サバゲーとは
サバゲーとはサバイバルゲームの略です。1983年頃、当時のアメリカで流行していたペイントボールゲームを日本でも楽しめないかと言うことで、おもちゃのエアソフトガンを代用して行われたのが始まりです。
最近では若い人だけではなく、大人もはまっている人が多いです。特に非日常的な体験をできる所がよく、ストレスなども発散しやすいです。
エアガンの種類
種類1 電動ガン
電動ガンは、春~冬のどの季節でも安定した弾速で撃つことができます。引き金を引くだけで連射も可能になっていて、サバゲーをより簡単に楽しめます。電源に関しては充電式で、繰り返し使用できるバッテリーをパワーソースにしているため、一々電池を購入せずに済みます。経済的な負担が少なく、おすすめです。
種類2 ガスガン
ガスガンは撃った時のリアルな感触が非常によく、普段からサバゲーをしている人から人気が高いです。モデルによっては、ブローバックなどのギミックを楽しむことができ、電動ガンと比較すると、トリガーを引いてからのBB弾を発射するまでの反応もよいです。
エアガンの選び方
選び方1 飛距離を出せる
遠い場所にいる相手も狙いたい人には、飛距離を充分に出せるエアガンが合っています。特に一定以上の飛距離を出せる物は、相手から自分が見えていなくても、警戒心を持たせることができて役立ちます。相手の死角となる所から隠れてBB弾を撃つことも可能で、サバゲーをより楽しめるようになります。
選び方2 改造しやすい
自分だけのこだわりを見せたい人には、改造しやすいエアガンが合っています。いろいろなパーツを手軽に付けることができて、自分色に染められます。サバゲーをする時のテンションやモチベーションも自然に上げられて、より積極的に動けます。
選び方3 連射をできる
サバゲーで相手とのBB弾の撃ち合いを楽しみたい人には、連射機能が付いているエアガンが合っています。連射機能があれば、BB弾がなくなるまで撃ち続けることができて、爽快感を味わえます。日々の家事や仕事などのストレスを発散させるなどにも丁度よく、おすすめです。
サバゲーのエアガンの人気&最新のおすすめモデル
ここでは、エアガンの人気&最新のおすすめモデルを紹介します。エアガンにもさまざまな種類があり、非常に奥深いです。機能性やデザイン性が高い物はより気軽にサバゲーを楽しめる一方で、改造しやすい物は自分だけのこだわりを出すことができます。中には初心者でも扱いやすい物もあり、便利です。
サバゲーのエアガンの人気&最新のおすすめモデル1
東京マルイ No.17 M92Fミリタリー 10歳以上エアーHOPハンドガン
東京マルイ No.17 M92Fミリタリー
このハンドガンは全長210mm、重量は316gで、装弾数は22発です。一発ごとに手動で発射準備を行うエアーコッキングモデルになっています。具体的にはスライドを引くとBB弾の発射準備完了になり、後はトリガーを引くだけでよく、誰でも手軽に扱うことができて、おすすめです。
見た目は非常にかっこよく、持っているだけでもテンションを上げられて、改造もしやすく便利です。
ホップアップシステムを搭載している
そしてこのハンドガンは、ホップアップシステムを搭載していて、BB弾に回転を与えることができます。少ない力でもより遠くまで飛ばせて、飛距離を稼げます。そのため、相手が少し遠い場所にいても狙いやすく、おすすめです。
その他には、ハンマーを傾けてから本体の左側面をレバーでセフティーをかけると、トリガーを引けなくなり、誤射を防止することも可能です。安全性もしっかりと高められます。
サバゲーのエアガンの人気&最新のおすすめモデル2
東京マルイ コルトパイソン 357マグナム エアーHOPハンドガン
東京マルイ コルトパイソン 357マグナム 4インチ
このハンドガンは、東京マルイのブランド初のエアコッキング カートリッジ装てん式エアリボルバーです。全長242mm、重量395gで、装弾数は6発になっています。特徴的な刻印が付いていたり、カートリッジが着脱可能だったりと、リアリティ―をより追及した種類の物でもあり、雰囲気をより出すことができます。
素早くBB弾を撃てて、飛距離も出せる
それとこのハンドガンはシングルアクションだけですが、スムーズなコッキングで素早くBB弾を撃つことができます。相手の細かい動きにもしっかりとついていきやすく、命中させやすいです。ホップアップシステムもあり、25m以上の飛距離も確保できます。遠い位置にいる相手をけん制できて、より有利にサバゲーを進められます。
サバゲーのエアガンの人気&最新のおすすめモデル3
東京マルイ No.44 グロック18C フルオート 18歳以上ガスブローバックガン
東京マルイ グロック 18C
このハンドガンは全長186mm、重量は698gです。グロック18C専用に開発したブローバックエンジンを搭載していて、リコイルUPとハイスピードで安定した作動が可能になっています。毎分1200発のフルオートも実現していて、他のハンドガンに比較すると、本当にたくさんBB弾を撃つことができます。
その時の状況に応じた使い方をできる
そしてこのハンドガンは、スライドの側面にあるセレクタ―を操作すると、フルオートとセミオートをワンタッチで切り替えることが可能です。その時の状況に応じた使い方を簡単にできて、とても便利になっています。
その他には、トリガーの静止位置によって、本体が今発射可能な状態かをすぐに判断できるギミックも搭載していて、一々確認に手間取らずに済みます。
サバゲーのエアガンの人気&最新のおすすめモデル4
東京マルイ 電動ハンドガン M9A1
東京マルイ 電動ハンドガン M9A1
こちらのサバゲー向きのエアガンは、対象年齢18歳以上となります。初速は0.98J以下に調整されている銃刀法規制適合品です。また、6mmBB弾対応の樹脂製になります。
また、セット用品となっているため、本体とバッテリー、充電器が付属するのがポイント。気になる方は、ぜひこの機会に購入してみてはどうでしょうか。
本格的なハンドガン
2007年に民間向けモデルとして発表されたHK45は、アメリカの特殊部隊員が求める「理想の.45口径エリートピストル」を目指して開発された、ポリマーフレームのハンドガンです。
ガスブローバックシリーズでのモデルアップにあたり、本物から採寸したデータを元にHK45のリアリティを追求。近代的なスタイルを取り入れたHK45の再現性を高めています。
サバゲーのエアガンの人気&最新のおすすめモデル5
東京マルイ No.10 ハイキャパ5.1
東京マルイ No.10 ハイキャパ5.1
安価に購入できるサバゲー用のエアガンをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめです。4000円程度で購入できるため、初めてサバゲーを行うという方にもピッタリ。
また、対象年齢は10歳以上なのでお子さまと楽しむことも可能です。オールマイティなデザインとなっているので、長期的に愛用したいという方にも適しています。
ポップアップシステムを搭載
こちらのエアガンのおすすめポイントは、アンダーレイル装備で、各種オプションパーツを別途で購入することができます。グリップセーフティを採用しており、しっかりと握りこむことが可能。
ポップアップシステム搭載で、フルオートとセミオートを切り替えられます。こちらが気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。
サバゲーのエアガンの人気&最新のおすすめモデル6
東京マルイ M9A1
東京マルイ M9A1
こちらのサバゲーに最適なエアガンは、対象年齢が10歳以上となります。海兵隊用に開発された、アンダーレイル装備のM92。フラッシュライトが取り付け可能な20mm幅のアンダーレイルや、グリップのチェッカリングを再現。
発射時にスライドが後退するブローバックを再現しているほか、より楽しいシューティングを演出します。
ワンタッチで切り替え可能
トリガーを引いている間連続で発射するフルオートモードを搭載。ボディ右側面のスライド式セレクターを操作することで、フル/セミオート発射をワンタッチで切り替えることができます。
また、グリップ前方にレバー式のセフティを設置。グリップをにぎりながらセフティレバーを押し込むことで発射が可能です。グリップ内に作動用の単4電池をスッキリ収納できます。
サバゲーのエアガンの人気&最新のおすすめモデル7
東京マルイ U.S. M9 PISTOL 18歳以上 ガスブローバック
東京マルイ U.S.M9 PISTOL
このガスガンは全長216mm、重量944gで、装弾数は26発です。昔実際にアメリカ軍に採用された有名なモデルを忠実に再現して作ってあり、外観は滑らかで美しい上に重厚感も充分にあります。普段サバゲーをしている人からの人気も非常に高くなっていて、おすすめです。
2種類の発射方式がある
そしてこのガスガンには、ハンマーを手動で起こして発射するシングルアクションと、トリガーを引くことでハンマーを起こして発射するダブルアクションの2種類の発射方式があります。特にダブルアクションは、BB弾を撃つために一々トリガーを引かないといけないですが、暴発することが少なくなり、安全性を高められます。
サバゲーのエアガンの人気&最新のおすすめモデル8
マルシン FN ファイブセブン 6mm BB CO2 ブローバック
マルシン FN 5-7
このガスガンは、全長210mm、重量780gで、装弾数は22発です。ガスには、新たにCO2を採用しています。今までのモデルは気温が低い時には正常に作動しないことがよくありましたが、CO2のおかげで克服しています。そのため、冬の時期でもしっかりと使用できるようになり、よりサバゲーを楽しめます。
耐衝撃性に優れている
それにこのガスガンは、スライドとフレーム部分に超高衝撃ポリマー素材を使用しています。特に耐衝撃性に優れていて、サバゲーでたくさん使っても壊れにくいです。
長期的な使用を充分に見込めて、短いスパンで新しい物を購入せずに済み、経済的にも助かります。その他には命中精度を上げるために、新型のチャンパーパッキンや極細の超精密バレルも採用しています。
サバゲーのエアガンの人気&最新のおすすめモデル9
東京マルイ MP7A1 18歳以上ガスブローバックマシンガン
東京マルイ MP7A1
このガスガンは全長381mm、重量2.2kgで、装弾数は41発です。直径16mmの大型ピストンを採用した新ブローバックエンジンを搭載しています。発射に連動してボルトも作動し、ガスピストンやショートストロークの動きも再現していて、少しでも本物に近付けています。
ハンドガン並みのガス消費量になりますが、今までに味わったことがない反動を感じられます。その他には改造も行いやすく、おすすめです。
狙った所に撃てて、飛距離も出せる
それとこのガスガンは、冷えに強いダイカスト製のロングマガジンが付属されています。ガス容量も多いので、気温が低い時でも安定した作動を見込めるようになっています。そのため冬の時期に活用しても大丈夫で、狙った所にしっかりと撃てて、飛距離も出せます。
その他にはセレクターとマガジンやキャッチに関してはどちらからでも操作が行えて、利き腕を選ばないです。誰でもより使いやすく便利です。
サバゲーのエアガンの人気&最新のおすすめモデル10
東京マルイ ガスブローバック・フルオート ハイキャパ エクストリーム BBガスセット
東京マルイ フルオート ハイキャパ エクストリーム
このガスガンは全長200mm、重量862gで、装弾数は32発です。ダブルホール・リングハンマーや、片側だけにタクティカル・シングルサムセフティを採用しているなど、最低限かつ効果的な物だけを使用していて、コンパクトなボディを実現させています。
その他には、スライド前後の両サイドには、素早い初弾の装填を助ける独特なデザインのセレーションを追加しています。グローブを手に装着している状態でも中々滑りにくくなり、しっかりとスライドを引けるようになります。
フルオートタイプ
そしてこのガスガンはフルオートタイプで、引き金を引きっぱなしにすれば、弾が全てなくなるまで連射が可能になっています。他のガスガンと比較すると精度は高いですが、一発ずつ相手に狙いを定めて撃つというよりも、迫力のある撃ち合いに使用する方が一層楽しむことができます。
撃った後の反動も充分にあるため、そこも魅力の一つで、特にサバゲー中級者~上級者におすすめです。
サバゲーのエアガンの人気&最新のおすすめモデル11
東京マルイ No18 シグ・ザウエル P226
東京マルイ シグ・ザウエル P226
このガスガンは、全長196mm、重量797gで、装弾数は26発です。SA&DAハンマー機構を採用しているため、シングルアクションとダブルアクションの2種類の発射方式を使うことができます。
冷えに強いダイカスト製のマガジンも付属しているため、特に寒さが厳しい冬の時期でも思い通りに撃てて、サバゲーにほとんど支障をきたさずに済みます。
デコッキングシステムも採用している
それにこのガスガンは、デコッキングシステムも採用しています。デコッキングレバーを下げれば、ハンマーをフルコック(発射できる状態)から、ハーフコック(発射できない状態)に戻せるようになっています。誤ってBB弾を撃つことを未然に防げて、他の人を怪我させずに済みます。より安全性を高められて、とても役に立ちます。
サバゲーのエアガンの人気&最新のおすすめモデル12
東京マルイ No.1 G18C
東京マルイ No.1 G18C
安価なエアガンを探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。対象年齢は、10歳以上となります。装弾数17発の専用マガジンが付属しているほか、グリップ前方にレバー式のセフティを設置。
グリップをにぎりながらセフティレバーを押し込むことで、発射が可能です。また、グリップ内には電池をすっきりと収納できます。
切り替えをワンタッチで行える
こちらのエアガンは、警察や軍の特殊部隊専用フルオートマチック・ピストルです。発射時にスライドが後退するブローバックを再現。より楽しいシューティングを演出します。
トリガーを引いている間、連続で発射するフルオートモードを搭載。トリガー前方のフレーム裏側のスライド式セレクターを操作することで、フル/セミオート発射をワンタッチで切り替えることができます。
エアガンの人気&最新のおすすめモデル13
東京マルイ No.13 SOCOM Mk23 18歳以上 固定スライド ガスガン
東京マルイ No.13 SOCOM Mk23
このガスガンは全長245mm、重量850gで、装弾数は29発です。サイレンサーやL.A.M(ライトアタッチメントモジュール)などの装備品があり、改造もしやすくなっています。
サイレンサーはBB弾の発射音を軽減させることができて、相手に気づかれずに撃てます。L.A.Mに関しては高光度白色LEDを採用しているため、非常に明るい光を出すことができて、暗い場所を歩く際には役に立ちます。
収納も簡単にできる
そしてこのガスガンは、ハードコンテナ・ガンケースも付いているため、簡単に収納できます。持ち運びにも合っていて、何かにぶつかり、壊れることを未然に防げて、非常に安心です。本来持っている力を失わずに済み、万全の状態でサバゲーを行えて、他の人達と充分に張り合えます。
サバゲーのエアガンの人気&最新のおすすめモデル14
東京マルイ M870 ウッドストックタイプ 18歳以上ガスショットガン
東京マルイ M870 ウッドストックタイプ
このガスガンは、形が非常に特徴的で、サバゲーをしている人の心を掴んでいます。手に持っているだけでも様になり、かっこよさを演出できます。テンションやモチベーションも一層上げられるので、おすすめです。質感も高い物があるため、触り心地もよくなっています。
ダブルホップアップシステムを搭載している
それとこのガスガンは、発射するBB弾にホップをかけるダブルホップアップシステムを搭載しています。連射する時でも安定した精度を実現してくれるので、非常に活用しやすいです。そのため他のガスガンと比較すると、飛距離はあまり期待できないですが、しっかりと狙った所にいくので、BB弾を余計に使わずに相手に当てられます。
サバゲーのエアガンの人気&最新のおすすめモデル15
東京マルイ No.21 グロック17 18歳以上ガスブローバックガン
東京マルイ グロック17
このガスガンは、全長201mm、重量703gで、装弾数は26発です。人間工学に基づいた新型のレイルドフレームを採用しているため、グリッピングがよりよくなっています。そのため手が大きい人、小さい人に関わらず、しっかりと手にフィットして、BB弾も撃ちやすいです。
改造しやすい
そしてこのガスガンは、近接戦闘術に欠かすことができないオプションのパーツの搭載を可能にしています。改造をしやすくなっていて、自分だけのエアガンにできます。グリップ甲部のランヤードドリンクには、ランヤード(負い紐)も繋げられて、落下や紛失を防げます。とても便利で、より安全に使えます。
まとめ
今回の「【2022】サバゲー最強エアガンはどれ?人気&最新のおすすめモデル15選!」はいかがだったでしょうか。特に性能やデザイン性が高いと、サバゲーをしている時に一層相手を狙いやすくなる上に、テンションも上がり、とても楽しめます。
もしサバゲーをしたい人がいれば、いろいろある種類の中から自分に合っている物を探して、上手く活用してみてください。
エアガンが気になる方はこちらもチェック!
エアガンの改造方法と、その具体的なやり方をご紹介していきます。また女性の方でも安心で、コンパクトなおすすめのエアガンをランキング形式でご紹介していきます。

エアガンは改造できる?その方法とやり方をご紹介!
皆さんエアガン改造に興味はありませんか?いわゆるカスタムです。ノーマルのままじゃ弾がバラける、もっと見た目もカスタムしたい。そんなあなたにエ...
女性の方でも安心!コンパクトなおすすめエアガンをランキング12選でご紹介!
今回は女性の方でも安心して仕様出来る、コンパクトで性能の高いエアガンランキング12選をご紹介したいと思います。どれも高性能で使いやすい物ばか...