検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

静岡の日本酒おすすめランキング10!名水から生まれる地酒を堪能しよう!

静岡の日本酒が、今大人気です。ここでは、洞爺湖サミットの乾杯酒にも利用され、世界での知名度も高まりつつある静岡の日本酒を、おすすめランキング形式でご紹介しました。おすすめランキングには、日本酒の素人にも玄人にも飲んでほしい、素晴らしい銘酒が揃っていますよ。
更新: 2022年2月18日
吉岡てんぱ
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

静岡の地酒が美味しい!

静岡は、富士山や南アルプスに囲まれているため、名水の宝庫とも言われています。やはり、美味しい水があるところで造られる地酒は、とても美味しいですよね。ただ、中には、あまり静岡と日本酒が結びつかないという人もいるかもしれません。

それもそのはず、静岡の地酒が有名になってきたのは、ここ20年くらいのことだからです。静岡の地酒人気の追い風となったのが、2008年、北海道で行われた「北海道洞爺湖サミットです。北海道洞爺湖サミットでは、なんと、乾杯に静岡の地酒が使用されました。

外務省内で審査を行い、一位を獲得したのが、寒い地域で作られるお酒ではなく、静岡の地酒だったということで、当時はかなり話題になりました。

このサミットで静岡の日本酒が採用されたことがきっかけとなり、世界中の日本酒好きな人たちが、静岡の地酒に注目し、たしなむようになってきました。そして、静岡の地酒の魅力の虜になる人が今もなお増え続けています。

静岡の地酒は独自の静岡酵母を使用

フルーティーな静岡酵母

静岡の地酒の人気が、ここまで高まっているのは、サミットの影響もありますが、何といっても、その味にあります。静岡の銘酒のラベルを見ると、使用酵母が「英字-数字(静岡)」と書かれています。実はこれは、静岡酵母という、静岡で独自に開発した、オリジナルの清酒酵母のことなのです。

静岡酵母は、静岡県内の酒造所で使用されていますが、他の酵母を使用した日本酒より、フルーティーな味わいと香りが強く、すっきりとした味わいがあります。

静岡酵母には、りんごやマスカットのような香りがする酵母もあり、普段日本酒を飲まない人や、外国人にも飲みやすい味に仕上がるため、静岡の日本酒人気に、一役買ったことは間違いありません。

静岡酵母の種類

SY-103:さわやかな香り NO-2:有機酸が少なく淡麗 HD-1:華やかな吟醸香が特徴的 New-5:有機酸が少なく、淡麗で、吟醸香りが高い CA-50:マスカットのような香りが特徴的 5MT-1:りんごのような香りが特徴的 HD-101:HD-1の泡なしの株

静岡の日本酒おすすめランキング第10位

高嶋酒造 白隠正宗(はくいんまさむね)

地下150mから湧き出ている、富士山の雪解け水を使用して造られる静岡の銘酒、白隠正宗は、爽やかな味わいで、若い世代を中心に、とても人気があります。

その中でも、特に人気がある銘柄が、毎年2月23日に発売される「富士山の日朝搾り」で、言葉には言い表せないやわらかな旨みが、くせになりますよ。

「富士山の日朝絞り」は、静岡県で開発された酒造好適米の誉富士を使用するなど、すべて静岡のものを使用しています。

本来、蔵人しか飲めないお酒ですが、ごくわずか、ネット通販等で販売されることもあるので、興味がある方は、早めに予約してくださいね。

製品情報

白隠正宗 誉富士純米酒

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon

銘柄名:白隠正宗 酒蔵名:高嶋酒造 価格帯の目安:1,200円~4,000円

主な銘柄

純米大吟醸斗瓶取 誉富士 純米大吟醸 生酛造り 生もとの純米酒 純米吟醸 雄町 生酛造り 誉富士 純米酒

静岡の日本酒おすすめランキング第9位

根上酒造店 金明(きんめい)

根上酒造店の金明は、まろやかな甘みと旨みが心地よい静岡の酒です。一口飲んだ時の、味のインパクトがとても大きいのですが、すっと消えていっくすっきり感もあり、一度飲むと、何度でも口にしたくなる美味しさです。

特におすすめなのが、「純米吟醸 涼玉」で、クリアでさっぱりとした味わいは、思わず笑みを浮かべてしまうほどです。

また、根上酒造店の社長は、気まぐれなことでも有名で、思い立ちで限定のお酒を販売することもあります。そんな思い立ちで瓶詰めしたお酒ですが、どれも美味しいものばかりです。

金明が気に入ったという方は、そういった情報もチェックしてみてくださいね。

製品情報

銘柄名:金明 酒蔵名:根上酒造店 価格帯の目安:110円~50,000円

主な銘柄

純米大吟醸 山廃純米生原酒 純米吟醸 純米火入 誉富士 純米酒


静岡の日本酒おすすめランキング第8位

富士高砂酒造 高砂(たかさご)

高砂は、静岡の日本酒の中でも、酸味のバランスが丁度よいと、人気のある静岡の銘酒です。普段お酒を飲まない人でも飲みやすく、高砂純米吟醸などは、伊豆の新鮮な魚との相性が抜群とも言われています。

富士高砂酒造では、蔵出限定ヨーグルト酒など、新しいタイプの日本酒を造っていることでも有名です。

ぜひ、新感覚の日本酒も、チェックしてみてくださいね。

製品情報

銘柄名:高砂 酒蔵名:富士高砂酒造 価格帯の目安:1,000円~15,000円

特徴的な銘柄

大吟醸「ソレイユ」 お多福純米生原酒あらばしり 高砂スッキリ梅酒 高砂梅酒お茶入り 高砂ヨーグルト酒

静岡の日本酒おすすめランキング第7位

青島酒造 喜久酔(きくよい)

喜久酔は、バナナのような濃厚で芳醇な香りが人気の、静岡の銘酒です。そんな甘い香りと口当たりをまず味わうと、一気に辛口の刺激が走り、とてもメリハリがある、おもしろいお酒です。

ハイクオリティなのに、良心的な価格で、コスパがよいお酒としても有名なので、静岡の日本酒を初めて飲もうと考えている人に、おすすめしたくなります。

伊豆の天然鰻料理との、味の相性がとてもよいので、ぜひ、伊豆で鰻を食べる際は、喜久酔をお供に選んでみてくださいね。

製品情報

銘柄名:喜久酔 酒蔵名:青島酒造 価格帯の目安:1,500円~5,000円

主な銘柄

純米大吟醸 松下米40% 純米大吟醸 大吟醸 純米吟醸 しぼりたて無濾過 生原酒

静岡の日本酒おすすめランキング第6位

初亀醸造 初亀(はつかめ)

初亀は、辛口でも、フルーティーでほどよい甘みと酸味を感じることができ、日本酒好きにはたまらない上品な銘酒です。

初亀の中でも、「純米吟醸おりがらみ」は、ヨーグルトのような、パイナップルのような、絶妙な酸味のある味わいが特徴的で、リピーターをたくさん生んでいる、人気の銘柄です。

静岡酵母だからこそ生み出せたフルーティーな味わいを満喫するには、ぴったりですよ。鶴亀を飲む際は、まず思いっきり香りを吸い込んで、香りを楽しんでから、お酒を楽しんでくださいね。

製品情報

銘柄名:初亀 酒蔵名:初亀醸造 価格帯の目安:1,500円~13,000円

特徴的な銘柄

急冷美酒 純米吟醸酒 純米吟醸べっぴん “縁”プレミアム 緑プレミアム「ピュア」

静岡の日本酒おすすめランキング第5位

英君酒造 英君(えいくん)


英君といえば、「エイキュン」という言葉を思い浮かべる人もいるのではないでしょうか。「エイキュン」とは、英君酒造の夏酒で、柑橘系の甘酸っぱい味わいを楽しめると、人気の商品です。

通常「エイクン」と書かれている場所に「エイキュン」と書かれており、キュンキュンできる夏酒として、日本酒好きな人の間では有名な銘酒です。

そんな、遊び心も忘れていない、親しみやすい英君は、ネーミングセンスだけではなく、味わいも抜群です。英君は、飽きの来ない味わいと、さっぱりとした後口が特徴的で、一度飲むと、忘れられない味に仕上がっています。

製品情報

銘柄名:英君 酒蔵名:英君酒造 価格帯の目安:1,000円~5,500円

主な銘柄

大吟醸 いろは 純米吟醸 五百万石 辛口純米酒 山廃純米 石橋ヲ叩イテ渡ル 吟醸 大古酒

静岡の日本酒おすすめランキング第4位

神沢川酒造場 正雪(しょうせつ)

正雪は、辛口ながら、しっかりとした後味と香りが心地よい静岡の銘酒です。伊豆の新鮮な魚を使用した料理や揚げ物との相性がよく、少しずつ、丁寧に飲みたくなる味わいで、日本酒好きなら一度は飲んでおきたい銘酒です。

特に人気なのが、「現代の名工」にも選ばれている、杜氏の山影純悦さんの名がついた「特別純米吟醸 別選 山影純悦」で、辛口の日本酒が好きな人にはたまらない味に仕上がっています。口の中いっぱいに広がる、米の旨みを、ぜひじっくりと堪能してくださいね。

製品情報

銘柄名:正雪 酒蔵名:神沢川酒造場 価格帯の目安:1,000円~8,000円

主な銘柄

純米大吟醸 PREMIUM 特別純米吟醸 別選 山影純悦 純米吟醸 うすにごり 生 純米吟醸 EVOLUTION 辛口純米 誉富士

静岡の日本酒おすすめランキング第3位

土井酒造場 開運(かいうん)

「開運」という、縁起のよい名前であることから、年末年始には入手困難になることで有名な静岡の銘酒、開運は、名前だけではなく、味もラベルも人気がある銘酒です。

特に人気があるのが、「無濾過純米」です。無濾過純米は、しっかり濃いのに、無濾過とは思えないくらいきれいなお酒に仕上がっています。南伊豆などで水揚げされる、伊勢えびなどの海鮮の刺身にとてもよく合うお酒としても知られているので、ぜひ新鮮な海鮮と一緒に、味わってみてくださいね。

製品情報

銘柄名:開運 酒蔵名:土井酒造場 価格帯の目安:1,000円~75,000円

主な銘柄

大吟醸 伝 波瀬正吉 大吟醸 秘蔵古酒 花の香 純米吟醸 純米 ひやおろし 高天神 純米吟醸

静岡の日本酒おすすめランキング第2位

三和酒造 臥龍梅(がりゅうばい)

三和酒造の臥龍梅は、さっぱりとした口当たりと、ふんわりやさしい甘みが特徴の静岡の銘酒です。一口飲むと、甘みの後に、米の旨みが口いっぱいに残り、余韻を楽しめる日本酒なので、ゆっくりと味わってほしいお酒です。


臥龍梅の中でも、「純米吟醸 秋あがり」は、日本酒好きの間で人気が高く、粋なラベルのデザインと、古き良き時代を彷彿させる味わいが、病みつきになると好評です。ほかの静岡の地酒に比べ、フルーティーさが抑えられているので、伊豆の海鮮料理や和食などのお供にぴったりの静岡の地酒です。

製品情報

銘柄名:臥龍梅 酒蔵名:三和酒造 価格帯の目安:1,200円~8,000円

主な銘柄

純米大吟醸 生貯蔵酒 純米吟醸 袋吊り雫酒 山田錦 純米吟醸 生貯原酒 超辛口 吟醸 無濾過生貯原酒 純米酒

静岡の日本酒おすすめランキング第1位

磯自慢酒造 磯自慢(いそじまん)

北海道洞爺湖サミットの乾杯種として使用された静岡の銘酒として有名なのが、この、磯自慢です。実際に洞爺湖サミットで使用されたのは、「磯自慢中取り純米大吟醸35」です。磯自慢中取り純米大吟醸35は、美味しいお酒がそろっていることで有名な磯自慢酒造の中でも、最高峰の日本酒と言われています。

磯自慢酒造は、海外へ静岡の日本酒を広めようと、輸出専用のお酒を造るなどしており、静岡の日本酒の普及に大きく貢献しています。

モモやメロンのようなフルーティーな香りと、こだわりぬいた深い味わいは、伊豆で水揚げされる鮮魚との相性は抜群です。

静岡の地酒、磯自慢は、日本酒好きでなくても、一度は飲んでおきたい「名酒」ですよ。

製品情報

磯自慢 西戸 純米大吟醸

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon

銘柄名:磯自慢 酒蔵名:磯自慢酒蔵 価格帯の目安:1,500円~110,000円

特徴的な銘柄

中取り純米大吟醸35ビンテージ 中取り純米大吟醸35アダージョ 大吟醸28ノビルメンテ 大吟醸 一滴入魂 大吟醸愛山グラッパエメラルドボトル

まとめ

静岡の日本酒を10種厳選してご紹介してきました。洞爺湖サミットで使用された磯自慢はダントツの人気を誇りますが、そのほかの静岡の銘酒も、素晴らしいものばかりです。

辛口なのにふんわりと甘みを感じる、静岡の地酒は、伊豆のグルメとの相性も抜群なので、ぜひ一度静岡に足を運んで、静岡のグルメと、静岡の日本酒を、一緒に味わってみてくださいね。

日本酒が気になる方はこちらもチェック

静岡県の日本酒は、今人気急上昇中ですが、他の地域にも、美味しい日本酒が数多く存在しています。静岡県の日本酒とは違う特色がある、日本各地の日本酒と、飲み比べてみるのも楽しいですよ。ぜひ、こちらの記事を読んで、静岡県以外の日本酒の知識も、深めてみてくださいね。