には収納ケースをおいて、小物を整理できます。ニトリのフラップ式のカバコをつかっているので、出し入れしやすいのが忙しい毎日にうれしいポイントです。

ベビー服の収納アイデア⑬ほこりよけ

カラーボックスに扉をつけて

洋服や小物を収納するのにホコリが気になる方は、扉付きのものを選ぶのがおすすめです。こちらの写真は扉にモロッカンタイルのシート、側面はダイソーの木目柄のシートを貼っておしゃれにリメイクしています。白一色では物足りない方におすすめの、簡単にできるリメイクアイデアです。

つっぱり棒でカーテン作り

もうすでにある棚に扉をつけるには、つっぱり棒でカーテンを取り付けるのが簡単でおすすめです。お気に入りの布にクリップをつけてつっぱり棒に通すだけで完成です。扉を開けるよりも早く中のものが取り出せ、ホコリよけや目隠しとなって大活躍です。

ベビー服の収納アイデアのまとめ

ベビー服の収納のアイデアをご紹介しましたが、いかがでしたか?赤ちゃんのアイテムは、成長するにつれてどんどん増えていってしまうものなので、できるだけ余裕がある収納場所を確保しておくと安心です。ぜひおしゃれに収納して、楽しい毎日を送ってくださいね。

赤ちゃんのことが気になる方はこちらをチェック!

ベビー服の収納以外にも、赤ちゃんのためのアイデアが気になる方は、ぜひ下記のリンクをチェックしてみてください。子供がいれば何枚も必要になるガーゼハンカチをハンドメイドする方法や、整理に困りがちなぬいぐるみの整理方法をご紹介しています。