検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

100均「セリア」の便利すぎる棚&ラックの使い方!リメイクでも楽しめる!

100均セリアにはおしゃれな商品や便利な商品がたくさんあります。今回はそんな、セリアの商品の中でも人気で便利な棚やラックの使い方をさまざまご紹介していきます。棚やラックのリメイクの方法などもお伝えしますので、ぜひお家の収納などにも参考にしてみてください。
更新: 2021年1月21日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

セリアの棚やラックが便利!

100均のセリアには、おしゃれな商品や便利な商品がたくさんあります。その中でも人気な商品はやはり、棚やラックではないでしょうか。100均だから小さい棚やラックが多いですが、実はリメイクすれば大きな棚やラックも作ることもできるんです。

今回はそんな、セリアの棚受けやウォールラックを使った棚やラック、さらにすのこやほかの商品をリメイクしたものまでご紹介。作り方やサイズ、組み立て方についてもお伝えしますのでぜひ参考にしてみてください。

セリアの商品をそのまま使うorリメイクする

セリアには始めから棚を作るための棚受けや、収納ケースでそのままラックに使える商品も売っているのですが、他にもリメイクすることで棚を作ることが可能です。

百円となると、やはり小さい棚やラックしか実現できないところがありますが、リメイクなら大きな棚も作ることができます。今回はそんな、セリアの商品を使った棚やラックの作り方などもご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

セリアの手作り棚&ラックの作り方をご紹介

それではさっそく、セリアの商品を使った棚やラックの使い方、リメイク方法などをご紹介していきます。おしゃれな棚受けや、壁掛けタイプのウォールラックといったセリアの商品をそのまま使った商品から、すのこやクラフトラックを組み合わせて棚を作る方法などさまざまご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

セリアの手作り棚&ラックの作り方①すのこ

すのこを4枚使って棚を手作り

こちらは、セリアのすのこを4枚使って棚を作っています。組み立て方も簡単。すのこの横の木の棒が横のすのこを支えてくれるので、固定しやすいです。こちらは釘ではなく、ねじを使って固定したそうです。

また、真ん中にも横の棒が通っているので、もう一枚すのこを買って真ん中に置けば、3段の棚が作れます。セリアのすのこのサイズには40x25㎝のものと、33x37cmのものがあります。

セリアのすのこを使って3段ラックを手づくり

こちらも、セリアのすのこを使ってリメイクしたそうです。こちらはすのこの横板を2枚のところで切り、箱を作っていますね。作りたい長さに合わせて切って、組み立てることでこんなに便利なラックも作れます。組み立ては大変そうですが、便利に使えるのでリメイクが好きな方にはおすすめのラックです。

セリアのすのこでマガジンラックを手作り

こちらもすのこを使ったマガジンラックです。大きなすのこに切り取ったすのこを四角に取り付けて棚を作っています。

すのこを使えばマガジンラックも手作りできるんですね。色を塗ればお好みのマガジンラックができますし、壁掛けのパーツを取り付ければ壁に取り付けることができます。この方法だと、本を飾りのようにきれいに収納できるのでおすすめです。

セリアのすのこを使って調味料棚を手作り

こちらも、すのこを使ったリメイク棚です。調味料は落ちると散らばる心配があるので、手前に丸い棒が通っています。こうすることで安心して使えます。サイズもすのこに合わせたり、置きたい調味料の数に合わせて切れるので作りやすいですね。

セリアの手作り棚&ラックの作り方②ウォールラック

セリアのウォールバーをおしゃれに配置して飾りにも

次はセリアのウォールバーを使ったアイデア。組み立てなど必要なく、ウォールバーを購入して壁に取り付ければ棚を作ることができる商品です。

壁掛けタイプなので、取り付けも簡単。細いバーですが、飾りたい写真や絵などをおしゃれに飾りたい場合に便利です。サイズは2.5×30×1.8㎝です。大きさも二種類あり、もう一つ小さいサイズは10×2.5×1.5㎝です。

セリアのウォールラックを使って棚を作る


こちらも組み立ては必要なく、壁掛けタイプのセリアのウォールラックという商品です。この商品を使えば簡単に棚を手作りできます。ラックの上には飾りたい写真や絵、インテリア小物を飾ることができます。

サイズは6.5×30㎝で、さっきのウォールバーよりある程度大きい物も置けるのが嬉しい商品。写真や小物などをおしゃれに飾り、おしゃれなインテリアを実現させてくれます。

セリアのフック付きウォールラック

セリアのウォールラックにはフック付きのものもあります。こちらも壁掛けタイプなので取り付けも簡単。この商品の上に物を飾り、さらに下のフックにも物を引っかけて収納が可能です。とても便利な商品ですね。サイズは16.5×6×9㎝です。

セリアのウォールラックを使って小物を大量に収納可能

こちらは大きいサイズのウォールラックを使って、マニキュアをたくさん収納しています。壁掛けタイプなので上の二点を固定すれば簡単に取り付け可能。散らかりがちなマニキュアも、セリアの壁掛けラックを使えばきれいに収納できます。また、収納するだけでなくおしゃれに見せることもできるので、女性にもうれしい商品です。

セリアの手作り棚&ラックの作り方③棚受け

セリアの棚受けを固定して

こちらは、セリアのアイアンブラケット(棚受け)という商品を使って棚を作っています。組み立ても特に必要はなく、棚受けと木の板があれば簡単に棚を作ることができます。

アイアンウォールと同じように好きな場所に配置することができますし、色を染めればアンティークなイメージにもすることができます。棚受け自体がおしゃれなので、素敵な棚を作ることが可能です。

セリアの棚受けでおしゃれに棚づくり

セリアの棚受けを使えば、こんなにおしゃれに棚を作ることができます。この写真では、木の板を白くペンキで塗っています。木の板の色を変えたり、棚の上に布を置いたりするだけでイメージも変わります。ぜひ、お家のインテリアにセリアの棚受けを使っておしゃれな棚を作ってみてください。

セリアの手作り棚&ラックの作り方④アイアンバー

セリアのアイアンバーを使ってトイレットペーパーの棚を手作り

トイレの収納が少ないお家もあるかと思います。でも、セリアのアイアンラックを使えば簡単に棚を作ることができます。こちらはセリアの、3本バーを壁に取り付けているだけ。四か所を止めるだけなので簡単に作ることができます。こちらのサイズは、横幅30cm×奥行きは9cmです。

ウォールラックにアイアンバーを取り付けて

こちらは、ウォールラックにアイアンバーを取り付けています。ラックにアイアンバーを取り付けることでさらに収納を増やすことができます。S字フックで小物を収納したり、アイアンバーに直接物を引っかけることができます。セリアの壁掛けタイプの商品に、アイアンバーを取り付ければ安く棚を作ることができます。

アイアンバーを取り付けて落下を防ぐ

アイアンバーの使い方として、こんな使い方も。ウォールラックに物を収納した際に落下が心配なものがあると思います。でも、アイアンバーを直接壁に取り付ければ収納した物の落下を防ぐことができます。

収納やインテリア小物を置くウォールラックはとても便利なものですが、周りに支えがないので心配という場合もアイアンバーがあれば安心です。

セリアの手作り棚&ラックの作り方⑤ウッドデッキパネル

セリアのウッドデッキパネルで小さいラックを手作り

次は、セリアのウッドデッキパネルを使った棚の作り方です。といっても、作り方や組み立て方はすのこと同じ。すのこを適当な大きさに切り、棚板としてウッドデッキパネルを取り付ければ完成です。このウッドデッキパネルのサイズは、22.5×22.5×2.5の正方形です。

ウッドデッキパネルを壁に取り付けて

こちらは、ウッドデッキパネルを壁に取り付けてさらにそこにクリップやウォールラックを取り付けて棚を作っています。壁に穴をあまり開けたくないという場合も、ウッドデッキパネルやすのこを取り付ければそこにウォールラックなどを固定できるので便利です。

作り方は、ウッドデッキパネルに壁掛け用の部品を取り付ければ完成。簡単ですね。ウッドデッキパネルには木と木の隙間があるのでそこにフックなどを引っかけることも可能です。

セリアの手作り棚&ラックの作り方⑥ワイヤーラティス


セリアのワイヤーラティスで簡単棚を手作り

こちらは、セリアのワイヤーラティスを使った棚です。作り方はワイヤーラティスを結束バンドで組み合わせ、ワイヤーのボックスを取り付ければ完成。とても簡単です。セリアにはワイヤー商品がたくさん売っているので、その商品を組み合わせれば好きな棚を作ることができます。組み立ても結束バンドなので楽ちんです。

サイズの違うボックスを組み合わせて

セリアの白いワイヤーラティスを使った棚です。こちらはサイズの異なるボックスを取り付けています。ワイヤーラティスはS字フックも自由に取り付けられるので便利ですね。収納もできますし、飾りたいものを引っかけて見せることも可能です。

ワイヤーラティスでヘキサゴンシェルフを組み立てる

ヘキサゴンシェルフは、テレビや雑誌でも見たことがある方もいらっしゃるかもしれません。セリアのワイヤーラティスを使えば、ヘキサゴンシェルフも作ることが可能!ワイヤーなので間に木の板を通して棚を作ることもできます。このヘキサゴンシェルフ自体が飾りになりますし、とてもおしゃれですね。

セリアの手作り棚&ラックの作り方⑦ペグボード

セリアのペグボードを使って棚を手作り

次は、セリアのペグボードを使った棚です。ペグボードに壁掛け用の部品を取り付け、それを壁に取り付ければ完成です。ペグボードには元々穴が開いているので、そこにフックを簡単に取り付けることができますし、写真のようにウォールバーなどを取り付けて写真などをおしゃれに配置することも可能です。

セリアの手作り棚&ラックの作り方⑧フォトフレーム

セリアのフォトフレームをリメイク!

セリアのフォトフレームを使えば、扉付きの棚を作ることができます。組み立ては少し難しいですが、木の板を組合わせて蝶番でフォトフレームを取り付ければ完成です。

フォトフレームのサイズはさまざまありますので、フォトフレームのサイズに合わせて木の板を購入し、棚を作っていきます。フォトフレームを使うので、中が見えるおしゃれな扉に仕上がります。

フォトフレームを使えば飾りにも

こちらも、大きいフォトフレームを使ってさらに白色にペンキで塗って棚を作っています。中が見えるので飾りたいものを飾ることができますし、おしゃれなカフェ風に仕上がります。斜めに取り付けてあるのがいいですね。

また、フォトフレームにはおしゃれな取っ手も付いています。セリアには取っ手も種類豊富にそろえているので、好みの棚を作ることができます。

フォトフレームだけを使って簡単リメイク

フォトフレームと木の板を使って棚を作るのは難しそうだ、という方にはフォトフレームだけで作る棚をお勧めします。フォトフレームを6枚使って、まず5つを固定。最後の一つは蝶番で取り付ければ扉を開けられるような棚を作ることができます。

セリアの手作り棚&ラックの作り方⑨木製仕切りケース

セリアの木製仕切りケースを組み立てて

こちらは、セリアの木製仕切りケースです。そのままでラックとして使える商品として売っているので、小物を収納したり飾りたい場合には便利です。サイズは16.5×10.5×6㎝です。

こちらはボックスを白く塗り、横に立ててマニキュアを収納しています。サイズもぴったりで、きれいに収納ができています。仕切りケースの色を変えれば、印象の違った収納棚を作ることができます。また、このケースに壁掛けの部品を取り付ければ壁に棚を作ることも可能です。

こちらも木製仕切りケースで引き出しを作っています。小さい同じサイズのボックスを使えば、引き出しに色々と物が収納できて便利な棚になります。


セリアの手作り棚&ラックの作り方⑩木製ボックス

セリアの木製ボックスを壁に取り付けて

こちらも簡単なラックの作り方です。セリアにある木製ボックスに、壁掛け用の部品を取り付けたら、それを壁に固定するだけ。小さいものを飾ったり、収納することができます。また、この写真は木製ボックスにレースのリボンも取り付けておしゃれに仕上げています。

木製仕切りケースをたくさん使って

こちらは、木製仕切りケースをたくさん使っておもちゃの収納をしています。散らかりがちな車のおもちゃも、仕切りケースがあればきれいに収納できますね。子供もしまいやすいのでとっても便利。同じサイズのものがたくさんある場合は、ケースを並べて収納するのもいいですね。

セリアの手作り棚&ラックの作り方⑪クラフトラック

セリアのクラフトラックを使って

こちらはクラフトラックという商品を使った靴入れです。紙筒と、棚板、さらにジョイントパーツを組み合わせれば、簡単にラックを作ることができるんです。サイズは30.5cmのものと、39.5cmの二種類があります。作りたいラックの大きさに合わせて購入しましょう。

クラフトラックをたくさん繋ぎ合わせれば、こんなに大きなラックも作れます。組み合わせ方も、ジョイント部分を変えれば自在にできるので、好きな大きさと形でラックを作ることが可能です。使うものは全てセリアでそろうので、必要な分を計算して購入してください。

クラフトラックとワイヤーラティスでマガジンラックを手作り

こちらは、クラフトラックとワイヤーラティスを組み合わせてマガジンラックを作っています。ワイヤーラティスならどの場所にも同じサイズで棒を通せるので、簡単にラック部分が作れます。セリアの商品を組合わせれば、いろいろなラックや棚が作れます。

セリアの手作り棚&ラックの作り方⑫その他アイデア

こちらは、セリアのウォールバー2つとデコレーションパーツの小枝を使っておしゃれなラックを作っています。おしゃれなラックですが、300円で作れます。木の枝にアクセサリーを引っかけるというのがまたおしゃれですね。

まとめ

今回は、セリアの棚やラックの使い方をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。そのままで棚やラックになるタイプのものや、棚受けなどの商品を使って棚を作るもの、全く別のものを棚にリメイクする方法などたくさん知っていただけたかと思います。おしゃれな商品が多いのがセリア。ぜひ、お家のインテリアに取り入れてみてください。

セリアの収納箱が気になる方はこちら