検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

和室をDIYリフォームで洋室に!自分で簡単にできるリノベーション術をご紹介!

和室を洋室にDIYリフォームしませんか?和室は全然使っていないし好きな雰囲気じゃない…そんな方は必見!自分で簡単にできる模様替えDIYから内装リノベーション術まで、徹底的にご紹介!賃貸の方にも使えるDIY術もありますので、楽しく洋室にリフォームしましょう。
更新: 2021年8月28日
森川 美月
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ウォールデコシート

OUNONA トリムボーダー マスキングテープ

和室のDIYは何から始める?

ひとくちに和室のDIYといっても、やみくもに作業を開始すると、イメージと違った仕上がりになって失敗することもあります。まずは、自分が目指す部屋の完成図をしっかりイメージしておくことが大切です。

リフォームとリノベーションの違い

リフォームとは

リフォームは、経年劣化した内装を新築の状態に近づけるための住宅の改築・模様替えのことです。傷んだ床を補修する、色褪せた壁紙を貼り替える、古くなった洗面所を取り換えるなど、部分的・表面的な改修工事を指します。プロのリフォーム業者に依頼すると費用が高くつくので、自分でリフォームする人も多いのです。
 

リノベーションとは

リノベーションという言葉は、既存のものに手を加えて修復・再生を行い、現状より良いものにするという意味で使われます。インテリアにおいては、好みのスタイルやハイセンスな内装に変えることで、機能性や価値を向上させるのです。業者に依頼するより費用も押さえられます。

なぜ洋室にリフォームしたいのか?目的を明確に

リフォームの目的を明確にしておくと、失敗も減りイメージ通りの仕上がりになります。子供が一人増えたので、使っていない和室を子供部屋にしたい。フローリングにして、キャスター付きの家具を置きたい。和室を洋室にすることでリビングとのつながりをもたせ、より空間のつながりや広がりを演出したい、など。

リフォーム後の完成図をイメージ

雑誌やネットなどで、素敵だなと思う部屋の映像を探し、写真を印刷したり切り抜いたりして手元に用意しておきます。また、そのリフォーム完成図が家全体のインテリアにマッチしているか、実用性は伴っているか、さまざまな角度から検討してみることも大事です。

リフォーム後の完成イメージ①ナチュラルテイスト

ナチュラルインテリアの定番アイテム、かごやリネンのファブリックをふんだんに使い、好きなインテリアテイストにDIYでまとめられています。淡い色の板壁とフローリングがナチュラルカントリーな雰囲気。IKEAのシンプルなホワイト家具にもマッチしています。

リフォーム後の完成イメージ②モダン

元は和室だった空間を、お子さまたちの遊び場として活用するためにリフォームされた事例です。部分的に小上がりのフローリングにすることで空間にメリハリができています。レンガ模様のクロスやタイルの床などの内装が、シックで都会的です。

リフォーム後の完成イメージ③男前

粗削りなレンガ模様の壁紙が壁の一面だけに貼られていることで、男前インテリア空間のアクセントになっています。定番の英字アイテムでコーディネートして、カッコイイ内装の部屋が出来上がりました。

リフォーム後の完成イメージ④モノトーン

こちらは男の子の子供部屋の内装です。チェス盤のような白黒のフローリングはモータースポーツのチェッカーフラッグを想わせ、男の子らしい部屋に仕上がっています。このように和室のDIYリフォームは、主に壁と床をチェンジすることで簡単に模様替えが可能です。

リフォーム後の完成イメージ⑤シンプル&スタイリッシュ

一見、ここが元和室だったとは気づかないほど、リビングの一部として馴染んでいますが、ダイニングセットが置いてある空間が和室だった部屋。奥に見えるパソコンデスク、よく見ると自分で押し入れの扉を取り払い、内部をすべてホワイトに塗り替えた空間です。

和室を洋室にDIYリフォーム

社宅や団地など、昔から日本の住まいには和室がつきものでした。和室特有の若草色の壁、天井から30cmほど下がっている「下がり壁」、大きな襖、畳…そういったものに悩まされていた方は必見の、簡単DIY術をご紹介!自分でできるリノベーションで、内装をガラリと変え、洋室に変身させましょう。

和室を洋室にリフォーム 事例①子供部屋

和室の押し入れ内部をリメイクシートで木目調にリノベーション。ライトを配備してデスクコーナーに模様替えされています。隠れ家っぽくて、集中力もアップしそうです!

和室を洋室にリフォーム 事例②ベッドルーム

こちらのリノベーション事例、よくよくご覧いただくと、天井と畳は和室の時のままであることが分かります。洋室のムードを演出している要素は、壁面の洋風クロス、エレガントな猫脚の椅子、白くてふんわりした天蓋、ペルシャ風のラグ、シャンデリアなどです。この演出なら賃貸でも真似できますね。

和室を洋室にリフォーム 事例③リビング

床はクッションフロアなどを利用し、フローリング風にリノベーションできます。壁は、ビビッドなターコイズブルーをアクセントに、レンガ模様の壁紙でレトロポップな内装にチェンジ。家具とインテリアのすべてが洋風なので、見事に洋室に変身しています。


和室を洋室にリフォーム 事例④ベビールーム

ホワイト系のフローリングカーペットを敷いて、襖には優しい色合いの壁紙を貼って、和室が洋室になる簡単DIYの好例です。床にはなるべく物を置かず、スッキリ見せているのもいいですね。お部屋全体に優しい空気が漂います。

リフォーム前にチェックしたい和室の要素5点

和室は、会食や団らん、書斎や客用寝室などさまざまな用途に利用される多目的部屋です。床はイグサ畳、壁や土や漆喰、天井は柱は無垢材、襖は和紙と、天然素材で構成された部屋で、夏は涼しく冬は暖かいという特性があります。

洋室にするために消したい和室の要素①畳

和室と言えばまず思い浮かべるのが畳の床。和室を和室たらしめる内装といっても、過言ではないでしょう。逆に言えば、床を畳からフローリングへリフォームすることで、自分で簡単に洋風の部屋にリノベーションできます。

洋室にするために消したい和室の要素②壁

和室の壁は洋風の部屋と違い、基本的には壁紙やクロスではなく土や漆喰などの塗り壁です。最近の住宅ではモダンな和室が好まれるため、和風クロスを使っているケースも見受けられます。壁を洋風に模様替えすることで、自分で簡単に部屋を洋室にシフト出来ます。

洋室にするために消したい和室の要素③天井

和室の天井は、目透かし天井や竿縁天井と呼ばれる木材を組み合わせて出来た意匠的なものです。見上げた時に、木目の美しさや素材の美しさを味わえる日本の伝統的な天井構造で、和室独特の内装といえます。

洋室にするために消したい和室の要素④床の間

床の間は、日本建築で畳の部屋に見られる座敷飾りの一つで、ゆかが一段高くなっているのが特徴です。壁には掛け軸などをかけ、床には生花・壺などの置物を飾ります。

洋室にするために消したい和室の要素⑤扉

和室の扉は、「襖(ふすま)」と呼ばれる引き戸です。襖とは、木の骨組に、紙や布が張られた建具のことで、ふすま障子とも言います。大抵は和柄か無地の和紙が張られており、洋風とは正反対の装飾であることが多いです。

和室を洋室にDIY ①畳のリフォーム

和室の要素として最たるものは、やはり畳です。畳をフローリングに変えることで、洋室への模様替えはほぼ完了といっても過言ではありません。素人でも自分で簡単にDIYできるリフォーム方法を動画でご紹介いたします。

畳をフローリングへDIY①

畳を完全撤去する場合のDIYリフォーム方法です。畳を撤去した後、畳分の高さが減りますので、代わりとなる木材を下地に敷き、フローリングを支える土台とします。プロの方の施工方法ですので、仕上がりが綺麗です。

畳をフローリングへDIY②

こちらの動画のDIYリフォームでは、まず
①畳をはがす
②イグサの部分だけはがし、中の芯部は再利用(もとに戻す)
③両面テープでクッションフロアを貼る
という順序で作業されています。畳を完全に撤去するのではなく、内部を有効活用されているのがアイデアですね。費用も押さえることができます。
 

クッションフロアの貼り方

自分でロール状のクッションフロアを貼るやり方です。柱など、出っ張りがあった際の端の処理の仕方や、継ぎ目の柄合わせなど、美しい仕上がりのためのコツが丁寧に紹介されています。フローリングの部屋に生まれ変わった様子は、感動ものです。

和室を洋室にDIY ②壁のリフォーム

和室の壁DIY模様替え事例①

こちらは、洋室へDIYリフォーム中の和室です。キャンドゥのリメイクシート(木目柄)をカットし、ヘリンボーン柄に並べて個性を表現されています。このように100均のリメイクシートでも、ひと手間加えるだけで洗練された内装になります。

和室の壁DIY模様替え事例②

床の畳や木の天井を見れば、元和室であったことが分かりますが、壁を見る限り和室の雰囲気は払拭されています。自分でここまでリノベーションできるという好例です。壁一面を同じクロスにせず、部分的に違った柄を貼り分け、ポップな印象の内装に仕上がっています。

和室の壁DIY模様替え事例③


ここまで内装が完成すると、もはや和室の面影すらありません。コンクリート打ちっ放し風のクロスが秀逸です。絵を飾っている位置にもこだわりが感じられます。敢えて白に近い色のフローリングを選ばれているので、暗い部屋になりません。

和室を洋室にDIY ③天井のリフォーム

和室の天井は大抵板張りですので、まずはクロスに張り替えることがリノベーションの第一歩です。完成後の洋室イメージに合うクロスを貼っていくのですが、高所での作業は体への負担が大きいですので、無理せず少しずつおこないましょう。

和室を洋室にDIY ④床の間のリフォーム

床の間は、扉のない収納スペースのような空間です。小さな空間なので、初心者の方でも簡単に自分でリノベーションできます。洋室の雰囲気に模様替えするには、床をフローリングに貼りかえること、壁面をクロスもしくは板張りにすること、がポイントです。

床の間のDIYアイデア①オープンクローゼット

オープンクローゼット 子供用

床の間をDIYで女の子用のオープンクローゼットにリノベーションした事例です。元が床の間だったとは想像しづらいくらい、フローリングやレンガの壁が部屋のインテリアになじんでいます。

オープンクローゼット 大人用

一見すると、どこが床の間だったのかわからないくらい、うまく洋室の雰囲気が出せています。壁を白くしたことと、統一された男前スタイルのインテリアに観葉植物のグリーンが効いて、おしゃれで清潔感のある部屋になっています。

床の間のDIYアイデア②デスクコーナー

小さな床の間を、デスクコーナーに模様替えされています。白い壁、木のフローリングとシンプルな内装に仕上げたことが成功の秘訣。このぐらいの小さな空間から、自分でできるリノベーションを模索してみるのが良いでしょう。

床の間のDIYアイデア③TVコーナー

床の間というくぼんだ空間に、奥行きのある家具を入れ込むことで、部屋全体が広く感じられます。こちらのお部屋は、天井や畳、壁は和室の要素のままですが、洋風の天井照明と床の間内の壁掛け時計が、レトロなムードです。

和室を洋室にDIY ⑤扉のリフォーム

襖は引き戸であるため、そのままだと和の要素が強い建具です。かといって一枚ドアに変えることは費用もかさみ難しいため、クロスの貼り換えによって模様替えをするリノベーションが最適であると言えます。

扉のリフォーム事例①

こちらの方は、自分で選んだ一目ぼれのクロスを、襖に貼って大胆なリノベーションをされています。このような柄だと、仮に畳や天井がそのまま和の要素であったとしても似合いますし、北欧のモダンなインテリアとも相性が良いでしょう。

扉のリフォーム事例②

こちらの方は、襖三枚のクロスをアイボリーから真っ白に貼りかえています。全部真っ白にする予定だったのを、襖のまわりの木枠だけ、温かみが出るようわざとそのまま残したようです。

扉のリフォーム事例③

こちらの事例では、襖のクロスをエレガントな模様の物に貼りかえるだけでなく、まわりの木枠を自分でホワイトにペイントされています。そのため、和の要素が消え、よりフレンチカントリーの内装にマッチする模様替えとなりました。

賃貸でも使える!DIYリフォーム術 

賃貸の方はDIYの際、原状復帰できるやり方であることが重要です。賃貸住宅にお住まいの方は、民法の改正によって、経年劣化による汚れ(畳や壁紙の黄ばみなど)を除き、通常使用を超えた過度な傷みに関しては、原状回復のための修繕費用に敷金が充当されます。

賃貸向きDIYリフォーム術 ①フローリング

賃貸向きDIY!はめ込み式フローリング

HomeMiYN フローリング

出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

こちらのはめ込み式フローリング、接着剤不要の簡単設置タイプです!賃貸の方、原状復帰ができるので安心して使えます。カッターナイフで簡単にカットが可能、カラーバリエーションもホワイトアッシュからウォールナットまで、豊富なラインナップです。


賃貸向きDIY!置くだけフロアタイル

RAIN QUEENフロアタイル

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

こちら、なんと接着剤もはめ込み作業も不要というのが売りの、「本当に置くだけ」の簡単すぎるフロアタイル。並べて置くだけで、隙間なくぴったり!その秘密は、裏面の波形滑り止め加工にあります。面積と費用が比例しますので、まずは小さな空間から始めてみましょう。

賃貸向きDIYリフォーム術 ②壁

賃貸向きDIY!はがせる壁紙

壁紙 シール Harmn home

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

貼ってはがせる壁紙なら、シールタイプで裏面のはく離紙をはがして貼るだけ!費用もさほどかかりません。はがせるので、やり直しも効きます。賃貸の方でも安心して模様替えDIYにチャレンジできるアイテムです。

賃貸向きDIY!マスキングテープ壁紙

OUNONA トリムボーダー マスキングテープ

出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:楽天

和室の壁の色に合う幅広タイプのマスキングテープを用意し、縦ストライプになるよう壁に貼っていきます。この方法なら原状復帰もできるので、賃貸の方におすすめのDIYです。すでにお持ちのマステがある方は、費用も削減できますね。

賃貸向きDIYリフォーム術 ③天井

賃貸向きDIY!ウォールデコシート

ウォールデコシート

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

こちらの商品の特徴は「部屋の壁紙をはがさず、そのまま上から簡単に貼れる」ので「賃貸や社宅の方でもOK!」という、心強いDIYシートです。面積が増えれば費用がかかりますが、柄も豊富ですので模様替えにはもってこいです。

賃貸向きDIYリフォーム術 ④床の間

賃貸向きDIY!マステ+両面テープ+壁紙

幅広タイプのマスキングテープの上に両面テープを貼り、そこに壁紙を貼るという貼り方です。跡が残りにくいので賃貸の方にオススメ!100均材料を利用すれば、費用もおさえることができます。

賃貸向きDIYリフォーム術 ⑤扉

賃貸向きDIY!マステ+リメイクシート

こちらは原状回復可能なように、マスキングテープを全面に貼ってから、リメイクシートを貼ったDIYです。この技は、扉だけでなく壁、天井、家具、小物などにも使えますし費用もさほどかりませんので、賃貸の方はぜひチェックしておいてください。

和室を洋室にDIYリフォーム まとめ

和室を洋室にDIYすることで、趣味の部屋が増えたり子供が喜んだり、暮らしそのものへの興味がわいてきて生活が楽しくなります。和室の雰囲気があまり好きになれないなら、思い切って洋室に模様替えするチャンスです!

「和室を洋室にリフォーム」が気になる方はこちらもチェック!

「和室を模様替え」が気になる方はこちらもチェック!