検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【19-20】高知県でおすすめ温泉13選!絶景の中で入れる名所や穴場もご紹介!

高知は四国巡礼でも有名なエリア。弘法大師ゆかりの温泉もたくさんあります。仁淀川や太平洋の絶景を臨む温泉などのおすすめスポットも目白押し。平成になって登場した温泉もあるなど新スポットが多いのも高知温泉の特徴。そんな高知のおすすめ温泉地をご紹介します。
2020年8月27日
haekon
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

高知は四国巡礼のお寺がたくさんある地域としても有名なところ。弘法大師も修行したところとされゆかりの温泉も残っています。平成になってから掘り当てられたお湯もあるなど新スポットが増えているのも高知の特徴。もちろん昔ながらの秘湯も多く残っています。そんな高知のおすすめ温泉地をご紹介していきます。お楽しみ下さい(本記事は2019年10月21日の情報をもとにしています)。

高知でおすすめ!有名&穴場の温泉地1

三翠園(さんすいえん)温泉

江戸時代には土佐藩の下屋敷があった場所に湧く温泉です。現在は「三翠(さんすい)園」という人気旅館の敷地。土佐藩主の山内容堂(やまのうちようどう)と西郷隆盛の会見の地が残されるなど散策も楽しいところです。泉質はナトリウム塩化物高温泉。五十肩や筋肉痛などに効能があります。

この温泉街の名所といえばココ

三翠園は高知市内の観光にも便利な立地。「高知城」や「桂浜」などへの旅行の拠点としてもおすすめです。この旅館の温泉は上の写真のような広い内風呂のほか露天風呂やサウナも完備。筆山(ふでやま)や鏡川などの自然の景色を眺めながらのゆったりとした入浴を楽しむことができます。日帰りサービスは大人900円(小学生400円)。ご利用時間は10:00~16:00となります。

基本情報

【住所】高知県高知市鷹匠町1-3-35
【連絡先】088-822-0131
【アクセス】高知駅からタクシーを利用
【駐車場】あり

【公式サイト】高知城下の天然温泉「三翠園」(さんすいえん)
高知県高知市、高知城下の天然温泉旅館 三翠園(さんすいえん)へようこそ。公式ホサイトからのご予約はベストレートを保証します。土佐藩主山内家下屋敷跡に建つ歴史ある旅館です。和のウェディングも承ります。

高知でおすすめ!有名&穴場の温泉地2

桑田山(そうだやま)温泉

平安時代に弘法大師が発見したとの伝説がある古くからのお湯です。須崎市の桑田山に囲まれた秘境スポット。静かに心身を癒したい方にもおすすめです。2月の雪の中でも花開く「雪割り桜」でも有名。景色を鑑賞して冷えた体にはこちらのお湯が最適です。泉質は硫黄泉。湿疹や皮膚炎などに効能があります。

この温泉街の名所といえばココ

この温泉でおすすめなのが「そうだ山温泉・和(やわらぎ) 」です。この旅館のお風呂は上のような緑の景色が美しい露天がセールスポイント。他にも源泉かけ流しのひのき風呂や広い内風呂などもありお湯巡りを楽しむことができます。待合室の囲炉裏(いろり)でほっこりするのも癒しの時間。Ph9.5とアルカリ度が高いので美肌効果でも人気です。入浴は9:00~22:00。入湯料は大人700円(小人350円)となります。

基本情報

【住所】高知県須崎市桑田山乙1122
【連絡先】0889-45-0055
【アクセス】 吾桑駅からタクシーで約5分
【駐車場】あり

【公式】千年の美湯 そうだ山温泉 和(YAWARAGI)

高知でおすすめ!有名&穴場の温泉地3

用井(もちい)温泉

高知県の四万十(しまんと)市にあり清流として有名な四万十川の近くの高台にある温泉場。川遊びやキャンプなどのアウトドアでも有名です。周辺の旅館やレストランでは天然の鮎や鱒(ます)、モズクガニなどを食べられることでも人気。こちらのお湯は単純温泉で疲労や筋肉痛などに効能があります。

この温泉街の名所といえばココ

このエリアでおすすめなのが「ホテル星羅(せいら)四万十」です。四万十天文台やカヌー館などのアウトドアスポットが近いのが魅力。この旅館の大浴場は大きな窓から外の景色を眺められると評判です。男性浴室にはドライサウナ、女性浴室にはミストサウナが付いています。日帰りの利用は7:00~9:00と16:00~22:00。朝早くや夜遅くに入れるのもポイントです。料金は大人800円(子供400円)となります。

基本情報

【住所】高知県四万十市西土佐用井1100
【連絡先】0880-52-2225
【アクセス】JR予土線江川崎から送迎車を利用(要予約)
【駐車場】あり

ホテル星羅四万十|公式HP|四万十川・カヌー館まで徒歩5分の宿泊施設
ホテル星羅四万十は四万十川が見下ろせる宿泊施設。お食事は四万十川の幸を使った旬の味。天然温泉は疲労回復に効果があります。カヌー館まで徒歩5分。満天の星と四万十川の自然豊かなホテル。

高知でおすすめ!有名&穴場の温泉地4

北川村(きたがわむら)温泉

北川村は「モネの庭マルモッタン」などで人気のスポット。大自然の中に造られた上の写真のような景色は多くの観光客を呼んでいます。モネが晩年を過ごしたフランスの庭をモデルにしたもの。綺麗な空気もリフレッシュできるポイントです。こちらのお湯は1975年に村が整備したもの。昨年(2018年)リニューアルされた新しい源泉がお出迎えしてくれます。泉質は低張性弱アルカリ性鉱泉。冷えや傷などに効能があるとされます。


この温泉街の名所といえばココ

このエリアの人気スポットは旅館「ゆずの宿」です。上の写真のように源泉かけながしの露天風呂もあり森林浴をしながらの入浴も人気。夏は緑がまぶしく秋には紅葉の美しい景色も満喫できます。街明かりが少ないので夜は星空も綺麗との口コミも!トロトロの美肌のお湯が体をスベスベにしてくれます。日帰りの営業時間は11:00~21:00。料金は大人700円(子ども350円)と比較的安い価格帯になっています。

基本情報

【住所】高知県安芸郡北川村小島121
【連絡先】0887-30-1526
【アクセス】奈半利駅からバスに乗り換え、小島で下車
【駐車場】あり

北川村温泉・ゆずの宿

高知でおすすめ!有名&穴場の温泉地5

柳瀬(やなぎせ)温泉

四万十川沿いにある秘湯です。釣りやキャンプ、川遊びなどのアウトドアを楽しむ観光客でも賑わうスポット。周辺の旅館では川でとれた新鮮な魚類のほか椎茸や山菜などの山の恵みも充実。ヘルシーな食事をお目当てに宿泊するのもおすすめです。こちらの泉質は硫化水素イオン泉。きりきずや筋肉痛などに効果があります。

この温泉街の名所といえばココ

おすすめ旅館は温泉名とおなじ「柳瀬温泉」です。こちらは四万十川のウナギや鮎、手長エビなどの貴重な食べ物を提供することでも人気。特に夏のアユ釣り時期は満室になることが多いそうです。こちらのお湯はなめらかで肌がツルツルになるとの口コミもあります。日帰り入浴は12:00~20:00。料金は大人500円(小人300円)となっています。

基本情報

【住所】高知県高岡郡四万十町井崎887
【連絡先】0880-28-5552
【アクセス】十川駅から車を利用
【駐車場】あり

柳瀬温泉
四万十川観光入り口の町。ゆったりとした時が流れるこの町には最後の清流といわれる 四万十川が流れ、豊かな森林と美しい海があり、人も自然も元気です。この町でゆるりと した時間を体感してください。(旧窪川町、旧大正町、旧十和村)

高知でおすすめ!有名&穴場の温泉地6

あしずり温泉

平安時代に弘法大師が疲れを癒したともされる古くから有名な温泉地。絶景スポットとしても人気の足摺(あしずり)岬にあります。上の写真のような白亜の灯台は観光スポットの一つ。風景だけでなく波の砕け散る音も迫力があり散策でパワーをもらうことができます。泉質はラドン温泉といわれる放射能泉。冷え性や神経痛に効能があります。

この温泉街の名所といえばココ

このエリアでおすすめなのが「足摺テルメ」。上の写真のようなモダンな建物がおしゃれと評判の旅館です。露天風呂からの太平洋の景色がセールスポイントの一つ。他にも甘夏みかんなどを浮かした季節ごとの変わり湯でも話題です。日帰り入浴は11:00~19:00(木曜日は15:00~19:00)。料金は大人720円(小人 420円)となっています。

基本情報

【住所】高知県土佐清水市足摺岬1433-3
【連絡先】0880-88-0301
【アクセス】中村駅からバスに乗り換え、足摺下車
【駐車場】あり

【公式】足摺テルメ|高知県・四国最南端の絶景リゾートホテル
高知県・四万十・足摺の観光に最適。大自然の中に佇む「足摺テルメ」は、美術館のようなモダンな建物と天然温泉が話題の絶景リゾートホテル。足摺一の高台から眺める太平洋の大パノラマと屋上テラスからの満天の星空

高知でおすすめ!有名&穴場の温泉地7

土佐佐賀温泉

こちらも弘法大師空海が足を癒したとの伝説がある名湯。天井絵で話題の岩本寺や金剛福寺などの四国霊場があり昔から難所としても知られたスポットです。周辺にある「こぶしのさと」という旅館がこのお湯を守っていて今でもお遍路さんの定宿としても有名。お湯は高アルカリの硫黄泉で美肌や疲れの回復に効能があるとされます。

この温泉街の名所といえばココ

この施設のお湯は「こぶしの湯」なる名称です。日帰りもできる温浴施設はスーパー銭湯のような雰囲気。大浴場や露天風呂、サウナ等の設備が完備されていてファミリーでも楽しむことができます。また食事が美味しいことでも話題。高知県の郷土料理・皿鉢(さわち)料理なども提供されます。特に中に入っているカツオが美味しいとの口コミも!入浴時間は11:00~21:00で料金は大人600円(子供300円)となります。

基本情報

【住所】高知県幡多郡黒潮町拳ノ川2161
【連絡先】0880-55-7011
【アクセス】土佐くろしお鉄道・荷稲駅から徒歩で約20分
【駐車場】あり

高知の天然温泉の宿 - 土佐佐賀温泉こぶしのさと
土佐佐賀温泉「こぶしのさと」は高知県黒潮町にある天然温泉の宿です。お遍路さんのお宿として、またミニ温泉旅行にもご利用ください。海洋堂ホビー館にも一番近い温泉宿です。四万十川、足摺岬の観光にも便利です。四万十町中央ICから20分の国道56線沿いに立地しています。佐賀漁港に揚がる、「日戻りかつお」も絶品です。

高知でおすすめ!有名&穴場の温泉地8

畑山(はたやま)温泉


安芸(あき)市にある秘境の温泉地です。三菱財閥を築いた岩崎彌太郎(やたろう)の生家があるところとしても有名。高知市内からは山道を車で約2時間の道のり。途中にはここならでは渓谷や川の景色を見ることができます。泉質はナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉で冷え性やきりきず等に効果があります。

この温泉街の名所といえばココ

このお湯に入れるのは「はたやま憩の家」という旅館。こちらのお風呂は大小2つのシンプルなものです。冷鉱泉のため沸かし湯を行い17:00から食事の間に入るスタイル。周辺の緑を見ながらの秘湯入浴を楽しんでください。ここでもう一つ人気なのが名物「土佐ジロー」なるブランド鶏肉。これを食べるためだけに日帰りでやってくる人もいるとのこと。「土佐ジローの刺身の盛り合わせ(1050円)」なども人気です。ランチは11時から15時まで。日帰り入浴のサービスは現在行っておりません。

基本情報

【住所】高知県安芸市畑山982-1
【連絡先】0887-34-8141
【アクセス】高知バスターミナルからバスで約120分
【駐車場】あり

高知の地鶏土佐ジロー専門店「はたやま夢楽」
極上地鶏「土佐ジロー」をお取り寄せをするならココ!そして、地鶏土佐ジロー専門店「はたやま憩の家」はランチ営業と、1日3組限定の宿。携帯電話が繋がらず、テレビも無いので、日常を忘れ、ゆったりとした時間を過ごせます。コースご予約の方には、社長か女将が土佐ジローの美味しい食べ方を実演し、育て方などもお話しします。

高知でおすすめ!有名&穴場の温泉地9

仁淀川(によどがわ)伊野温泉

いの町の周辺は昔から和紙の町として栄えたところです。特に明治時代にはトレーシングペーパーなどの薄紙の技術が発展。日本でも有数の紙の生産地として知られました。当時の街並みが残るレトロスポットの散策もおすすめ。足が疲れたら塩化物泉でおくつろぎください。冷え症などにも効果がある冬にも嬉しい温泉です。

この温泉街の名所といえばココ

このエリアでのおすすめは「かんぽの宿・伊野」です。高台にあって仁淀川の仁淀ブルーの景色を眺められるのもセールスポイント。大浴場のほか露天や泡風呂、寝湯など様々な設備が揃っていて何度はいっても飽きません。一日中ゆっくりと過ごすのもおすすめ。日帰り利用は11:00~21:00。料金は大人510円(子供310円)となります。

基本情報

【住所】高知県吾川郡いの町波川1569
【連絡先】088-892-1580
【アクセス】JR伊野駅から車で約7分
【駐車場】あり

[公式]高知 仁淀川のホテル・温泉 | かんぽの宿 伊野
かんぽの宿 伊野をご紹介します。高知県のほぼ中央、土佐和紙発祥の里・いの町の高台に立地し、全室から仁淀川の美しい清流を眺めることができます。泡風呂、露天風呂、寝湯、打たせ湯など、お風呂も多彩。

高知でおすすめ!有名&穴場の温泉地10

龍河(りゅうが)温泉

香美(かみ)市は有名マンガ家のやなせたかし氏が育った場所としても有名。市内には記念館内が建てられ、敷地内のアンパンマンミュージアムなどの観光スポットが人気を呼んでいます。こちらの温泉は平成になって掘り当てられたフレッシュな温泉。泉質はPHが9以上とアルカリ度が高いのが特徴です。すべすべになるとともに自律神経を整えるのに効果があるとのことです。

この温泉街の名所といえばココ

このエリアでおすすめなのが「癒しの湯宿・龍河温泉」。名前のとおり四国有数の鍾乳洞「龍河洞」にもほど近く散策後の立ち寄りにもおすすめです。この旅館のお湯は無色透明で柔らかい肌さわり。少しぬるめなのでのんびり入って体の芯まで温められます。営業は平日が15時~22時(木曜は休み)、土日祝日は11時~22時となります。料金は大人800円(小人300円)です。

基本情報

【住所】高知県香美市土佐山田町佐古薮430-1
【連絡先】0887-53-4126
【アクセス】JR土佐山田駅からタクシーで約8分
【駐車場】あり

癒しの湯宿・龍河温泉

高知でおすすめ!有名&穴場の温泉地11

馬路(うまじ)温泉

馬路村はゆずの生産量が高知でも有数のエリア。ドレッシングやゆず酢などのゆず製品にもベストセラーが多く今では全国のスーパーでも入手できるほどです。こちらの温泉はナトリウムを含有する炭酸水素塩・塩化物泉。リウマチややけどなどに効能があります。

この温泉街の名所といえばココ

こちらのお湯を堪能できるのは「コミュニティセンター馬路・馬路温泉」です。広々とした大浴場と半露天からなるシンプルな造り。隣接する安田川の景色を眺めながら入っているとじわじわと汗が出てきてデトックスしてくれます。こちらに来たらゆずを使ったグルメもおすすめです。「あめごゆず酢定食」は名産の川魚とのコラボ。柑橘が魚の臭みを消し食べやすいとの口コミもあります。日帰りの料金は大人600円(子供300円)。営業時間10:00~21:00です。

基本情報

【住所】高知県安芸郡馬路村3564-1
【連絡先】0887-44-2026
【アクセス】安田駅からバスに乗り換え、馬路で下車
【駐車場】あり


コミュニティセンター馬路

高知でおすすめ!有名&穴場の温泉地12

土佐龍(とさりゅう)温泉

仁淀川河口の土佐市にある温泉地です。仁淀ブルーを眺めながらのドライブコースとしても人気のエリア。このお湯は旅館「土佐龍温泉・三陽荘」が掘り当てた源泉をもとにしています。平成22年から営業の比較的新しいスポット。泉質は塩化物泉で冬でも湯冷めしにくいのが特徴です。

この温泉街の名所といえばココ

「三陽荘」は人気観光地・桂浜へ車で30分の便利な立地。周辺ではホエールウォッチングや堤防つりなどのアウトドアが楽しめることでも話題となっています。お風呂は上の写真のように少し褐色の濁り湯。ぬめりがあって効きそうとの口コミもあります。日帰り入浴の利用時間は11:00~23:00。料金は大人610円(小人310円)と安いのも人気のポイントです。

基本情報

【住所】高知県土佐市宇佐町竜504-1
【連絡先】 088-856-0001
【アクセス】JR伊野駅からバスに乗り換え、竜停留所で下車
【駐車場】あり

高知県 天然温泉 旅館【三陽荘】
四国高知での観光・海水浴・ホエールウォッチング・お遍路旅のご宿泊は三陽荘へ。海水浴場が目の前の旅館。また、四国八十八か所霊場第36番札所「青龍寺」まで車で3分。高知の主要観光地の、桂浜やはりまや橋・高知駅まで車で30分

高知でおすすめ!有名&穴場の温泉地13

べふ峡温泉

香美市物部町別府(べふ)にある秘湯です。剣山(つるぎさん)国定公園の中にある「べふ峡」は上の写真のように紅葉の景色が美しいところとして人気。このお湯は散策の後に立ち寄るスポットとしてもおすすめです。食事では猪や鹿肉などのジビエ料理も美味しいと評判。こちらのお湯の泉質は炭酸水素塩泉です。やけどやきりきずに効能があるとされます。

この温泉街の名所といえばココ

このエリアのおすすめ施設は「べふ峡温泉」。物部川の岸に立つ公共の旅館です。上の写真のように大浴場からは川や山々の自然の風景が眺められる環境。すべすべになるお湯も好評です。周辺には野生のタヌキやウサギも生活していいて出会う確率も高いとのこと。ゆったりとお湯に入りながら観察するのも楽しい時間です。日帰り入浴は大人620円(小人310円)。営業時間は7:30~21:30となります。

基本情報

【住所】 高知県香美市物部町別府452-8
【連絡先】0887-58-4181
【アクセス】土佐山田駅から車を利用
【駐車場】あり

奥物部を満喫するなら べふ峡温泉(高知県香美市物部町別府)
奥物部を満喫するなら、べふ峡温泉へお越しください。物部川の源流・奥物部に静かなたたずまいをみせるべふ峡温泉は初夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色が楽しめます。ここは美しい自然に恵まれた別天地です。

まとめ

四国でおすすめの温泉地をご紹介してきました。仁淀川の美しいブルーが見られる「かんぽの宿・伊野」や太平洋の景色が見られる「足摺テルメ」など目からも癒してくれるスポットが満載でした。泉質も「ゆずの宿」のようなトロトロの美肌の湯や馬路温泉の炭酸泉などバリエーションも豊富。高知の観光の際は温泉巡りもスケジュールに入れてみてはいかがでしょうか?

高知が気になる方はこちらもチェック!

高知は温泉以外の魅力も満載。下の記事では観光やグルメ、ホテル・露間の情報をご紹介しています。こちらもお楽しみください。