検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

メガバス「コノシラス スイマー&シャッド」!150mmのビッグボディでランカー攻略!

「コノシラス スイマー&シャッド」は、メガバスの新作ビッグベイトです。リアルなコノシロシェイプにサイズ感をプラスしたルアーで、低水温期のランカーパターンを攻略できるスペック。「コノシラス スイマー&シャッド」で冬のこの詩rパターンを攻略しましょう!
2020年8月27日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ダイワ(Daiwa) ショアスパルタン スタンダード 106MH

「コノシラス スイマー&シャッド」でコノシロパターン攻略!

メガバスからコノシロパターン向けのビッグベイトが登場!

150mmのビッグボディ!コノシロパターン攻略に欠かせない大型ルアーの新作、メガバス「コノシラス スイマー&シャッド」をご紹介します。どちらも「コノシラス」より大きなボディで、ランカーの食性を直撃!ビッグベイトシーバスはもちろん、サーフ向けのルアーをお探しの方も是非チェックしてみてください!

「コノシラス スイマー&シャッド」とは

メガバスのソルト向けビッグベイト!

コノシラス スイマー出典: https://shop.r10s.jp/proshopks/cabinet/item31/i20190826i31.jpg

コノシラススイマー、コノシラスシャッドは、メガバスの新作ソルト向け大型プラグです。ビッグバイブレーション「コノシラス」よりもシルエットを大きくしたプラグで、ウェイトは2.5ozクラスとビッグベイトのカテゴリーに属するアイテム。専用のタックルが必要になりますが、今までの釣りには無かった大きなシルエットによるアプローチが楽しめます。ターゲットはシーバス、ヒラメ!青物、アカメなど、大型のベイトに反応するターゲットであれば幅広くチャンスがあるルアーになっています!

コノシロパターン攻略におすすめ!

「コノシラス」が持っていたコンセプト同様、コノシラススイマー、コノシラスシャッドも低水温期の「コノシロパターン」を強く意識したアイテム。イワシ等小さなシルエットのベイトではなく、20cmを越えるようなサイズをエサにしている魚を狙います。高さのあるボディ形状で、形状はまさにコノシロ!ベイトが大きいシチュエーションであれば、他のパターンでも活躍してくれそうなルアーです!

「コノシラス シャッド」をチェック!

「コノシラス シャッド」を3つに分けてご紹介!

今回ご紹介するアイテムはリップ付きのコノシラスシャッド、リップレスのコノシラススイマーの2種類。これからご紹介するシャッドは、少し潜って強く泳ぐモデルになっています。キャスティングで攻める大規模河川、サーフの釣りにはこのモデルがおすすめ!潜行深度だけでなくアクションの性質が異なるので、2つをローテーションしながら遊ぶのがおすすめです!

①リップ付きのハイアピールモデル!

まずはリップ付きモデルのコノシラスシャッドをご紹介。対となるコノシラススイマーはリップが無く、リップ付きのシャッドはハイアピールに泳ぐセッティングになっています。リップが水を掴むことで手前を引きやすく、沖堤防やテトラなど足場の高いエリアにピッタリ!潜行深度はMAX1.6m、スイマーよりも少し潜るセッティングです!

②ボディスペックは150mm70g

150mmの大型ボディは、高さもあってシルエットのインパクトが強烈。デカく無ければ食わない、という偏食パターンを直撃する、ビッグベイトらしいスペックです。ウェイトも70gとかなりヘビーなので、タックルは流用ではなく専用のものを用意するのがおすすめ。陸っぱり、ボートゲームともビッグベイトシーバス向けのタックルで遊ぶのがおすすめです!

③カラーは全9種類


カラーラインナップは全9色。コノシロ系のリアルカラーが5色、ナイトゲームで実績の高いブラック、視認性重視のチャートが3色の構成です。どのカラーもメガバスエンジニアリングが光る美しい仕上げで、ルアーとしての魅力も抜群!実釣性能はもちろん、男心をくすぐるビッグベイトらしいアイテムになっています!

「コノシラス シャッド」の動画をご紹介!

メガバス公式動画でアクションをチェック!

メガバス公式、コノシラスシャッドの水中アクション動画をご紹介!水中での存在感、強力なフラッシングと巻くだけでしっかり泳ぐアクションの強さをチェックしてみましょう。サイズから敷居の高さを感じるタイプのルアーですが、簡単な使い方だけでもバッチリ遊べるルアーに仕上がっています!

「コノシラス シャッド」のプロモーション動画をご紹介!

コノシラスシャッドの水中アクション動画です。大型ボディのルアーですが、泳ぎはハイピッチで明滅、フラッシングの効果は十分。時折バランスを崩してねじるような動きが入るので、リーリングにインパクトを付ける程度で食わせの動きも演出できそうです。ストップで浮き上がる動きだけでもインパクト抜群!サーフでの泳ぎにも期待しておきましょう!

「コノシラス スイマー」をチェック!

「コノシラス スイマー」を3つに分けてご紹介!

リップレスのコノシラススイマーもチェック!こちらはアクション控えめ、より浅いレンジに強いモデルで、コノシロが浮き気味な状況や流れが弱いエリアで活躍してくれそうです。このサイズのルアーでは引き抵抗が軽い、という部分も大きなメリットになるので、アクションを頻繁につけたい場合もこのモデルをおすすめします!

①リップレスでナチュラルアクション!

引き抵抗が軽いリップレスのモデルです。流れのある場所、大規模な釣り場をサーチ重視で攻略できます。アクションはシャッドよりも少し控えめで、ナチュラルなアピールを演出可能。潜行レンジはMAX1m、シャッドよりも浅めを泳いでくるスペックになっています。

②ボディスペックは150mm68g

サイズはシャッドと同じく150mm、重さは2g軽い68gのスペック。タックルに及ぼす影響はほとんどない重量差なので、シャッド、スイマーと同じタックルで使いきれます。フックセッティングも同一となる#2/0ダブルフックセッティング、大型とのファイトをサポートしてくれるパワフルな構成です!

③カラーは全9種類

カラーはこちらも全9色で、カラーパターンも同一。リアル系を中心に、ブラックとチャートイエローが揃っています。おすすめは「GG KONOSHIRO」、「LENS KONOSHIRO RB」といったフラッシング系のカラー!デイゲームを中心に明暗の釣りまで、サーフ、河川を問わずに活躍してくれる定番のカラーです!

「コノシラス スイマー」の動画をご紹介!

スイマーのアクションもチェックしよう!


こちらもメガバス公式、コノシラススイマーのプロモーション動画をご紹介します。シャッドのプロモーション動画には無かったトゥイッチ、ジャークアクションシーンが追加されており、ボディを大きくひねる魅力的な動きを確認できます。他のビッグベイト同様、動かして攻めたい方はリップレスモデルをチェックしてみてください!

「コノシラス スイマー」のプロモーション動画をご紹介!

コノシラススイマーの水中アクション動画です。こちらもフラッシング、明滅にはかなり期待できそうなアクションながら、シャッドに比べてピッチが少しスローな印象。トゥイッチ、ジャークといった入力系アクションではボディの背中や腹が見えるような角度までひねりが入り、姿勢が戻る際の自発的な動きにも非常に魅力があります。弱めに巻いてきたい、トゥイッチを入れて食わせのアクションを出したい時は、リップレスのスイマーを投入しましょう!

「コノシラス スイマー&シャッド」の価格と発売日

発売日は2019年10月上旬予定

「コノシラス スイマー&シャッド」とも発売日は2019年10月上旬予定。コノシロの接岸には地域差がりますが、概ね10月から翌2月といった釣りになるので、シーズンインには間に合いそうなタイミングでのリリースになります。河川はもちろん、サーフ、ボートでのオフショアゲームも熱いタイミング!ボートシーバスは特に大型が狙いやすいタイミングになるので、デビュー向けのルアーをお探しの方は要チェックです!

価格は定価3,200円

価格はどちらも定価3,200円。シーバス、サーフルアーとしては非常に高価ながら、ビッグベイトとしてはスタンダードな価格設定と言えそうです。単価が高いルアーなので、サーフで使う場合は塗装のもち、テトラや橋脚まわりで使う場合は耐久性が気になるところ。発売後のインプレは、この部分をメインにチェックしてみてください!

「コノシラス スイマー&シャッド」向けのタックルについて

ベイトタックルを検討してみよう!

「コノシラス スイマー&シャッド」向けのタックルについてです。リールを流用できないことから予算が多めに必要になりますが、ビッグベイトシーバスのスタンダードな構成はベイトタックル。ビッグベイト向けのロッドが多く、価格と性能のバランスを見ながら選べる点が大きな魅力です。遠投よりも取り回し、という場合は、シーバスロッドだけでなくバスロッドもチェックしてみましょう。サーフで使用する場合は遠投向けのモデル、シーバスロッドをメインにチェックしてみてください。リールはPE2号から3号が200m程度入るとバッチリ、硬め、太めのラインが投げやすいです!

スピニングは磯向けをチェック!

ダイワ(Daiwa) ショアスパルタン スタンダード 106MH

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

スピニングでキャストする場合は、プラグMAXが70g付近のものを用意する必要があります。磯ヒラロッド、ショアプラッギング系のロッドをチェックしてみましょう。磯ヒラロッドは対応ルアーウェイトが足りないケースが出てくるので、青物兼用をウリにしているモデルをチェック。近年磯からのプラグゲームに力を入れている、ダイワのロッドは要チェックです。リールは4000番、ラインはPE1.5号や2号で回収力を確保しつつ、パワーファイトに備えましょう!

「コノシラス スイマー&シャッド」の使い方!

使い方を3つに分けてご紹介!


「コノシラス スイマー&シャッド」の使い方についてです。タダ巻きだけでも使えて小技も効くルアーなので、使い方自体はシーバスルアーに慣れていれば簡単!コノシロが多い時期と場所を選ぶ、コノシロの中でルアーの存在が消えてしまうような状況は避ける、というのがポイントになります。大きくても遊び方はスタンダード!気軽に挑戦してみてください!

①まずは地域のパターン情報をチェック!

最も重要になるポイントは、ルアーサイズに見合ったベイトの有無を確認すること。外した場合はノーチャンス、とまではいきませんが、大きなシルエットを意識したシーバスに対してこそ、真価を発揮するルアーです。コノシロは港、河口、サーフとさまざまな場所に出現する魚なので、地域の情報をチェックして集まりやすいエリアを絞り込んでおきましょう!シーバスゲームの情報はもちろん、サーフのヒラメ、青物やエサ釣りでのコノシロ釣果情報も役に立ちます!

②コノシロの群れをイメージしよう!

ベイトが多すぎる状況をどうやって打破するか、というのがコノシロパターン攻略のポイント。群れが入ればルアーやラインにゴツゴツ接触するほどの密度になってしまうので、群れの中に滞在させ続けるのではなく、縦方向か横方向に少しだけずらしてルアーを見せる、というのがおすすめのアプローチです。群れの下、群れの後ろ、進行方向をイメージしながら、はぐれたベイトを演出しましょう!群れが去った後でも、残ってしまったコノシロをイミテートするアプローチは有効です!

③アクションはタダ巻き+αでOK!

アクションはタダ巻きをメインに、時折巻きの速度を速めたり止めたり、トゥイッチ程度の入力で十分!フローティングの設定を活かして、ドリフト的に流したり、水面で引き波を立てるような使い方も面白そうです。まずはじっくり巻いて、ハイインパクトなボディによるアピールを楽しみましょう!

「コノシラス スイマー&シャッド」でランカーをゲット!

ビッグベイトの釣りを始めよう!

ベイトのサイズに負けないアピール力で、コノシロパターンを攻略できる「コノシラス スイマー&シャッド」。よりベイトに近いサイズ感で、リアルなシルエットをアピールできます。エサが大きい分、釣れればデカイのがコノシロパターンの魅力!ランカーサイズを目指す方は、是非検討してみてください!

メガバスが気になる方はこちらもチェック!

メガバスが気になる方は、下記のリンクをチェック!シーバス、サーフゲームどちらでも活躍できる新スタンダードミノー「カゲロウ」、「コノシラス スイマー&シャッド」よりもさらに大きいジャイアントペンシル「メガドッグ」をご紹介します。「メガドッグ」以外のメガバス製ビッグベイトを合わせて紹介しているので、ローテーションルアーをお探しの方は是非こちらもチェックしてみてください!