検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

開くと飛び出す「ポップアップカード」の作り方!仕掛けや設計図も含めて解説!

開くと飛び出すポップアップカードは驚きがあってインパクトが強く、相手に気持ちが伝わりやすいです。今日は飛び出すポップアップカードの作り方をご紹介します。ポップアップカードの作り方も簡単なものから難しいものまで色々ご紹介します。
更新: 2024年1月6日
佐藤3
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

飛び出すポップアップカードの作り方が知りたい!

ポップアップカードを手作りするのは難しいと思っている人も多いでしょう。しかし実際に作ってみると、意外と簡単にできるポップアップカードもあります。展開図や設計図作りができないという人は、ネット上に無料で型紙をダウンロードできるサイトもありますよ。今回は手作りポップアップカードの作り方を、ご紹介していきます。

飛び出すポップアップカードを自作しよう

実は飛び出すカードは、とても簡単に作れます。用意する道具や材料も、簡単なカードなら普段家にあるようなもので作ることも可能です。

材料・用意するもの

飛び出すカード作りに必要なものは、紙、カッティングナイフ、はさみ、定規、のり、カッティングボードなどです。紙は画用紙のような厚手のものがおすすめです。

ポップアップカード作りに役立つ動画

カードを開くと立体的なバースデーケーキが飛び出すバージョンの作り方画像です。ケーキをひな壇のようにする作り方、カードへの貼り方が分かりやすく紹介されています。

ケーキの土台、ロウソク、型抜きパンチを上手に利用したデコレーション方法など、飛び出すカード作りのノウハウが詰まっていますよ。初心者でも簡単に作れる方法ですので、チャレンジしてみてください。

飛び出すポップアップカードのテクニック

ポップアップカード
Photo by coconut wireless

飛び出すカードと一口にいっても、色々なパターンやテクニックがあります。カードの作り方を紹介する前に少しだけ、ポップアップカードにはどんな種類があるのか見ていきましょう。自分が作りたいポップアップカードのイメージが、つかみやすくなるでしょう。

Vフォールド

飛び出す絵本でもよく使われるテクニックを使った、ポップアップカードです。もちろん、飛び出すカードでも使えます。V字のラインに飛び出させたいものを貼ると、本やカードを開くことでポップアップするテクニックです。

難しい作り方のように感じますが、折ると平面、開くと左右に引っ張られて立ち上がってくるという簡単な仕掛けです。90度型と180度型の作り方があります。

平行

最も簡単なポップアップカード作りのテクニックとなります。カッターで平行にカットした箇所を台として、そこにモチーフを貼っていくだけです。折り紙のように山折りと谷折りに折ることで、カードを開くと飛び出すアクションをします。

重ね貼り

ポップアップカードとして見られにくいこともありますが、同じモチーフを重ねることで立体感を出すテクニックが重ね張りです。ハートモチーフの重ね貼りをよく見かけることがあるでしょう。カラフルな色のグラデーションで作るととても綺麗です。

飛び出すポップアップカードの作り方1:設計図

それではここから、ポップアップカードの作り方を説明していきます。最初にするのはカードの設計図作りです。これは簡単でも良いので、必要な工程となります。カードにどんな仕掛けを作るのか、どのくらいの大きさで作るか、どんな飛び出し方をするカードにするかを考える作業です。

設計図の作り方

自分でイラストが描ける人は、なるべく直線でデザインしたモチーフを描きましょう。そして、イラストを目立たせたい部分(相手に一番伝えたい部分)を、カードから飛び出すように設置します。そうすることカードを開いた時、相手に驚きと喜びを与えられますよ。

自分でイラストが書けない人は、カードの型紙を無料でダウンロードできるサイトもあります。自分のイメージに近いカードの型紙をダウンロードさせてもらい、印刷して使用すると良いでしょう。

どんな仕掛けにするか

かわいい誕生日カード
Photo by mom2sofia

設計図作りで大切なのは、「どんな風に飛び出す仕掛けにするか」です。この仕掛け作りが一番難しく、大切なところとなります。立体にするために展開していく必要があるため、初心者の方はあまり曲線を多用せず、できるだけ直線で考えるのがおすすめです。「飛び出すと面白いな」と思うものを、メインの仕掛けにしましょう。

飛び出すポップアップカードの作り方2:型紙作り

次は、設計図作りで固めたアイデアを形にしていく型紙作りです。先ほどのポップアップカード作りのテクニックから、どんな飛び出し方をする仕掛けにするのか決めます。追加の線などを書き加えて、カードの形にしていきましょう。

型紙の作り方

型紙作りは大きく分けて2通りのやり方があります。1つめは、台を作って仕掛けを貼るタイプです。2つめは紙にデザインしたモチーフをカットして、飛び出すようにする仕掛けとなります。2つのタイプを作る際の注意点を、それぞれ解説します。

台が飛び出すカード

カットするだけのポップアップカード
Photo by Magia de Bebe

台が飛び出すカードは、初心者の方でも比較的作りやすいポップアップカードです。飛び出すのは台の部分なので、その上に好きなイラストをカットして貼り付けるだけで、簡単に仕掛けができあがります。注意点は、用意したイラストカットの大きさが、カードからはみ出さないように作るくらいです。


カードからデザインカットが飛び出すもの

少し難しい作り方になりますが、土台となるカードからデザインが飛び出す仕組みです。表現したデザインそのものが飛び出す作り方は、多くの人が一番作ってみたいと思うポップアップカードといえます。中心の折り線をデザインの真ん中に持ってることで、開くと仕掛けが目に飛び込んでくる印象深いカードに仕上げられます。

飛び出すポップアップカードの作り方3:カット

ダウンロードできる型紙や本の付録などを使ったときは、スタートはここからになるでしょう。カットは人によっては楽しい作業であり、細かい仕事が苦手な人にとってはちょっと難しい作業になります。怪我には注意しておこないましょう。

展開図・型紙をカットしよう

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

展開図から型紙を作ったら、線に沿ってカットしていきます。このときテーブルや作業台などを傷つけないように、カッティングボードを下に敷いておきましょう。カッティングボードは100均でも売られていますので、一つもっていると便利です。

セキセイ カッティングマット A4

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

カッターよりもカッティングナイフがおすすめ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

カットする展開図にもよりますが、曲線を多く使ったデザインだとカッターでは切りにくい場合があります。カッティングナイフがあれば小回りがきくので、細かい曲線も切りやすいです。カットが難しいと感じたらデザインを変えるのも手ですが、道具を変えるだけで解決する場合もあります。

オルファ/アートナイフ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

飛び出すポップアップカードの作り方4:折り筋

ただカットしただけではポップアップカードにはなりません。しっかり山折り谷折りをすることで、カードが立体的に装飾されますよ。折り筋付けの工程は、実はポップアップカード作りで一番重要な部分といえます。

設計図に合わせて折り筋を付ける

開くと飛び出す仕掛けは、折り筋によってスムーズに形になってくれます。カット後はイメージ通りの仕掛けになるように、折り筋を付けていきましょう。台紙から立ち上がる部分は、谷折りにすることで飛び出してきます。カットした部分が飛び出てくるように、使えなくなったボールペンの先で筋をつけてから折ると、綺麗に仕上がりますよ。

飛び出すポップアップカードの作り方5:仕上げ

カットして折っただけでは、カードといえるのかも難しいものです。そこに表紙をつけてシールやリボンでデコったり、メッセージを書き込んだりすることで、立派なカードに仕上がります。

作り方・仕上げの方法

設計図を考え、展開して型紙にしてカットまで進みました。ここまで出来たら、あとは折って仕上げるだけです。

センターにモチーフが飛び出すだけのものよりも、周りをシールでデコったりパンチを利用して縁取り模様を作ったりすると、素敵にできますよ。表紙裏の紙を利用して、何かがこっそり覗いているデザインのような仕上げにすると、簡単なカードでも難しい凝ったカードに見えます。

飛び出すポップアップカード:型紙作り方のコツ

ポップアップカードの作り方をご説明してきました。まだ飛び出すカードの作り方がよくわからないという人のために、各工程のコツをまとめて紹介します。

設計図の作り方・展開のコツ

設計図を作ろうとしたら、まず何を目的としたカードなのか、どんなモチーフにするのかを考えてからはじめます。それによって、どんな仕掛けにするのかイメージが湧いてきたり、何色を使うのか、どこを立体にするのかが見えてきたりします。あまり難しく考えてしまうと先に進めないので、簡単でも良いのでイメージを持つことが大切です。

型紙にするときのコツ

設計図を作ったときに決めた、仕掛けの部分を主に型紙にしていきます。ポップアップカードによっては立体の部分ではなく、そこからチラリと見える背景に面白い仕掛けが施されているデザインもあります。自分がデザインした仕掛けが再現できるような型紙作りを心がけましょう。

カットを失敗しないために

型紙づくりで線を色分けすると、カットする箇所と折るところがわかりやすいです。特にはじめて立体に飛び出るカードを作るときには、間違えてカットしてしまわないためにも、線の色分けをして型紙を作るようにしましょう。

見た目アップ!仕上げ方

メインとなる立体モチーフの他にも立体の飛び出すカードは、外側に表紙、またはカードの背景となる紙を貼り付けます。背景カードの色や窓からチラリと見えるアイテムに凝ると、見た目がアップして印象深い立体カードを作ることができます。

飛び出すポップアップカード図案:ハート

ハートモチーフはバレンタインデーや好きな人の誕生日カード、結婚祝いや誕生祝いなど多くのカードに使うことができる人気の図案です。ハートモチーフの素敵なカードをご紹介します。

ハートの手作りカード:無料型紙ダウンロード有


小さな円から大きな円まで、いくつものハートが飛び出す手作りカードの作り方動画です。動画の説明文(概要欄)に、PDF形式のファイルの型紙無料ダウンロードがあります。開くとハートが立体に飛び出すかわいいカードです。

周りにメッセージを書き込めるスペースもたくさんあるので、あなたの気持ちを書いて贈ってみてはいかがでしょうか。

開くとハートがいっぱいカード

ソファのクッションや壁飾り、ラグの四隅など、よく見るとたくさんのハートモチーフが散りばめられたカードです。結婚祝いのカードなどに使えそうですね。飛び出す台に縦ではなく横に貼り付けて、テーブルやソファにするアイデアなどセンスが光ります。

クマがメッセージを届けてくれるカード

開くと椅子に座ったクマがハートと封筒を持って、あなたのメッセージを届けてくれるカードです。ラグのフリンジなども立体になっていて凝ったデザインですね。

飛び出すポップアップカード図案:ケーキ

ケーキといえばバースデーカードと思いがちですが、クリスマスやウェディングなどにも使うことができるカードモチーフです。円形のモチーフを飛び出すカードにするのはちょっと難しいですが、ネット上では無料ダウンロードできる型紙もあります。ケーキのカード作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

手作りのケーキカード:無料型紙ダウンロード有

円形のものが飛び出すカードを作るのは、難しいと感じることでしょう。確かに何本もカットして折り目を付ける必要があるため、簡単とはいえません。しかし型紙があったら根気さえあれば、はじめて作る人でもケーキが飛び出すカードを作れそうに感じませんか?動画と無料型紙ダウンロードで、ポップアップカード作りがはじめられますよ。

ウェディングケーキの飛び出すカード

ベビーピンクと濃いめのピンク色のカードです。ピンクで統一されたケーキとハートの表現は、大切な人の結婚祝いのカードにピッタリです。バースデーカードだけでなくケーキには、色々なお祝いや楽しいパーティーを連想させるイメージがあります。

飛び出すポップアップカード図案:文字

カード作りのモチーフの中で一、番汎用性が高いのは文字モチーフでしょう。「happy birthday」や「I love you」など、気持ちを込めた文字を立体カードにして贈りましょう。

文字が起き上がるカード:無料型紙ダウンロード有

文字を切り出したり貼り付けたりするのではなく、赤いハートの切込みに差し込んでテキストが起き上がるようにしたポップアップカードです。曲線を多用しているのでカットするのが難しいですが、その他はとても簡単ですよ。

動画の概要欄に型紙の無料ダウンロードリンクもあります。手作りのバレンタインカードとしても使えるのでおすすめです。

カラフルな数字のポップアップカード

グラデーションカラーが並べると、綺麗な数字のポップアップカードです。数字だけでは個人で何に使うのかちょっと難しいですが、インテリアとして飾っておくのも楽しいですね。

文字が起き上がる名刺

こんな名刺を渡されたら、相手のことを忘れたりしないでしょう。名刺のような厚手の紙だからこそ、しっかり文字が飛び出します。

飛び出すポップアップカード図案:ハロウィン

ハロウィンもインスタ映えするモチーフがたくさんある宝庫です。モチーフだけでなくハロウィンカラーにするだけでも、素敵なカードに仕上がります。ポップアップカード作りをはじめてする人は、ハロウィンカードから作成してみてはいかがでしょうか。

飛び出す絵本みたいなカード

作り方の動画ではありませんが、図案を参考にしたい楽しいデザインです。開くと飛び出す絵本のように、かぼちゃランタンやおばけ、シルエットのお城などか起き上がってきます。こんな楽しいカードをもらったら嬉しいですね。

かぼちゃランタンのデザイン

かぼちゃランタンのポップアップモチーフ周りに、手書きのハロウィンイラストが描かれたかわいいカードです。黒の地色でコウモリが作られていて、手作りの良さが伝わってきます。

カラフルで楽しいカード

ハロウィンらしいかぼちゃのオレンジ色、夜空の紺色、黒猫やコウモリ、シルエットの黒など、色んなカラーが詰まった楽しいポップアップカードです。カラーバリエーションと飛び出す仕掛けの両方とも楽しめます。

飛び出すポップアップカード図案:クリスマス

ハロウィンに続きクリスマスもカラーが決まっているため、色を合わせるだけでクリスマスらしいカードに仕上がります。星やツリー、プレゼントの山など、素敵なモチーフをたくさん散りばめたカードを作ってみましょう。


簡単なツリーの手作りカード

斜めの線を引いて切り込みを入れ、互い違いに折ることで簡単にクリスマスツリーのデザインになる、ポップアップカードの作り方動画です。ツリーの飾りもシールを貼り付けるだけで簡単にできます。お子さんと一緒に手作りカードを楽しんでみてはいかがでしょうか。

簡単に出来そうなかわいいツリーデザイン

クリスマスツリーのモチーフは、三角に飛び出すように作るだけでそれっぽく見えるので、簡単に作ることができます。そこから色を工夫したり飾りを考えたりと、素敵な立体カードにしていく楽しみがあります。

幾重にも重ねたツリーの手作りカード

開くと立体的なツリーが飛び出してくるかわいいカードです。長さを変えたり隙間を開けたりすることで、さらに立体感がアップして素敵です。真似をしたいかわいいデザインが施されています。

飛び出すポップアップカードの作り方・無料設計図

飛び出すカードは作りたいけれど、設計図や型紙を作ることが苦手という人は、カード用の型紙ダウンロードサービスを利用してみてはいかがでしょうか。ネット上には無料でカードデザインや型紙をダウンロードできるサイトが、たくさんあります。その中の一部をご紹介します。

HANDMADE PAPERCRAFT CLUB

天使や馬車、木など、大人かわいいデザインのポップアップカードの作品や展開図・型紙をダウンロードできるサイトです。ポップアップカード関係の書籍の執筆や作品展も開かれている、三好祐一さんのページです。

HANDMADE PAPERCRAFT CLUB
design : 三好祐一/HANDMADE PAPERCRAFT CLUB/展開図・型紙・作り方

Canon Creative Park~設計図~

難易度付きで初めての人でも作りやすい!コピー機やカメラなどで有名なキャノンのポップアップカード設計図ダウンロードページをご紹介します。ロマンチックなデザインのものが多めです。細かいカテゴリ分けもされており、たくさんの設計図の中からお気に入りを探せます。

ポップアップカード - Canon Creative Park
キヤノン株式会社が提供する、豊富な無料ダウンロード素材サイト。ペーパークラフトやスクラップブックなど、様々なコンテンツがあるので、あなたのお気に入りがきっと見つかります。キヤノンインクジェットプリンタで、印刷を楽しみましょう。

Atelier coco

たくさんの窓がある家や街、森など細かく綺麗なイラストのポストカードをカットして作るポップアップカードの展開図を見ることができるサイトです。A4サイズの展開図ダウンロード販売のページは現在閉鎖していますが、展開図だけでも見たいという人に。

Atelier coco
切り折りポストカード ポップアップカード 展開図一覧 - Atelier coco

まとめ

楽しい立体の仕掛けが簡単にできる、ポップアップカードの作り方をご紹介してきました。飛び出すカードは作り方さえわかれば、意外と簡単にできるものばかりです。自分でカードの設計図や展開図などを作れないという人は、型紙の無料ダウンロードサイトを利用してみましょう。手作りカード作りの楽しさを、ぜひ味わってみてください。

手作りが気になる人はこちらをチェック!

ポップアップカードの他にも色々な手作りのDIY作品の作り方をご紹介しています。作り方が気になる人はこちらもぜひチェックしてみてくださいね!