検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

シーカヤックの魅力とは?始める前に必要な装備や道具もご紹介!

陸からの釣りをしていて「ああ、自由に海釣りがしてみたい」と思う事はありませんか?今回はそんな釣り人の願望を簡単に叶えてくれるシーカヤックフィッシングの魅力をお伝えしたいと思います。まずは道具の選び方などシーカヤックフィッシングに必要な準備編としてご紹介します。
2020年8月27日
kuma10
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

メジャークラフト ソルパラ ライトジギングシリーズ スピニングタイプ SPJ-S60LJ

シマノ(SHIMANO) 17セドナ C3000DH 03686

シーカヤックフィッシングとは

現在日本中でファンの増大しているシーカヤックフィッシングはとても歴史が浅く、マリンスポーツとして認められるようになってからまだ10年ほどしか経っていません。この釣り方を日本で最初に紹介したのが2003年の「つり人社」の雑誌「Basser」です。それ以降インターネット動画などの普及とともに広がり2008年頃に完全に認知されました。 案外新しい釣り方で驚かれた方もいるでしょう。 今から始めればオーソリティーになれるかもしれませんよ!

カヤックとは

元々はイヌイットの漁具

元々北極圏に住む「イヌイット(エスキモーは差別用語)」が海での狩猟用の船として使用していたカヤック(カヌー)。 釣りに使う事は至極当たり前のことでしたが、日本では画像の様な「オープンデッキカヌー」がマス釣りやバス釣りに湖水用として使われていました。しかしカヌーがメインで釣りが副次的な遊びである感は否めませんでした。

シーカヤックで釣りがメインに

ところがクローズドデッキのシーカヤックでの釣りが面白いと分かるとインターネットの普及と共にこの釣り方が流行り始めました。 今では色々な会社から「シーカヤックフィッシング」に特化した製品が次々と発表され、周辺グッズなど含めとても充実してきました。 これからどんどん浸透して行く釣り方なので、道具の選び方なども交えて紹介して参ります。

最近のシーカヤックフィッシング

現在日本では北は北海道から南は九州沖縄までシーカヤックフィッシングを楽しむ人が増えていますが、場所によっては危険が伴う場合もあり、地元のアングラーによる教室などまで行われています。 釣れる魚種や大きさが陸からの釣りとは比べようもないほど多岐に渡るため、道具の選び方も自分のフィッシングライフに合わせて考えていきたい釣りです。

シーカヤックフィッシング「釣り易いカヤック」

シットオンタイプ

出典: https://item.rakuten.co.jp/streamjourney/conductor10_ay/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_1_10001753

カヤックフィッシングを前提に設計されたシットオンフィッシングカヤックです。 楽天市場にて88000円

シーカヤックには何種類かタイプがありますが、シーカヤックフィッシングにおすすめなのは「シットオンタイプ」のものです。これはカヤックの上に座るタイプで、沈(ひっくり返る事)した場合などでもシットインタイプの物に比べ脱出が簡単で、危険回避の意味からもおすすめです。


自由度の高いカヤック

何よりも体の自由度が高く、釣り道具を装備し、カヤックの上で仕掛けを作ったりする場合にも有利なタイプです。 エアを入れて組み立てる手軽な「インフレータブルカヤック」にも同じタイプのものが出ていますが、ガッツリ釣り道具として使うのであれば海上で一番の敵の「風」に対抗できるリジッド(ハード)タイプをおすすめします。

足漕ぎカヤック( Pedal Kayak)

昨年(2017年)あたりからちらほら目に付き始めたのが「足漕ぎ」タイプのカヤックです。 足漕ぎ性能もあっという間に実用レベルにまで上がっていますが、この足漕ぎタイプカヤックの利点は「両手が使える」事。 当然パドルで漕ぐのもありなのですが、「足漕ぎメイン、手漕ぎ緊急」の作りになっています。

余裕が生まれる

ナブラを探したり、風上に向けてカヤックを停止させておいたりと、シーカヤックフィッシングでは釣りへの神経が散漫になりがちです。 しかし足漕ぎカヤックなら余裕が生まれます。しかも足漕ぎカヤック自体作りが頑丈なため、カヤックの上に立ってロッドを振れるタイプのものまで出ています。 まだまだ値段的には高い足漕ぎカヤック(40万円前後)ですが、これから釣り道具として認知されていく予感がします。

シーカヤックフィッシング「釣り易いタックル」

優先順位を決める

メジャークラフト ソルパラ ライトジギングシリーズ スピニングタイプ SPJ-S60LJ

ハマチ・タチウオ・シーバスと多魚種の釣りに対応。

シーカヤックフィッシングにおけるタックルの選び方(考え方)は一つです。それは「マルチに使えて安いものを選ぶ」です。 狭いシーカヤックに何本のロッドが積めるでしょう? 狙いの魚が決まっていれば1本で事足ります。予備のロッドを入れても初心者であれば2本あれば充分でしょう。 まずはたいがいの魚種に対応できるもの。そして壊れても失くしてもあまり惜しいと感じない金額のものをおすすめします。カヤックは「ひっくり返って当たり前」だと思って乗って下さい。

安価で高性能

シマノ(SHIMANO) 17セドナ C3000DH 03686

確かな手応えが愉しさを演出。ここから始めるアングラーへ。

ロッドと同じ理由でリールの選び方を考えますと、「国内メーカーの3000番から4000番の安めのもの」がおすすめになります。 マルチに使えてトラブルも少なく、常に潮をかぶっている状態でも故障が少なく、落としても失くしてもあまり惜しくない金額のものを選びましょう。 「絶対に沈しない」という方のみ高級機をおすすめします。

シーカヤックフィッシング「釣り易い服装」

ライフジャケット

もうこれに関しては何も言う事はありません。 「カヤックは沈するものだ」という観念で、たとえ海に慣れている方でも、泳ぎに自身のある方でも、危険回避のために必ずライフジャケットは着用して下さい。 また、最近のライフジャケットは危険回避のためだけでなく、釣りの道具として充分に機能するものも販売されています。カヤックの中の荷物を減らすことにも一役買ってくれる品物もあります。 どうしても体の自由が効かない、うっとうしいと言う方には「自動膨張式」のものがおすすめです。


シーカヤックフィッシング「釣りに便利な道具」

釣果アップに魚探

魚探(魚群探知機)はあると便利な道具ナンバーワンです。 最近では100mほどの感度のものが2万円くらいで出ていますし、簡易的な物で良ければ電池式のものが5000円程度で手に入ります。 選び方は人それぞれになりますが、安いものでも魚が通過すると「ピピピ」と教えてくれる機能まで付いています。 広大な海原で一つの指標になりますから、持っておいて損はありません。

口広のタモ

タモは「絶対に」必要です。 抜きあげられると思っても自由の効かない海の上ではミスを犯します。ましてやシーカヤックの船べりはイカやタコにとっては張り付きやすい素材です。 ワラサなどの大物にも対処できるように、柄の短い物でいいですから口広のものを用意しておきましょう。

あったら重宝

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC-%E3%82%AB%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF-%E6%B5%81%E3%81%97%E9%87%A3%E3%82%8A-%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88%E9%87%A3%E3%82%8A-%E8%88%B9%E9%87%A3%E3%82%8A%E3%81%AB%EF%BC%81%E5%8E%9A%E6%89%8BPVC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E7%94%9F%E5%9C%B0%E6%8E%A1%E7%94%A8%EF%BC%81/dp/B01IO665FA/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1515418474&sr=8-2&keywords=%E3%82%B7%E3%83%BC+%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC

船釣り、流し釣りの必需品! アマゾンにて3880円

海釣りでシーアンカーはとても役に立ちます。 パラシュート型のものは風などで早く流されないために、着底させて船を停止させるフォールディングアンカーは根魚などを狙うためには便利な道具です。 ただし凪ている時には打たずに流し釣りもできますので、必携ではありません。

シーカヤックフィッシング「釣り物」1

青物

シーカヤックフィッシングをするうえで絶対に狙いたいのが「青物」です。 海のスプリンターと呼ばれるこの系統の魚は道具選び方も特殊で、中には生餌を釣ってから泳がせ釣りを試みる人もいます。 おすすめはジギングですが、PE2号ほどの仕掛けでやりとりは充分できます。 ただし体力のある魚とのやり取りは多少の危険も伴いますから、くれぐれも慎重に操船して下さい。

シーカヤックフィッシング「釣り物」2

根魚

根からジギングやタイラバに飛びついて来る根魚は魚探では掴み切れません。ある程度の経験が必要になってきます。 何度か釣行し、根の場所を把握してピンポイントで狙いましょう。 掛かったらまずは根から剥がすことが大事です。やつらは危険を察知するとあっという間に根に潜ってしまいます。 多少強引でもファーストランを止めましょう。

シーカヤックフィッシング「釣り物」3


イカ

シーカヤックフィッシングでイカを狙うなら、最近流行の「ティップランエギング」がおすすめです。 重めのエギをストンとそこまで落とし、4~5回シャクッたらティップ(竿先)を睨みつけます。 ティップがフッと上がるかノシっと下がるかしたら大合わせして下さい。いわゆるエギングよりはアタリが取り易いですよ。

シーカヤックフィッシングでの注意点

遭難

どんな遊びでも危険はあります。 シーカヤックフィッシングでもそれは同じことです。 常に緊急時の連絡方法などを確保しながら楽しい釣行を心がけて下さい。

海上保安庁 緊急連絡先:局番等無しの118

シャークアタック

関東近海には最近「シュモクザメ」が回遊しているとの情報があります。 やつらのアタックはカヤックくらい簡単にひっくり返します。 脅かすつもりはありませんが、遭遇の情報などは常に仕入れておいて下さい。

シーカヤックで釣りに行こう!

道具の選び方の基本など紹介してまいりましたが、シーカヤックフィッシングは常に進化している釣法です。危険を回避しつつ、安全で楽しい自分なりのシーカヤックフィッシングを確立して頂きたいと思います。 これから始められる方は新しい情報を集めつつ沢山の魚とファイトして下さい!