検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

春が旬の果物7選!美味しいフルーツの食べ方や食べ頃の見分け方を解説!

新しい出会いの予感に心が躍る春の季節。そんな春には、いちごや柑橘類など、甘酸っぱい果物たちが旬を迎えます。おいしいだけでなく健康にもいい春の果物を食べて、明るく楽しい新生活を謳歌しましょう。今回は、おすすめの春の果物7選をご紹介します。
更新: 2021年3月9日
sasaki30
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

春の果物を堪能しよう!

甘酸っぱくてキュートな春の果物たち

寒い冬が終わり、ぽかぽかした日ざしに誘われて新芽が芽吹く春は、気持ちのいい季節ですね。そんな春には、柑橘類やイチゴなど、ビタミンカラーの甘酸っぱくてキュートな果物たちが旬を迎えます。

ヘルシーでおいしい春のフルーツは、盛り合わせにして食べるのもいいですし、ひと手間加えて贅沢なデザートを作るのもおすすめです。今回は、おすすめの春の果物を、選び方や食べ方を踏まえながらご紹介していきます。

旬の時期に食べたい!春のおすすめ果物1

イチゴ

春の果物といえばやはりコレ。甘酸っぱい味わいとキュートな見た目で、春の人気果物ランキングでも常に上位に入っている王道の春フルーツです。

イチゴには、ビタミンCや食物繊維、ポリフェノールなど、健康だけでなく、美容にもうれしい栄養がたくさん含まれています。おいしくて栄養価も高いイチゴは、ヘルシーな朝食や食後のデザートにぴったりです。

美味しいイチゴの見分け方

イチゴの旬は3月から4月頃にかけてです。最近ではハウス栽培や輸入物もあるので、通年で手に入りますが、やはり旬の時期のイチゴは甘くておいしいものが多いです。選ぶときは、ヘタがピンとしていて、鮮やかな緑色としているものを選びましょう。イチゴの表面に産毛が残っていれば、新鮮な証拠です。

イチゴのおいしい食べ方

イチゴは、イチゴパフェやショートケーキ、いちご大福など、春のデザートに欠かせない主役級の果物です。また、いつものフルーツの盛り合わせにイチゴを入れるだけで、一気に春らしさが増しますね。

イチゴに含まれるポリフェノールは、乳製品と一緒に摂ることで吸収率がアップするので、牛乳やヨーグルトなどの乳製品と一緒に食べるのがおすすめです。

簡単★イチゴのひなまつりパフェ by 140㎝わんたるママ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが305万品
「簡単★イチゴのひなまつりパフェ」「材料4つで簡単★抹茶のスポンジケーキ」を使ったイチゴパフェです♪ひな祭りのお祝いにぴったりです。 材料:材料4つで簡単★抹茶のスポンジケーキ(レシピID : 4992560)、★生クリーム、★砂糖..

旬の時期に食べたい!春のおすすめ果物2

甘夏

甘夏は夏みかんの仲間です。夏みかんよりも酸味が少なく、さわやかな甘味とプチプチした食感が特徴で、春の人気果物ランキングはもちろん、柑橘類のランキングでも常に上位に食い込む人気品種です。甘夏に限らず、春は柑橘系の果物の旬なので、柑橘類の盛り合わせをデザートに食べるのもおすすめです。

美味しい甘夏の見分け方

甘夏の旬は、3月の後半から5月にかけてです。甘夏を選ぶときは、ヘタが緑色で、皮に艶があるものを選びましょう。また、手に持ってずっしりと重さを感じるものの方が、甘くてジューシーな甘夏です。キズや形は、味そのものにはあまり関係ないので、皮を料理に使う場合以外はあまり気にしなくても大丈夫です。

甘夏のおいしい食べ方


酸っぱさと甘さのバランスがちょうどよく、香りもさわやかな甘夏は、オランジェットやゼリーなどのデザートによく使われます。また、皮ごと使ってマーマレードジャムにしたり、果実酒を作るのもおすすめですし、もちろん盛り合わせにしてそのまま食べてもおいしいです。

甘夏のピール by つきえる 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが305万品
「甘夏のピール」手作りなので甘さ調整ができます。子どものおやつや、お酒のおつまみにも(*˙ᵕ˙ *) 材料:甘夏の皮、砂糖、グラニュー糖..

旬の時期に食べたい!春のおすすめ果物3

キウイ

おいしくてヘルシーな果物として人気が高いキウイですが、実は冬から春にかけてが旬の果物です。

キウイには、ビタミンCや食物繊維はもちろん、むくみを解消してくれるカリウムや、貧血にも効果がある葉酸など、美容と健康にうれしい成分がたくさん含まれています。何かと忙しくなりがちな春の季節に、健やかな毎日をサポートしてくれる心強い味方ですね。

美味しいキウイの見分け方

輸入品も合わせると一年中お店に出回っているキウイですが、国産のキウイは冬から春にかけてが旬です。品種によって若干異なりますが、国産のキウイは冬頃収穫され、1か月ほど追熟してから出荷されます。

国産のキウイは甘くて濃厚で、最近では、キウイの産地ランキングでも上位に食い込みます。キウイを選ぶときは、表面の毛がしっかりと生えているものを選びましょう。

キウイのおいしい食べ方

価格が手ごろで手に入りやすいキウイは、毎日の朝ごはんやデザートに取り入れやすい果物です。ヘルシーで栄養豊富なキウイですが、加熱すると一部の栄養素が失われてしまうので、加熱せずに調理できるスムージーや盛り合わせがおすすめです。

キウイがたくさん手に入って処理に困った時は、果実酒やジャムを作るのもおすすめです。

ミカンとバナナとキウイのスムージー by 山下英一郎 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが305万品
「ミカンとバナナとキウイのスムージー」フードプロセッサーで作る簡単スムージーです。 材料:バナナ、キウイフルーツ、ミカン(L)..

旬の時期に食べたい!春のおすすめ果物4

マンゴー

マンゴーというと夏のイメージが強いですが、輸入物のマンゴーは、春の時期に最も多く出回ります。マンゴーには、ビタミンCやビタミンA、葉酸などの栄養素の他に、皮膚や粘膜を健康に保つ働きがあるβカロテンも多く含まれています。

春は、不安定な気候や新しい環境などでストレスが溜まり、お肌がゆらぎがちな季節です。そんな時は甘いマンゴーを食べて、おいしく肌の健康を守ってみてはいかがでしょうか。

美味しいマンゴーの見分け方

東南アジアやメキシコから輸入されるマンゴーは、4月から5月にかけて旬を迎えます。ちなみに、国産マンゴーの夏、オーストラリア産のマンゴーは冬が旬なので、昔と比べて比較的通年で手に入りやすくなっています。マンゴーを選ぶときは、表面にしわや黒ずみがあるものは避け、色が鮮やかでつやがあるものを選びましょう。

マンゴーのおいしい食べ方

甘くて濃厚な味わいのマンゴーは、そのまま食べても贅沢なデザートになりますが、マンゴープリンやマンゴーラッシーなどのマンゴースイーツを作ってみるのもおすすめです。また、パンケーキのトッピングや、マンゴーソースの材料としても活躍します。

キウイや柑橘類と合わせて盛り合わせれば、南国風の贅沢なフルーツ盛り合わせの完成です。


マンゴーたっぷりマンゴープリン by keichoro 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが305万品
「マンゴーたっぷりマンゴープリン」生のマンゴーでぜひ♪ 材料:マンゴー、ココナッツミルク、生クリーム..

旬の時期に食べたい!春のおすすめ果物5

グレープフルーツ

春は、フロリダ産のグレープフルーツが旬を迎える時期です。フロリダ産のグレープフルーツは、皮が薄くジューシーで、グレープフルーツの産地ランキングでは1位になることの多い産地です。

グレープフルーツには、ビタミンCやクエン酸が豊富に含まれており、風邪予防や疲労回復に効果があります。また、果肉がピンク色のものには、がん予防に効果があるというリコピンも含まれています。

美味しいグレープフルーツの見分け方

フロリダ産グレープフルーツの旬は、4月から5月にかけてです。春にグレープフルーツを購入する際は、産地も注意してみてみましょう。表面に張りとツヤがあり、色が鮮やかなものが、おいしいグレープフルーツです。手に持ってずっしりと重みを感じるものの方が、果肉がぎっしりと詰まっています。

グレープフルーツのおいしい食べ方

さわやかな香りとほのかな苦味、そして元気が出るような酸っぱさが特徴のグレープフルーツは、ゼリーやサラダ、カクテルなど、さまざまな料理やドリンクで活躍します。

ピンクや黄色など、いろんな色のグレープフルーツを使ってゼリーを作れば、フォトジェニックなデザートになります。一緒にキウイやオレンジを盛り合わせれば、さらにカラフルでポップなデザートの完成です。

*甘酸っぱい♡グレープフルーツゼリー* by *NARUTO* 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが305万品
「*甘酸っぱい♡グレープフルーツゼリー*」さっぱりと甘酸っぱいグレープフルーツゼリー☆とぅるん!としたゼリーとごろっと大きめの果肉。食べ応えある感じにしました! 材料:◆グレープフルーツゼリー◆、グレープフルーツ ルビー、グレープフルーツ ホワイト..

旬の時期に食べたい!春のおすすめ果物6

びわ

ビワは、春から初夏にかけてが旬の果物です。コロンとしたフォルムとやさしいオレンジ色が特徴のビワは、手に取るだけで癒されますし、庭先の木になっている姿も絵になりますね。

普通のスーパーではあまり置いていないので、なじみのない人も多いかもしれませんが、実はビワは非常に栄養価の高い果物です。βカロテンやポリフェノールの他に、ミネラルの豊富に含んでおり、葉っぱも生薬として利用されています。

美味しいびわの見分け方

びわの旬は、4月から6月頃です。びわを選ぶ際は、色が鮮やかで産毛がしっかり残っており、キズや痛みがないものを選びます。びわは繊細な果物なので、強く握ったりぶつけたりしないように気をつけて、購入したら早めに食べるようにしましょう。

びわのおいしい食べ方

ビワのおすすめの食べ方は、コンポートです。やさしい味わいのびわのコンポートは、おいしいだけでなく体にもいいので、子供のおやつにおすすめです。また白ワインなどで煮込めば、大人の味のおしゃれなデザートにもなります。その他、ラッシーやスムージーにしたり、ジャムにするのもおすすめです。

枇杷コンポートとコンフィチュール〜保存〜 by なーちゃんのお鍋 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが305万品
「枇杷コンポートとコンフィチュール〜保存〜」甘み控えめのコンフィチュールとコンポート作りました。枇杷は栄養も優秀♡冷蔵、冷凍で長くて楽しみたい旬の果物です♡ 材料:枇杷、水、ワイン..

旬の時期に食べたい!春のおすすめ果物7


文旦

文旦は、柑橘類の一種です。国内の産地ランキングでは、高知県が圧倒的に1位を占めており「土佐文旦」と呼ばれることもあります。

グレープフルーツの仲間ですが、グレープフルーツよりも酸っぱさが控えめで、甘さと酸っぱさもバランスがよく、果肉もよりぷりっとしています。ビタミンCやクエン酸が豊富で、美容と健康にもうれしい春の果物です。

美味しい文旦の見分け方

文旦の収穫時期は冬ですが、収穫してから1~2か月ほど追熟させるので、おいしく食べられる時期は2月~4月頃になります。選ぶ際は、ヘタが緑色で表面に艶があり、手に持ってずっしりと重みがあるものを選びましょう。

ふるさと納税の返礼品としている市町村もあり、春先のふるさと納税人気ランキングでは、果物カテゴリの上位にランクインすることもあります。

文旦のおいしい食べ方

文旦の皮は硬いので、皮をむくときはナイフを使います。皮はよく洗ってピールにしてもおいしいので、捨てずにとっておきましょう。皮ごと使ってジャムを作るのもおすすめです。果肉はそのまま食べてもおいしいですし、ゼリーにしたり、サラダに入れたりしてもおいしいです。

文旦の皮で♪甘さ控えめ文旦ピール by がーこたん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが305万品
「文旦の皮で♪甘さ控えめ文旦ピール」簡単ヘルシーなフルーツおやつ。肉料理には柔らかくなりダイエットには小腹対策に便利に使えます。オレンジの代わりになります。 材料:文旦の皮、水、ザラ砂糖..

まとめ

気になる果物はありましたか?春の果物はビタミンCやクエン酸を多く含むものが多く、美味しいだけでなく、体にもうれしい果物ばかりです。

特にイチゴや柑橘類の有名品種は、ふるさと納税の人気ランキングでも、上位に食い込むこともある人気ぶりです。新生活を迎える人も多いこの季節、果物の力を借りて元気な毎日を送ってみてはいかがでしょうか。

春の果物が気になる方はこちらもチェック!

今回は春が旬の果物を紹介しましたが、当サイト「暮らし~の」には、ほかにもさまざまな記事があります。春が旬の食べ物についてもっと知りたい方は、ぜひこちらもチェックしてみてください