検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

携帯トイレおすすめ10選!トイレがない!いざという時に!使い方も紹介

今回は携帯トイレのおすすめをご紹介します。登山やキャンプ、ハイキングといったアウトドアや災害時にはトイレを見つけ出すことが難しくなります。そんな時に役に立つのが、携帯トイレ!そんな携帯トイレについて使い方やおすすめをご紹介します。
更新: 2021年12月10日
saku0731
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

アウトドアに必要なものは○○です!

最近では、健康ブームもあって女性や高齢の人たちが登山を始めたり、自然を満喫するためにキャンピングカーを購入・レンタルを行ってキャンプに出掛ける人も多くなっています。ある調査によると、年1回以上登山をする人は約860万人もいるそうです。 また、キャンピングカーを使ってキャンプを1回以上楽しんだ人は、約810万人にもなります。これだけ人数が多くなると、「トイレに行きたい」と思っても混雑してすぐには行けなくなります。

アウトドア経験者の多くが感じているトイレ事情

実際にアウトドアを経験している人の話では、トイレ事情は「困った」と感じる上位に入るそうです。 しかし、いざトイレを見つけても、山のトイレって全部が全部清潔・綺麗ではないですよね。「やっとトイレを見つけた」と思って入ってみると、匂いが強烈で汚い。特に女性の方は、汚くて匂いがきつくては使いたくないと思います。これだとトイレをしたくてもできないですよね。 こういった状況もあって、トイレを使わず草むらなどで用を足す登山客やアウトドア客や女性の方が増えているという調査もあります。その排泄物が自然を損ねている原因にもなっているので、アウトドアでのトイレは問題になっています。

子連れの方にも非常に大事な問題

登山客やアウトドア客が多くなるということは、子供連れのアウトドア客も増えますよね? 小さい子供がいるご家庭では、「トイレ」に関しては過剰になってしまうのではないでしょうか。小さい子供はトイレが不定期ですから、いつ「トイレに行きたい」と言われるか気にしていないといけないものです。「さっき行ってきなさいっていったわよね」「だって、さっきはしたくなかったんだもん」なんて会話、子供をお持ちのご家庭では、みなさんが経験されていると思います。

今までの悩みを解決するのが「携帯トイレ」!

そんな時に持っていると便利なものが、使い方がシンプルな携帯トイレです! 携帯トイレがあれば、トイレをわざわざ探す手間もなくなるので、いつどんな時でも用を足すことができます。 女性や子供にとっては大きな味方です。

携帯トイレとは

携帯トイレには、「男性用」「女性用」「子供用」の3種類があります。 また、 ◯持ち運び可能な携帯トイレ ◯便器で使う携帯トイレ 2種類があります。 さらに、 ◯凝固剤不要、水不要の携帯トイレ ◯凝固剤は使うが水は不要の携帯トイレ 2種類。 凝固剤不要、水不要は便利で使い勝手もいいですが、値段が少し高くなっています。

携帯トイレの使い方

使い方はとても簡単です。 持ち運び可能な携帯トイレは、付属の袋を固定すればあとは用を足すだけで大丈夫です。用が終わったら凝固剤をかけて、あとは袋ごと燃えるごみとして廃棄すれば終わりです。使い方・捨て方が簡単なので、小さい子供でも楽々使用ができます。 便器で使う携帯トイレの場合は、便座と便器の間に袋を挟んで固定をして、用を足します。あとは持ち運び可能な携帯トイレと手順は同じです。 捨てる時は、しっかり袋を結んで中身がでないよう気を付けてください。

携帯トイレおすすめ10選!!

携帯トイレの種類や使い方、捨て方は、わかっていただけたと思います。 しかし、携帯トイレといっても種類はたくさんあるので、どれを選んでいいのか迷ってしまうと思います。携帯トイレを検索するとたくさんの種類がでてきます。使う用途によっても変わってくるので、悩んでしまいます。また、女性や子供でも使い方が簡単なものがいいですよね。 そこで、私がおすすめしたい持ち運び可能な携帯トイレがあります!この中の携帯トイレを参考にしてもいいですし、検索をかけてみるのもいいですよ。

携帯トイレおすすめ その1

携帯ミニトイレ「新プルプル」

携帯ミニトイレ 新プルプル 3枚入

出典:楽天
出典:Amazon

畜尿袋の容量はなんと600cc。大容量なので、男性にもおすすめな携帯トイレです。 また、固まった尿に水を加えてトイレで流すことができるので、処理も簡単です。購入者さんの話では、排尿時に多少の匂いがあるそうですが、固まった状態だと匂いはほとんどしないそうです。 また、周りに飛び散ったり、失敗することもないので使い方が簡単な携帯トイレのようです。ハイキングや川釣り、キャンプ、登山といったアウトドアにも最適です。

携帯トイレおすすめ その2

携帯トイレ「どこでもミニトイレ」

携帯トイレ どこでもミニトイレ

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

こちらの携帯トイレは、30回分がセットになっている商品です。数回分がセットになっていることで、家族で利用できます。また、長期的にキャンプを行いたいと考えている方にもおすすめです。

消臭効果が期待できる携帯トイレなので、ニオイが気になるという方でも安心して利用できます。汚物をすばやく固めるため、使用後はすぐに処理をしたいという方にもピッタリです。ぜひこの機会に購入してみてください。

携帯トイレおすすめ その3

携帯トイレ「万能トイレくん」

万能トイレくん

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

容量はなんと1000cc、男性、女性兼用の携帯トイレです。漏れ防止もしっかりしているので大便用にもおすすめな携帯トイレです。 使用後は同封の処理袋に入れて、燃えるごみとして廃棄できるので捨て方も簡単です。ただし、捨てる時は自治体の収集方式を確認したほうがいいです。登山やハイキングといったアウトドアにもおすすめです。

携帯トイレおすすめ その4

携帯トイレミニ

アイワ 携帯トイレミニ 3個入

出典:楽天
出典:Amazon

コンパクトサイズなため、持ち運びに便利な携帯トイレ。排尿だけでなく嘔吐時にも活躍します。子供がいる家庭にはおすすめの携帯トイレです。 購入者さんの感想では「いろんな種類を使ってきたが、吸収性がよく、片づけやすいため携帯トイレの中で一番使いやすい」そうです。

携帯トイレおすすめ その5

緊急用組み立て式トイレ

緊急用組み立て式トイレ [コジット]

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

耐荷重100kgの強化段ボールを使った組み立て式携帯トイレなので、壊れる心配もありません。 座って用を足せるので、女性や子供にとって安心な携帯トイレです。凝固剤で固めるので、水はいりません。特に、匂いが気になる夏場でもしっかり消臭されているので、気になりません。災害時はもちろん、車で遠出をした時や登山、ハイキング、川釣りといったアウトドアにもおすすめの携帯トイレです。

携帯トイレおすすめ その6

携帯トイレ「まいにち トイレBOX」

まいにち トイレBOX

出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

こちらの携帯トイレは、女性のために作った非常用トイレセットとなっています。汚物を素早く固めて、悪臭や感染症を防ぐ抗菌性凝固剤を採用。使用後は可燃ごみとして処分できます。

また、最大で10年間保存できる製品です。そのため、非常用として保存しておくこともできます。気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。非常時だけでなく、アウトドアでも活躍すること間違いなしです。

携帯トイレおすすめ その7

災害用トイレセット「マイレットS-500」

マイレット S-500

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

水の代わりに凝固剤で用を固めるので、どんなときでも使うことができます。 凝固剤には、抗菌・消臭効果があるので、他の商品よりも匂いが抑えられる利点があります。抗菌・消臭効果が備わっていると女性にとっては嬉しい効果です。また、10年間保存が可能なので長期の備蓄には最適な携帯トイレです。登山やキャンプ、ハイキングといったアウトドアにもおすすめです。

携帯トイレおすすめ その8

洗える緊急トイレセット

カラフル緊急トイレセット

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

組み立て式PP製携帯トイレなので、洗えば何度でも使えます。 そのため衛生面も安心な商品なので、女性や子供にとってもやさしい携帯トイレです。耐荷重は200kgととても頑丈なうえ、折り畳み時の厚さは約45mmと薄いため収納も場所をとらないので、長期備蓄にもおすすめです。

携帯トイレおすすめ その9

緊急戦隊トイレマン100

緊急戦隊トイレマン100

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

凝固剤と畜便袋がセットになっている携帯トイレで、100セット付いています。 なので、長期備蓄にもおすすめです。 また、高分子吸水ポリマーを使っているので、吸収性は非常に優れています。高分子吸水ポリマーとは、おむつに使われている素材ですので、効果は抜群です。登山やキャンプといったアウトドアには最適です。

携帯トイレおすすめ その10

アウトドアmini10

マイレット アウトドア mini10

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

持ち運びが便利で、水を使わず凝固剤のみで処理ができるので使い方も簡単です。また、抗菌性凝固剤が使われているため、臭いや雑菌を抑えることができます。 携帯トイレの種類によっては、臭いを抑えられないものもあるのでこれはおすすめです。商品名に「アウトドア」と書かれていますが、もちろん災害用や車での渋滞時などにも十分活用できます。

携帯トイレは100均でも購入できる!

「携帯トイレを買いたいけど、値段が・・・」と感じる人はいると思います。 そこでおすすめなのが、100均こと「100円ショップ」で携帯トイレを買うことです。 「え!?100均で買えるの?」と思った人もいると思います。まさか、100円で携帯トイレが手に入るなんて、経済的にもお買い得です。ただし、大便用は売られていないので気をつけてください。 もし、大便用を低価格で手に入れたい人は、「おむつ」で代用することができます。値段も低価格ですし、履くだけでいいので携帯トイレを準備する手間も省けます。少し抵抗はあるかもしれませんが、災害時や渋滞時など緊急の時にはとても心強いです。

携帯トイレがない!?それなら自作もできる!

でも、携帯トイレを持っている人って少ないですよね。 そんな時は他のもので簡単に作ることができます。

準備するもの

用意するものは、段ボールとポリ袋、新聞紙の3点があれば作れます。 作り方も簡単です。

携帯トイレの作り方

①段ボールに穴を空けます。これは便座として使うのでお尻が収まる大きさで平気です。 ②にポリ袋に新聞紙を入れていきます。新聞紙をそのまま入れるよりも、クシャクシャにした方が吸収性もよくなります。なので、クシャクシャに敷き詰めていきます。 ③最後に、穴を空けたスペースにポリ袋をセットすれば自作携帯トイレの完成です。 どうですか?簡単ですよね。 段ボールもすぐ捨てるのではなく、大きい段ボール1枚を備蓄するのもいざという時に役に立ちます。また、段ボールがない人はバケツやお風呂用桶も代用として使えますので、使ってみてください。


携帯用トイレットペーパーを常備しておこう!

携帯トイレと合わせて持っておくと便利なのが「携帯用トイレットペーパー」です。 ポケットティッシュもいいですが、お尻が被れないように肌にもやさしいトイレットペーパーの方がおすすめです。 ポケットティッシュより少し大きめのサイズですが、普通のトイレットペーパーよりも断然コンパクトなので、収納場所にも困りません。鞄やリュックなどのポケットに入れとけばいざという時にすぐに使えます。

携帯トイレが活躍するのはアウトドアだけではない

携帯トイレはアウトドアだけでなく、色々な状況の時にも役に立ちます。 それは、地震の時です。 最近の地震は、関東地方だけでなく東北地方や東海地方、中部地方、九州地方など日本全土で起きるようになってきています。ここ最近では、熊本地震が記憶に新しいと思います。 よくテレビでは、「首都直下型地震が今後30年以内に発生する確率は70%程度」と報道していますね。また、東海地震は首都直下地震よりも確率が高くなっています。予想では、今後30年以内に発生する確率は87%程度と高確率で発生する可能性があります。

防災道具の一つとして入れて置くことが大切!

先ほどデータからわかるように、大地震はいつどんなときに起きるかわかりません。 そんな時のために、普段から食料や飲料水、懐中電灯、携帯トイレといった備蓄などをして防災対策をとっておくことが大切になります。

被災した際のストレスは「トイレ」も大きな要因に

実際に、被災を経験した人たちが特にストレスを感じたのが、「トイレ」だそうです。 普段の生活では、レバーを捻れば水が流れて清潔になります。しかし、地震後はライフラインが止まるため水が出なくなります。そんな時にトイレを使ってしまったら・・・水が流せないので、汚れや匂いが充満しトイレが使えなくなってしまいます。 さらに、汚れや匂いが充満したトイレは、衛生面でもひどい状態なので、「感染症」を引き起こす危険性もでてきます。子供や女性、高齢の方は免疫力が低いので、たちまち感染症になってしまいます。避難所は人と人とが密集した状態で生活をしなければいけないので、一人でも発症してしまうとほぼ全員が感染症患者になってしまいます。そのため、災害時でのトイレの使い方には十分注意が必要です。

車での遠出にもおすすめ

震災時だけでなく車で遠出をするときも携帯トイレは役に立ちます。特に、ゴールデンウイークやお盆、年末年始といった帰省時にはとても便利です。 よくテレビで高速道路の渋滞シーンが流れていますが、渋滞は一番トイレの不安がつきものです。渋滞しているからといって、路肩に止めて用を足すのも周囲の目もありますから、できません。 こんな時は、使い方も簡単な持ち運べる携帯トイレがおすすめです。 これなら女性や子供にとっても心強い味方です。

まとめ

ここまで携帯トイレについて説明してきましたが、携帯トイレ一つをとってもたくさん種類があることがわかったと思います。また、材料を工夫することで簡単に自作携帯トイレを作ることもできます。 その知識を持っているだけで、災害時や渋滞時、アウトドアだけでなく他の状況の時にも役に立ちます。 これからの季節は、ウインタースポーツが盛んになります。 雪山をスピードよく滑って楽しむスキーやスノーボード、はたまた星空を満喫するために大自然の中でキャンプを楽しんだり。 冬は寒くて中々外に出るのは苦痛かもしれません。ですが、冬にしか楽しめないアウトドアもたくさんあります。 アウトドアを楽しむためにも、今回の知識を少しでも活かしていただければと思います。