検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

スーツのテカリの原因や防止する方法は?テカリの取り方6選をご紹介!

気づけば目立つところできてしまったスーツのテカリ。生地の毛先が潰れてしまったことがテカリの原因です。プライベートやビジネスなど大事なシーンで困惑しないために、テカリの防止方法と既にできてしまったスーツのテカリの取り方まで網羅して紹介します。
2020年8月27日
sakakibara-tetuji
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

スーツのテカリの原因とは

スーツは毎日の仕事ではもちろん、結婚式やパーティーなど日常における多くの場面で活用する社会人にとって欠かせない正装の1つです。使用頻度が高いからこそ消耗スピードも速くなりがちで、気づけばお尻や肘の部分にテカリが目立つようになってしまいます。必要なときに綺麗な状態のスーツが用意できないのは非常に参ります、テカリの防止方法や取り方を知る前に、まずは原因から探っていきましょう。

スーツのテカリの原因 1 擦れ

原因の1つ目は歩いたり肘をついたりしたときの摩擦です。生地が擦れることにより毛先のハリが弱ってしまい、繊維が潰れることでスーツの表面に光が反射しやすくなりテカリができるのです。一度も擦ったことがない新品のスーツは毛先がピンと伸びているので、光を反射させませんが擦れることによって少しずつ起毛がなくなることから、スーツのテカリが進行します。

スーツのテカリの原因 2 重圧

2つ目の原因は、座ったりカバンを背負ったりするときに生じる力で、ズボンやジャケットの生地が潰れる重圧が原因です。テカリの原理は摩擦のときと同様で、潰されて立体感を失った繊維が光を反射しやすくなるため部分的にスーツがテカリを放ってしまうのです。圧は生活における行動なので避けようがないことですが、次に紹介する防止方法を実践すればスーツのテカリの進行具合を遅らせることが期待できるでしょう。

スーツのテカリを防止するには

既にできてしまったスーツのテカリの取り方を知るのも大事ですが、あらかじめ対策しておくことが最も効率的でしょう。急な会議や招待されたパーティーなど、いつどんなときでも対応できるように、スーツのテカリは事前に対策しておくことが大切です。対処の方法はいくつかありますので、日常的にできる簡単な防止方法をご紹介します。

スーツのテカリを防止方法 1 ブラシをかける

日々のブラシがけはスーツについた埃や汚れ、臭いなどを落とす効果もありますが、テカテカになるのを防ぐことにも大変役立ちます。テカリの原因は上述したように繊維の毛先が潰れてしまうからです、潰れかけた繊維をこまめにブラシで整えてあげれば、ズボンのテカテカ防止や進行を遅らせる効果が期待できます。職場に到着したらブラッシング、家に帰宅したらブラッシング、少なくても1日2回はブラッシングすることがコツです。

スーツのテカリを防止方法 2 毎日着ない

スーツは消耗品なので、クリーニングやブラッシングなどどんなに手入れを真面目に徹底していても、テカテカしたり生地がほつれたりなどの劣化現象は使用頻度と時間と共に現れてしまいます。スーツやズボンがテカテカしてしまうのを抑えるには、数着を着まわすことが効果的な手入れ方法になります。ただハンガーにかけている状態ではスーツもズボンも光沢は発生しませんので、1着多く持って1日おきに交互に着まわすだけで消耗スピードは倍も遅らせることが可能です。


スーツのテカリの取り方 6選をご紹介!

スーツがテカテカしはじめてきたら捨てる方もいるようですが、高価なスーツやズボンは簡単に新調することもできません、そこでここからはスーツやズボンについてしまったテカリの取り方を6つ紹介します。防止方法と併せて実践すれば、お気に入りののスーツも長く愛用することができるでしょう。自宅にある物や入手しやすい身近なものでスーツのテカリは目立たなくすることができるので、捨てる前に是非試してください。

スーツのテカリの取り方 1 スチームアイロン

スーツのテカテカを解消するには、擦れや圧によって崩れてしまった生地の立体感を取り戻すことが必要です。潰れてしまった生地を再び起き上がらせるには水分を含ませることが効果的です、スーツをハンガーにかけて上からスチームアイロンの蒸気をかけて、さらにブラシでなでてあげればある程度のテカリなら目立たなくすることが可能です。テカリが気になり出したら、まずはスチームアイロンの蒸気を当ててみる取り方を試してみましょう。

ポリエステル繊維には注意が必要

ポリエステル(化学繊維)が50%以上使われているスーツには、スチームアイロンの蒸気を当てるさいに注意が必要です。ポリエステルは熱に弱い性質を持っているので、アイロンの強さを強レベルで長時間あてすぎると生地がヨレヨレになってテカリは消えないどころか強調されてしまって逆効果です。アイロンでテカリを対処する前にまずズボンやジャケットについているタグを確認して、どんあ素材が使われているか確認しておきましょう。

スーツのテカリの取り方 2お酢

酢水をスプレーする

お酢をかけることでテカリを取り除くことが可能です。お酢には生地を膨張させる効果があり、繊維に程よくなじませることによって、縮こまってしまった綿やウールなどの毛先に膨らみを取り戻しテカリを目立たなくすることができます。お酢はそのまま使うのではなく、水と酢を10:1の比率で混ぜてスーツに直接かけていきます。やり方はスプレーによる噴射と、酢と水を含ませたガーゼを押しあてる方法の2種類あります。

仕上げに酢の臭いを消す

お酢の効果でスーツのテカリを抑えるのは良いのですが、やはり気になってしまうのは酢独特の香りです。テカリが消えても酢のニオイがしたら意味がないですから、スーツのテカリだけでなく酢のニオイも消しておきましょう。スプレーやガーゼで気になるテカリ部分に酢を馴染ませたら、そのうえからブラシかけとスチームアイロンの蒸気を当てていきましょう、臭いがとれるまでブラシと蒸気を当て続けてください。

スーツのテカリの取り方 3アンモニア水


アンモニア水をスプレーする

お酢をスーツに付着させることに抵抗がある方には、アンモニア水を使ったテカリの取り方がおすすめです。アンモニア水も酢と同じように繊維を膨張させる効果が期待できます、水10:アンモニア水1の比率で混ぜ合わせたらスプレーボトルに入れて直接テカリを治したい箇所に噴射します。そのままブラシがけをしてアイロンの蒸気をあてるといった、酢と同様の流れでテカリを取ってみましょう。

強力なテカリにはアイロンをかける

ここまでアイロンの使い方は、あくまでスチームを利用した使い方でした。直接アイロンのベース面をあてると返ってテカリを大きくしてしまうリスクがあるのでおすすめしませんが、当て布をしてアイロンをかけることで頑固なテカリにも効果を発揮することもあります。当て布は綿100%のやや厚めのタオルなどを使います、アンモニア水や酢をスプレーした箇所に当て布を置いて、その上から優しい力でアイロンをかけて下さい。

スーツのテカリの取り方 4メラミンスポンジ

スーツのテカリはメラミンスポンジでなでることで緩和することもあります。スーツの気になるテカリ部分をこのスポンジで優しくなでるようになぞってください、メラミンには研磨剤が含まれているので、強くこすりすぎると生地を傷めてしまう危険性があるので必ず力を抜くことを忘れないで下さい。また水分を含んだ状態でも生地がすり減りやすくなるので、酢水やアンモニア水などをスプレーする方法と併用しないで下さい。

ポリエステル繊維以外のスーツには使えない

お伝えしたように、メラミンには研磨剤が入っていますので、相性次第では生地を傷めるだけの結果になってしまいます。研磨に強いポリエステル(化学繊維)のスーツにのみメラミンスポンジを使うようにしましょう、綿やウールで作られたスーツに使用すると生地が擦れて破れやすくなるので絶対にやめましょう。ポリエステル素材は研磨に強い性質があるので、起毛を促進してテカリを軽減する効果が期待できます。

スーツのテカリの取り方 5クリーニング

スーツのテカリはクリーニング店でドライクリーニングすることによって、多少ですがテカリを目立たなくすることができます。ドライクリーニングの特徴は、スーツの型崩れを防ぎながら油汚れを落としていきます。なのでテカリそのものを治す効果ではなく、洗うことで潰れた毛を起こすことでスーツのテカリを目立たなくします。よって完全な取り方とは言い切れませんが、ドライクリーニングを試してみる価値は十分あるでしょう。

クリーニングのやりすぎ注意

スーツのテカリを治したいあまりに、何度もクリーニングすることはおすすめしません。汚れも落ちてテカリ具合も軽く軽減されるので何度もクリーニングに出したくなるところですが、クリーニングはスーツの寿命を縮めるリスクがあることを覚えておきましょう。テカリだけに注目しすぎてしまうと生地の劣化など他のトラブルを見落としてしまうことがありますので、クリーニングのやりすぎには注意してください。


スーツのテカリの取り方 6水洗い

水洗い可能なスーツに限定されますが、ドライクリーニングより水洗いの方がテカリ取り除くのに効果的です。その仕組みはシンプルで、潰れた生地の毛先に膨らみをもたらすには水で洗えば復活します。スーツや学生服ばかりテカリが目立ってしまうのは、水洗いの頻度が少ない、もしくは一回も水洗いしたことがないからです。ただしスーツを自宅で水洗いするには専門的な知識が必要なので、クリーニング店で水洗い注文するのが良いでしょう。

ウォッシャブルスーツがおすすめ

ウールやポリエステルを配合率を絶妙なバランスに保ったウォッシャブルスーツなら、定期的に水洗いすることで汚れやニオイの対策になるほか、テカリ対策にも効果的です。紳士服店ではもちろんファストファッション系のショップでも多くの種類と価格帯で販売されているので気軽に購入可能です、これを機にウォッシャブルスーツを1着ストックされてみてはいかがでしょうか。手入れも簡単でしわも目立ちにくいのでおすすめです。

まとめ

スーツのテカリはブラシがけをしたり、数着を着まわしたりすることで進行遅らせることができます。もしすでに大きなテカリが目立つところにできてしまったら、スチームアイロンの蒸気を当てたり、酢水・アンモニア水をスプレーしたりして可能な限り取り除いていきましょう。今回紹介したテカリの防止方法や取り方を参考にして、捨てる前にもういちどテカリを消せるかどうか試してみてください。そしてお気に入りの1着を長く使っていきましょう。

スーツのケアについて気になる方はこちらもチェック

スーツのお手入れはテカリ対策だけでありません、シワ伸ばしや綺麗なたたみ方など気になる情報はこちら。