検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

8月の誕生花は?8月生まれの人に向ける代表的な花を花言葉や特徴含めてご紹介!

夏の太陽が降り注ぐ8月に咲き誇る花たちはどれも生命力に溢れ、見ているだけでも元気をもらえるような気分になります。8月が誕生日という方へのプレゼント選びなどの参考にしていただけるように、日別の誕生花を詳しく解説していますのでチェックしてみてくださいね。
2020年8月27日
chiro
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

8月の代表的な誕生花

夏の強い日差しに負けないように、元気いっぱい咲き誇る8月の花々は、色鮮やかで印象的です。中でも南国のイメージが強いハイビスカスは、実は古くから日本でも栽培され仏桑花(ブッソウゲ)とか琉球木槿(リュウキュウムクゲ)と呼ばれ親しまれていました。英名でチャイナローズと呼ばれるこの花の花言葉は「新しい恋」です。情熱的な真夏にピッタリな花言葉です。

8月1日と8月2日の誕生花

8月1日生まれの誕生花

8月1日の誕生花といえばオシロイバナです。この誕生花の花言葉は「内気」で、その花の名前の意味や由来とは人目を避けるように陽が暮れる頃から咲き始めるためです。1つの株から複数の色の花が咲くのが特徴の小ぶりで可憐な花です。他の8月1日の誕生花はガーベラなどがあります。ガーベラは様々な色や形があり、花束には欠かせない花です。

8月2日生まれの誕生花

8月2日の誕生花といえばキキョウです。この誕生花の花言葉は「永遠の愛」で、その花の名前の意味や由来とは古い言い伝えで、若い娘が帰らぬ恋人を待ち続けキキョウの花に変わったというものです。星のような花が咲くのが特徴の紫や白の花です。8月の花にしてはおとなしい色味が多いキキョウですが、花びらは強く美しいのも特徴です。他の8月2日の誕生花はカンナなどがあります。

8月3日と8月4日の誕生花

8月3日生まれの誕生花

8月3日の誕生花といえばマツバボタンです。この誕生花の花言葉は「無邪気」で、その花の名前の意味や由来とは色鮮やかに競うように無邪気に咲くその花姿です。ボタンの花をそのまま小さくしたような花が咲くのが特徴のカラフルな花です。他の8月3日の誕生花はブットレアなどがあります。

8月4日生まれの誕生花

8月4日の誕生花といえばトリトマです。この誕生花の花言葉は「恋の辛さ」で、その花の名前の意味や由来とはトリトマの特徴である茎が捩れる姿が、恋の辛さを表現しているように見えることからです。筒状の花が縦に伸びて咲くのが特徴のグラデーションがきれいな花です。他の8月4日の誕生花はフロックスなどがあります。

8月5日と8月6日の誕生花

8月5日生まれの誕生花

8月5日の誕生花といえばエリカです。この誕生花の花言葉は「孤独」で、その花の名前の意味や由来とはエリカの花が自生する環境が、風が吹き抜ける荒野であることからです。鈴のような花がたくさん咲くのが特徴の可憐な花です。他の8月5日の誕生花はムラサキツユクサなどがあります。ムラサキツユクサはちょっとした草むらや路傍にも咲くとても身近な花です。

8月6日生まれの誕生花

8月6日の誕生花といえばジニアです。この誕生花の花言葉は「不在の友を思う」で、その花の名前の意味や由来とはジニアの開花期間が長く、まるで誰かを待ちわびているように咲く姿からです。たくさんの花びらを広げて咲くのが特徴の美しい花です。8月の爽やかな風に揺れるジニアの花は元気を振りまくように咲いてくれます。他の8月6日の誕生花はアサガオなどがあります。

8月7日と8月8日の誕生花

8月7日生まれの誕生花

8月7日の誕生花といえばザクロの花です。この誕生花の花言葉は「円熟した優雅さ」で、その花の名前の意味や由来とはその美しい花姿からです。ドレスの裾のような花が咲くのが特徴の優雅な花です。他の8月7日の誕生花はサルビアなどがあります。

8月8日生まれの誕生花

8月8日の誕生花といえばクレオメです。この誕生花の花言葉は「秘密のひととき」で、その花の名前の意味や由来とはクレオメが夕方に咲き始め、翌日の昼には萎れてしまうことからです。花火のような花が咲くのが特徴の豪華な花です。クレオメをはじめ8月は夜に咲く花が多く、夕涼みを兼ねて花を楽しむことができる季節です。他の8月8日の誕生花はアンスリウムなどがあります。


8月9日と8月10日の誕生花

8月9日生まれの誕生花

8月9日の誕生花といえばキョウチクトウです。この誕生花の花言葉は「用心」で、その花の名前の意味や由来とはキョウチクトウに強い毒性があることからです。プルメリアのような花が咲くのが特徴で強健な木立性の花木です。他の8月9日の誕生花はストレプトカーパスなどがあります。

8月10日生まれの誕生花

8月10日の誕生花といえばハイビスカスです。この誕生花の花言葉は「新しい恋」で、その花の名前の意味や由来とはハイビスカスの花は1日花ですが、日当たりによって次々に新しい花を咲かせていく性質からです。タチアオイのような花が咲くのが特徴の華やかな花です。他の8月10日の誕生花はルコウソウなどがあります。

8月11日と8月12日の誕生花

8月11日生まれの誕生花

8月11日の誕生花といえばゼラニウムです。この誕生花の花言葉は「メランコリー」で、その花の名前の意味や由来とはゼラニウムが持つ花の香りで、少し青臭いような印象からです。フリルのような花が咲くのが特徴で一重や八重の種類がある花です。他の8月11日の誕生花はサンビタリアなどがあります。

8月12日生まれの誕生花

8月12日の誕生花といえばクロユリです。この誕生花の花言葉は「恋」で、その花の名前の意味や由来とはアイヌ民族の伝説で、好きな人の傍にクロユリを置き、その人が手に取ったら成就するという言い伝えからです。うつむくような形に花が咲くのが特徴の黒い花です。他の8月12日の誕生花はタンジーなどがあります。

8月13日と8月14日の誕生花

8月13日生まれの誕生花

8月13日の誕生花といえばサギソウです。この誕生花の花言葉は「清純」で、その花の名前の意味や由来とは純白で穢れの無いその花姿です。鷺の羽のような花が咲くのが特徴の可憐な花です。他の8月13日の誕生花はカンナなどがあります。

8月14日生まれの誕生花

8月14日の誕生花といえばセンニチコウです。この誕生花の花言葉は「色褪せぬ恋」で、その花の名前の意味や由来とは8月に盛りを迎えるセンニチコウの花期の長さです。丸い毬のような花が咲くのが特徴でドライフラワーにしても色褪せない花です。他の8月14日の誕生花はウスベニアオイなどがあります。

8月15日と8月16日の誕生花

8月15日生まれの誕生花

8月15日の誕生花といえばハスです。この誕生花の花言葉は「清らかなな心」で、その花の名前の意味や由来とはハスの花が泥の中からまっすぐに伸び、気高いまでに美しい花を開くことからです。スイレンの花に似た大きな花が咲くのが特徴の8月のハス畑を彩る花です。他の8月15日の誕生花はモントブレチアなどがあります。

8月16日生まれの誕生花

8月16日の誕生花といえばダチュラです。この誕生花の花言葉は「愛嬌」で、その花の名前の意味や由来とはダチュラの花姿に愛嬌があることからです。トランペットのような花が、茎からぶら下がるように咲くのが特徴の大型の花です。ダチュラの別名は、その花姿からエンゼルトランペットとも呼ばれています。他の8月16日の誕生花はオミナエシなどがあります。

8月17日と8月18日の誕生花

8月17日生まれの誕生花

8月17日の誕生花といえばネムノキです。この誕生花の花言葉は「歓喜」で、その花の名前の意味や由来とはネムノキの性質で、夜になると葉を合わせるように閉じることから夫婦円満の象徴とされています。羽のような可憐な花が咲くのが特徴の大型樹木の花です。他の8月17日の誕生花はオシロイバナなどがあります。


8月18日生まれの誕生花

8月18日の誕生花といえばコリウスです。この誕生花の花言葉は「叶わぬ恋」で、その花の名前の意味や由来とはコリウスの葉の美しさを保つために、8月頃咲く小さな花はすぐに摘み取られてしまうことからです。サルビアのような花が咲くのが特徴です。他の8月18日の誕生花はクレオメなどがあります。

8月19日と8月20日の誕生花

8月19日生まれの誕生花

8月19日の誕生花といえばカンナです。この誕生花の花言葉は「情熱」で、その花の名前の意味や由来とは8月の暑い日差しにも負けず、天に向かって咲く誇るその強い花姿です。薄い羽のような花が咲くのが特徴の華やかな花です。他の8月19日の誕生花はアキノキリンソウなどがあります。

8月20日生まれの誕生花

8月20日の誕生花といえばフリージアです。この誕生花の花言葉は「あどけなさ」で、その花の名前の意味や由来とはフリージアが持つかわいらしい花姿です。釣鐘のような花があどけなく咲くのが特徴の香りのよい花です。他の8月20日の誕生花はセイヨウアサガオなどがあります。

8月21日と8月22日の誕生花

8月21日生まれの誕生花

8月21日の誕生花といえばブルーベリーの花です。この誕生花の花言葉は「実りある人生」で、その花の名前の意味や由来とは釣鐘徐状の小さく白い花がほとんど実を付けることからです。鐘のような花が咲くのが特徴のかわいらしい花です。他の8月21日の誕生花はマツバボタンなどがあります。

8月22日生まれの誕生花

8月22日の誕生花といえばクルクマです。この誕生花の花言葉は「あなたの姿に酔いしれる」で、その花の名前の意味や由来とはハスの花が幾重にも重なって咲いているような優雅な花姿です。白やピンクの花が咲くのが特徴の個性的な花です。他の8月22日の誕生花はアガパンサスなどがあります。

8月23日と8月24日の誕生花

8月23日生まれの誕生花

8月23日の誕生花といえばゲッカビジンです。この誕生花の花言葉は「儚い美」で、その花の名前の意味や由来とは8月頃から咲き始めるその花が一夜花と呼ばれる性質を持つことからです。夕方に咲き始め朝には萎んでしまう豪華な花が咲くのが特徴です。他の8月23日の誕生花はオシロイバナなどがあります。

8月24日生まれの誕生花

8月24日の誕生花といえばケイトウです。この誕生花の花言葉は「おしゃれ」で、その花の名前の意味や由来とは雄鶏の立派なトサカのような花姿です。赤やピンク、オレンジなどの花が咲き、種類が多いのも特徴です。他の8月24日の誕生花はルコウソウなどがあります。

8月25日と8月26日の誕生花

8月25日生まれの誕生花

8月25日の誕生花といえばワレモコウです。この誕生花の花言葉は「変化」で、その花の名前の意味や由来とはワレモコウの花が8月の風に揺れながら上から下に順に花をつけていくことに因みます。濃い赤の実のような花が咲くのが特徴の枝が細くて長い花です。他の8月25日の誕生花はルドベキアなどがあります。

8月26日生まれの誕生花

8月26日の誕生花といえばムクゲです。この誕生花の花言葉は「信念」で、その花の名前の意味や由来とはムクゲがタチアオイの低木であることからで、タチアオイがその昔、十字軍によって広められたことからです。ハイビスカスのような花が咲くのが特徴の華やかな花です。他の8月26日の誕生花はスイセンノウなどがあります。

8月27日と8月28日の誕生花


8月27日生まれの誕生花

8月27日の誕生花といえばホウセンカです。この誕生花の花言葉は「私に触れないで」で、その花の名前の意味や由来とはホウセンカの成熟した実が、少し触れただけで弾けて種を飛ばすことからです。金魚のような花が咲くのが特徴のかわいい花です。他の8月27日の誕生花はユウガオなどがあります。

8月28日生まれの誕生花

8月28日の誕生花といえばスグリです。この誕生花の花言葉は「私はあなたを喜ばせる」で、その花の名前の意味や由来とはスグリの実のおいしさです。8月に小さくかわいい花が咲くのが特徴の薄い緑色の花です。他の8月28日の誕生花はキキョウなどがあります。

8月29日と30日31日の誕生花

8月29日生まれの誕生花

8月29日の誕生花といえばサルスベリです。この誕生花の花言葉は「雄弁」で、その花の名前の意味や由来とは枝先に群がるように咲く花が8月の空の下で雄弁に語っているように見えることからです。フリルのような花が咲くのが特徴の可憐な花です。他の8月29日の誕生花はアスターなどがあります。

8月30日生まれの誕生花

8月30日の誕生花といえばツキミソウです。この誕生花の花言葉は「無言の愛」で、その花の名前の意味や由来とは人目を避けるように8月頃の夏の夜に咲く性質からです。薄い花びらの可憐な花が咲くのが特徴の美しい花です。他の8月30日の誕生花はアキノキリンソウなどがあります。

8月31日生まれの誕生花

8月31日の誕生花といえばリンドウです。この誕生花の花言葉は「悲しむあなたを愛す」で、その花の名前の意味や由来とはリンドウの花の色です。悲しむを表す青い花がパッと開くのが特徴の清楚な花です。他の8月31日の誕生花はサルビアなどがあります。

まとめ

8月に咲く花々は、生き生きと華やかに競うように咲きます。夏の暑い日差しにまるで立ち向かうかのようなその元気な花姿は、8月という心が弾むような季節にピッタリです。1輪だけでも美しい夏の花が群れて咲く花畑は荘厳なまでの美しさですね。その美しい花に勇気をもらいにお友達を誘って遠出を楽しむのも素敵な休日です。

花言葉や誕生花が気になる方はこちらもチェック

花は美しいだけではなく、心を癒してくれたり元気をくれたりする素敵な存在です。大切なあの人の誕生花を部屋に飾って、一人静かにその人を思うよすがにしてみてはいかがでしょうか。プレゼントにも誕生花は喜ばれますし、その花が持つ花言葉に思いを託すのも良い方法です。8月以外の誕生花も調べてみてはいかがですか。