検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

2020最新!銀座の人気お土産ランキング13!名物ギフトや流行りの手土産をご紹介!

銀座は歌舞伎座などの観光地のほか松屋銀座などショッピングスポットも多く東京の人気ランキングにも入るエリア。お土産処もたくさんあります。室町創業の老舗の絶品スイーツから鳥や星の形をしたインスタ映えのお菓子まで。そんな銀座の人気お土産をランキングします。
更新: 2021年1月23日
haekon
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

銀座には流行りのお土産が目白押し!

銀座は歌舞伎座(かぶきざ)などの観光地のほか松屋銀座やギンザシックスなどのショッピングスポットも多く散策が楽しめるところ。

周辺にはたくさんのお土産処があります。デザートにもぴったりの室町創業の老舗のスイーツからインスタ映えする鳥や星の形をした美味しいお菓子まで。そんな魅力的な銀座のお土産をランキングでご紹介していきます。

お楽しみください(本記事は2020年7月15日の情報をもとにしています)。

【最新】銀座で人気の絶品お土産ランキング13位

スイートリップ

有平糖(あるへいとう)などのみつあめをチューブに入れたユニークなスイーツ。製造元は創業200年の老舗・榮太樓(えいたろう)がつくったブランド「あめやえいたろう」です。飴などを用いた新しいお菓子を次々と発売して話題になっています。

「宝石あめ」シリーズもその一つ。100カラット以上もある世界最大級のダイヤモンド「コ・イ・ヌール」をかたどったものなどがあります。3780円と高価ですがもちろん現物に比べるとリーズナブル。少し変わったギフトとしてもおすすめです。

限定の名物&流行りの手土産の特徴

有平糖のプレーン味のほかフレーバーがたくさんあるのも楽しいところです。グレープやりんご味、ゆず味などフルーティーなラインアップも満載。

そのまま食べても美味しいですが紅茶の香り付けやお菓子やデザートのトッピングとしてもおすすめです。価格は1本594円・3本入1944円などとなります。約3ヶ月の日持ちはお土産にも充分です。

基本情報

【販売元】あめやえいたろう
【住所】東京都中央区銀座4-6-16(銀座店)
【購入場所】あめやえいたろう銀座店など

あめやえいたろう
あめ一筋に歩んできた日本橋榮太樓総本舗から「あめやえいたろう」は生まれました。あめの概念を超えて、もっと美しく、もっと楽しく、もっと新しくありたい。あめやのあめはこれからも進化し続けます。

【最新】銀座で人気の絶品お土産ランキング12位

おとし文

明治40年創業の和菓子店・清月堂(せいげつどう)が販売するスイーツです。清月堂は季節ごとに登場するおはぎや桜餅、草餅などの定番も美味しいと評判のお店。おとし文は黄身餡とこし餡が入ったインスタ映えもするまんじゅう菓子です。

限定の名物&流行りの手土産の特徴

おとし文は裏ごしした黄身を餡に馴染ませた後に和三盆を加えたお菓子。外側に包んだこしあん蒸して固める製法です。その過程でこのお菓子ならではのしぐれという生地の美しいひび割れができます。綺麗な姿とほろほろとした食感がポイント。

黄身餡の上品な甘さも楽しめる贅沢な食べ物です。5個入りで756円はコスパ抜群。20日の日持ちがするので安心してお土産にできます。

基本情報

【販売元】清月堂
【住所】東京都中央区銀座7-16-15清月堂本店ビル1F(銀座本店)
【購入場所】本店菓子売店

和菓子の老舗 東京 銀座 清月堂本店
清月堂本店は明治四十年の創業以来、銀座にて百年の歴史を重ねてまいりました。四季折々の季節の彩りを大切に、丹念につくりあげる老舗の和菓子の味をどうぞお楽しみください。

【最新】銀座で人気の絶品お土産ランキング11位

冨貴寄(ふきよせ)

面白い名前ですがおせんべいや金平糖、落雁(らくがん)などが一緒に入ったにぎやかなお菓子のセットです。販売元の菊廼舎(きくのや)は明治時代創業の老舗でおしゃれな創作和菓子も多数販売。

波紋をモチーフにした「水面」や紫色が綺麗な「あやめ」、カラフルな「紫陽花(あじさい)」などのバリエーションがあります。他にも栗きんつばや水ようかんなどの定番お菓子も扱っています。

限定の名物&流行りの手土産の特徴

季節限定やお正月ものなどもあり贈答用としても人気の商品。通年購入できる「特撰缶JAPAN」は富士山をかたどったお菓子を中心に四季を表す干菓子やカラフルなあられ、金平糖などが缶の中にひしめきあっています。

小サイズ・2500円は家族やグループ向けのお土産としてはリーズナブル。日持ちは50日もあるのでお土産にも安心して利用できます。

基本情報

【販売元】菊廼舎(きくのや)
【住所】東京都中央区銀座5-8-8銀座コアB1F(本店)
【購入場所】菊廼舎本店

銀座菊廼舎-きくのや-|冨貴寄や季節の生菓子など心安らぐ江戸和菓子
銀座菊廼舎-きくのや-は創業明治23年の江戸和菓子屋です。お土産に最適な「冨貴寄」、店頭販売限定の「揚げまんじゅう」、味自慢の「くず餅」など、~心安らぐ おいしいものを~ご提供させて頂いております。

【最新】銀座で人気の絶品お土産ランキング10位

クロワッサンラスク


名前のとおりクロワッサンをラスクにしたもの。通常のクロワッサンよりも日持ちが長くお土産用としても最適なスイーツです。販売するのはカフェ・オウザン。銀座三越などにお店があります。

クロワッサンラスク以外にもスティックタイプのラスクもラインナップ。イチゴやラズベリー味などの3本セットなどが販売されています。

限定の名物&流行りの手土産の特徴

クロワッサンラスクはクロワッサンを低温で2焼きしチョコレートでコーティングしたスイーツ。この形のままのラスクは世界で初めてとのことで話題性も充分です。生地はサクサクとした食感で程よいチョコの甘みがベストマッチ。

ナッツなどの食感もいいアクセントになります。現在は夏季限定の商品を販売中。常温保存が可能で50日の日持ちがします。3個入って1242円という価格はコスパも良いと評判です。

基本情報

【販売元】カフェ・オウザン
【住所】東京都中央区銀座4-6-16銀座三越B2F(銀座三越店)
【購入場所】カフェ・オウザン銀座三越店

カフェ・オウザン

【最新】銀座で人気の絶品お土産ランキング9位

三味胴(しゃみどう)

ユニークな名前は生地が三味線(しゃみせん)の胴に似ていることに由来します。販売を手掛けるのは1804年に創業した松崎煎餅(せんべい)です。生地の上に職人が丁寧に描いた柄がおしゃれと評判。

本店の地下1階には製造工程の映像や歴代の焼型や焼印などが展示されるミニ博物館もあります。

限定の名物&流行りの手土産の特徴

この食べ物は四季により絵柄が替わるのも人気のポイント。リピートでお土産にしても飽きられることがありません。本店では絵柄を1枚ずつ選んで購入できるのも楽しいところ。セット商品の販売も行っています。

卵をたっぷりと使った生地はコクがあり軽い食感。程よい甘さは子どもからご年配の方にまで美味しいと評判です。製造から80日の長い日持ちも魅力。5枚入りで702円と価格も手頃です。

基本情報

【販売元】銀座松崎煎餅
【住所】東京都中央区銀座5-6-9銀座F・Sビル(本店)
【購入場所】銀座松崎煎餅本店

銀座松崎煎餅

【最新】銀座で人気の絶品お土産ランキング8位

はちみつパンダバウム

まめや金澤萬久の姉妹店「カタヌキヤ」が製造する商品です。まめや金澤萬久は金沢に本店を持つ豆菓子の老舗。銀座店限定で販売されているのが「はちみつパンダバウム」です。

型抜きバウムなるかわいいラインナップの一つで、この限定品以外にも可愛いしば犬をかたどった「まめしば」などの商品もあります。

限定の名物&流行りの手土産の特徴

はちみつパンダバウムはバウムクーヘンに砂糖衣がトッピングされた食べ物。パンダのかわいい姿が描かれあらかじめ型ぬき線でカットされて提供されます。用いているハチミツは銀座のビル内で採集されたという貴重なもの。

上品な甘さとしっとりとした食感が美味しいと評判です。食後のデザートとしてもおすすめ。価格は1個600円とやや高級。1か月の長い日持ちはお土産としても安心です。

基本情報

【販売元】まめや金澤萬久
【住所】東京都中央区銀座3-6-1松屋銀座地下1階(松屋銀座店)
【購入場所】まめや金澤萬久松屋銀座店

有機大豆の炒り豆や金箔かすてらなど金沢の和洋菓子 まめや金澤萬久
加賀・能登の貴重な有機豆などを原料にした炒り豆や甘納豆を、季節の絵柄入りの豆型器と共にお楽しみください。その他、希少な豆を使った新しい豆菓子を取りそろえております。

【最新】銀座で人気の絶品お土産ランキング7位

トラさんのバナナ

虎柄をイメージしたスポンジでバナナや餡を巻いたスイーツです。昭和60頃にいちご大福をヒットさせた大角玉屋が販売。大正元年創業の老舗菓子店です。

今でもいちご大福が看板商品ですが他にもみたらしだんごやくず餅、栗やブドウのまんじゅうなども扱っています。中でもこの「トラさんのバナナ」は味や見かけもユニークということで話題になっています。

限定の名物&流行りの手土産の特徴

厳選したバナナの周りに白餡とカステラ生地を巻いたシンプルな商品です。一口サイズで食べやすいのも人気のポイント。餡の甘さが控えめのためバナナそのものの味を感じられて美味しいとの口コミもあります。

見た目もかわいくお土産向き。子供のおやつや食後のデザートにもおすすめです。日持ちは1日程と短いのでお気を付けください。価格は一つ237円とリーズナブルです。

基本情報

【販売元】大角玉屋
【住所】東京都中央区銀座西3-1(銀座店)
【購入場所】大角玉屋銀座店など

大角玉屋

【最新】銀座で人気の絶品お土産ランキング6位


銀座クッキー

銀座の四丁目交差点にある時計塔が目印のビルにある銀座・和光が販売しています。こちらの時計塔は昭和7年に再建された歴史のあるもの。「近代化産業遺産」に認定されているほどで観光の立ち寄りスポットとしても有名です。

このクッキーの缶にはその時計塔の姿が描かれているのもポイント。おしゃれな缶はそのまま小物入れとして使えるとの口コミもあります。

限定の名物&流行りの手土産の特徴

中に入っているクッキーは味や形もさまざま。個包装なのでばらまき用としても利用可能です。なかでも目立つのは「WAKO」のロゴ入りクッキー。バターの香りが豊かなプレーンタイプです。

他にもココア味やナッツが入ったもの、チョコクッキーなどバリエーションがあって食後のデザートとしても楽しめます。32枚入りで3240円はコスパが良いと評判。約1カ月も日持ちがするのも安心なところです。

基本情報

【販売元】銀座・和光
【住所】中央区銀座4丁目4-8(和光アネックス)
【購入場所】和光アネックス・グルメサロン

銀座・和光
時計をはじめ、宝飾品、紳士・婦人用品、室内装飾品、食品など、和光でご用意しているお品は、お客様の声を取り入れて独自に開発した、あるいは国内外から厳しい目で選び抜いた、高い品質を誇るものばかりです。長い歴史と伝統の中で培ってきた上質へのこだわりとおもてなしの精神を、これからも大切にしていきます。

【最新】銀座で人気の絶品お土産ランキング5位

本実堂(ほんみどう)サンド

仙台お土産で有名な「萩の月(はぎのつき)」の製造元・菓匠三全(さんぜん)が立ち上げたブランド・ホンミドウが手がけています。銀座のギンザシックス内に店舗がありショッピングの立ち寄りにも便利です。

ここでは銀座店限定の本実堂クッキー・きな粉味なども人気。きなこの香ばしさと柔らか生地のやさしい甘さがウケています。他にも米製ミルクに「みたらしソース」を練り込みパン生地でサンドした「みたらしパンケーキ」も売れ筋です。

限定の名物&流行りの手土産の特徴

本実堂サンドは卵白から作った「淡雪かん」を2枚のラングドシャなる洋菓子の生地でサンドしたお菓子です。フレーバーはきな粉と抹茶の2種類。カリッとした生地をかじると中の「淡雪かん」は口に入れた途端に溶けていきます。

一口サイズなのでデザートにもおすすめです。4個入りで680円はリーズナブル。60日と日持ちもするのでお土産にも最適です。

基本情報

【販売元】ホンミドウ
【住所】東京都中央区銀座6-10-1GINZASIX・B2F(ギンザシックス店)
【購入場所】ホンミドウ・ギンザシックス店など

HONMIDO OFFICIAL WEB
私たちHONMIDO(本実堂)は銀座を発祥とする新しいブランドです。お贈りするお相手の笑顔をイメージし海外、また国内の優秀な素材をもとに技術の粋をつくしおいしいお菓子を生み出してまいります。そして 和菓子や洋菓子のジャンルを超えて世界中のお客様から愛される日本ならではのお菓子をご提案してまいります。

【最新】銀座で人気の絶品お土産ランキング4位

空也(くうや)もなか

明治時代に創業した老舗・空也が製造・販売するスイーツです。今でも銀座の地で製造を続ける貴重なお店。商品のなかでも「空也もなか」は夏目漱石(そうせき)などの文豪も好んで食べたとされる名物です。予約が必須のお土産として話題になっています。

限定の名物&流行りの手土産の特徴

シンプルな最中ですが皮にしっかりと火を通し焦がしているのが特徴です。中の小豆餡は保存料などが含まれない自家製。こちらにも火が入っているので日持ちも1週間と比較的長くなっています。

香ばしい皮と自然の餡の組み合わせが相性が良く美味しいとの口コミが多数。おやつにも食後のデザートにも最適です。予約は10個入りから可能となります。価格は3800円と高級なのでお祝いなどのギフト用としてもおすすめです。

基本情報

【販売元】空也
【住所】東京都中央区銀座6-7-19(本店)
【購入場所】空也本店

空也

【最新】銀座で人気の絶品お土産ランキング3位

鳥のかたちクッキー

菓子工房ルスルスが販売するインスタ映えで有名なクッキーです。このお店は松屋銀座に支店をもちクッキーのほかマドレーヌやシュークリームなどのお菓子類からプリン・ゼリーなどのデザート類も販売するお店。

鳥のかたちクッキーの他にも「夜空缶」なる星型のレモンクッキーや「ミカモトわっぱ」なるネコ型のジンジャークッキーなどもかわいいと口コミでも話題になっています。空いた缶や「わっぱ」は小物入れにも使えるおしゃれな作りです。

限定の名物&流行りの手土産の特徴

鳥のかたちクッキーはレモンで風味付けされた砂糖がけのクッキです。上の写真のように色々な姿や表情をした鳥たちをかたどっているので見ているだけでも楽しいスイーツ。砂糖の甘さとレモンの酸味の相性が良く美味しいと評判です。

ティータイムや食後のデザートとしてもおすすめ。価格は1500円とお手頃です。2週間程度と日持ちもお土産に充分の長さになっています。

基本情報

【販売元】菓子工房ルスルス
【住所】東京都中央区銀座3-6-1松屋銀座B1(松屋銀座店)
【購入場所】菓子工房ルスルス松屋銀座店


菓子工房ルスルス

【最新】銀座で人気の絶品お土産ランキング2位

とらや・羊羹(ようかん)

銀座の手土産として代表的なお菓子の一つ。室町時代に創業した虎屋(とらや)が販売しています。全国にも支店を展開する人気店。銀座には本拠地となっている本店のほか、銀座松屋売店や銀座三越に出店があります。

銀座店の2階にある虎屋菓寮ではあんみつや葛切、お汁粉のほかランチも可能。銀座散策の休憩にもおすすめのスポットです。

限定の名物&流行りの手土産の特徴

羊羹にもフレーバーが多数あります。虎屋を代表するのが「夜の梅」。

切り口の小豆が夜に咲く梅に似ているとして名付けられました。北海道産の小豆で作られた小倉餡はしっかりと甘く寒天と一緒にスッキリとしたくちどけ。食後のデザートにもぴったりの美味しいスイーツです。

小サイズで292円とお値段もお手頃。製造から1年の賞味期限があるのも安心です。他にも熊本県の水俣市名産の紅茶を使ったものや黒砂糖を加えたものなどが入った5本セットなども販売されています。

基本情報

【販売元】虎屋
【住所】東京都中央区銀座7-8-6(銀座店)
【購入場所】虎屋銀座店

羊羹 | とらやの和菓子|株式会社 虎屋
室町時代後期、京都で創業した和菓子屋「とらや」のオンラインショップです。「とらや」を代表する羊羹や季節の生菓子の情報、和菓子にまつわる歴史・文化、店舗の情報、イベントのお知らせなどを随時更新しております。

【最新】銀座で人気の絶品お土産ランキング1位

資生堂パーラー・チーズケーキ

トップになったのは銀座の資生堂ビルに本店がある資生堂パーラーが販売するチーズケーキです。知名度や口コミ人気などが1位になったポイント。

このビルには1階にスイーツショップがあるほか3階にはカフェ、4階にレストラン、最上階にはバーもあり様々な目的で利用できます。他にも花椿ビスケットなる昭和初期からのロングセラーのお菓子も扱っています。

限定の名物&流行りの手土産の特徴

このスイーツは北海道産の小麦粉を用いたスポンジ生地でクリームチーズを包み焼き上げたものです。

デンマーク産のチーズは濃厚な味ですがくちどけが良く後味がすっきりしているのも特徴。おやつはもちろん食後のデザートにもおすすめです。常温で60日の日持ちはお土産にも安心。3つ入って999円となっています。

生地やチーズクリームにレモンテイストを加えた「夏のチーズケーキ」も季節限定で販売。さわやかな香りが暑い季節にぴったりと評判です。

基本情報

【販売元】資生堂パーラー
【住所】東京都中央区銀座8-8-3(本店)
【購入場所】資生堂パーラー本店

ケーキ│オンラインショッピング│資生堂パーラー│資生堂
資生堂パーラーのウェブサイト。メニュー、レストラン情報、オリジナル商品情報、店舗情報、歴史などをご紹介。銀座のシンボルでもある当店で、伝統により磨き抜かれた味をどうぞご堪能ください。

銀座限定の贈り物を探そう!

銀座で人気のお土産をランキングしてきました。トップの資生堂パーラー・チーズケーキや2位のとらや・羊羹などはおやつやデザートにも鉄板のお菓子でした。

はちみつパンダバウムやクロワッサンラスクなどはおしゃれなワクワク感のあるスイーツになっています。「空也もなか」は予約が必須の貴重なお土産。銀座を散策しながらそんなバリエーションのあるお土産探しをお楽しみください。

銀座が気になる方はこちらもチェック!

銀座は散策をするのも楽しい街。途中には美味しい和菓子屋さんや百貨店などを巡るのもおすすめです。散歩に疲れた場合におすすめの喫茶店もたくさんあります。関連記事を下にリンクしますので銀座散策のご参考にしていただければ幸いです。