検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

天板とは?気になる使い方とおすすめ天板の評価と価格をまとめ!

勉強机やテーブルの一番上にある天板(テンバン)の違いはご存知でしょうか?天板には種類と特性があります。それによってあなたの作業が少し集中しやすくなったり、机を使うのが楽しくなったり。汚れ落としなどが楽になるかもれません。
2020年8月27日
Junichiro
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

ニトリ |T型脚 プレフェ 69 SI

ニトリ |天板(プレフェ 100 BK)

テーブル天板| 人工大理石

ニトリ |透明テーブルマット 1.5mm厚(M1.5mm80X135)

天板について

皆さんもご存知と思いますが、天板とはキッチンカウンターやテーブルの最上部に組付けられている板状の部分です。別名でワークトップと言う場合もあります。大抵の場合、テーブルの中で最も大きな部品となるところです。この当たり前に付いている部品についての役割とケアについてご紹介します。

出典: http://www.askul.co.jp/p/9671196/

天板とは作業台

まず一言で天板の役割を説明すると…それは作業台です。そう言われると「え?」となるかもしれません。例えば勉強机であればノートや教科書を広げて「勉強」という作業をするところと言えるでしょう。ダイニングテーブルあれば食器を並べて食事をするところということになります。そして、キッチンカウンターであれば食材を料理するための作業台です。 では、この天板ですが、素材によってそれぞれ特性があります。選び方次第で部屋の雰囲気をおしゃれに見せることもできます。 普段比較したことがあまりないかもしれませんので天板の素材のごとをお伝えします。

天板の具体例

天板に用いる材料で代表的なのは木材です。それ以外ではガラス製や樹脂製のもの、金属ではステンレス、そして人造大理石などかなり種類があります。それらの特徴を大まかに説明してゆきます。

木材天板

木材の天板は日常的に馴染みのあるものだと思います。ホームセンターなどでは天板用として使用できる状態の商品がDIYコーナーなどで扱っていることがあります。使用されるのは集成材であることが多いです。集成材とは薄い板を同じ繊維方向に接着剤などで貼り合わせたものです。特徴としては強度が高く安定していること、また安価で加工が容易であることから建築物でも使用されます

出典: https://shop.woodworks-marutoku.com/products/engineeredwood/item/s001.php

天然の一枚板で天板を作る場合もありますが、その場合、高価なる傾向があります。また、経年変化による木材の反りが出る場合があるため、注意が必要です。ですが、天然一枚板の木目模様な集成材の天板にはない美しさを持っています。

サイズ 幅181センチ、奥行86センチ、厚さ5センチ

ガラス天板


ガラス製の天板は取り扱いに注意が必要です。もちろんガラス製なので「割れる」ということを忘れてはいけません。 天板の材質として強化ガラスを使用している天板のほうが割れた時の破片が刺さる不安が少なくなります。ですが、それだけ値段が割り増しになる場合が多いです。

出典: https://www.aimcube.com/?pid=30908282

サイズ110センチ、奥行50センチ、高さ40センチ

樹脂天板

オフィス家具やキッチン作業台の天板として使用されることが多いのが樹脂天板です。デザインや色が数多くあり、部屋に合わせておしゃれにコーディネートする楽しみがあります。 オフィス家具を扱う「アスクル」や家具全般を扱う「ニトリ」では樹脂天板の取り扱いが多くあります。通販でも数多くの樹脂天板を使った机が検索できるので好みのものを探してみると楽しいでしょう。 材料となる樹脂の例としてはエポキシ樹脂やメラミン樹脂、アクリル樹脂などがあります。樹脂によって特性が異なりますが、耐熱性に優れたものや強度が高いものが多く、安価なであるため目的ごとに選ぶことができます。

出典: http://www.ekag.jp/product/table/top/cres/t14.html

サイズ 幅50センチ、奥行60センチ~幅180センチ、奥行80センチ

金属天板(ステンレス)

キッチン家具で目にする天板としては馴染みがあるのではないでしょうか。ステンレスの特性は熱に強く、錆びにくいことです。名前の通りでステンレス(Stainless)の意味は「錆びない」というところから由来しています。また、汚れがしみこみにくいのと臭いがつきにくいため、衛生的な面でも優れています。 見た目としては金属の無機質な雰囲気があるため、好みが分かれるところではありますが、部屋の雰囲気にマッチすると無機質な雰囲気をおしゃれに惹きたてることができるでしょう。

人工大理石天板

ステンレスと同じくキッチン家具で使用されることが多い素材です。名前の通り見た目が大理石のような見た目から高級感があるのが特徴です。アクリル樹脂やポリエステル樹脂を使用した人工素材です。 特性は耐衝撃性と優れ、色やデザインが選べるということです。そのデザイン性や種類の豊富さからキッチン家具だけでなく、インテリアとしても使われます。

天板のおすすめ購入場所・価格・評価

天板の形やサイズ、材料を選らべるタイプの家具は多くの場合は組立て式のものになります。通販サイトなどでは種類が豊富にあるためおすすめです。 家具メーカーでも天板や脚材を選んで組み立てるものを販売している企業はあります。代表的なものではニトリですが、ホームセンターも扱いがあります。もし、ご自身である程度の天板の制作、加工技術がある場合は作ってみてもいいかもしれません。ホームセンターなどのDIYコーナーでは加工可能な集成材天板や樹脂天板が販売されています。また通販で天板のオーダーができるものもあります。

ニトリ

ニトリで扱う「組み合わせフリーテーブル」では天板の形、色と机の脚などを選び、組み合わせてご自身の生活スタイルに合わせて作ることができます.


ニトリ |T型脚 プレフェ 69 SI

L型天板左(プレフェ 140L LBR) サイズ 幅140センチ、奥行96.6センチ、高さ3センチ 合成樹脂化粧繊維板(メラミン樹脂)製天板 重量 約16キロ T型脚 幅43センチ、奥行6.4センチ、高さ69センチ 金属(鋼)製 重量 約3キロ 昇降脚2本入り(プレフェ 69SI) サイズ 幅9センチ、奥行9センチ、高さ69センチ 金属(鋼)製 重量 約2.6キロ

ニトリ |天板(プレフェ 100 BK)

サイズ 幅100センチ、奥行59センチ、厚さ3センチ 合成樹脂化粧繊維板(メラミン) 重量 約8.4kg

自作天板

ホームセンターでは木材を加工して、ほぼ完成状態で販売しているものがあります。またテーブル用に加工を依頼できる企業もあるため、依頼してオリジナルの一品を手に入れるという手もあります。

ジマツ・デザイン・プロジェクト(JIMATSU Design Project)

出典: http://jimatsu-design.com/item/%E6%9D%89-%E3%82%B9%E3%82%AE-1600x540x45mm-%E5%A4%A9%E7%84%B6%E6%9C%A8%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF/

サイズ 幅160センチ、奥行50.5~54センチ、幅4.5センチ  重量 19キロ 有料オプション 脚材 追加可能 (3850円/1セット)

楽天市場 (WORKS家具)

楽天などでも天板サイズ、材質、テーブル用の脚などを好み合わせてオーダーできる通販があります。ご自身の好みで1つしかない机をおしゃれに作ることができるのが魅力です。

テーブル天板| 人工大理石

サイズ 幅60センチ、奥行60センチ、厚さ3センチ 重量 脚選択追加可能(7940円から)

汚れや傷防止対策の方法

木材天板の場合…

木材天板の傷は一度ついてしまうと取り除くは難しい場合が多いです。傷の深さにもよって変わりますが、パテなどで埋めて、ヤスリ掛けをして塗装をし直すというが一般的です。

ガラス天板の場合…


ガラス天板はキズがつきにくいですが、一回傷がついてしますと目立ちます。また、キズ隠しをする方法が難しいため、傷が付かないような配慮が必要です。方法としては保護フィルムを貼ったりするのが一般的です。

樹脂天板の場合…

樹脂天板は傷、汚れ落としが付きやすいですが、手軽に汚れやキズを隠しをする方法がいくつもあります。軽い汚れは中性洗剤を少しスポンジに付けてこするだけでも汚れ落としとなります。 傷については保護用のシールやパテを使用してキズを埋めることも天板に合わせて可能です。

金属天板(ステンレス)の場合…

ステンレス天板の汚れは表面を中性洗剤で拭き取ると簡単にとれます。また、クレンザーなどで研磨して汚れを落とせるため、メンテナンス性に優れていると言えます。 しかし、ステンレスは錆びにくい素材ではありますが、錆びないわけではありません。また他の鉄製のフライパンやヤカンなどから「もらい錆び」をして錆が発生する場合があります。この場合、錆落としがかなり大変です。

人工大理石天板の場合…

人工大理石は経年変化で色が変化します。白い人工大理石は若干黄ばんできますし、色の濃いものは白っぽい色に変色していきます。また傷がつきやすいため、汚れ落としのつもりで研磨すると細かい傷が逆についてしまうことになります。キッチン家具として使用されますが、熱にはあまり強くなく、変色やシミになります。熱い鍋など置いてしまうと白い跡がくっきり残ります。また人工大理石は割れることがあります。もしくは固いものを落とすとひび割れが起きます。そのため重たいものを扱うときは注意が必要です。

最後に

どの天板にも言えることですが、使ってゆけば何らかの傷や汚れは付きます。また、それが「味」となるように使い込んでいくと愛着も湧くのではないでしょうか。最後に傷防止にはテーブルシート(テーブルマット)を使うのがおすすめです。サイズを選ぶもの、ご自身で切り形を変えるもの、デザインシートなど種類が多くあります。

ニトリ |透明テーブルマット 1.5mm厚(M1.5mm80X135)

耐熱温度 50℃ はさみカット可能