検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

100均DIYでここまでできるの?おすすめアイテム&素敵すぎるアイデア7選

大人気の「100均DIY」。自分のアイデアで好みの棚などつくれるのはとても楽しいですよね。しかし、何から作ろうか迷ってしまのでは?そんな方へ100均の材料で簡単にできるDIYの棚や、100均DIYおすすめアイテム&素敵なアイデアを厳選7選ずつ紹介していきます。
2020年8月27日
冴島 海斗
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

100均で棚やインテリアを簡単にDIYしたい!

じわじわと人気が上昇してきているインテリアなどの「DIY」。
自分のアイデアで思うように、好みの色やピッタリのサイズでつくれるのは嬉しいし、とても楽しいですよね。しかし、いざ「DIYしよう!」と思っても、何から作ろうか迷ってしまのではないでしょうか?
そんな方へ、「100均」の材料で簡単につくれてしてしまう、おすすめアイテム&素敵なアイデアを厳選7選ずつご紹介していきます。

100均DIYおすすめアイテムその1

接着がとても簡単なグルーガン

おすすめアイテムその1は「グルーガン」です。形は名前の通りのピストル型で、専用のグルースティックをセットして使用します。
グルーガン本体はダイソーで200円、キャンドゥで300円で購入できます。2018.8月現在セリアでの取り扱いはグルーのみとなっています。使い方は樹脂でできたスティックをセットし、熱したグルーをものを付けて、冷まして、固めて、くっつくという便利アイテムとなっています。

また、固まったグルーは、万が一失敗してしまっても、ドライヤーなどで熱すれば溶けるのでやり直せます。​​​​​​そんなおすすめアイテム「グルーガン」はダイソーで200円、キャンドゥで300円で購入できます。
ただ、電源ボタンはなく、コンセントをさせばあつくなるので、やけどに注意してご使用ください。

100均DIYおすすめアイテムその2

棚づくりに簡単便利な各種すのこ

各種100均のお店で、サイズの展開が、おおよそ14種類あります。長方形で一番大きなサイズは40cm×25cm、セリアでは45cm×20cmもあり、また、小さい丸型など鍋敷き用のすのこも取り揃えています。
すのこの種類としては、セリア、キャンドゥでの取り扱いは「桐すのこ」です。薄くて、強度も十分です。ダイソーでは「ゴムの木」で、とても丈夫で、めったなことがない限り割れたりしないのが魅力的です。
 

すのこはそのまま鍋敷きにも、布団の下に敷いてもよし、ばらしたり、のこぎりで切ってアレンジしてもよし。サイズバリエーションもあるので、棚づくりには必須なおすすめアイテムです。
また、ダイソーでは、プラスチック製の「ジョイント収納すのこ」も取り扱いがありますので、こちらも食器などの収納棚にぴったりのアイテムです。

100均DIYおすすめアイテムその3

ワイヤーラティス、ネットは簡単にインテリアが作れる

セリアで購入することができるワイヤーラティス、ダイソーではワイヤーネットという商品名ですが、ものはほぼ変わりはありません。色や形、大きさも種類があるので、組み合わせ、アレンジも幅広くできます。
本来の使い方は1枚のワイヤーラティスを、キッチンやお部屋などの壁に設置して、小物などをひっかけるというのが主流です。工夫次第でいろいろひっかけて、インテリアのひとつにするのもおすすめです。

壁に大きなワイヤーラティスを張り、そこに小さなワイヤーラックをひっかけて棚をつくったり、端を折り曲げてカラーボックスや棚に設置すると、細かく引き出しが作れて出し入れがとてもスムーズにできます。
また、壁の色がホワイトであれば、ワイヤーラックもホワイトにすると遠目で見ると、ワイヤーラック以外が浮いて見えたり、ブラックのワイヤーラックでバイカラーでスタイリッシュにしてみるのもおすめです。


100均DIYおすすめアイテムその4

水性塗料は棚のデザインに必須

屋内で使用するための棚をつくる、なんていう時、棚に色を足していくのにおすすめのアイテムは、もっぱら100均の水性塗料です。100均ダイソーでは「ナチュラルミルクペイント」が色も豊富で、とても人気の高いアイテムとなっていて、SNS上でも話題沸騰で、売り切れも続出しています。
基本的な「ブラウン」や「ホワイト」はもちろんのこと、「スモーキーレッド」や「ダークグリーン」など色の雰囲気もさまざまにそろっています。

また、ダイソーは種類がまだあり「水性ぺイント」シリーズはハッキリとパキッとした色が、全8色揃っています。どこの100均の水性塗料も、全て80mlという丁度いい量になっています。
においも全くと言っていいほどないので、室内で気軽に作業できるところも魅力です。

100均DIYおすすめアイテムその5

質感づくりを簡単にできる仕上げ材

水性塗料の仕上げの質感も「清潔感のあるさらっとした真っ白な感じ」とか、「使い込んだ感のあるヴィンテージ風」など、おのおの好みがあるかと思います。そんな中、100均ダイソーでは4種類もの仕上げ材を取り扱っています。
「漆喰」、「珪藻土」、「メディウム」といった種類があり、また、色の組み合わせによってまた違う雰囲気を出せます。100円と言えど、あなどれないおすすめアイテムです。
 

ダイソーでは水性ニスも5種類展開していて、かなり赤みが強くめずらしい「マホガニー」、オレンジ色っぽくキレイに発色する「メープル」、けやき、ウォールナット、チークとナチュラルに発色します。
セリアでは3種類の展開です。塗料なしニスだけでもとてもいい発色をしてくれるので、ニス単品使いもおすすめです。

100均DIYおすすめアイテムその6

ワンプッシュケースは使い方無限大

ワンプッシュケースはシンプルな白いケース。なので、ご自分でデザイニングができるので、お好みのシールなどでデコレーションすればオリジナルのケースになります。
みなさん実用的な使い方をしていて、キッチンでは輪ゴムを、飴などこまごました食べ物を、お弁当で使うピックや、シリコンカップを、また、ダスターを小さく切って入れていたりします。

収納棚などのDIYで必須アイテムとなるビスやピンなど細かい物を入れるのにとても便利なアイテムです。プッシュケースツインタイプもあり、上に積むこともできるので重宝します。
また、ふせんや単3電池などの収納にもぴったり。すのこ棚を作った後に、こちらのケースで細かいものを分けて収納するのもすっきりしていいです。

100均DIYおすすめアイテムその7

落下防止やひっかけにもアイアンバーは使えるアイテム


アイアンバーの主な使い方は、立てかけ収納棚の物の落下を防止したり、ぶら下げるように下向きに設置をしたりとできます。ふたつ根元を「はの字」にして取り付けてワイングラスホルダーに、切ってトイレットペーパーホルダーにと、アイデア次第でいろいろなアイテムに変身します。
また、セリアでは、1本のバータイプ、2本のバータイプに加え、アイアンバー付きの木製ラックも取り扱っています。
 

インテリアやものをつるすのにぴったりなアイアンバー。観葉植物やドリームキャッチャーをインテリアとしておしゃれにつるしたり、バッグをつるしたりと強度も十分なのが嬉しいところ。組み合わせて使ってフェイスタイルのタオルかけ、収納にも便利です。
また、絵本棚やCDラックなどのものの落下防止には必須アイテムとなります。
 

100均DIY素敵な棚アイデアその1

作り方は簡単!アイデアCD棚はすのこでできる

材料はすのこ2枚、水性塗料、仕上げ材、やすり(お好みで)、アイアンバー2本、プッシュピン4本、2センチ幅の板2枚、グルーガンを用意します。
作り方は一枚のすのこをはがし、もう一枚のすのこの隙間にはめていき、グルーガンで留めます。すのこと、板にお好きなカラーを塗り、アンティーク感を出すため、やすりを少しかけます。板をグルーガンで留め、アイアンバーをプッシュピンで留めてできあがりです。

100均DIY素敵な棚アイデアその2

コーナーには収納棚をおしゃれに設置する

収納棚は意外とスペースを取ります。なのでコーナーにコンパクトに、そしておしゃれに収めてしまうというアイデアです。
用意するものは、すのこ2枚、コーナー棚3枚、水性塗料、水性ニス、スプレーペンキ(お好みで)、グルーガンのみです。作り方は、すのこ2枚をくの字型にグルーガンで固定、コーナー棚を乗せます。とっても簡単にインテリア棚のできあがりです。

100均DIY素敵な棚アイデアその3

靴棚もアイデア次第でインテリアになる

靴の収納棚もすのこで簡単おしゃれにつくれます。材料は、すのこ5枚、お好きな色の水性塗料、水性ニスまたはお好きな仕上げ材、グルーガンです。作り方はまず、すのこの色付けをおこないます。そのあと縦横垂直に接する面をグルーガンで留めます。
また、すのこで小さい木箱を何個かつくって、引き出し型にしてもインテリア感が強くなるのでおすすめです。

100均DIY素敵な棚アイデアその4

ワイヤーラネットでランドリーバスケットはインテリアとして

必要材用(1つあたり)は、ワイヤーネット5枚、ランドリーバッグ1つ(必要があればリサイズを)、キャスター1セット、結束バンドです。
作り方は、まず底からキャスターを4隅に結束バンドでしめていきます。そして縦の4面も結束バンドで1枚ずつしめていきます。仕上げにランドリーバックをセットして完成。とても簡単に、おしゃれなランドリーボックスのできあがりです。


100均DIY素敵な棚アイデアその5

おしゃれなすのこ棚でトイレットペーパーもあえてインテリアに

基本材料はすのこ2枚とお好きな小箱3つ、グルーガンです。
作り方はシンプルにすのこを2枚立て、木箱をセットして接着面をグルーガンで留めるだけ。後はお好みによって色付けや仕上げ材、造花などさまざまなアレンジもできます。おしゃれなトイレットペーパー収納棚もインテリアとして、トイレに行くたび気分があがることまちがいなしです。

100均DIY素敵な棚アイデアその6

脱衣所などにもすのこ棚がおしゃれに大活躍

必要となる材料はすのこ2枚、板3枚、水性塗料(お好きな色)、仕上げ材、アイアンかご3つ、グルーガンです。
作り方は2枚のすのこを縦にして、板を乗せていきます。板の接地面をグルーガンで留めてできあがり。あとはアイアンカゴをセットしてお好きな感じにデコレーションするだけです。バイカラーでおしゃれなインテリアが簡単にできます。

100均DIY素敵な棚アイデアその7

すのこ棚でおしゃれに小物やおもちゃの整理

基本の必要となる材料は、すのこおおよそ5枚、板MDF材 、グルーガン、突っ張り棒(おこのみで)、ビス8本です。
作り方は、すのこをカットして、小箱をつくります。そして土台となるすのこ2枚を立てて、板MDF材をビスでとめていきます。木箱をセットしたら完成。突っ張り棒でもよし、小箱でもよしのすのこの棚のできあがり。そのままが一番おしゃれですが、仕上げ材などで質感を出すのもおすすめです。

まとめ

いかがだったでしょうか?
DIYというと何を作るかだったり、その材料や必要になってくる道具もさまざまです。
100均の材料でもアイデアしだいで本当にアレンジ無限大となります。
これから100均DIYをやってみようと思っている方、まずはすのこを使って、簡単な収納棚のDIYから始めてみることをおすすめします。

インテリアDIYやおしゃれ収納術まで