検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2019】沼津夏まつり・狩野川花火大会のプログラムや楽しみ方をご紹介!

近ごろには深海魚バーガーでも有名となった、駿河湾に面した沼津。この都市が毎年真夏の7月末になれば、市を上げて開催される夏祭りと花火が主役です。人でごった返す会場での多彩な祭りのイベントや花火の楽しみ方など、沼津の祭りの魅力をお伝えします。
2020年8月27日
はぐれ猫
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

沼津夏まつり・狩野川花火大会とは

行ってみて初めて魅力が分かるのはどこのお祭りも同じことですよね。まずは沼津夏祭りの開催地のことや歴史を知ることから、祭りの知識を深めてみてください。(当記事は2019年4月11日時点の情報を元に掲載しています。)

沼津駅南口~狩野川河川敷での開催

青く南西に広がる駿河湾、北に見える勇壮な富士山。そんな景色が称賛される静岡の伊豆方面に、目指す沼津があります。夏祭りと花火大会が開催され、人間がぎゅっと詰め込まれてごった返す場所は、沼津駅の南口から狩野川周辺にかけての1km四方ほどのエリアです。

沼津で70年以上の歴史ある祭り

連綿と70年以上続いた歴史を持つ意味でも、沼津の祭りは特筆ものです。戦後を迎え、荒廃した沼津の元気づけと復興祈願のために始まった夏祭りでした。2019年にはもう72回目となります。歴史的に変わらぬ伝統プログラムが継承され、そこに近年はポップな人気のイベントも加えられています。

2日間の夏祭りと花火大会で34万人

他とは目立って様子が異なる、際立つ特徴も備えています。沼津夏祭りと狩野川の花火大会は、夏の2日間にかけ、祭り、花火、祭り、花火という具合に、2つの要素を2日連続の日程で見られることです。昨年には1日目に19万人、2日目に15.5万人を動員、合わせて34.5万人の観客が詰めかける規模でした。

第72回沼津夏まつり・狩野川花火大会 沼津観光ポータル

沼津夏まつり・狩野川花火大会の日程

2019年は7月26日(金)~27日(日)の開催

既に発表されている情報によれば、2019年開催の沼津夏祭りおよび花火大会は、例年通りの時期に開かれます。学校が夏休みに入ったばかりの、7月末頃のことです。前夜祭となる灯ろう流しが狩野川で26日。イベントが多様な祭りと人気の花火大会が、27日と28日の両日に渡ります。

台風で夏祭りと花火はどうなる?

過去を振り返ってみると、何でこの日に台風来るの?といった感じで暴風雨に飲み込まれ、沼津夏祭りと花火が中止となったこともありました。台風の場合は悪天候な昼だけ中止、1日丸々中止、2日とも中止などと判断は分かれます。天候を見計らい、数日後の7月末に改めて開催するのが通常です。

沼津夏祭りの開催日程

【全日程】2019年7月26日・27日・28日
【26日】灯ろう流し
【27日】夏祭り・花火大会(1日目)
【28日】夏祭り・花火大会(2日目)
【悪天候時】順延開催(市役所などから公式発表あり)

沼津夏まつり・狩野川花火大会のアクセス

夏祭りのアクセスの概要

開催の範囲は沼津の中心街に近いところなので、夏祭りでは駅から徒歩でのアクセスが容易です。各地からバスやタクシーで現地に向かうことも、混雑を回避するために推奨されます。車で来場の場合には沼津インターが最寄りですが、夏祭りの専用駐車場が用意されていません。

会場までの臨時バスの発着

特に現地の花火会場までは、路線バスで訪れやすくなります。それは沼津の市内の各地から、夏祭りと花火大会の会場まで臨時バスが発着するためです。伊豆箱根バスと東海バスの臨時バス停は、狩野川の観覧席の近くに設置されます。詳しくは公式の交通規制図で確認もできます。


第71回沼津夏まつり交通規制図(pdf)

アクセスルート

【電車で】JR東海道本線・御殿場線→沼津駅→南口→徒歩1分→さんさん通り(祭り会場)
【車で】東名高速道路→沼津インター→県道83号→国道414号→沼津市街地→駐車場

駐車場はコインパーキングで

もし車で訪れるとしたら、沼津の会場に近い場所のコインパーキングを検討してください。沼津の中心市街には規模のある駐車場が幾つもあります。その場合、夏祭りと花火大会の交通規制内に入っている場所は使えず、会場に近い場合は混雑したり満車に近くなる可能性が高くなりがちです。

沼津夏まつり・狩野川花火大会の交通規制

夏祭りと花火大会の規制エリア

https://goo.gl/maps/rHQMFrdwpJ12

この夏祭りは1日あたり来場者が15万人を超えます。それが2日連続することもあって、沼津の中心街では大規模な交通規制がかけられます。範囲は沼津の駅前から、狩野川の周辺エリアにかけてです。場所によっては一方通行の指定や解除、立入禁止区域などがあるので、地図の確認が必要です。

第71回沼津夏まつり交通規制図(pdf)

夏祭りの歩行者天国

幅広の車道とアーケードが特徴な沼津駅前のさんさん通りが、歩行者天国の中心となる道路です。夏祭り当日のお昼になると、夜にかけてこの通りのおよそ600mに渡る区間が、自由に闊歩できる歩行者天国に変わります。ただし区間によって、歩行者天国となる時間帯は違っています。

沼津夏まつりの中心会場

さんさん通り歩行者天国

ひとつ目は祭りの最初から最後まで中心的な位置づけとなる、さんさん通りです。ここは沼津の駅から近いということもあって、夏祭りでは学校や会社帰りにも真っ先に訪れやすいポイントです。後に解説する通り、規模の大きな伝統芸能やダンスを始めとした、多くのプログラムがココを舞台とします。

中央公園広場

その昔に沼津のお城が建っていた歴史的な場所が、現在は中心街で中央公園となっています。ビルが並ぶさんさん通りと旧国一通りの大手町交差点のそばです。近くには狩野川が流れてあゆみ橋が架かり、花火会場も間近な位置。夏祭りでは主要な人気プログラムの多くが、公園の広場で開かれます。

沼津夏まつりの前夜祭の見どころ

狩野川灯ろう流し

街を挙げての夏祭りに先立つ、前夜祭からの楽しみ方もおすすめします。沼津の狩野川で26日に開かれる日程の灯ろう流しです。当初から1958年の台風被害者を供養するイベントは、今では先祖霊の弔いが目的にもなりました。18時を迎えると、狩野川の御成橋の近くの河川敷から一斉に灯ろうが流されます。

灯篭流しの楽しみ方

当日の18時になると、灯ろうの販売がスタートしています。すぐにセレモニーや法要が行われて、いよいよ灯ろうが流され出すのは19時からです。沼津の夏祭り前日の暗い狩野川に、淡い光の灯ろうが幾つも流れる様子は幻想空間です。翌日の祭りの喧騒の前に、眺めるだけでもおすすめします。

灯ろう流し情報


【場所】狩野川河川敷・県道139号の御成橋付近
【時間】2019年7月26日(金)、18:00~20:00
【イベント内容】灯ろう販売、セレモニー、法要、灯ろう流し
【問い合わせ】055-934-4824(市社会福祉課)、055-922-1500(市社会福祉協議会)

一般社団法人 沼津青年会議所 狩野川灯ろう流し

1日目の沼津夏まつりの見どころ

中央公園広場の楽しみ方

隅々までの楽しみ方を熱望するならば、沼津の中央公園広場に出向くのがベストです。他の場所に先駆け、夏の祭りのオープニングのイベントが10時から始まります。人気のワークショップや体験イベント、芸のパフォーマンス、人気の美味しい料理なども提供され、夜まで様々なプログラムが実施されます。

さんさん通りの楽しみ方

13時を迎えると共に、待ちに待ったさんさん通りでの沼津夏祭りがスタートします。この通りで1番目のイベントになるのが、沼津の伝統となっているシャギリ。そしてさんさん通りの歩行者天国では、伝統と音楽とダンスを中心にしたプログラムが続きます。グルメな屋台の中心となるのもここです。

シャギリの演奏

初っ端を飾るシャギリとは、賑やかに笛や太鼓の演奏をする狂言のお囃子のことです。沼津では伝統芸能として、子供の間にも受け継がれてきました。夏祭りの初日には、さんさん通りで昼と夜の二回、そして市街地の各所でもシャギリが見られます。まさに沼津の夏祭りの顔のひとつです。

千人太極拳演武

この日だけの見どころといえば、最も大規模なのが千人太極拳演武。主役となるのは、沼津周辺でゆったり動く太極拳を身につけている、中高年を中心としたグループです。さんさん通りに広がって一斉に千人が太極拳を披露する姿は、沼津の夏祭りだけしか見られない見事な風物詩となっています。

第72回沼津夏まつり・狩野川花火大会 沼津観光ポータル

2日目の沼津夏まつりの見どころ

中央公園広場の楽しみ方

前日と同じく中央公園広場の見どころは、10時のオープニングのイベントからです。沼津的な美味しいグルメや体験など、基本的な夏祭りのプログラムは前日と類似します。地元高校のものづくり体験、人気ステージでは前日と違った演奏やショーなど、独特なイベントも登場します。

さんさん通りの楽しみ方

太鼓の音頭から始まる夏祭り2日目の日程では、シャギリ披露が終わるとすぐに神輿の渡御(とぎょ)が始まります。複数の神輿が盛大に担がれる姿は迫力の見せ場です。この日の沼津のさんさん通りでは、南国的な阿波おどりやフラメンコなど、音楽とダンスのプログラムが多く見られるのが特徴的です。

みこし渡御

前日に市内各所を練り歩いて来たお神輿の集大成となる見せ場が、さんさん通りの渡御です。地元の沼津神輿連合会に所属し、沼津の歴史で継承されてきた各町内のお神輿が連続します。夏祭りに参加している担ぎ手の数は、実に1,000人にものぼっているので圧倒されます。

ラブライブ!サンシャイン!!的な楽しみも

公式のポスターや路線バスの表面にも描かれるほど沼津に定着したアニメ、ラブライブ。その関連プログラムも注目度が高めです。昨年の夏祭りの日程でも、イラストやパネルが各地に登場、ステージショーもラブライブ関連が目立っていました。2019年も2日間、ラブライブ系の見せ場がありそうです。


第72回沼津夏まつり・狩野川花火大会 沼津観光ポータル

狩野川花火大会の見どころ

2日に渡る花火大会の規模

街なかでの賑やかな祭りも佳境に入って来る19時半。沼津の狩野川にて、人気の花火がドドンと打ち上げられ始めます。その歴史ある花火大会の規模は、2日間で合計1万発。1日目に5千、2日目に5千といった具合です。沼津の夏祭りで一番のド迫力な花火は、見逃すことができません。

河川敷での観覧

どの辺りから眺めるかによって、沼津の花火も違った様相となります。河川敷の有料マス席で見るなら、打ち上げる様子から見られて大迫力。近くにはお金をかけない、河川敷の自由観覧スペースもあります。さんさん通りの夏祭りイベントを見ながら、花火を観賞できる贅沢な路上ポイントもあります。

香貫山公園の観賞スポット

地元の人が好む花火の観覧場所といえば、打ち上げ場所から1.5km東の香貫山です。五重塔やハイキングコースがある自然公園で、標高193mと小高い山の上に行けば、沼津の市街地と花火を一望です。さらに伊豆半島の西浦へ足を伸ばすと、駿河湾を隔てて夏祭りの花火と富士山を眺めることもできます。

狩野川花火大会のマス席について

【場所】狩野川河川敷・指定マス席
【マス席数】700席
【料金】6,000円、8,000円、9,000円
【申し込み方法】往復はがきで申し込み、抽選で合否
【申し込み期限】6月21日
【問い合わせ】055‐964‐1300(NPO法人沼津観光協会)、055-934-4744(沼津市産業振興部商工振興課)

第71回沼津夏まつり狩野川花火大会を観覧席で観ませんか(2018年) 沼津観光ポータル

沼津の夏祭りと花火大会に行こう

祭りの色んな楽しみ方をしよう

盛大な規模で例年のように続いてきたのが、歴史も長くなった沼津の夏まつりでした。2019年の日程でも人気のプログラムは満載で、花火も含め2日続けて見られるという良さもあります。沼津観光するなら、夏祭りの時期に合わせてみてもいいですね。

沼津が気になる方はこちらもチェック!」

当サイトでは夏祭りの他にも沼津の観光情報をまとめています。夏は沼津で歴史や楽しさ感じる名所で過ごしたい方は、チェックしてみてください。