検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ポタージュスープの作り方!簡単でおいしい野菜のスープのご紹介!

とろとろのおいしいポタージュスープは優しいおいしさが魅力です。基本の作り方を覚えれば、お好きな野菜や味付けで自由にオリジナルのポタージュスープを作れます。味付けをしないで凍らせれば離乳食にも応用可能です。ミキサーや乳製品を使わない作り方もご紹介!
2020年8月27日
ryoumin315
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

パナソニック フードプロセッサー MK‐K48P‐W (ホワイト)

SA18−8ワンタッチうらごし 枠 31cm 6-0395-0104 5-0357-0104【 裏ごし 裏ごし器 裏漉し 濾し 裏漉し器 濾し器 調理器具 厨房用品 キッチン キッチン用品 通販 楽天 】[10P03Dec16]

おいしいポタージュスープを作ろう!

とろとろの優しい味わいのポタージュスープを作りましょう。野菜たっぷりのヘルシーでおいしい簡単なスープは料理の基本のひとつです。ここでは基本の作り方をアレンジしたものばかりなので手軽に簡単に作ることができるものをご紹介しています。ミキサーがない方でもできるやり方もご紹介しますので、ご安心くださいね。家庭料理ですから、手軽にささっとできておいしいもの、栄養のあるものが一番です。

そもそもポタージュスープとは?

「ポタージュスープ」とはもともとはスープ全般を表す言葉だったようです。日本ではとろみのある滑らかなスープを指すようですね。主な材料はジャガイモなどの芋類と乳製品、基本を覚えたらお好きな野菜や味付けでアレンジできます。小さな鍋でコトコト煮たスープ料理は世界各国で独自の文化を持っています。

ポタージュ(potage)は、フランス語でフランス料理が確立する過程で洗練されたスープ全般を指す語であり[1]、古くからの郷土料理の色彩の濃いものとは区別される。日本ではスープ類のうち、とろみのついたものはポタージュ、澄んだものはコンソメと呼ばれる[1]。

ポタージュスープに必要な道具

滑らかなスープのためにあると便利なのが「フードプロセッサー」です。ミキサーよりもパワーがあり、あらびきなどの機能がついているものが多いです。また、水分が少なくともしっかり撹拌されるのも魅力です。

フードプロセッサー

パナソニック フードプロセッサー MK‐K48P‐W (ホワイト)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ミキサーよりもちょっと値段が張るのと、置き場所を取るのがデメリットですが、それを上回るくらいの使い勝手の良さが魅力です。料理番組でプロの料理人がよく使っているのを目にします。1台あると便利です。パーツごとに分かれてきれいに洗えるのも魅力です。

裏ごし

SA18−8ワンタッチうらごし 枠 31cm 6-0395-0104 5-0357-0104【 裏ごし 裏ごし器 裏漉し 濾し 裏漉し器 濾し器 調理器具 厨房用品 キッチン キッチン用品 通販 楽天 】[10P03Dec16]

レストランで出されるような滑らかさがお好きなら、多少手間ですが裏ごしをするとよいそうです。いつもの家庭料理なら、多少粒粒があってもOKです。食感が残っているほうがお好みなら、マッシャーでつぶすだけでもよさそうです。

ポタージュスープの作り方①

基本のポタージュスープのレシピ

じゃがいもを使った基本のポタージュスープです。ここでは長ネギを使いましたが、長ネギを使うとさっぱり、玉ねぎを使うと甘い味わいになります。おうちにいつもありそうな野菜で簡単にポタージュスープが作れます。夏場は冷たく冷やしてビシソワーズに。

材料

じゃがいも2個、長ネギ1本(玉ねぎ1個でもOK)、コンソメスープの素2個、生クリーム200㏄、牛乳200㏄、塩・こしょう少々、オリーブオイル少々、ローリエ1枚

作り方

じゃがいもは皮をむいて厚めの薄切りにしておきます。水にさらしてあくを取り、ざるにあげて水気を切ります。

長ネギは薄切りにして冷たいままの鍋に入れ、オリーブオイルを少々たらして木べらで混ぜます。油となじんだら鍋を弱火にかけてじっくりとネギを炒めます。じゃがいもを入れてさっと炒めます。

じゃがいもに軽く火が通ったら、ひたひたに水を入れて中火にかけます。

じゃがいもが軟らかくなって水気が減ってきたら、火を止めて粗熱を取り、ミキサーにかけて滑らかにします。ミキサーがなければ、マッシャーか、木べらでつぶしましょう。

鍋に生クリームと牛乳、塩・こしょう、ローリエを入れて混ぜ合わせます。弱めの中火で温めて出来上がりです。とろみはだいぶなくなりますが、生クリームを牛乳に変えてもおいしいです。


ポタージュスープの作り方②

コーンクリームスープのレシピ

市販のクリームコーンを使ってミキサーいらずのさらに簡単なスープを作ります。子供が大好きな甘い味わいのおいしい簡単スープです。あっという間に作れますので、時間のないときにもおすすめです。コンソメスープを鶏がらスープに、牛乳や生クリームを水にして、水溶き片栗粉でとろみをつければ中華風に変身します。卵やごま油をたらすとさらに本格的な中華スープになりますよ。

材料

クリームコーン(缶詰か下の写真のようなパックで)1つ、生クリーム200㏄、牛乳200㏄、コンソメスープの素2個、塩・こしょう少々、ローリエ1枚、お好みでバター1かけ

作り方

玉ねぎはみじん切りにします。

鍋に玉ねぎを入れて弱火でじっくりと炒めます。

火を止めてクリームコーンとコンソメスープの素を入れ、木べらでスープの素を崩すようにつぶします。生クリーム、牛乳、塩・こしょう少々を入れて温めたら出来上がりです。仕上げにバターを1かけ入れるとコクが増します。

クリームコーンがない場合は

「ポタージュスープの作り方①」に普通のコーン缶を混ぜて作ります。夏場にたくさんの生のトウモロコシが手に入った時も同様に作ります。撹拌する前に1/4ぐらいを取っておいて粒のまま使うと粒コーンスープになります。

ポタージュスープの作り方③

さつまいもとりんごのポタージュスープのレシピ

さつまいものスープにリンゴを入れてみました。意外な組み合わせですがほんのり後味が甘く、さつまいもだけよりもすっきりとしたスープになります。夏場はリンゴだけで作ってみてもおいしいです。サツマイモの代わりに里芋、ジャガイモでもおいしく作れます。

材料

さつまいも1本、りんご1個、玉ねぎ1個、コンソメスープの素2個、生クリーム100㏄、牛乳200㏄、塩・こしょう少々

作り方

さつまいもは皮をむいて半月型に切り、水にさらしておきます。りんごは皮をむいて薄切りにしておきます。

鍋に薄切りにした玉ねぎを入れて炒めます。

さつまいもとりんご、コンソメスープの素、かぶるくらいの水を入れて中火にかけます。

ミキサーで撹拌して滑らかにします。ミキサーがなければマッシャーでつぶしましょう。木べらではりんごをつぶすのが難しいかもしれません。


生クリーム、牛乳、塩・こしょうを入れて温めたら出来上がりです。ローリエはりんごの香りの邪魔になるので入れません。

ポタージュスープの作り方④

かぼちゃのポタージュスープのレシピ

野菜の甘さを生かした優しい味がおいしいスープです。使うカボチャによって毎回味が変わるのも楽しみの一つです。甘い香りと味わいが誰にでも好まれる料理です。下記の基本の作り方に、ジャガイモやサツマイモなどの芋類を足してもおいしいです。

材料

かぼちゃ1/4個、玉ねぎ1個、コンソメスープの素2個、生クリーム100㏄、牛乳200㏄、塩・こしょう少々、ローリエ1枚、お好みでバター1かけ

作り方

薄切りにした玉ねぎを鍋に入れ、油で炒めます。皮をむいて乱切りにしたかぼちゃを入れ、水をひたひたになるまで入れます。コンソメスープの素を入れて中火でかぼちゃが柔らかくなるまで10分ほど煮ます。

ミキサーなどで撹拌して滑らかにします。ミキサーがなければ木べらやマッシャーでつぶしましょう。

生クリーム、牛乳、塩・こしょう、ローリエを入れて温めたら出来上がりです。仕上げにバターを1かけ落とすとコクが増します。

ポタージュスープの作り方⑤

ごぼうのポタージュスープのレシピ

繊維がたっぷりのごぼうを丸ごといただけるスープにしましょう。味付けを味噌で、生クリームやジャガイモの代わりにご飯や豆腐でとろみをつけてもおいしいです。

材料

ごぼう1/4本、じゃがいも1個、玉ねぎ1/2個、生クリーム100㏄、牛乳200㏄、塩麴大さじ2、こしょう少々

作り方

ごぼうは皮をむかずにたわしなどでごしごしこするように洗います。斜め切りにし、水に1分ほどさらしてあくを抜きます。じゃがいもも薄切りにします。水にさらしてあくを取り、ざるにあげて水気を切ります。薄切りにした玉ねぎを油で炒めます。玉ねぎに火が通ったら、野菜と塩麴を入れて水をひたひたに張り、ふたをして中火にかけて軟らかくなるまで煮ます。軟らかくなったら、ミキサーなどで撹拌し、滑らかにします。生クリームと牛乳を入れて伸ばし、こしょうを振って味を調えたら出来上がりです。

ポタージュスープの作り方⑥

ほうれん草のポタージュスープのレシピ

鮮やかな緑が美しいポタージュスープです。青野菜が苦手なお子さんにもおすすめです。ここではほうれん草を使っていますが、旬の葉野菜を使って自由に作ってみましょう。茹でたかぶ菜、大根菜などでもおいしいです。冷凍食品の茹でほうれん草を使うのも一つの方法です。

材料

ほうれん草1/2把、じゃがいも1個、玉ねぎ1/2個、コンソメスープの素2個、生クリーム100㏄、牛乳200㏄、塩・こしょう少々

作り方


ほうれん草は塩ゆでして、水気を切っておきます。玉ねぎは薄切りにして鍋に入れ少量の油で炒めます。薄切りにしたジャガイモとひたひたの水、コンソメスープの素を入れて軟らかくなるまで煮ます。粗熱を取って、ミキサーなどで撹拌して滑らかにします。

生クリーム、牛乳を入れて温めます。塩・こしょうで味を調えて出来上がりです。お好みでハーブを添えてもおいしいです。

ポタージュスープの作り方⑦

白かぶのポタージュスープのレシピ

寒くなるとおいしくなる野菜、かぶも水気が多いですがポタージュスープにできる野菜です。乳製品が苦手でしたら豆乳を代用しましょう。塩麴の代わりにみそを使うとさらに和風のスープになります。とろみをつけたいときはミキサーに入れる時に、ご飯を茶碗半分くらい入れるとよいでしょう。

材料

かぶ1束、だしパック1袋、塩麴大さじ2、牛乳400㏄(豆乳にしてもおいしいです)、こしょう少々

作り方

かぶは葉の部分は塩ゆでして細かく刻み、かぶは皮をむいて4等分します。(皮や茎は浅漬けにして置くとおいしくいただけます。)

鍋にかぶとだしパック、水を入れて中火にかけて軟らかくなるまで5分ほど煮ます。

だしパックを取り出してミキサーに移し、塩麴を入れて撹拌します。ミキサーがなければマッシャーでつぶしましょう。牛乳を入れてこしょうを振り、温めたら塩ゆでしたかぶの葉を入れて出来上がりです。かぶの葉がないときはホウレン草などほかの青菜で代用してもおいしいです。

ポタージュスープの作り方!まとめ

ポタージュスープの作り方!簡単でおいしい野菜のスープのご紹介!いかがでしたでしょうか。野菜を食べやすく、おいしくいただくアイディアをお試しください。基本の作り方を覚えればいろんな野菜で試していただけます。お好きな野菜でおいしいスープを作れるようになるとお料理の幅が広がりそうですね。

ほかのレシピが気になる方はこちらをチェック!

暮らし~のでは他にもおいしくできて簡単なレシピを多数ご紹介しております。色々ご覧になってお料理を楽しんでいただけたら嬉しいです。YouTubeでは動画を公開しているレシピもございます。こちらも併せてごらんください。