検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

セスキ炭酸ソーダは洗濯でも活躍!汚れや臭いなどの効果性や使い方をご紹介!

ここ数年、主婦の間で話題のセスキ炭酸ソーダ。これを使うだけで、日々の掃除や洗濯などの家事がかなり楽になると人気です。今回は、セスキ炭酸ソーダの効果や、洗濯のときの使用方法などをご紹介していきます。家事をもっと楽しく効率的にしたい人必見です。
2020年8月27日
kao
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

【ウタマロ】洗濯用石けん(133g)除菌・消臭 植物性純石けん分98%

セスキ炭酸ソーダは主婦の強い味方

毎日やってもきりがない部屋の掃除と洗濯。できることなら、もっと効率的に楽に家事を進めたいはずです。そんなときに活躍するのが、セスキ炭酸ソーダ。使い方はとても簡単で、100円ショップなどでも手軽に入手できます。

セスキ炭酸ソーダとは?

アルカリ剤の一種

セスキ炭酸ソーダは、酸性の汚れや臭い予防に効果を発揮するアルカリ剤です。最近では、環境に優しいナチュラルクリーニングに注目する人が増えてきていて、セスキ炭酸ソーダの需要も増えてきています。

重曹よりも効果的

ここ数年、便利お掃除グッズとして話題となっている重曹ですが、実はセスキ炭酸ソーダは重曹よりも効果が高いと言われています。しかも粉末臭も少なく、肌に触れても荒れにくいなどのメリットもあります。

セスキ炭酸ソーダの効果①

油汚れに効果的

しつこい油汚れは、掃除するのが一番嫌な場所でもあります。濡れ布巾で拭くだけでは油汚れはなかなか落ちませんが、セスキ炭酸ソーダを使うと掃除の時短にもなります。

キッチン周りの掃除に効果的

家の中で一番油汚れがたまりやすい場所といえばキッチン。コンロ周りはもちろん、換気扇にも油がこびりつき、掃除をするのが億劫になる場所でもあります。そんなときには、セスキ炭酸ソーダをスプレーして油が浮かせて拭き取ります。

手垢汚れの掃除に効果的

ドアや扉を開けるとき、必ず触る取っ手やドアノブに付く手垢汚れも、ただ拭くだけでは汚れが落ちにくい場所です。セスキ炭酸ソーダは、そんなドアノブなどにもスプレーして拭き取るだけで、綺麗に手垢汚れが取れます。

浴槽の水垢の掃除に効果的

浴槽に付着する水垢や、壁や床についた皮脂汚れの掃除にもおすすめです。スポンジでこする前に、スプレーすると浴室の掃除もだいぶ楽になります。

セスキ炭酸ソーダの効果②

血液汚れに効果的

セスキ炭酸ソーダは血液汚れにも強いです。血液汚れを落とすには、水でつけおきすると汚れが落ちやすくなります。つけおきの時間は、だいたい2時間以上からが効果が出ます。

経血による下着汚れに効果的

生理のときに、出血量が多く下着に血液が付着してしまうこともあります。下着が汚れてしまったら、できるだけ早めに水洗いしてからつけおきし、汚れを取り除きましょう。

セスキ炭酸ソーダの効果③

臭い消しに効果的

生活臭はある程度出てしまうものですが、放置しているとかなり臭いがキツくなります。なかなか臭いが消えない場合にも、セスキ炭酸ソーダが大活躍します。特に、お子さんが外で遊んできてよく汗をかいたり、旦那さんが汗っかきの場合にはセスキ炭酸ソーダは一家の必需品です。

衣類の汗の臭いに効果的

衣類についた皮脂汚れを放っておくと、臭いもひどくなってきます。特に夏場は大量の汗をかく時期なので、セスキ炭酸ソーダは臭い予防に効果的です。


スニーカーの臭いに効果的

洗わずに放置していると、ひどい悪臭を放つスニーカー。そんなスニーカーの酸性の悪臭消し用にも、セスキ炭酸ソーダスプレーを常備しておくといいでしょう。

 ゴミ箱、生ゴミの臭いに効果的

夏場などになると、とくに気になってくるのが生ゴミなどの臭い。これは、生ゴミなどから発生する酸性成分が原因です。セスキ炭酸ソーダは、そんな悪臭を中和するのに効果的です。スプレーにして吹きかける、もしくは粉末状のままのどちらでも効果が期待できます。

セスキ炭酸ソーダの効果がないもの

泥などのしつこい汚れには効果がない

例えば泥がたくさん付着した衣類などには、固形石鹸などでゴシゴシ洗った方が綺麗に落ちます。ただ、時間が経ってからだと固形石鹸で落とす時も、できるだけ早めの洗濯をおすすめします。

靴下汚れには効果がない

頑固な靴下汚れがなかなか落ちないと、お悩みの方も多いと思います。靴下汚れの場合も、固形石鹸をおすすめします。しつこい汚れ落としに効果的な固形石鹸としては、ウタマロなどが人気です。

【ウタマロ】洗濯用石けん(133g)除菌・消臭 植物性純石けん分98%

出典:Amazon

ユニフォーム汚れには効果がない

例えばお子さんが野球やサッカーをしていると、ユニフォームに泥がこびりついて洗濯も大変です。しつこい泥汚れを落とすには、固形石鹸でゴシゴシ洗う前に、泥を乾燥させてからある程度取り除きましょう。

セスキ炭酸ソーダを使えない場所

セスキ炭酸ソーダは部屋の中でも使用しない方がいい場所もあります。例えば、畳は水に弱く、しかもセスキ炭酸ソーダの成分によって色落ちする可能性があります。畳には乾拭きが必須です。汚れてしまったらホウキや掃除機で汚れを落としましょう。

フローリング

フローリングなら大丈夫と思いがちですが、特にワックスがけされたフローリングの場合はセスキ炭酸ソーダのスプレーを吹きかけるとベタつく可能性があります。とくにフローリング素材が白木のときは注意が必要です。

セスキ炭酸ソーダを使えない素材

セスキ炭酸ソーダはつけおきが基本

衣類に置いても、セスキ炭酸ソーダは不向きの素材があります。例えばデリケートな素材のものは、長時間つけおきしていると素材が痛んでしまう可能性があるので注意が必要です。

つけおきに向かない素材:ウール

セーターなどによく使用されるウールですが、つけおきすると生地が傷む可能性があるので使用はおすすめしません。つけおきせずに洗濯機で洗濯する方が安全ですが、デリケートな素材なので型崩れなどが心配なら、クリーニングに出す方がいいでしょう。

つけおきに向かない素材:ポリエステル

衣類の素材としてよく使用されるポリエステルは、セスキ炭酸ソーダである程度汚れは落ちるそうですが、新たな汚れが付着する可能性があるので、それなら最初から洗濯機で洗濯した方がいいでしょう。洗濯するときには、汚れがひどい衣類とは一緒にしない、ネットに入れて洗濯するようにしましょう。

色落ちしやすい衣類も注意

セスキ炭酸ソーダは、色落ちしやすい素材にも向いていません。長時間のつけおきは色落ちの原因になるので、使用する前に色落ちしやすい素材かどうか確認しておきましょう。

色落ちしやすい衣類:濃色の衣類

デニム素材の衣類は、他の衣類とは別に洗濯する人が多いですが、セスキ炭酸ソーダとの相性はあまりよくありません。基本的にデニムは洗わないか、汚れが気になったら洗う程度の方が色落ちもしにくくなります。

セスキ炭酸ソーダスプレーの作り方


水とセスキ炭酸ソーダを混ぜるだけ

作り方は、スプレーボトルにセスキ炭酸ソーダ5gを、水500mlに混ぜる。たったこれだけで完成です。水としっかり混ぜるために、ボトルに入れたらよく振っておきます。

セスキ炭酸ソーダの作り方を動画でチェック!

セスキ炭酸ソーダスプレーの作り方と、使い方の動画のご紹介です。スプレーを油汚れにかけたら、しばらく置いて汚れを浮かせるのが綺麗に取るコツです。

セスキ炭酸ソーダのメリット

肌の弱い人でも安心して洗濯できる

セスキ炭酸ソーダは、肌にも優しく負担が少ないと言われています。なので、合成洗剤でいつも肌が荒れてしまう人でも安心して使えると人気です。

赤ちゃんの服の洗濯も安心

赤ちゃんの肌は大人よりも敏感なので、洗剤によって肌荒れを起こしてしまうことも。セスキ炭酸ソーダなら、デリケートな肌の赤ちゃんにも優しいので、赤ちゃんの服の洗濯にもおすすめです。

洗剤と混ぜると泡立ちがよくなる

洗剤にセスキ炭酸ソーダを混ぜると泡立ちがよくなり、洗濯物もすっきりとした洗い上がりになります。洗剤を変えても洗濯物が思ったような仕上がりにならないとお悩みの方は、セスキ炭酸ソーダを使ってみましょう。

セスキ炭酸ソーダの使い方【洗濯編】

汚れの軽めのものの洗濯に使用

セスキ炭酸ソーダの洗浄力は、洗濯洗剤よりは落ちるので基本的には汚れが軽めのもののときに使うようにしましょう。

使い方①:洗濯機に洗濯物を入れる

洗濯物を洗濯機に入れます。注意点としては、洗濯物を詰め込みすぎると効果が半減してしまうので、少し余裕のある量がいいでしょう。

使い方②:洗濯機に水とセスキ炭酸ソーダを混ぜる

洗濯機にセスキ炭酸ソーダを10g〜15gほどに対して水を30リットル入れます。分量を必要以上に入れると、洗濯物に臭いが残ってしまうこともあるので、分量はきちんと守りましょう。

使い方③:つけおきをする

洗濯機のスタートボタンを押す前に、しばらくつけおきします。こうすることで、通常よりも汚れがしっかりと落ちます。ただ、つけおき時間が最低3時間は必要なので、急いでいるときには洗剤で洗濯した方がいいでしょう。

使い方④:通常通り洗濯する

つけおきが完了したら、通常通り洗濯してすすぎまでします。このときに、洗濯物をよりふっくらさせたい場合には、仕上げにクエン酸を少量入れると効果があります。

セスキ炭酸ソーダの使い方【スニーカー編】

白いスニーカーもセスキ炭酸ソーダで綺麗に

白いスニーカーは汚れも目立ちやすく、定期的に洗剤で洗っている人も多いと思います。それでも汚れが落ちにくい場合には、セスキ炭酸ソーダを使って洗うと綺麗に仕上がります。

使い方①スプレーボトルに水とセスキ炭酸ソーダを混ぜる

スプレーボトルに、水500mlに対してセスキ炭酸ソーダを15gほど混ぜます。

使い方②汚れた部分に直接スプレーする

スニーカーの汚れが気になる部分に、セスキ炭酸ソーダ入りスプレーを直接かけていきます。だいたい10回ほどスプレーを吹きかけ、スニーカーにしっかりセスキ炭酸ソーダを付けます。

使い方③ブラシで擦る

スニーカーにスプレーを振りかけたら、ブラシで汚れた部分を擦っていきます。汚れが取れてきたら、スニーカーを水洗いして、直射日光の当たらない場所で干します。


セスキ炭酸ソーダの使い方【手洗い編】

注意点①手洗いもつけおき時間が長い

洗濯物の量が少ない場合や、デリケートな素材で洗濯機で洗いたくないものは、手洗いがおすすめですが、手洗いの場合もつけおき時間が3時間以上と長いので、時間に余裕のあるときに行うことをおすすめします。

注意点②肌が弱い人は手袋を

手洗いの場合、直接セスキ炭酸ソーダに長時間触れるので、肌が弱い人は手袋着用をおすすめします。

注意点③がんこな汚れには不向き

汚れがひどい靴下や、口紅がついてしまった衣類など、がんこな汚れがある場合は、手洗いではあまり効果が見られないので、ある程度の汚れを取ったら洗濯機での洗濯をおすすめします。

使い方①:バケツ等に水とセスキ炭酸ソーダを混ぜる

洗濯物を入れる用のバケツや洗面器を用意して、水とセスキ炭酸ソーダを混ぜます。分量は水2リットルでセスキ炭酸ソーダ10gほどです。

使い方②:洗濯物を入れつけおきする

洗濯物を入れてつけおきします。つけおきの時間は最低でも3時間はつけるようにしましょう。つけおきの時間が長いほど、汚れは落ちやすくなります。色落ちしやすい素材のものは、長時間のつけおきには不向きなので、事前に目立たない部分を付けおきして色落ちしないかどうか確認することをおすすめします。

使い方③手洗いする

つけおきが完了したら、洗濯物を手洗いしていきます。手でゴシゴシしても汚れが落ちない場合には、歯ブラシなどを使って汚れを落としていきます。

使い方④しっかりすすぐ

汚れが落ちたら、水を入れ変えて洗濯物を綺麗にすすいで完了です。

まとめ

セスキ炭酸ソーダで家事をもっと楽に!

以上、セスキ炭酸ソーダの効果と使い方についてのご紹介でした。使い方はとても簡単なのに威力を発揮してくれるセスキ炭酸ソーダ。毎日の家事を楽にするアイテムとして、持ってるととても重宝すること間違いなしです。セスキ炭酸ソーダでストレスフリーな生活を送りましょう。

セスキ炭酸ソーダに興味のある人はこちらもチェック!

セスキ炭酸ソーダでの掃除の仕方のほかにも、「こんな場所の掃除はどうしたらいい?」という疑問にお答えできるサイトのご紹介です。掃除をもっと楽にする方法が紹介されているので、チェックしてみましょう。