検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ルーディーズ「魚子メタル」!何でも釣れるマイクロジグをゲットしよう!

魚子メタルは、ルーディーズのライトゲーム向けマイクロジグです。0.6gからのラインナップで、エステルタックルでの使用もOK。アジング、メバリングだけでなく、デイの根魚釣りにも強いです。魚子メタルで、マイクロジグの釣りを始めましょう!
更新: 2021年10月19日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

魚子メタルでマイクロジギング!

ルーディーズの人気マイクロジグをご紹介!

アジング、メバリングにおすすめ!ライトゲーム向けのマイクロジグとして定番となりつつある人気アイテム、ルーディーズの「魚子メタル」をご紹介します。0.6gからのラインナップで、エステルタックルでも遊びやすい!マイクロジグの導入を検討中の方は、是非チェックしてみてください!

魚子メタルとは

ルディーズのマイクロジグ

魚子メタル出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51iG6oi%2BA5L.jpg

魚子メタルは、人気のプロアングラー金丸竜児氏率いるライトゲームルアーブランドの人気メタルジグです。アジングやデイメバリングに使えるコンパクトなジグは近年特に人気の高いジャンルのアイテムで、「魚子メタル」もライトゲームアングラーを中心に人気上昇中。釣果実績だけでなく、0.6gとかなり軽量なウェイトまで用意されている点、アシストフック付きで定価520円と手ごろな価格に設定されている点が人気のポイントとなっています。マイクロジグの釣りをスタートする方は、是非チェックしてみてください!

コンセプトはマイクロスロー!

「魚子メタル」の特徴は、ライトゲーム向けのコンパクトなシルエットとスロージグの融合。強いアクション、スイミングよりも、移動距離を抑えたリフト、フォールが魅力のアイテムになっています。ボディがギラギラ揺れながら落ちるタイプのジグではなく、木の葉が舞うような軌道でフォールするタイプ!キャスティング、岸壁ジギングどちらで使ってもOKです!

魚子メタルのターゲット

人気のターゲットを3種ご紹介!

「魚子メタル」のターゲットについてです。スローなアクションをコンセプトにしたジグですが、対象魚のイメージはスタンダードなマイクロジグのイメージそのままでOK!アジング、メバリングはもちろん、根魚から小型回遊魚まで幅広い魚にアプローチできます。まずはいつものタックルにプラスして、「魚子メタル」の釣りをチェックしてみましょう!

①アジ

アジが小魚を追っているシチュエーションには、スピードとフラッシングを兼ね備えるメタルジグが有効。デイのリアクション狙いはもちろん、常夜灯や月明かりがあればナイトでもバッチリ活躍してくれます。タックル、使い方ともジグ単と同じイメージでOK!エステルにジグ単ロッドの組み合わせのまま遊べます!

②メバル

アジングと並んで人気のメバリングでも、「魚子メタル」が活躍中。ナイトゲームの表層、スローなパターンを表現できるライトウェイトのラインナップが魅力です。デイで遊ぶなら少し重め、ナイトで遊ぶなら少し軽めを選ぶイメージでウェイトを検討してみましょう。日中ストラクチャー周りで釣りやすいこともあって、「魚子メタル」の釣果報告が特に多いターゲットです!

③根魚


こちらも「魚子メタル」の釣果報告が特に優れているターゲット。岸壁で真っすぐ落とすような動きが強いのか、根魚に対しても非常に効果が高いようです。日中はメバルも根魚的な動きをしているので、混ざって釣れることも多く、魚種を絞らず遊ぶスタイルにもおすすめ!メバリングロッド+PEラインで、ライトゲームを満喫しましょう!

魚子メタルのアクション

タダ巻きでもヒラヒラスイム!

スロー、とついていると専用のアクションが必要なものをイメージしてしまうかもしれませんが、「魚子メタル」はゆっくり巻くだけでもある程度アクションが出ます。簡単な使い方から試したい、根掛かりが気になる浅場やライズがある状況には、このアクションを試してみましょう。軽くテールを振りながら揺れるスタンダードなスイミングです!

不規則な軌道で誘うフォール!

「魚子メタル」の魅力はフォール!左右にスライドしながら落ちるアクションで、アジやメバルを惹き付けます。ストンと落ちるタイプではないので、落ちにくい場合は流れや水深に合わせたウェイト選びで対応しましょう。ライトウェイトを選べば表層レンジをリフト&フォールさせるような使い方も楽しめます!

魚子メタルのウェイトラインナップをチェック!

ジグヘッド気分で楽しめる0.6gから1.5g!

「魚子メタル」で特に人気の高いウェイトが0.6g、0.8g、1g、1.5gのライトウェイト。ジグヘッドでも使用する機会の多いウェイトで、ライトゲームのメインとなる重さです。専用のタックルを用意せず、ジグヘッドと同じ感覚で遊べるのが「魚子メタル」の魅力!フォールもゆっくりなので、ジグヘッドと同じ感覚でウェイトを選べばOKです!

重めは2g、3g!

ジグヘッドらしい飛距離、沈みを楽しむなら、2gと3gがおすすめ。アジングやメバリングで使うジグヘッドとしては重めのウェイトですが、ジグヘッドとしては非常に軽くタックルとのバランスもとりやすいウェイトです。エステルでキャストする場合は2g、PEを使う時は3gも検討してみましょう。重めを鋭く動かすアクションが効くシチュエーションもあります!

魚子メタルのおすすめカラーをご紹介!

メタルジグの定番はブルピン!

「魚子メタル」のカラーラインナップは全5色。カラー選びに迷ってしまう方は、メタルジグ定番の「ブルピンラメ」からスタートしてみましょう!日中に強いシルバー、ブルーとピンクを組み合わせたカラーで、アジメバルに対しても非常に有効。デイゲームメインの方におすすめのカラーです!

夜釣りにはチャートスポットグローがおすすめ!

ルーディーズ(RUDIE'S)魚子メタル 1g

出典:楽天
出典:Amazon

ライトゲームを強く意識した構成の「魚子メタル」は、ナイトゲーム向けのカラーもラインナップ。夜釣りメインの方には、フラッシングとグローを兼ね備える「チャートスポットグロー」がおすすめ。光量の少ない時間に強いタイプのカラーで、「ブルピンラメ」からのローテーション先としてもおすすめです。アジングでの使用をお考えの場合は、是非検討してみてください!

魚子メタルのタックルについて


タックルを3つに分けてご紹介!

「魚子メタル」向けのタックルについてです。タックルに合わせて「魚子メタル」のウェイト選べるようなラインナップになっているので、特別な準備は必要ナシ。お持ちのタックル、巻いてあるラインの状況に合わせて、使い方やウェイトを選びましょう!ライトゲームカテゴリーのタックルであれば、PE、エステルは問いません!

①ラインはエステル、PEどちらでもOK!

ルミナシャイン 200m 0.3号 1.6lb

出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

0.6gから選べるジグなので、ラインはエステルでもOK。0.25号でも、0.6gなら気兼ねなくキャストできます。メバリングタックルのスタンダード、PE0.4号であればMAXの3gもバッチリ楽しめるので、お持ちの道具に合わせたウェイトから始めるのがおすすめです。

②リールは定番の2000S!

ダイワ レガリス LT2000S

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

エステル、PEどちらの場合も、リールは定番の2000SでOK!スピードを出すタイプのルアーではないので、ギア比はノーマルで十分楽しめます。こちらもいつも使っているものをそのまま使用できるので、ライン、リールとも特別な準備は必要ナシです!

③ロッドセレクトは用途次第!

ダイワ アジング X(59UL-S)

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ロッドのセレクトは使い方次第!巻いて使うスタイルであれば柔らかいソリッド、ある程度重いウェイトをキャスト、鋭いアクションを出したい場合は、ハリのあるチューブラーが適しています。ウェイト、使い方ともお持ちのロッドに合わせたものを選ぶ方法から始めてみましょう。アジングで使うならアジングロッドでフォール、メバリングにはメバリングロッドでリトリーブ、デイはチューブラーでフォールとするのがおすすめです!

魚子メタルの使い方について

使い方を3つに分けてご紹介!

「魚子メタル」の使い方についてです。軽いウェイトにはエステル、PEには重めとしておけば、イメージはジグ単で遊べます。激しいジャークではなく、軽いトゥイッチのリフトとテンションフォールを組み合わせながら遊んでみましょう。タダ巻きでのアプローチも効果的です!

①デイで岸壁フォール!

デイゲームのフォールメソッドが強い「魚子メタル」。日中は物陰についたアジやメバル、根魚を狙って、足元に落とす使い方がおすすめです。ラインの動きを見ながら底まで沈めて、軽いトゥイッチから何度かフォールを繰り返すのが基本。反応が無ければ移動して、ランガンで魚を探しましょう!

②キャストして巻いてみよう!

「魚子メタル」はキャストして巻いてもOK!ゆっくり巻ける、軽いウェイトで表層をキープできるといった性能から、ナイトゲームでも扱いやすいアイテムです。ライズするアジやナイトのメバリングには、この使い方を試してみましょう!0.6gを選べば、かなりゆっくり巻いてもレンジをキープできます!

③キャストからのフォールについて


キャストしてからフォールを出したい時は、アジングのジグ単をイメージ。任意のレンジまで沈めたら、軽いトゥイッチの連続でリフト、テンションフォールでアタリを待つ、この使い方でOKです。いつも使っているジグヘッドと同程度のウェイトを結んで試してみましょう。ナイトゲームで味を狙う場合は、このアクションをメインにするのがおすすめです!

魚子メタルを動画でチェック!

金丸竜児氏の解説動画をチェック!

ルーディーズ代表、金丸竜児氏によるナイトゲームの動画です。アジメバルだけでなく、セイゴやメバルも釣れるのが「魚子メタル」。さまざまなターゲットに対して有効なので、初場所のパイロットルアーとしてもおすすめです。ベイトが小魚であれば、ナイトゲームでも有効!レンジやスピードをコントロールしながら、マイクロジグの釣りを楽しみましょう!

ルーディーズの公式動画をチェック!

ルーディーズフィールドテスター、竹本保幸氏による解説動画です。「魚子メタル」の特徴、アジングでの使い方が解説されています。巻き、岸壁ジギング両方のポイントが解説されているので、動画をチェックして置けば当日の釣りはバッチリ!マイクロジグ初挑戦の方は要チェックです!

魚子メタルでライトゲームを満喫!

ルーディーズのルアーを試してみよう!

比較的新しいルアーブランドであるルーディーズ。「魚子メタル」が人気ですが、他にもライトゲーム向けの魅力的なルアーを数多くリリースしているメーカーです。メバリングに強いメーカーをお探しの方、新しいメーカーのルアーを試してみたい方には特におすすめ。「魚子メタル」をゲットして、ルーディーズのルアーをチェックしてみましょう!

マイクロジグが気になる方はこちらもチェック!

ライトゲーム向けのマイクロジグが気になる方は、下記のリンクをチェック!エステル、PEどちらでも使えるアイテムを中心に、ジャッカル「ナノドロップ」、マグバイト「ちりめんジグ」、ジャングルジム「ジャコイチ」をご紹介します。どのアイテムもそれぞれに特徴があるので、「魚子メタル」と合わせてチェック!