サバゲーにおけるP226のポジション!?
米陸軍正式採用やサムライエッジがあるベレッタ92(M9)系、 装弾数やガス容量で人気のハイキャパをはじめ、多彩なバリエーションを持つガバメント系、 アメリカ警察で普及し海外ドラマでも頻出するグロック系、 ド迫力のサイズとブローバックのデザートイーグルに比べて 商品ラインナップ数もサバゲーフィールドで見かける頻度もちょっと少ないようなシグザウエルP226。 その中でもSIG P226が愛され、P226のガスガンが人気メインアームとなっていることもあり、 今回はシグザウエルP226の実銃の解説からガスガンを中心とした商品紹介 オススメのカスタム・ホルスターなどについて解説させていただきます!
シグザウエル P226の実銃について
シグザウエル P226はスイスのザウアー&ゾーン社で開発された自動拳銃です。 前述の通り、1980年代の米軍のトライアルではベレッタ社に負けましたが、 世界各国の軍隊や法執行機関で採用されています。 また、コンパクトモデルとしてP228、その改良型のP229、 P229を更にコンパクトにしたP239などがあります。
シグザウエル P226 "E2" について
Navy SEALs採用モデル!「mk24」「mk25」
シグザウエル P226が活躍する海外ドラマ!
オフの時はサバゲーしてるかAmazonプライムビデオで海外ドラマ観てるかの筆者が SIG P226(P228、P229含む)が活躍する海外ドラマを紹介します! P226マニアの人もそうでない人も、これを観てP226シリーズのファンになってください!
Hawaii Five-O
PERSON of INTEREST
「NCIS」シリーズ
Xファイル
SIG P226のエアガンはこんな人にオススメ!
・SIG P226のデザインがカッコいいなぁ~と思った人(最重要) ・SIG552などSIGのアサルトライフルとセットで揃えたい人 ・ネイビーシールズ装備をしたい人 ・SASやGIGN、SATなどのP226採用の特殊部隊装備をしたい人 ・上記のドラマにインスパイアされた人 ・あと、自衛隊が採用している9mm拳銃はP226の源流である SIG P220をライセンス生産したものですので、自衛隊9mm拳銃の代替品として デザインが近いP226を持つのもいいですね。
シグザウエル P226シリーズのエアガンラインナップ
それではここからサバゲーとエアガンについてご説明します。 2017年現在流通しており入手可能と思われるP226シリーズのエアガンを ガスガンを中心にご紹介します。
1/5 東京マルイ シグ・ザウエル P226E2 18歳以上ガスブローバックガン
【東京マルイ】シグ・ザウエル P226E2 (18歳以上ガスブローバックガン)
シグザウエルP226E2のガスガンです。20mmのアンダーレイルが標準装備、デコッキング機能も付いています。先行製品であるP226レイルに比べると、グリップがやや細めで握りやすくなっているのが特徴です。マガジン装弾数は25発です。写真では見えていないスライドの反対側にE2の刻印があります。しいて欠点を上げるとすれば、P226E2・P226レイルともに、スライドを取り外さないとホップ調整が出来ない事でしょうか。(スライドの取り外し・取り付け自体は簡単に行えます)
筆者も所有しているこのモデル。 他のハンドガンに比べて握りやすい!というのが第一印象です。 デコッキングレバーもマガジンキャッチも親指で軽く操作できます。 筆者は身長180cmで手もやや大きめなので、ちょっと指の長さが余りますが、 二まわりぐらい小さい手の人でも操作できる余裕あると感じます。 トリガープルもキビキビとしており非常に扱いやすいです。
2/5 東京マルイ シグ ザウエル P226 E2 ステンレスモデル 18歳以上ガスブローバック
【東京マルイ】シグ・ザウエル P226E2 ステンレスモデル (18歳以上ガスブローバックガン)
2017年7月に発売されたばかりのP226E2のステンレスモデルのガスガンです。 ブラックモデルのP226E2を所有している方も、「このモデルも欲しい!」と噂になっていますね。
3/5 東京マルイ シグ・ザウエル P226 レイル 18歳以上ガスブローバックガン
【東京マルイ】シグ・ザウエル P226 レイル (18歳以上ガスブローバックガン)
東京マルイから最初に商品化されたP226のガスガンです。 こちらもアンダーレイルを装備しており、グリップ部分のP226の刻印が目印です。 グリップがE2に比べて若干太めとの事です。
4/5 KSC P226R(HW)07【ガスブローバックエアガン=18才以上】
5/5 東京マルイ No.02 シグ・ザウエルP228 HG 18歳以上エアーHOPハンドガン
No02 シグ・ザウエルP228 HG (18歳以上エアーHOPハンドガン)
P226のコンパクトモデルであるP228はエアーコッキングガンでしかまだ商品化されていません。 この商品はアンダーレイルついていないので念のためご注意を。 確かにコンパクトモデルは装弾数やガス容量が小さくなりがちなので、 ガスガンでの商品化はハードルが高いかもしれません。 P228のエアーコッキングガンは18禁の他に10禁の商品もあります。
SIG P226エアガンのカスタム
1/4 ウェポンライトの装着
TMC SUREFIRE シュアファイア タイプ
20mmアンダーレイルにウェポンライトを装着すれば、 夜戦だけでなく、インドア戦などでも活躍します! アイアンサイトを使わずに 直感的に狙いがつけられるのでオススメのカスタム法です。 ライトは手元でスイッチのオンオフがしやすいものを選ぶといいでしょう。
アンダーレイルにウェポンライトをつけない場合、 ハリステクニック(ハリスメソッド)でライトを構える形になります。 この場合、片手でトリガープルやブローバックのブレをしっかり抑えるように 意識する必要があります。
2/4 レーザーサイトの装着
3/4 ロングマガジンの導入
東京マルイ シグシリーズ用 ロングマガジン ステンレス NO46
P226E2ステンレスモデルのガスガン発売に合わせて東京マルイからリリースされたロングマガジン。写真はステンレスシルバーのモデルですがブラックカラーのモノも発売されています。装弾数が37発と大幅に増えるため、弾切れ・マグチェンジの頻度が減って大幅な戦力アップになるカスタム法です!ただし、マグポーチはロングマガジンに合わせたものを用意する必要があります。
4/4 拡張マウントベース+ドットサイト装着
LuckSnatcher ハンドガン 用 20mmレイル対応 拡張 マウントベース マウントレール + ミニ ドットサイト & LuckSnatcherキャリーポーチセット
アンダーレイルを使ってドットサイトを着けてしまおうという汎用拡張マウントベースを使ったカスタムです。これも標準のアイアンサイトよりは狙いやすくなりますし、ライトやレーザーサイトが禁止されているフィールドでも使えますので有効だとは思います。ここまで来ると、サイドアームではなく、メインアームですね。
他にも、スライドやスプリングの交換など、様々なカスタマイズが可能です。
P226エアガンに合うホルスター
1/3 CarthageKing レッグホルスターハンドガンホルスター ブラック
CarthageKing レッグホルスターハンドガンホルスター
ベルクロで銃にあわせてサイズが調整できるレッグホルスターです。 「ユニバーサル・ホルスター」と呼ばれるもので、銃のサイズを選ばないのが特徴です・ フラッシュライトなどのオプションをつけている場合はこのタイプのホルスターを 選択するといいでしょう。
2/3 ブラックホーク SERPA Sportster マルイP226/P226E2 対応ホルスター BK 右用
Blackhawk 。Serpa Sportsterホルスター
「CQCホルスター」と呼ばれるもので P226の形状に合わせて作られています。 銃を収めると自動でロックがかかり、 銃を抜くときは人差し指で中央のボタンを押してロック解除し そのまま抜けるというヤツです。 注意すべき点として、アンダーレイルにフラッシュライトなどのオプションをつけている時には使用できないという事です。
3/3 Yotop ヒップホルスター
P226エアガンのマグポーチについて
P226のマガジンはハンドガンとしては標準的なサイズです。大きくも無く小さくも無く。 マグポーチ選びに関しては特に苦労する事は無いと思います。
1/2 タスマニアンタイガー ダブル ピストル マグポーチ
【タスマニアンタイガー】ダブル ピストル マグポーチ
タスマニアンタイガーのピストルマグポーチです。 色は画像のオリーブの他に、ブラック・カーキ・コヨーテブラウン・マルチカムがあります。 MOLLE対応ですので、ベストにつけてよし、ベルトにつけてよしで P226用のマグポーチとしては問題なく使用できています。
2/2 TMC オープントップ ダブルマガジンポーチ MP7用 BK
TMC オープントップ ダブルマガジンポーチ MP7用 BK
前述した東京マルイガスガン用のロングマガジンを入れるには、こういった少し長めのマグポーチを使用する必要が出てくるでしょう。
余談:SIG P320が米軍の次期正式拳銃に!!
2017年、アメリカ軍の次期正式拳銃XM17として、SIG P320が選定されました! P320は226系列に比べるとスライド形状などが近未来的なフォルムで雰囲気違います。 グリップやトリガー回りのマガジンキャッチにも違いが見えます。 この採用を機会にP320だけでなく、他のSIGのハンドガンのメディア露出が増えて ガスガンの製品化も進んでいくと嬉しいですね。
SIG P226 まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 P226ユーザーの方もまだP226のエアガンを持っていない方にも この記事でその魅力が伝われば幸いです。
シグザウエル P226を採用している組織としては、 イギリス陸軍の特殊部隊SAS、 フランス国家憲兵隊の特殊部隊GIGN スペイン陸軍の特殊部隊GOE などがあります。 また、警視庁のSATや海上保安庁のSSTなど 日本国内の治安組織にも配備されています。