検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

手作りスライムは簡単?基本の作り方&インスタで話題の海外風スライムの作り方!

スライムの作り方を覚えて手作りし、インスタにアップすれば注目を集められます。スライムの作り方は簡単で、材料となる洗濯のり、重曹、ホウ砂を適切な割合の分量で混ぜあわせるだけです。そこへいろいろなものを加えると、話題の海外風スライムになります。詳しく解説します。
2020年8月27日
gauyorim
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

海外風スライムについて

今の大人がスライムと聞いて思い浮かべるのは、緑色のドロドロとした物体や、某有名ゲームのマスコット的な敵キャラクターです。子供の頃に緑色のスライムで遊んだ人は多いことでしょう。このスライムが形を変えて今話題になっています。それも海外、主にアメリカの若者たちに大人気なのです。“形を変えて”とは、日本で昔に流行った緑色のスライムと比べて、色や触感などが異なるという意味になります。

手作りの海外風スライム

海外で大人気のスライムは、手作りされたスライムです。海外の若者が、手作りしたスライムをインスタにアップするなどして楽しんでいます。下項で詳しく説明しますが、この手作りによる海外風スライムはいろいろな種類に分けられます。どれも見た目がかわいくて、触り心地は気持ちのよいものです。そしてこの海外風スライムのブームが日本にも伝わって話題になり、手作りを始める人が増えてきました。

海外風スライムはキュート

スライムがキュートといってもピンとこないことでしょう。緑色をしたドロドロのスライムを思い浮かべてしまうからです。この緑色のスライムには、見た目に関してあまりよいイメージはないと思います。ホラー映画で、化学の実験から誤って生まれたような怖さすら感じるかもしれません。でも海外で流行っている手作りスライムは、まったくの別物です。明るくポップでかわいい印象を受けるスライムになります。

カラフルなスライム

海外風の手作りスライムは、何色かのパステルカラーがマーブル状になりカラフルに彩っていたり、ラメが入ってキラキラしていたりと、若者向けのかわいらしさがあります。こういった姿なので、インスタにアップして楽しめるのです。インスタ映えするフォトジェニックな玩具ともいえます。

海外風スライムの作り方/名前

海外風スライムはいくつかの種類に分けられます。その種類ごとに名前がついていて、どれもかわいいです。マシュマロスライムや、つぶつぶスライム、ヨーグルトスライムに、バタースライム、それからラメ入りスライムと、特別なネーミングではありませんが、キュートさがイメージできる名前になっています。

種類によって異なるスライムの作り方

上記で紹介した5種類のスライムが、インスタで話題になっている海外風の手作りスライムです。もちろんこれらは、それぞれ作り方が異なります。どれも作り方は簡単なので、気になった種類のスライムから手作りしたとしても、あとから他の種類も作ってみましょう。インスタがにぎやかになること間違いなしです。今回はスライムの基本的な作り方をあわせて、合計6種類のスライムの作り方を解説していきます。

海外風スライムの作り方/色

海外風スライムの特徴である色は、特に定まっていません。自分でかわいいと思う色にすれば大丈夫です。作り方の中で自分好みの着色をしていきます。この色の付け方しだいで手作りスライムの見た目が決まるため、センスをいかんなく発揮してください。

スライムの色で個性を表現する

手作りスライムは自分の作品でもあります。作品になるスライムをせっかく作るなら、自分の個性を表現するのもおすすめです。インスタにアップする際、動画であれば触り心地といった質感も伝えられますが、画像の場合は見た目だけのアピールになります。この見た目で興味をひかせるには、色が大きなポイントです。一色にとらわれず、複数の色をマーブルにするなど、かわいらしさを崩さずに工夫してみてください。

海外風スライムの作り方/遊び方


手作りしたスライムの遊び方は人それぞれです。でも共通しているのは感触を楽しみたい、ということではないでしょうか。スライム特有の感触は他にはありません。作り方によって自分好みの感触にすることもできます。感触を楽しむだけだとあきてしまいそうですが、意外とハマり続けられるのものです。

スライムはストレス発散になる

スライムを手で触り続けている行為は、緩衝材(かんしょうざい)のエアークッションであるプチプチをつぶすような感覚に似ています。特別な行動を起こしているわけではありませんが、触りだすと止まらなくなるのです。それが無意識にストレスの発散につながります。また、スライムを投げつける遊びもストレス発散です。スライムはジェル状であっても力加減によっては物を壊してしまいますので、気をつけてください。

スライムをかわいいオブジェにする

かわいい色つけをしたスライムは、なんともいえないキュートさがあります。固めに仕上げる作り方をすれば、ある程度の形を保てますから、好みの形にしてキープできるのです。それを部屋に飾るとオブジェになります。たくさん作って並べることで個性的なインテリアにできるでしょう。ただし、そのまま置く状態ではホコリなどのゴミが付着してしまいます。汚れてきたらつぶして遊び、新しく作り直してください。

手作りスライムをインスタで自慢する

自分のスライム作品を人に見てもらうのも、重要な遊び方です。かわいい色つけをして自分好みの質感に仕上げたスライムは、画像や動画にとってインスタにアップしましょう。海外風のスライムは今、話題性の高いアイテムなのできっと盛り上がります。そこから始まるコメントのやり取りは楽しいものです。素敵なスライムを手作りした人のアカウントへこちらからコンタクトをとって、交流を広げる楽しみ方もあります。

海外風スライムの作り方/注意点

子供の居る場所ではホウ砂を使ったスライムの取り扱いに注意してください。海外風スライムの色つけは、スイーツのようにすることがあります。小さい子供だと間違って食べてしまうかもしれません。ペットや赤ちゃんぐらいなら、見た目に関わらず口にする恐れがでてきます。小さな子供が一人で、ホウ砂のスライム遊びをしないようにするべきです。ホウ砂のスライムは大人と一緒に遊び、子供の手の届かない所へ保管しましょう。

スライムの材料に気をつける

手作りスライムの基本的な材料は、ホウ砂という薬品や、重曹、洗濯のりといったものになります。手などホウ砂の触れた体の部分は、洗わないといけません。もしホウ砂が目に入ったら15分以上は水で洗い流すようにしてください。ホウ砂を口に入れてしまった場合は、すぐに病院でみてもらうようにします。重曹や洗濯のりは特に危険性はありませんが、肌荒れの原因になりますのでちゃんと洗いましょう。片栗粉を使えば安心です。

安全性が必要なら片栗粉を使う

小さな子供の手からどうしてもスライムを離せない場合は、ホウ砂ではなく片栗粉を使いましょう。ホウ砂は絶対に口へ入れてはいけませんが、片栗粉なら安全です。それにホウ砂はわざわざ購入しないと入手できない材料になります。片栗粉はどの家庭にもあることでしょう。手軽さから考えてもホウ砂より片栗粉の方に軍配が上がります。ですが多くの海外風スライムはホウ砂を使うので、目的にあわせて片栗粉と使い分けてください。

重曹は必要ない

スライムを作るための基本的な材料で重曹を挙げましたが、一般的に使われる材料にすぎません。ホウ砂を使う場合には重曹は必要ないです。ホウ砂と間違えやすい材料にホウ酸があります。ホウ酸を使った場合は、固めるために重曹が必要です。ホウ酸を溶かした水またはお湯へ重曹を加えることで固まります。スライムが固まらないという時はホウ酸の可能性が高いので、重曹を加えてみてください。購入時にホウ砂か確認しましょう。

海外風スライムの作り方/手作りする


日本でも流行し始めている海外風スライムは、手作りしてこそのアイテムです。スライムを作品として披露(ひろう)することも楽しみ方の一つになります。作品というと、ちゃんとした制作活動のようなイメージで難しく思われるかもしれません。でも海外風スライムの作り方は簡単です。ホウ砂や洗濯のり、または片栗粉などの材料を最適な分量の割合で混ぜるだけになります。ホウ砂または片栗粉がメイン材料です。

海外風スライムの作り方/参考にする

どの種類のスライムにして、どんな色にするべきかで戸惑ってしまうかもしれません。そんな時はインスタにアップされている、手作りの海外風スライムを参考にすると簡単です。ホウ砂や洗濯のり、片栗粉などの材料をどれくらいの分量の割合で混ぜるかや、こんな色の付け方があるのかと勉強になります。かわいいスライムたちの虜(とりこ)になるはずです。ホウ砂を使うか片栗粉にするかで、印象も変わってきます。

材料を参考にする

主な材料になるホウ砂と片栗粉ですが、どちらを使うか迷う場合があります。インスタにアップされているスライムに材料が記載されていたら、ホウ砂と片栗粉のどちらが使われているのか確認してみましょう。作りたいスライムの材料がホウ砂ならホウ砂で作るべきですし、片栗粉であれば片栗粉で作ると間違いがありません。多くはホウ砂なので、本格的に作る場合はホウ砂を用意しておいた方がいいです。

海外風スライムの作り方①

スライムの作り方を解説していきます。基本のスライム1種類と、インスタで話題の海外風スライム5種類です。まずはホウ砂を使う基本のスライムの作り方になります。基本のスライムだけでも色つけで十分に楽しめますし、材料を加えたり分量の割合を変えたりして応用することが可能です。基本を知っておけば、他の5種類のスライムがもっと簡単に作れます。ホウ砂を使うので重曹はいりません。ホウ酸の場合は重曹も加えてください。

基本のスライムを作る方法

基本のスライムを作るために用意する材料とその分量の割合は、普通のお湯100ml、ホウ砂5gを溶かした50mlのお湯、洗濯のり100ml、着色料になります。着色料は絵の具で大丈夫です。ホウ砂と洗濯のりを使うので、片栗粉はいりません。普通のお湯へ着色料を混ぜて、色のついたお湯にします。洗濯のりを加えてしっかりと混ぜてください。そこへホウ砂が溶けたお湯を入れてよく混ぜ合わせます。簡単に基本スライムの完成です。

海外風スライムの作り方②

次に海外風スライムでポピュラーなマシュマロスライムの作り方です。マシュマロというだけあって、ふわふわもちもちの弾力を持つ、触り心地のよいスライムになります。触っていると落ち着くので、一度手にすると手放せなくなるかもしれません。基本のスライムの材料となるホウ砂と洗濯のりに、シェービングフォームを追加するだけなので、簡単にできあがります。ホウ砂と洗濯のりが材料になるため、片栗粉は使いません。

マシュマロスライムを作る方法

マシュマロスライムを作るのに必要な材料と分量の割合は、普通のお湯100ml、ホウ砂5gを溶かした50mlのお湯、洗濯のり100ml、着色料、シェービングフォーム少量になります。普通のお湯と洗濯のり、着色料を混ぜてください。ここでしっかりと混ぜあわせることがポイントです。シェービングフォームを追加して十分に混ぜ、ホウ砂が溶けたお湯も加えてさらに混ぜます。気に入った弾力になれば完成と簡単です。

海外風スライムの作り方③

基本のスライムの材料であるホウ砂と洗濯のりにポリスチレンビーズを加えたのが、つぶつぶスライムになります。マシュマロスライムとは違った触り心地で、つぶつぶの感触が気持ちよいです。作り方も他と変わりなく簡単になります。この種類もホウ砂と洗濯のりで作ることから、片栗粉は必要ありません。

ポリスチレンビーズについて

ポリスチレンビーズは、ビーズクッションの中身なので簡単に入手が可能です。100均のダイソーに200円(2018/3/17時点の価格)で販売されているものをバラせば用意できます。気をつけた方がよいのは、ビーズクッションをバラす時です。ポリスチレンビーズが飛び散るので、掃除機をかけながら取り出しましょう。


つぶつぶスライムを作る方法

つぶつぶスライムを作るのに必要な材料と分量の割合は、普通のお湯60ml、ホウ砂10gを溶かした60mlのお湯、洗濯のり60ml、着色料、ポリスチレンビーズ適量です。普通のお湯と洗濯のり、着色料を十分に混ぜ合わせます。それをジップロックなど密閉できるビニール袋へ入れ、ポリスチレンビーズも加えてから封をして、しっかりともみ混ぜてください。さらにホウ砂が溶けたお湯を加えてよくもみ、袋から出し手でこねて完成です。

海外風スライムの作り方④

次に作り方を解説する海外風スライムは、ラメ入りスライムになります。基本のスライムの材料であるホウ砂と洗濯のりに、ラメやホログラムなどのキラキラとした材料を入れるだけと簡単です。分量の割合は適量にしましょう。自分好みの分量と割合でラメを加えてください。グリッター入りののりを使うと簡単きれいに仕上がります。ホウ砂を使うことから片栗粉は使用しません。

海外風スライムの作り方⑤

小さなお子さんがいる家庭では、ホウ砂や洗濯のりを使うことにためらいがあることでしょう。ホウ砂と洗濯のりを使わず、片栗粉を材料にするスライムがあります。それはヨーグルトスライムです。材料はヨーグルトと片栗粉だけですみます。着色に食紅を使えば、材料はすべて食品でまかなえるのです。片栗粉の分量の割合は、硬さで決めてください。ヨーグルトと片栗粉なので汚れていないなら口に入れられます。

海外風スライムの作り方⑥

海外風スライムの作り方解説の最後は、バタースライムです。ヨーグルトスライムはホウ砂や洗濯のりは使わず、片栗粉を使用した口に入れても安全なスライムでした。バタースライムはホウ砂と洗濯のりを使うので、口に入れてはいけませんし、ホウ砂なので触ったあとは手洗いが必要です。材料とその分量の割合は、ホウ砂5gを溶かした50mlのお湯、洗濯のり100ml、着色料、シェービングフォーム、保湿クリーム、片栗粉です。

海外風スライムの作り方/まとめ

インスタで話題の海外風スライムについての詳細や、作り方を解説してきました。基本的にはホウ砂や洗濯のりを使い、分量の割合に気をつければ簡単に手作りできます。ホウ酸の場合は重曹も必要です。ホウ砂と洗濯のりを使わず、片栗粉を使えば小さなお子さんがいても心配いりません。まずはホウ砂や洗濯のりではなく、片栗粉を使用するスライム作りに挑戦するのがよいでしょう。インスタ映えさせるには着色がポイントになります。

遊べるアイテムが気になる方はこちらもチェック!

今回は海外風スライムの作り方について解説しましたが、子供と一緒に遊べる手作りアイテムについてもっと詳しく知りたいという方は、下記のリンク記事を読んでみてください。